並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 961件

新着順 人気順

VOCALOIDの検索結果201 - 240 件 / 961件

  • プロジェクトセカイ

    © SEGA / © Craft Egg Inc. Developed by Colorful Palette / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.

      プロジェクトセカイ
    • DECO*27「ラビットホール」が世界的ヒット アメリカでは日本楽曲2位を記録

      ボカロP・DECO*27さんの楽曲「ラビットホール」が、海外で反響を呼んでいる。 世界における日本の楽曲の人気度合いをランキング化したBillboard JAPANのチャート「Global Japan Songs excl. Japan」では、3月21日付のランキングで9位に急浮上。 また、世界各国でヒットしている日本の楽曲を抽出するチャート「Japan Songs」でも躍進。3月21日付で、アメリカでは2位、イギリスでは4位、韓国とタイでは19位、ブラジルでは20位に位置している。 約10ヶ月前に発表されたDECO*27の「ラビットホール」「ラビットホール」は、2023年5月19日にYouTubeやニコニコ動画などでMVが公開された、DECO*27さんのVOCALOID(ボーカロイド)曲。翌日20日にSpotify、iTunes Storeなどの各種音楽配信サービスでデジタルリリースされ

        DECO*27「ラビットホール」が世界的ヒット アメリカでは日本楽曲2位を記録
      • VTuberとは「人形浄瑠璃」あるいは「枯山水」である説 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

        VTuberってなんですか?誰ですか? VTuber・バーチャルYouTuberとは、本来は「バーチャルな身体を持ったYouTuber」という意味で生まれた単語だ。実写のYouTuberが撮影する内容を、2D・3Dのアバターで行う。テレビ出演が増えたキズナアイは、登録者数270万人を誇る人気VTuberで、YouTubeではネタ動画やMVをほぼ毎日投稿している。 Kizuna AI - AIAIAI (feat. 中田ヤスタカ)【Official Music Video】 YouTubeで初の公式コントリビューターになったおめがシスターズはネタ動画のほか、YouTubeの機能紹介、ガジェットレビューなどYouTuberらしい動画作成を3Dアバターの姿で行っている。 【まるで魔法】ドライヤーの音も消せるって本当なの?/RTX Voice 現在はリアルタイムで生配信をする「バーチャルライバー(

          VTuberとは「人形浄瑠璃」あるいは「枯山水」である説 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
        • 音楽は「人」を通じて好きになる――総再生数3億回、YOASOBI「夜に駆ける」大ヒットの背景(Yahoo!ニュース 特集)

          「これだけの人数に聴いてもらっているのは、『音として聴いて気持ちいいから』だと思う。歌詞に感情移入してくれる人もいれば、一方で歌詞を聴かない方もいますし。私の場合は『歌声が聴いていて気持ちいいっ!』て、そこだと。人にシェアしたくなるときって相当心躍らされてないとお薦めしたりしないので」 こう語るのは、YOASOBIのボーカルのikura(20)。コンポーザーのAyase(26)も言う。 「SNSを通じて知った情報の拡散力も本当に大切ですが、結局はやっぱり『人と人』。無邪気に『布教』したくなる良さ、『この曲いいからっ!』て周りに言いたくなる要素は詰めこみたいと思うし、そう言って恥ずかしくないような作品と思っています」 「投稿サイトの小説を音楽にする」というコンセプトで2019年に誕生したYOASOBI。ボーカロイドのプロデューサーだったAyaseと、シンガー・ソングライターの「幾田りら」とし

            音楽は「人」を通じて好きになる――総再生数3億回、YOASOBI「夜に駆ける」大ヒットの背景(Yahoo!ニュース 特集)
          • 楽曲派アイドルオタクへ贈るボーカロイドのススメ vol.01|Flat|note

            はじめに突然ですが、楽曲派を自称/他称されるみなさん、ボーカロイド聴いてますか?少しでもアイドルソングをdigってみたことのある人なら、アイドルは多層的で潤沢なインディーズ音楽シーンであるということはご存知だと思います。では、日本には同じように、もしくはそれ以上にインディペンデントな音楽シーンが存在することはご存知でしょうか。そう、ボーカロイドです。「何腑抜けたこと言ってるんだ」という意見もあれば「興味あったんだよ」という意見もあるかもしれません。実際、ボーカロイドから音楽シーンという視点はオミットされやすく、取り上げられたとしても、文脈が剥奪された上澄み/ヒットチャートだけが断片的に紹介されることが多いです(最近もそういったラジオ番組がありました。楽曲派のみなさんには御馴染みのあの番組です……)。面白い楽曲が沢山あるということが届きにくいですし、興味が湧いても曲が聴き切れないほど存在する

              楽曲派アイドルオタクへ贈るボーカロイドのススメ vol.01|Flat|note
            • 音声・歌声合成ソフト「CeVIO」、オンライン授業向けに無償提供 新型コロナ対策支援で

