並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

Carの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?|中京テレビNEWS NNN

    車が止まってくれず、なかなか渡れない信号機のない横断歩道。困り果てた小学6年生の男の子が思いついたのは、「横断歩道に立って、車が止まってくれるまでに何台通りすぎていったかを数える」ことでした。その目の付け所と行動力に驚きです。

      「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?|中京テレビNEWS NNN
    • ありがとう。プリウス。

      幼少期に両親が離婚。 母の地元に引越し母と二人暮らしをしていたが、小学校高学年の頃に病死した。 再び幼少期を過ごした父の家に戻る。 父は離婚後すぐに再婚して異母弟妹も生まれており、継母と弟と妹とは打ち解けられなかった。 中学生の頃に父方祖母が体調を崩した。 父は仕事があり、継母と弟妹は祖母との関係が悪かったため、祖母宅のある地方に引越しそこの中学校に転校した。 祖母は喜んで可愛がってくれたが、中学卒業間近に倒れ以後介護なしでは生活ができなくなり、家の近くの介護施設に入所した。 見舞いなどもあるため父の頼みで祖母宅に残り高校進学を迎えた。 高校在学中に祖母が亡くなり、大叔母宅で高校卒業を迎えた。 祖母の自宅を整理したお金を父から貰い、大学進学のために上京。 上京と言っても東京都内ではなく首都圏内の国立、所謂駅弁だったため4年間の家賃と学費にバッファを設けて計算してもわずかにお金が残った。 そ

        ありがとう。プリウス。
      • Apple、自動運転開発を「正式に終了」 10年で数十億ドルを投資か | 自動運転ラボ

        ■DMVのテスト走行許可を取り消しアップルはDMVから2017年に、セーフティドライバーありでの自動運転車のテスト走行許可を得ており、2025年4月まで有効であった。しかし同社は2024年9月25日にDMVへ連絡し、テスト許可証の取り消しを行った。その後、許可は9月27日付で正式に取り消された。これにより、自動運転プロジェクトが完全に終了したということになる。 DMVから許可を受けた企業は、登録台数や走行状況などの報告が義務付けられている。 アップルは2017年に車両3台を登録し、2018年1月には27台、同年5月に55台、同年7月に66台、同年9月に70台と着実に登録台数を増やしていった。走行距離は、2017年(2016年12月~2017年11月)に838マイル、2018年に7万9,754マイル、2019年に7,544マイル、2020年に1万8,805マイル、2021年に1万3,272マ

          Apple、自動運転開発を「正式に終了」 10年で数十億ドルを投資か | 自動運転ラボ
        • 中国の車暴走 35人が死亡 43人がけが | NHK

          中国南部で11日夜、暴走した車が大勢の人を次々とはねた事件で、警察当局は35人が死亡し、43人がけがをしたと、12日夜、明らかにしました。日本総領事館によりますとこれまでに日本人が巻き込まれたという情報は入っていないということです。 中国南部の広東省珠海にある運動施設で11日夜、暴走した車が大勢の人を次々とはねました。 この事件について、地元の警察当局は運動施設の敷地内にいた35人が死亡し、43人がけがをしたと12日夜、明らかにしました。 車を運転していた62歳の男が現場で拘束され、警察当局は初動捜査の結果、離婚後の財産分与をめぐる不満が動機だとする見方を示しました。 警察によりますと、男は現場で自殺を図り、現在も治療を受けているということです。 警察によりますと、男は小型のSUV=多目的スポーツ車で施設に侵入し、運動していた人たちが巻き込まれたということです。 広州の日本総領事館によりま

            中国の車暴走 35人が死亡 43人がけが | NHK
          • 米国のテスラ車ほぼすべて、240万台の調査開始…自動運転システムの欠陥で死亡事故か

            【読売新聞】 【ニューヨーク=小林泰裕】米高速道路交通安全局(NHTSA)は18日、米電気自動車(EV)大手テスラの運転支援システムの欠陥により死亡事故につながった可能性があるとして、調査を始めたと発表した。システムの搭載車種は米国

              米国のテスラ車ほぼすべて、240万台の調査開始…自動運転システムの欠陥で死亡事故か
            • 自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスク

              10歳児童が運転する自転車と乗用車の衝突事故で、過失割合は自転車が100%-。修理費用を巡る訴訟で、こんな判決が下された。幼児からお年寄りまで、幅広い年齢層に利用される自転車だが、道路交通法上はれっきとした「車」。今月1日施行の改正法では16歳以上の違反運転に厳罰が科されるようになった。最も身近な交通手段ともいえる自転車の運転マナー向上につながるか。 3つのポイント事故現場は信号機のある交差点。男性が運転する乗用車の対面信号は青を示していた。向かって左側に塀があり、見通しは悪い。男性はアクセルペダルを踏まず、徐行して進入。すると左側から赤信号を無視した10歳児の自転車が飛び出してきて、車とぶつかった。車はほぼ停止状態だったため、児童にけがはなかった。 乗用車の運転手は児童側に修理費用を求めて提訴。大阪簡裁は「本件事故の原因は児童にある」との判断を示し、児童側の過失を認定した。 判決のポイン

                自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスク
              • なぜ停止線の「めちゃ手前」で止まる? “スペース空け過ぎ”に「違反なの?」「正直ありがたい」「トラックのため」の声も! 「狭い道では助かる!?」謎の行為に反響集まる!(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

                停止線の止まる位置は何m前までOK? 街中に溢れている停止線では、クルマを停車させて安全確認を行ってから進むことが義務付けられています。 仮に一時不停止の違反で捕まると違反点数2点、普通車で反則金7000円が科せられます。 しかし、停止線よりもかなり手前で停止した場合は、違反にはならないのでしょうか。 【画像】「うぉぉぉぉぉ!」 これが「停止線で上手く止まるコツ」です!(17枚) 停止線は、主に信号のある交差点の流入部や横断歩道の手前、一時停止交差点の非優先道路流入部に法令に基づいて設置されています。 例えば横断歩道の手前には1mから5mの範囲で停止線が設けられていますが、この範囲は交差点の状況に応じて「もっとも安全な場所」を考慮して決められています。 また、二輪車や普通車、大型車など、クルマの種類によって異なる停止線が引かれることもあります。 そんな停止線ですが、大きく手前で止まることは

                  なぜ停止線の「めちゃ手前」で止まる? “スペース空け過ぎ”に「違反なの?」「正直ありがたい」「トラックのため」の声も! 「狭い道では助かる!?」謎の行為に反響集まる!(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
                • 「ホテルの代わりにカーシェアで車を借りてホテル代わりにすると2640円で寝泊まりできる」という限界ライフハックがバズっているがかなり迷惑みたい

                  リンク カーシェアリングのタイムズカー カーシェアリングのタイムズカー タイムズから乗るカーシェアリング!タイムズカー。必要な時に自由にクルマを使えます!

                    「ホテルの代わりにカーシェアで車を借りてホテル代わりにすると2640円で寝泊まりできる」という限界ライフハックがバズっているがかなり迷惑みたい
                  • 車の「MT」→西日本では「マニュアル」と呼ばない!? 東西の違いにSNS困惑「戸惑った」「ビックリ」(オトナンサー)|dメニューニュース

                    自動車の運転免許を持っている人なら、一度は「MT(マニュアル・トランスミッション)」と「AT(オートマチック・トランスミッション)」という言葉を聞いたことがあるでしょう。これらは「マニュアル免許」「オートマ免許」などと略して呼ばれることが多いですが、実は「MT」の呼び方には地域によって違いがあるようです。東日本と西日本で異なる「MT」の呼び方の違いと、その理由について見ていきましょう。 「関東ではミッション車って言わないの?」 まず、東日本では「マニュアル」という呼び方が一般的のよう。教習所でも「マニュアル車」や「マニュアル免許」と教わるため、自然とその言葉を使っている人も多いでしょう。 一方で、西日本では「ミッション」と呼ぶ人が多いようです。東日本ではあまりなじみがないため、SNS上などでは「関西の人に免許の種類を聞いたら『ミッション』って言われて戸惑った」という声が。反対に、西日本の人