              テクノスピーチは4月10日、Windows用の音声合成・歌声合成ソフトウェア「CeVIO Creative Studio」を期間限定で無償提供すると発表した。対象は大学、高校、中学校、小学校などの教職員で、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として行われるオンライン授業やオンデマンド授業向けのコンテンツ作成での利用を想定している。 CeVIO Creative Studioは、HMM(隠れマルコフモデル)方式と呼ばれる統計的手法で、話者、歌手の表現や声質を再現するソフトウェア。女声2種類(さとうささら、すずきつづみ)と男声1種類(タカハシ)の計3種類の音声を合成できる。女声の1つ(さとうささら)は、歌声合成も可能だ。 オプションでさまざまな歌手を追加することもできる。その中には、故・三波春夫さんの歌声を再現した「ハルオロイド・ミナミ」も含まれる。 利用の申し込みはメールで受け付ける。ソフトを

                音声・歌声合成ソフト「CeVIO」、オンライン授業向けに無償提供 新型コロナ対策支援で
              • Yukopi - 強風オールバック (feat.歌愛ユキ)

                ゆこぴです。風が強かった時のことです。 ・Music & Lyrics : ゆこぴ (http://twitter.com/yukopipikku) ・Animation: 小津 (http://twitter.com/Oz_yarimasu) ・Vocal : 歌愛ユキ ・Movie : ゆこぴ ・OffVocal : https://bit.ly/3Bq0Jnf ------------------------------------ 「強風オールバック」 外出た瞬間 終わったわ 天気は良いのに 進めない 風 強すぎて お亡くなり 定期 定期 的にオールバック 地下に潜りたいな って 思いました 風さえなくなれば あったかいのに ずっと座りたいな って 思いました いやいや と 外でたら ハト ハト ハト ハト 大乱闘 外出た瞬間 終わったわ 天気は良いのに 進めない 風

                  Yukopi - 強風オールバック (feat.歌愛ユキ)
                • 「今の歌声合成ソフト市場は30年前のシンセ市場のよう」――AHSが見る業界の現在地

                  「ちょうど30年くらい前の、各社が面白い楽器をたくさん出していたころに重なる」――自社開発した「VOICEROID」をはじめ、他社製品を含む複数の音声合成ソフトを販売するAHS(東京都台東区)の尾形友秀代表は、現在の歌声合成ソフト市場についてこう語る。 AHSは2009年から、他社の歌声合成ソフトも含め取り扱いを開始。自社製品のVOICEROIDだけでなく、ヤマハの「VOCALOID」に向けた音源を販売してきた。20年10月には、他社のAI歌声合成ソフトも取り扱うと発表。「CeVIO AI」(テクノスピーチ製)や「Synthesizer V AI」(Dreamtonics製)を近く販売するとした。 AI歌声合成ソフトは、あらかじめ人間の歌声を学習したAIが、入力された楽譜データを基に人間らしい歌声を自動でシミュレーションして合成するもの。これまでは法人向けや研究目的で開発されるケースが多く

                    「今の歌声合成ソフト市場は30年前のシンセ市場のよう」――AHSが見る業界の現在地
                  • クリプトン|クリプトン、アマチュアクリエイターによる「初音ミク」を使用したYouTube投稿動画の収益化を解禁!

                    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下「クリプトン」)は、自社が展開する歌声合成ソフトウェア『初音ミク』『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』によって合成された歌声、および前記各ソフトウェアのキャラクター(以下「ピアプロキャラクターズ」)を使用したYouTubeへの投稿動画において、アマチュアクリエイターである動画の投稿者がYouTubeパートナープログラムに加入して収益化を行うことを、2021年6月1日付けで解禁いたしました。 クリプトンは、2009年7月に「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」(PCL)を公表し、非営利目的かつ無償での条件のもとで、クリエイターの皆様がピアプロキャラクターズを別途の手続きなしにご利用いただけるようにして参りました。また、この条件に完全に合致しないピアプロキャラクターズのご利用に

                    • AI歌声合成に「Synthesizer V AI」参入 AHSが発売へ 「Saki」「小春六花」などの音源も

                      7月に発売した歌声合成ソフト「Synthesizer V Studio Pro」に、ディープニューラルネットワーク(DNN)を活用した歌声合成機能を追加。従来は、あらかじめ収録しておいた歌声データを加工して切り貼りする「素片接続」という方式で歌声を合成していた。既存ユーザーには無償でアップデートする。 音楽制作ソフト(DAW)との連携機能を搭載。音声の品質を抑えることで、AIによる歌声の合成スピードを上げる機能も追加した。 AHSはすでに別のAI音声合成ソフト「CeVIO AI」用音源の発売も発表しており、AIによる歌声合成ソフトの取り扱いは2例目になる。AHSの尾形友秀代表は「両者は使い勝手がだいぶ違う。互いに補いながら使えると思う」としている。 Synthesizer V AI専用音源として「Saki」「小春六花」も発売する予定。SakiはSynthesizer V Studio Pr

                        AI歌声合成に「Synthesizer V AI」参入 AHSが発売へ 「Saki」「小春六花」などの音源も
                      • ボカコレ公式

                        ボカコレ2024冬、2024/2/22(木)〜25(日)に開催。Stem配布、生放送など様々な企画が盛り沢山!!