                      車の「MT」→西日本では「マニュアル」と呼ばない!? 東西の違いにSNS困惑「戸惑った」「ビックリ」(オトナンサー)|dメニューニュース
                    • 月2万でキッチンカーレンタル事業を始めて、3ヶ月で撤退することになった話→「借りた人がバンバンぶつけるし、壊すし…」

                      くまっち@那須大家 @kechikkuma 無資格のポンコツ大家|毎月空き家購入|30代勤人|拠点は那須|2022年7月大家になる|ボロ平均実利回り40%|ドミナント戦略|50室(自宅込み)|月CF100万以上|借入0.6億I返済比率20%|賃貸併用|レンスペはダンス、キッチン、サロン運営 月CF10万以上|2tトラック保有|誤字脱字多いです くまっち@那須大家 @kechikkuma キッチンカー事業始動 月2万で賃貸することに。支払いはクレジットで動産なのでしっかりと回るか確認中 実利回りは50%超えだが、しっかりと管理できるかやっていきながら学んでいく 使う人と実際に会って面接したけど、大丈夫じゃないかなって思う。 2024-07-02 15:00:10 くまっち@那須大家 @kechikkuma 月2万で貸してるキッチンカー ジャッキで車体持ち上げてもタイヤが上がらないって。もうこ

                        月2万でキッチンカーレンタル事業を始めて、3ヶ月で撤退することになった話→「借りた人がバンバンぶつけるし、壊すし…」
                      • 時速194キロ暴走は危険運転? 高速度基準なく 死亡事故初公判へ | 毎日新聞

                        法定速度の3倍超の時速194キロで暴走し、死亡事故を起こした――。この行為を危険運転に問えるかが焦点となる刑事裁判の初公判が5日、大分地裁で開かれる。被告は2021年に大分市で事故を起こし、相手の運転手を死亡させたとして自動車運転処罰法違反(危険運転致死)に問われた当時19歳の男性(23)。検察側は当初、刑罰の軽い同法違反(過失運転致死)で起訴したが、反発した遺族らの署名活動後に危険運転に変更した経緯があり、公判の行方が注目される。 事故は21年2月9日夜、大分市内の県道交差点で起きた。起訴状によると、被告の男性が運転する車は法定速度が時速60キロのところを時速194キロで直進し、対向車線から右折してきた車に衝突。右折車を運転していた会社員、小柳憲さん(当時50歳)を死亡させたとしている。 だが、大分地検が22年7月、最初に男性を在宅起訴した際に適用したのは、法定刑が懲役7年以下の過失運転

                          時速194キロ暴走は危険運転? 高速度基準なく 死亡事故初公判へ | 毎日新聞
                        • EVの充電が給油時間に近づく、電池側でも10分充電が可能に

                          世界で充電器の超高出力化が進む中、電気自動車(EV)の充電時間をガソリン車の給油時間並みに短縮する上で、最後のボトルネックが蓄電池である。そしてその蓄電池に大きな技術革新の波が訪れている。中国やイスラエルの電池メーカーが、高いエネルギー密度を維持したままで“超急速充電”が可能な電池を開発し、量産も始めているのである。自動車や蓄電池メーカーの合言葉は「10分充電」である。 欧米では電気自動車(EV)を充電する際の出力が350kWという超高出力の充電器の設置が2018年から始まり、今では相当な数になりつつある。中国でもこの1年ほどで600kWや800kWという出力の充電器の設置数が急増し、2024年末には10万基を超えそうだ。 超高出力充電≠超急速充電 ところが、充電器の超高出力化で先行した欧米で、EVの充電に関する各種の課題が大きく改善したという話は聞こえてこない。実態はむしろその逆で、それ

                            EVの充電が給油時間に近づく、電池側でも10分充電が可能に
                          • 雪道運転はここが危ない! ドライブレコーダー分析で学ぶ「冬のヒヤリハット」事例 #くるまも - くるまも|三井住友海上

                            こんにちは。ライターの石川大樹です。 何を隠そうペーパードライバーの私ですが、そろそろ運転できた方がいいんじゃ……と思っています。大きな荷物を担いで、バスを乗り継いでの取材は大変なんです。車があればスイスイ行けるのに! そんな私の妄想カーライフの最終目標となっているのが、冬の帰省先での運転。地元の岐阜県は合掌造りで有名な白川郷もあり、緯度の割には雪の多い地域です。車が半分埋もれるような雪道&山道もたくさん。冬の運転には「怖い」イメージしかありません。 読者の皆さんの中にも、これからの季節、スキーに行ったり、年末年始の帰省先で買い物に行ったりと雪道で車を使う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで思い出したのが、以前取材した「ヒヤリハットデータベース」。このような映像を収集して分析しているものですね。 この「冬版」があればすごく役立つのでは……? そう思い立った私は、ヒヤリハットデータ

                              雪道運転はここが危ない! ドライブレコーダー分析で学ぶ「冬のヒヤリハット」事例 #くるまも - くるまも|三井住友海上
                            • 「ブレーキを踏んだが止まってくれない」自動運転の日常化で浮かび上がるAIと人間の協調の新課題

                              ITジャーナリスト 牧野 武文(まきの たけふみ) 生活とテクノロジー、ビジネスの関係を考えるITジャーナリスト、中国テックウォッチャー。著書に「Googleの正体」(マイコミ新書)、「任天堂ノスタルジー・横井軍平とその時代」(角川新書)など。 中国では、自動運転機能を備えた乗用車が市販され、無人運転のロボタクシーが営業運転をするようになっている。その最先端で起きたのが「人間とAIの協調」という問題だ。人間とAIの認識の狭間で、自動運転車が原因となる事故や渋滞が相次いでいる。人間はAIとうまくコミュニケーションをとり、共存をしていくことは可能なのか。AI本格導入で見えてきた課題とは。 keyboard_arrow_down 都市部で普及する自動運転車 keyboard_arrow_down 自動運転の日常化で見えた人間本能とAIの衝突 keyboard_arrow_down 完全無人運転の

                                「ブレーキを踏んだが止まってくれない」自動運転の日常化で浮かび上がるAIと人間の協調の新課題
                              • 「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

                                車が止まってくれず、なかなか渡れない信号機のない横断歩道。困り果てた小学6年生の男の子が思いついたのは、「横断歩道に立って、車が止まってくれるまでに何台通りすぎていったかを数える」ことでした。その目の付け所と行動力に驚きです。

                                  「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
                                • 知り合いにキャンピングカーを全額経費で落としている人がいて、もちろん税務署に指摘されたけど理由を説明して認めさせていた→「確かにかなり有用」

                                  大石商会 @ohishi_shokai 知り合いにキャンピングカーを全額経費で落としている人がいて、もちろん税務署に指摘されたんだけど、 「田んぼの真ん中で野糞しろって言うのか!」 と推し切って認めされた人がいる ※良い子はマネするな、ちなみにこの人は作業場からかなり遠方の圃場を耕作しておりトイレに帰れる距離では無い 2024-10-31 21:53:03

                                    知り合いにキャンピングカーを全額経費で落としている人がいて、もちろん税務署に指摘されたけど理由を説明して認めさせていた→「確かにかなり有用」
                                  • 実家の私道に黒い軽トラが入ってきて、乗っていた男が周囲をスマホで撮影して去っていったと母親から電話が...もしかして犯罪の下見?

                                    ハナブサ ノブユキ @Hanapan8723 ちょっと注意喚起です⚠️ 昨日、実家の母から電話があり、昼間に「黒い軽トラック」が自宅前の私道に入ってきて、乗っていた黒い服の男性が、窓を開けてスマホで周囲の様子を撮影して、立ち去ったとのこと。 黒い軽トラってあんまりないので、目についたらしいんですが、ものすごく不審なので、近所の人とも情報共有したそうです。 ただ、それだけではよくないので、夜だったのですが、詳細を警察に電話した方がいいと伝え、さっそく電話したところ、 「そういう場合は遠慮せず、すぐに通報してください。そうすれば急行できるのでお願いします」 と言われたそうな。 黒の軽トラなんて、夜目立たない為としか思えないし、昼間に、その場所に住んでる人ぐらいしか立ち入らない私道に入ってきて撮影って、犯罪の下見としか思えません…。 先日から首都圏で強盗事件が多発しているし、とにかく気持ち悪いの