                          ボカコレ公式
                        • 劇場版「シンカリオン」でミクがライブ披露!「チェンジ!シンカリオン」歌う(動画あり / コメントあり)

                          発音ミクは「シンカリオン」と初音ミクのコラボレーションとして生まれたキャラクター。新幹線超進化研究所・北海道支部に所属し、「シンカリオン H5はやぶさ」の運転士としてTVアニメでも活躍した。北海道を舞台にした本作で披露されるライブシーンでは、ミクが「チェンジ!シンカリオン」を歌唱。初音ミクのデザインやイラストを多数手がけるRellaが衣装デザインを、ボーカルアレンジをMitchie Mが担当した。 発音ミクの声優を務める藤田咲は「本作の舞台が北海道!ミクにとって大切な地で物語が展開するなんて胸熱です。今回の『チェンジ!シンカリオン』をミクが歌唱するシーンですが、ミクらしく可愛い歌声なので、ぜひ応援上映などで一緒に盛りあがれたらいいなーと感じるシーンとなっております!(笑)」とコメントを寄せた。 劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」は12月27日より全国ロー

                            劇場版「シンカリオン」でミクがライブ披露!「チェンジ!シンカリオン」歌う(動画あり / コメントあり)
                          • ボカロ曲の流行の変遷と「ボカロっぽさ」についての考察(4)n-bunaとOrangestarの登場がもたらした新たな感覚

                            (ボカロ曲の流行の変遷と「ボカロっぽさ」についての考察(3)kemuとトーマ、じんが後続に与えた影響 から続き) 2013年中頃に入るとkemuとトーマの活動が止まり、『カゲロウプロジェクト』の楽曲展開も(ひとまず)完結する。前々回、前回と、各ボカロPで時期を区切ってきたが、2013年中頃~2015年末はそのような方法だと見落とすものもあるように思える。一般的にこの時期を代表するボカロPはn-bunaとOrangestarだと言われているが、両者の活躍した時期が微妙にずれる上、ヒットし始めた当初はこれとは違った史観の方が有力だったからだ。そこでまずは、当時どのような楽曲がヒットしていたかを見ていこう。 この時期の特徴としては高速ロックから一転、ポップス(ポップロックも含む)がヒットしたことが挙げられる。代表例としては、スズム「世界寿命と最後の一日」、想太「いかないで」、TOKOTOKO(西

                              ボカロ曲の流行の変遷と「ボカロっぽさ」についての考察(4)n-bunaとOrangestarの登場がもたらした新たな感覚
                            • ポケットにファンタジー【幸子とミク version】

                              「ねぇ?君たちの夢って何かな?」『ポケットにファンタジー』をセルフカバーさせていただきました。一緒に歌ってくれたのは初音ミクちゃんです。沢山のミクちゃんの歌を歌ってきたからこの曲をデュエットするなら彼女としたいと思ってました。1998年にこの曲が発売されてから21年。これを聴いた時に子どもだったみんなもすっかり『大人』になったんじゃないかな?忙しい毎日だと思うけれど、時には昔の『子ども』だった頃の自分を思い出してみてね。◇ドット絵:山下諒(@chiemin1063)◇ミクの調教:たかぴぃ(mylist/33655189) twitter→@niconico_takap◇歌:初音ミク小林幸子(mylist/39785277) twitter→@Sachiko_5884

                                ポケットにファンタジー【幸子とミク version】
                              • 2020年代のボカロ文化は“一周”したが故の多様さを持つ――『プロセカ』『ボカコレ』運営と“初音ミク生みの親”が語り合う

                                今回で4回目を迎える、ドワンゴによるボーカロイドの祭典『The VOCALOID Collection』(通称ボカコレ)。2000年代から多数の人気アーティスト、作曲家、イラストレーター、動画クリエイターの卵を生み出してきた、「ニコニコ動画」上で行われる。 一方、2020年にSEGA×Colorful PaletteがリリースしたiOS/Android向けゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(通称プロセカ)は、10代をはじめとする新たな層へのリーチにおいて、大きく貢献した。現在のボカロシーンは、この両者によって下支えされていると言っても過言ではないだろう。 そして、「初音ミク」を始めとする歌声合成ソフトを企画し、いまなお多数の関連プロジェクトの監修を務めるクリプトン・フューチャー・メディア(以下、クリプトン)。 今回はそんな三社を代表し、株式会社ドワンゴか