                                      実家の私道に黒い軽トラが入ってきて、乗っていた男が周囲をスマホで撮影して去っていったと母親から電話が...もしかして犯罪の下見?
                                    • 独VW、国内で大規模人員削減し3工場閉鎖へ 労組幹部表明

                                      ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、予想を上回る大幅な事業再編を計画しており、国内で少なくとも3つの工場を閉鎖し、数万人の従業員を削減する方針であることが28日、労働組合幹部の話で明らかになった。従業員に説明する労組幹部、本社で28日撮影。(2024年 ロイター/Axel Schmidt) [ヴォルフスブルク(ドイツ) 28日 ロイター] - ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE), opens new tabは、予想を上回る大幅な事業再編を計画しており、国内で少なくとも3つの工場を閉鎖し、数万人の従業員を削減する方針であることが28日、労働組合幹部の話で明らかになった。残りの工場も恒久的に縮小される見通しという。 VW事業所評議会のダニエラ・カバロ委員長はウォルフスブルクで数百人の従業員に対し、「経営陣はこの件に関して完全に本気だ。労使交渉における

                                        独VW、国内で大規模人員削減し3工場閉鎖へ 労組幹部表明
                                      • 日産 90%超の大幅減益 世界で9千人削減へ | NHK

                                        日産自動車のことし4月から9月までの中間決算は、主力のアメリカ市場での販売不振などから営業利益、最終的な利益ともに90%を超える大幅な減益となりました。会社では経営の立て直しに向けて、世界で生産能力を20%削減し、9000人の人員削減を行う方針を明らかにしました。 日産自動車のことし4月から9月までのグループ全体の決算は、売り上げが前の年の同じ時期より1.3%減少して5兆9842億円となったほか、本業のもうけを示す営業利益が90.2%減って329億円、最終的な利益が93.5%減って192億円となりました。 大幅な減益は、主力のアメリカ市場で販売不振が続き、てこ入れのための販売費用が増えたことや、EVシフトが進む中国市場でも販売が落ち込んだことなどが主な要因です。 このため、会社は経営の立て直しに向けて、再来年度までに世界で生産能力を20%削減し、従業員9000人を減らす方針を示しました。

                                          日産 90%超の大幅減益 世界で9千人削減へ | NHK
                                        • 中古車販売店 ガリバーの運営会社などに金融庁が立ち入り検査 | NHK

                                          損害保険会社に対して保険金の不正な請求が行われていた疑いがあるとして、金融庁が中古車販売店のガリバーを展開する会社など2社に立ち入り検査を行っていることがわかりました。中古車販売の業界では旧ビッグモーターによる不正請求が明らかになっていて、業界にこうした不正が広がっていないか、実態の解明を急ぐことにしています。 金融庁が立ち入り検査を行っているのは、中古車販売店ガリバーを運営している東京の「IDOM」と、名古屋に本社がある中古車販売会社「グッドスピード」です。 このうち「グッドスピード」は旧ビッグモーターによる保険金の不正請求問題を受けて去年、不適切な請求があったことを公表していますが、関係者によりますと金融庁は全容の解明には至っていないなどとして、立ち入り検査の実施を判断したということです。 また「IDOM」についても、不正な請求の疑いがあるとして立ち入り検査を行ったということです。 グ

                                            中古車販売店 ガリバーの運営会社などに金融庁が立ち入り検査 | NHK
                                          • 京都の「いけず石」をユーザー投稿で調査へ、京大とジオテクノロジーズ

                                              京都の「いけず石」をユーザー投稿で調査へ、京大とジオテクノロジーズ
                                            • インドで自動車生産し日本に逆輸入の動き メーカーで相次ぐ | NHK

                                              原材料価格の上昇などで車の生産コストが上昇する中、自動車メーカーの間では販売価格を抑えるため、インドで生産した車を日本に逆輸入する動きが相次いでいます。 このうち、スズキはインドで生産した小型のSUV=多目的スポーツ車を逆輸入し、先月から国内で販売しています。 この小型SUVは日本を含む世界70か国に輸出されていて、会社では量産効果によるコスト低減やインドの比較的低い労働コストを生かして販売価格を抑えているということです。 8年前にインドから逆輸入した小型車は販売が伸びず、4年間で終了しましたが、今回は日本で求められる安全機能を搭載し、再び逆輸入することを決めたということです。