                                  2020年代のボカロ文化は“一周”したが故の多様さを持つ――『プロセカ』『ボカコレ』運営と“初音ミク生みの親”が語り合う
                                • 登録者数1200万人超の米YouTuberが「初音ミク」愛を告白で話題に

                                  アメリカの人気YouTuber・Jaiden Animationsが、「My Obsession with Hatsune Miku(和訳:初音ミクへの執着)」と題した動画を5月4日に公開した。 Jaidenさんは、YouTubeチャンネル登録者数1260万人を誇るYouTuber。自身で制作するショートアニメーションを投稿している。該当動画は、5月8日時点で300万回再生を突破した。 My Obsession with Hatsune Miku 動画の中で、Jaidenさんは、高校時代にVOCALOID(ボーカロイド)の人気キャラクター・初音ミクが大好きだったことを告白。 その熱が再燃し、2023年夏に開催された3DCGライブ&企画展「マジカルミライ 2023」に参加したことを明かした。 アメリカの人気アニメ系YouTuber「Jaiden Animations」とは? Jaidenさん

                                    登録者数1200万人超の米YouTuberが「初音ミク」愛を告白で話題に
                                  • ビリーバンバンが歌うエミリー スチュアート「はなしらべ」

                                    1/8はエミリーの誕生祭。エミリーちゃんお誕生日おめでとう!ビリーバンバンさんはレコ大功労賞おめでとうございます!今日はお通しは無しです。mylist/3471452はなしらべの歌詞が大好きです。1番の「心すまして」が象徴的ですが、耳をすますように「心をすます」ことで、世界に満ちている美しさに気づき、出会っていきたいという真っ直ぐな思いを歌った歌です。エミリーの素直で綺麗な心を通して眺める世界はきっと輝きに満ちていることでしょう。素直で平易な言葉が続く中、陽の光を表した「光の指先」が比喩的で一見浮いて聞こえますが、Aメロから追っていくと「水たまり・波紋」という情景描写から「まばたき」という動作を経て心情描写に至り、思い・願いを連ねた後「光の指先(=陽射し)」という情景描写に再帰する流れが見て取れます。この景色の変化は「心をすます」ことで見えたものなのだと思います。ここからは深読みですが、こ

                                      ビリーバンバンが歌うエミリー スチュアート「はなしらべ」
                                    • 中学生が将来なりたい職業、「YouTuber」「eスポーツプレイヤー」が引続き上位に ゲーム実況者やボカロPなども新たにランクイン

                                      ソニー生命が中高生の男女を対象に行った「将来なりたい職業」の2020年調査結果にて、これまで上位だったYouTuberやプロeスポーツプレイヤーに加えて、新たにゲーム実況者やボカロPなどが上位にランクインしました。 中学生男女の結果では「ゲーム実況者」や「ボカロP」が新たに登場 調査では全国の中学生と高校生、男女それぞれの将来なりたい職業を調べています。対象人数は1000人で、中学生が200人、高校生が800人です。 中学生の結果では、男女ともに「YouTuberなどの動画投稿者」が上位にランクイン。2019年に引き続き男子では1位となりました。女子では2019年の7位から2位にランクが上昇しています。 また、2019年では上位に入らなかった「ボカロP(音声合成ソフト楽曲のクリエイター)」が登場しました。男子では10位、女子では5位です。 男女ともにTOP5に大きな変化はありませんが、男子

                                        中学生が将来なりたい職業、「YouTuber」「eスポーツプレイヤー」が引続き上位に ゲーム実況者やボカロPなども新たにランクイン
                                      • ニコニコで100万回以上再生されたボカロ動画を大公開!2007年-2020年を年代別に約700曲をリストアップ

                                        2007年、音声合成ソフト初音ミクがリリースされ、ニコニコ動画に「VOCALOID(ボカロ)」という一大ジャンルが誕生した。 ボカロPとよばれる楽曲制作者によるオリジナル曲や、その原曲を使った「歌ってみた」、「演奏してみた」、「オリジナルPVをつけてみた」など数多くの派生動画が投稿され、 2020年12月1日現在、ニコニコ動画で「VOCALOID」と検索すると、約90万本以上の動画が投稿されていることが分かる。 VOCALOIDを使ったオリジナル楽曲、いわゆる「ボカロオリジナル曲」は、10万回再生を突破すると「VOCALOID殿堂入り」、100万回再生を突破すると「VOCALOID伝説入り」というタグが付けら、人気ボカロ曲のひとつの基準となっている。 この記事では、2020年11月1日時点で100万回再生を突破したボカロオリジナル曲を全てまとめて紹介する。2007年から2020年まで、再生

                                          ニコニコで100万回以上再生されたボカロ動画を大公開!2007年-2020年を年代別に約700曲をリストアップ
                                        • 市章に似た「初音ミクのマンホール」カードに 21日から無料配布 千葉市100周年記念

                                          千葉市は、市制施行100周年を記念して作製した「初音ミクデザインマンホール」のマンホールカードを21日から配布する。JR海浜幕張駅(美浜区)構内の市幕張観光情報センターで、無料で1人1枚配布する。 市は昨年、「市章に似ている」と話題になっていたバーチャル(仮想)歌手の初音ミクをデザインしたマンホールふたを作製。幕張メッセ(同区)前の歩道に設置した。 同カードは、表面に初音ミクのマンホールふたを、裏面に市章の由来を掲載。市下水道計画課は「マンホールカードをきっかけに市の歴史や下水道事業にも興味を持って」と呼び掛けている。 マンホールカードは、全国のマンホールふたのデザインや由来などを紹介するカードで、“ご当地ふた”を訪ね歩くファンに人気。全国580自治体の780種類が発行されている。

                                            市章に似た「初音ミクのマンホール」カードに 21日から無料配布 千葉市100周年記念
                                          • NEUTRINO(歌声合成エンジン)とは (ニュートリノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                            NEUTRINO(歌声合成エンジン)単語 ニュートリノ 4.2千文字の記事 66 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要歌声合成手法の詳細について関連動画関連リンク関連項目脚注掲示板NEUTRINOとは、ニューラルネットワークを用いた歌声シンセサイザーである。 概要 楽譜データ(MusicXML形式)から発声タイミング・音の高さ・声質・声のかすれ具合などをニューラルネットワークで推定し、実際の歌唱データからなる歌声ライブラリで合成するソフトウェア。 「NEUTRINO」との名称については、「まだ聞いたことのないような楽曲・ジャンルを開拓してほしいという思いを込めて名付けました。[1]」とのこと。 2020年2月22日にαテスト版のVersion.0.100が公開された。公開されると早速、NEUTRINOを用いて様々な楽曲を歌唱させた動画が複数のユーザーからニコニコ動画などで公開され始めた

                                              NEUTRINO(歌声合成エンジン)とは (ニュートリノとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                            • 青柳総本家「初」のキャラコラボ 初音ミクと青柳ういろう【CBCラジオ70周年記念企画】|青柳総本家

                                              7月13日、初音ミクと青柳総本家のコラボ商品が発売されます。ネギういろうとしろういろうがセットになった物と、ピスタチオういろうとしろういろうがセットになった物の2種類です。 今回はその誕生の経緯、ポイントなどを青柳総本家取締役の後藤さんに聞きました。 青柳総本家「初」のキャラコラボ 初音ミクと青柳ういろう -はじめに、今回どのような経緯でコラボが実現したのでしょうか 以前CBCラジオさんに出演する機会があったのですが、その際に今年CBCラジオさんが開局70周年になるとのことで、「何か一緒にできないか」と話をいただいたのがはじまりです。オリジナルういろうを作れないかと相談を受けて、「時間があればできるので検討させてください」と返答しました。 ですので、スタート時点では初音ミクの話はなく、「CBCラジオ開局70周年記念」というきっかけだったんです。やはり地元のメディアでもありますし、お祝いごと

                                                青柳総本家「初」のキャラコラボ 初音ミクと青柳ういろう【CBCラジオ70周年記念企画】|青柳総本家
                                              • ニュータイプになった初音ミクはどこへ向かうのか  “VOCALOIDじゃないミク”の開発者に聞く

                                                VOCALOIDの代名詞と言っても過言ではない「初音ミク」が、VOCALOIDとは別のソフトウェアとして登場した。これまでとは音質や機能も変わり、イメージイラストも新衣装にリニューアルされた彼女は、一体どこへ向かうのか。 11月27日、クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)が歌声合成音源「初音ミク NT(ニュータイプ)」を発売した。これまでVOCALOID用の音源としてリリースしてきた初音ミクを、今回は自社開発のオリジナルソフト「Piapro Studio NT」用の音源として大きく作り替えている。 新型ミクはVOCALOID上では動かない。歌声を合成するエンジンも、VOCALOIDに使われているものではなく、産業技術総合研究所(産総研)と共同で新たに開発したものを採用した。 オリジナルの歌声合成エンジンを作るに至った経緯や、初音ミクの新規イラストについて、開発者であるCFMの佐々木

                                                  ニュータイプになった初音ミクはどこへ向かうのか  “VOCALOIDじゃないミク”の開発者に聞く
                                                • 「ロシアの初音ミク」が誹謗中傷に「うんざり」「見たくない」 日本風メイクへの非難に反応

                                                  「ロシアの初音ミク」と呼ばれる人気コスプレイヤー・Saya Scarletさんは、日本風のメイクをしていることに非難を受けているとツイッターで明かした。 「日本人はわたしの顔とメイクを見ると本当に不快に感じるのですか?」 Sayaさんは約19万9000人のツイッターフォロワーを持つロシア在住のコスプレイヤー。 2017年に人気バラエティ番組「Youは何しに日本へ?」(テレビ東京系)で取り上げられた際に、「初音ミク」のコスプレ姿で登場し話題になった。現在は日本に移住するために配信活動などに力を入れている。 ツイッターで日本時間2022年10月9日、「日本人はわたしの顔とメイクを見ると本当に不快に感じるのですか?」と尋ねた。英語圏の人々から「Asian fishing」などと指摘され、文化の盗用を行っているなどと批判を受けたという。「Asian fishing」はSNS上で、アジア人ではない人