                                                インドで自動車生産し日本に逆輸入の動き メーカーで相次ぐ | NHK
                                              • 日本の田舎町などが舞台の公道レーシング『JDM: Japanese Drift Master』本編の配信時期が2025年春に決定

                                                『JDM: Japanese Drift Master』は日本の田舎町の公道を舞台にしたレーシングゲームだ。ポーランド産のゲームながらも、日本の田舎町を再現したグラフィックがSNSで話題を呼んでいた作品である。2024年夏には無料のプロローグ版(実質的な体験版)となる『JDM: Rise of the Scorpion』が配信されていた。プロローグ版ではマンガを使ったストーリー演出や、湖の周りを切り抜いたオープンワールドが体験できた。 本作の舞台となるのは、埼玉と群馬を混ぜたと思われる架空の県「群玉県」だ。ストーリーは手描きの漫画で展開し、日本のストリートで名を上げようとする外国人が最強のドライバーを目指す物語が描かれる。体験版では「ハイカマ湖」と呼ばれる場所の近くの公道が走れたが、製品版では賑やかな市街地や絶景、峠なども登場するそうだ。公式発表では「全長250キロを超えるメインロード」と

                                                  日本の田舎町などが舞台の公道レーシング『JDM: Japanese Drift Master』本編の配信時期が2025年春に決定
                                                • マツダ、新型4気筒エンジン「SKYACTIV-Z」2027年中市場投入へ ラムダワン燃焼を使い広いレンジでスーパーリーンバーン燃焼を実現

                                                    マツダ、新型4気筒エンジン「SKYACTIV-Z」2027年中市場投入へ ラムダワン燃焼を使い広いレンジでスーパーリーンバーン燃焼を実現
                                                  • EV離れが急速に進む韓国 原因となった「火災事故」が示すEVの問題点 | EVを売却するオーナーも急増

                                                    2024年8月、韓国・仁川のアパートの地下駐車場でメルセデス・ベンツのEVが火元とされる火災が発生した。約900台の車両が損傷を受け、23人が煙を吸い病院に搬送された。 鎮火には8時間以上を要し、炎の温度は1500度を超えたという。この火災の規模と激しさが注目を集め、韓国内ではEVの安全性に懸念が広がっている。 EVが抱えるバッテリー火災のリスクに自動車メーカーや政府はどのように対応していくべきなのか? バッテリー充電のリスクに懸念 韓国で人気の中古車販売プラットフォーム「K Car」では、今回の火災後にEVを売却しようとするオーナーによる出品がほぼ3倍に増加したと発表している。 ソウルに住む会社員は、「EVは環境に優しい選択かもしれないが、火災が怖い」と述べ、仁川の火災を見てさらに恐怖を感じたと語っている。

                                                      EV離れが急速に進む韓国 原因となった「火災事故」が示すEVの問題点 | EVを売却するオーナーも急増
                                                    • トヨタ、ハイブリッド化した水素エンジン車公開-航続距離が25%伸長

                                                      トヨタ自動車は16日、水素エンジンと同社のハイブリッド技術を組み合わせ、航続距離などを向上させた車両を初公開した。 同システムを搭載した商用車「ハイエース」を静岡県小山町のサーキット、富士スピードウェイで報道陣に公開した。トヨタによると、ハイブリッド車(HV)とすることで1回の水素充てんで走行する航続距離が250キロメートルと従来の車両に比べ25%伸び、加速性能も向上した。 地球温暖化への懸念が高まる中、電気自動車(EV)を重視する欧米勢に対し、トヨタなど国内自動車メーカーの多くはHVを含めた多様な選択肢を追求する「マルチパスウェイ」戦略を掲げてきた。トヨタは燃焼時に二酸化炭素を排出しない水素を燃料とする水素エンジン車についても2021年に技術開発に取り組む方針を発表し、搭載車両を自動車レースやオーストラリアの公道での実証で走らせ改良を進めてきた。 トヨタの中嶋裕樹副社長は記者団に対し、オ

                                                        トヨタ、ハイブリッド化した水素エンジン車公開-航続距離が25%伸長
                                                      • ついに来るのか!?拡散言語モデル|shi3z

                                                        我々が単に「言語モデル」といった場合、それはTransformerモデルを指す。Transformerモデルは、ChatGPTやGemini、Claude-3、Command-R+などで使われている。 最近はMambaのような状態ステートマシンの言語モデルも出てきた。そしてもしかしたら今後はここに、拡散ディフュージョンモデルが加わるのかもしれない。 拡散モデルで有名なのは、StableDiffusionで、主に画像生成に使う。 実は画像生成は最初はTransformerだった。OpenAIのDALL-Eは、Transformerとして画像生成を行なった。しかしTransformerには明らかな欠点があり、それはあまりにも膨大な計算量が必要なことだ。 Transformerの事前学習プリトレーニングには、今でも天文学的な計算資源が必要だし、微調整ファインチューニングにも今なお膨大な計算機が必

                                                          ついに来るのか!?拡散言語モデル|shi3z
                                                        • 昔のマンガって登場人物が交通事故で死にすぎでは?と思って年間死亡事故数を調べてみたら本当に死にすぎだった→「戦争と変わらないレベル」

                                                          きしだൠ(K1S) @kis タッチで主人公の和也が交通事故死するのが代表的だけど、昔のマンガって登場人物が交通事故で死にすぎでは?というの、昭和45年あたりの交通事故死は年間17000人くらいだったので、実際に交通事故で死にすぎだったのね。今は2600人/年くらい。 2024-10-18 08:27:26 リンク Wikipedia タッチ (漫画) 『タッチ』は、あだち充による日本の漫画作品。『週刊少年サンデー』(小学館)にて、1981年36号から1986年50号まで連載された。高校野球を題材に、双子の兄弟である上杉達也・和也と幼馴染の浅倉南の3人を軸にした恋愛を絡めて描いている。 連載時の単行本の初版は200万部に達した。その後のロングセラーにより、単行本や文庫本などを合計した2004年12月時点でのコミックス総売上は1億部を突破し、あだち充にとって最大のヒット作となった。第28回(

                                                            昔のマンガって登場人物が交通事故で死にすぎでは?と思って年間死亡事故数を調べてみたら本当に死にすぎだった→「戦争と変わらないレベル」
                                                          • 高校駅伝でコースに車が誤進入、男子選手がひかれけが 事故はなぜ起きたのか?高体連が再発防止策検討へ 大分(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース

                                                              高校駅伝でコースに車が誤進入、男子選手がひかれけが 事故はなぜ起きたのか?高体連が再発防止策検討へ 大分(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース
                                                            • 日産9000人削減の衝撃 「技術自慢の会社」ほど戦略で大コケする理由

                                                              「やっちゃえ日産の集大成がこのリストラだったのか」 「やっちゃえじゃなくて、やっちまったな、日産」 そんな風にネットやSNS上で企業スローガンをイジり倒されているのは、2024年9月中間決算で営業利益90%減とかなり大幅な減益となったことで、全世界で9000人のリストラを発表した日産自動車である。 2019年にカルロス・ゴーン氏を追放した後に、経営危機で1万2500人をリストラしたことも記憶に新しい。そのためか「『またか』って感じで驚きはない」「定期的に経営危機に陥る会社ってイメージ」などの厳しい声も上がっている。 自動運転化技術やプロパイロット(高速道路走行時の運転サポート)などの強みを持つ「技術の日産」が、なぜこんな体たらくなのかと首をかしげる人も多いだろう。技術力を生かすことができない経営陣に苛立ちを覚えている人もいらっしゃるだろう。 お気持ちは非常によく分かる。ただ、企業の危機管理

                                                                日産9000人削減の衝撃 「技術自慢の会社」ほど戦略で大コケする理由
                                                              • アフリカの安全保障と資源開発に関わる国際政治: 極東ブログ