                                                    「ロシアの初音ミク」が誹謗中傷に「うんざり」「見たくない」 日本風メイクへの非難に反応
                                                  • 「コーチェラ2024」YouTubeライブ配信 日本からYOASOBI、初音ミクなど 4画面同時再生も

                                                    米カリフォルニア州の砂漠地帯で4月12日に開幕する音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival 2024」(コーチェラ2024)がYouTubeで独占ライブ配信される。専用ページはオープン済み。YouTube TVのマルチビューに対応し、会場の6つのステージのうち最大4つを同時に視聴できる。 金土日をまたいで2週にわたって開催される世界最大級のフェス。日本からは、YOASOBI(12日・14日)、初音ミク(13日)、新しい学校のリーダーズ(14日)、Awich(同)、Number_i(同)が出演する。 今年もYouTubeでライブ配信される予定で、6つのステージのパフォーマンスをシームレスに視聴できる。ライブチャットで感想を共有することも可能だ。 また、その日の最後のパフォーマンスの時間から、翌日のライブ配信再開まで、その日のライブ配信を繰り

                                                      「コーチェラ2024」YouTubeライブ配信 日本からYOASOBI、初音ミクなど 4画面同時再生も
                                                    • クリプトン|初音ミクが「弘前ねぷた300年祭」の公式応援キャラクターに決定! メインビジュアルは本日初公開!

                                                      クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)が展開するバーチャル・シンガー『初音ミク』が、「弘前ねぷた300年祭」の公式応援キャラクターに起用されました。2022年は弘前ねぷたにとって、初めて文献に登場してから300年という記念すべき節目です。コラボポスターや歓迎アナウンス等のPR展開を通して「弘前ねぷた300年祭」を盛り上げてまいりますので、どうぞご注目ください。 「弘前ねぷた300年祭×初音ミク」特設ページ:https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=neputa300_miku このたび『初音ミク』が公式応援キャラクターに起用された「弘前ねぷた300年祭」は、青森県弘前市にて毎年8月に開催される豪華絢爛な夏祭り「弘前ねぷたまつり」の文献登場から300年という節目を祝す祭りです。三

                                                      • 初音ミク、解放区への道筋〜奇跡の3カ月(13) - 丹治吉順|論座アーカイブ

                                                        初音ミク、解放区への道筋〜奇跡の3カ月(13) ネット文化と知的財産権、その相剋の時代 丹治吉順 朝日新聞記者 初音ミク、混沌の中で〜奇跡の3カ月(12)から続く 【読者のみなさまへ】今回は筆者が十分な知識を持っていないジャンルについても扱います。お読みいただければわかる通り、「ニコマス」「アイマス」にかかわるものです。筆者としては必要なチェックをしているつもりではありますが、内容に誤りや勘違いなどがある可能性を否定できません。 また、記事中で触れている「解放区」のあり方としては、「東方Project」も近いものがあるように思います。とはいえ、「東方」に関してはほとんどチェックしていなかったため、断定的な物言いが全くできません。 そのような場合を含めまして、この記事全体の内容に関しましても、お気づきの点がありましたら、コメント欄に指摘をしていただけるとありがたく存じます。 「フタエノキワミ

                                                          初音ミク、解放区への道筋〜奇跡の3カ月(13) - 丹治吉順|論座アーカイブ
                                                        • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第39回 『初音ミク』15年のキセキ:ネットとボカロとアニメを融合させた声の楽器 | gamebiz

                                                          2007年8月に生まれた初音ミクは、ニコニコ動画というプラットフォームにのって爆発的に普及したキャラクターである。だがおよそ他一般の「キャラクター」と一緒にしてしまってよいのかという呵責もある。なぜなら初音ミクの楽曲も、初音ミクのイラストも何万・何十万と存在するからだ。そしてまた初音ミクを通じて育ったボカロPは米津玄師からまふまふ、YOASOBIに至るまで現在の音楽業界を牽引する一大勢力になっている。この初音ミク15年を改めて振り返ることで、ボカロという“異質な"キャラクタービジネスについて考えてみたい。今回は北海道・札幌を拠点とするクリプトン・フューチャー・メディア社に話を伺った。 ※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標となっている ――:自己紹介からお願いいたします。 伊藤博之と申します。1995年にクリプトン・フューチャー・メディア(以後CF

                                                            【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第39回 『初音ミク』15年のキセキ:ネットとボカロとアニメを融合させた声の楽器 | gamebiz
                                                          • 君は完璧で究極のゲッター feat. 水木一郎 影山ヒロノブ

                                                            テンポが少し速くなってしまった

                                                              君は完璧で究極のゲッター feat. 水木一郎 影山ヒロノブ
                                                            • ボカロ好き高校生×ボカロおじさんによる新旧ボカロ座談会──「ボカロとどうやって出会ったの?」「初音ミクってどんな存在?」世代を超えて好き放題語ってもらった

                                                              2007年に初音ミクが誕生したことをきっかけに到来したボカロブーム。 「メルト」や「千本桜」をはじめとする数々のボカロ曲が生み出され、ボカロPは一躍アーティストとして注目を集めた。その人気は、オリジナル楽曲に限らず、歌ってみたやMMD、イラストなどにも波及。数えきれないほど多くのファンの心を掴んだ。 (画像はニコニコ動画「VOCALOID 」タグ検索ページより) そんなボカロブームから約10年、今、若者たちの間でボカロが盛り上がりを見せていることをご存じだろうか。 かつての熱狂を知る30、40代以上の世代でボカロがというジャンルが人気なのはわかるが、なぜ若者たちの間でボカロが流行っているのか。 いったい彼らはどのような経緯でボカロを知り、どんな風にボカロを楽しんでいるのだろうか。そんな疑問に迫るべく、ボカロ好きの現役高校生をお呼びし、実際に話を聞いてみることに。 また、かつてのボカロブーム

                                                                ボカロ好き高校生×ボカロおじさんによる新旧ボカロ座談会──「ボカロとどうやって出会ったの?」「初音ミクってどんな存在?」世代を超えて好き放題語ってもらった
                                                              • 「カップヌードル×プロジェクトセカイ コラボ企画」(1月10日から実施)

                                                                PDFファイル (603KB) 1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺で、インスタントラーメンのNo.1ブランドである「カップヌードル」は、人気バーチャル・シンガー「初音ミク」やオリジナルキャラクターが物語を展開する大人気リズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」と、『選べるおいしさカップヌードル!』をコンセプトとしたコラボレーション企画を実施します。 「カップヌードル」のオリジナル楽曲を制作する企画では、5人の人気クリエイターが「カップヌードル」の定番9種をテーマに作詞・作曲を手掛け、ゲーム内に登場するキャラクターが歌唱するミュージックビデオを、特設サイトや「プロジェクトセカイ」公式SNSなどで順次公開していきます。同時に、ゲーム内で「ログインキャンペーン」を実施するほか、コンテンツ投稿サイト「piapro (ピアプロ)」では「カップヌードル」と

                                                                  「カップヌードル×プロジェクトセカイ コラボ企画」(1月10日から実施)
                                                                • 「ahamo」提供開始から3カ月、中の人がサービスについて語る

                                                                    「ahamo」提供開始から3カ月、中の人がサービスについて語る
                                                                  • 初音ミク Happy 16th Birthday -Dear Creators- Anniversary movie

                                                                    2007年8月31日に「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」第1弾として誕生した音楽ソフトウェア『初音ミク』は、たくさんのクリエイターと出会い、共創した16年間を経て、2023年8月31日に バーチャル・シンガー 初音ミクとして『16歳の誕生日』を迎えました。初音ミクが世界中の多くの方に愛される存在となれたのは、みなさまの創作活動のおかげです。 記念すべき節目を、みなさまへの感謝と共に初音ミクがこれまで歩んできた軌跡を振り返りながら、創作の輪をより大きく拡げる機会とすべく、初音ミク16周年を記念したプロジェクト「初音ミク Happy 16th Birthday –Dear Creators-」を展開しています。 初音ミクを取り巻く創作文化をより多くの方に伝えられる機会となることを願い、プロジェクトの一環として、本ムービーを東京都渋谷駅周辺にて9月6日まで放映中です。 1

                                                                      初音ミク Happy 16th Birthday -Dear Creators- Anniversary movie
                                                                    • プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク

                                                                      プライバシーポリシーセガ 製品情報サイト利用規約 © SEGA / © Colorful Palette Inc. / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.netAll rights reserved. 本作におけるピアプロキャラクターズの設定は、「プロジェクトセカイ」における設定であり、公式設定とは異なります。 記載の商品名および社名は各社の登録商標です。 本サイトで使用されている 画像、文章、情報、音声、動画等は株式会社セガまたはその関連会社の著作権により保護されております。 著作権者の許可なく、複製、転載等の行為を禁止いたします。

                                                                        プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
                                                                      • AIシンガーは思ってたのと結構違った NEUTRINOを触って分かったこと