                                                                アフリカは近年、世界の大国にとってますます重要な、そして物騒な舞台となっている。豊富な資源や地政学的な位置は大国の関心となる大きな要因だが、その背後には安全保障や経済的利益が複雑に絡み合う。背景には、アフリカ諸国が、実態としては、各面において依然として発展途上という状態にあり、インフラや産業基盤が脆弱であるという現実がある。このため、外部からの支援や投資が必要とされる一方で、依存関係を生みやすく、政治的、経済的な主権が揺らぐリスクも高まっている。 こうしたなか、世界の大国、特に米国、中国、ロシアは、アフリカへの関与を強めており、それぞれが異なる戦略を通じて自国の利益を追求し、当然の帰結として、さらなる「問題」を引き起こしている。 まとめ 米国は安全保障を軸にアフリカで影響力を行使しているが、経済的な関与は控えめである。 中国は「一帯一路」構想を通じてインフラ投資を進め、経済的プレゼンスを強

                                                                • 「車のドアが開かない」…カナダで燃えるテスラに閉じ込められて4人が死亡(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                                                                  カナダのトロントでテスラ車の搭乗者4人が火災後に抜け出せずに死亡する事故が発生した。 【写真】火災で全焼したテスラのモデルY 12日(現地時間)、英紙デイリー・ミラーなどによると、トロント警察は2024年型テスラの「モデルY」が先月24日午前0時10分ごろ、レイクショアのブールバードイーストで高速走行中に統制力を失い、事故が発生したと明らかにした。 事故直後、車両に火災が発生し、搭乗者5人のうち4人が燃える車の中に閉じ込められて死亡した。事故当時、車両は電子式ドアが作動せず、搭乗者が脱出できなかったことが分かった。 唯一生存した20代の女性1人は、現場を通りかかっていた市民の助けで窓を割って脱出したという。 カナダ郵便局の職員リック・ハーパーさんは事故を目撃し、燃える車に近づき、窓を割った後、女性を救った。ハーパーさんは地元メディアとのインタビューで「救助当時、この女性は内部からドアを開け

                                                                    「車のドアが開かない」…カナダで燃えるテスラに閉じ込められて4人が死亡(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
                                                                  • トヨタ、超伝導モーター内蔵や燃料電池発電など液体水素カローラで問題となっていたボイルオフガス対策構想を公開

                                                                      トヨタ、超伝導モーター内蔵や燃料電池発電など液体水素カローラで問題となっていたボイルオフガス対策構想を公開
                                                                    • トヨタ、中国生産30年に60万台以上積み増し、現地が開発主導=関係者

                                                                      トヨタ自動車が、2030年に中国で250万台以上の生産規模を目指す方針を一部の部品メーカーに伝えたことが分かった。写真は4月25日、北京国際自動車ショーで撮影(2024年 ロイター/Tingshu Wang) [東京 9日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T), opens new tabが、2030年に中国で250万台以上の生産規模を目指す方針を一部の部品メーカーに伝えたことが分かった。電気自動車(EV)主体の現地勢に押されて販売が落ち込む中、中長期の目安を示すことで中国事業の先行きに対する取引先の不安を払拭し、世界最大の自動車市場で部品供給網を維持する。事情を知る関係者3人が明らかにした。 関係者2人によると、トヨタは30年の生産規模を250―300万台と想定している。過去最高だった22年の生産台数約184万台から60万台以上積み増す必要があり、トヨタは中国人向けの車両開発の現

                                                                        トヨタ、中国生産30年に60万台以上積み増し、現地が開発主導=関係者
                                                                      • 買った車の塗装がガッビガビだったのでアニメ塗りをしてみた猛者がいる「実車でやるとはw」「脳がバグる」

                                                                        イバのサカキ@E8ビルド @Skk_E8T28 @Taisei_ns はじめまして、奥に停めてる軽トラワゴンを見てやっとリアルだと気づきました。 白黒のマッキーだけで!?スゲエエエエエ!!!感動しました😭 2024-10-29 12:30:20

                                                                          買った車の塗装がガッビガビだったのでアニメ塗りをしてみた猛者がいる「実車でやるとはw」「脳がバグる」
                                                                        1