                                                                        AIシンガーはこれまで「楽譜を渡せば調声しなくても勝手に人間らしく歌ってくれる」といわれてきた。これは確かに間違いではない。ただ、実際にAI歌声合成ソフト「NEUTRINO」を触ってみると「十分な説明ではない」と感じた。もっと丁寧に説明できる。 調声が好きで歌声合成やっている人も、調声が苦手でAIシンガーに期待している人もちょっと聞いてほしい。 「AIシンガーは無調声で人間らしく歌う」私の言う「AIシンガー」とは、「AI技術を使って“中の人”をエミュレートし、楽譜を渡せば勝手に歌ってくれる歌声合成システム」のことです。 例えば、日本マイクロソフトの「りんな」や、ヤマハの「VOCALOID:AI(AI美空ひばり)」、HOYAのVoiceTextの他、CeVIOの開発を担うテクノスピーチが発表した歌声合成システムや東北大のVoiceMaidProjectなど。結構たくさんある。 これらに共通す

                                                                          AIシンガーは思ってたのと結構違った NEUTRINOを触って分かったこと
                                                                        • 炉心融解(OSTER projectが本気でアレンジ!)

                                                                          というわけでね、今日は核融合炉に飛び込んでみたいと思います!オリジナル:iroha(sasaki) mylist/3001349  【鏡音リン】炉心融解【オリジナル】sm8089993off vocal nc270786イラスト:n!ka @nika_niko_222動画・アレンジ:fuwacina mylist/2578149web http://fuwafuwacinnamon.sakura.ne.jp/FANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/10781789twitter https://twitter.com/fuwacina

                                                                            炉心融解(OSTER projectが本気でアレンジ!)
                                                                          • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』どこを切り取ってもキャラクターがかわいい3DMVへのこだわりを訊く! 映像制作チームインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                            初音ミクを始めとするピアプロキャラクターズと、本作のオリジナルキャラクター(総勢20人!)の3Dモデルが生き生きと動く3DMVは、本作の大きな見どころのひとつ。そこで本記事では、3DMV制作に関わるクリエイター3人のインタビューを交えて、こだわりが詰まった映像制作の裏側に迫っていこう。 なお、ファミ通.comでは以前、『プロジェクトセカイ』のプロデューサー陣のインタビューを掲載している。まだお読みでない方は、ぜひ本記事と併せてチェックしてもらいたい。

                                                                              『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』どこを切り取ってもキャラクターがかわいい3DMVへのこだわりを訊く! 映像制作チームインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                            • 切り絵でラグトレイン

                                                                              作ってしまいました。作ってしまったもの→mylist/67815676偉大なる元ネタ様:稲葉曇『ラグトレイン』→sm37198038

                                                                                切り絵でラグトレイン
                                                                              • 「VOCALOID6」発売 4年ぶりの新製品でAI歌声合成に対応

                                                                                ヤマハは10月13日、歌声合成ソフト「VOCALOID」シリーズの最新版「VOCALOID6」を発売した。前作「VOCALOID5」から約4年ぶり大型アップデートで、新たにAI技術を活用した歌声の合成に対応する。 2019年に公開した「AI美空ひばり」でも採用された「VOCALOID:AI」エンジンを採用。楽譜と歌詞を基に、人間らしい歌声を合成する。しゃくりやビブラートといった歌唱表現を素早く適用できる編集ツールも新たに搭載した。 ユーザーの歌声を取り込んでVOCALOIDキャラクターの声で歌い方などを再現する「VOCALO CHANGER」機能や、英語や中国語などの歌唱に対応する「マルチリンガル機能」も追加した。 VOCALOID6には専用音源として日英男女の4キャラが付属する。価格は2万7500円。過去バージョンからのアップグレード版は1万6500円。 関連記事 「VOCALOID」が

                                                                                  「VOCALOID6」発売 4年ぶりの新製品でAI歌声合成に対応
                                                                                • 初音ミクの否定 J-POPの残照に流れるボカロDNAの連なり

                                                                                  その裏には、初音ミクの生みの親としてだけでなく、新たな文化の登場と発展に賭けた佐々木さんの影での葛藤、そして個人的な欲望すらもあったことは前回語られた通りだ。 今、私たちは「ボーカロイド以後」の世界を生きて、音楽を聴いている。 インターネットという海の上で多様な音楽が登場し、受容され、米津玄師、YOASOBI、Ado、Eveなど既存のJ-POPと全く異なる文脈や出自を持ったアーティストが頭角を現し、チャートを席捲するまでに至っている。 先輩・後輩関係やジャンルによる縛りもない、自由で創造性の高い音楽シーン。すでに、佐々木さんがかつて待ち望んでいた世界に限りなく到達しているように思える。「肩の荷が降りた」とまで言う佐々木さんは、今後どのようにボーカロイドに関わっていくのか。 目次“ボカロ衰退期”をすり抜けたものプラスチックな、初音ミクの声「妄想税」の徴収と、「砂の惑星」への到着と「ボカロっぽ

                                                                                    初音ミクの否定 J-POPの残照に流れるボカロDNAの連なり

                                                                                  新着記事