並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 257件

新着順 人気順

mapleの検索結果1 - 40 件 / 257件

  • 2024年生成AIの進歩まとめ

    こんにちは!逆瀬川 ( https://x.com/gyakuse ) です! 生成AI Advent Calendar 2024の記事を書くの忘れていたので、現時点での生成等AIの進歩をまとめてみました!今日はAIがいまなにできんの?ってこと聞かれたときにこれできるよ!って教えるためのメモとして活用してください!また、生成AIプロダクト Advent Calendar 2024というのもソロでやっています。このカレンダーではLLMの基礎理論からModelのFine-Tuning、プロダクト開発等をまとめています。ぜひこちらも見てください! 未来を感じる技術の進歩 動画生成では、Veo2 や Sora が登場しました。 インタラクティブな動画生成では、Genie2 (WASDと方向キーで操作可能な世界モデル)が非常に革新的な進歩を遂げています (振り返っても一貫性を保つ長期性が本当にすごい

      2024年生成AIの進歩まとめ
    • 韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景 - 電脳塵芥

      韓国のゲーム業界がかなり揺れています。発端はメープルストーリーのPV中の1フレームでキャラクターが示している「手の形」が男性嫌悪、要は「チンチンが小さい事を示している」のではないかと男性ネットユーザーの指摘が相次いでいるからです。その該当画像はこちら。 何言ってるんだ? って感じですが、この左手の形が「チンチンは小さい=男性を馬鹿にしている」、そしてそこにこれを描いたのはフェミニストだというのも加わっており大炎上という流れ。やはり何を言ってるんだって感じではありますが、アニメーション会社は謝罪や修正をすでに表明している状態です。 https://twitter.com/studioppuri/status/1728673116979896589 さらにメープルストーリーを展開するネクソンは26日0時に問題のPVを非公開化、その日のうちに緊急ライブ放送を行い、ディレクターによる謝罪やこの「手

        韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景 - 電脳塵芥
      • 2024年のベストゲーム10選とその他愉快だったゲームたち - 名馬であれば馬のうち

        I thought I heard you say I wanna play with you, I wish you did too I wanna play with you, I wish you did too I wanna play with you, I wish you did too I wanna play with you, I wish you did too ――んoon「Forest - feat. ACE COOL」 2024年のゲームベスト10 1.『Keylocker』(Moonana/Serenity Forge) 2.『Balatro』(LocalThunk/Playstack) 3.『INDIKA』(Odd Meter/11 bit Studio) 4.『SANABI』(Wonder Potion/Neowiz) 5.『The Fermi Parad

          2024年のベストゲーム10選とその他愉快だったゲームたち - 名馬であれば馬のうち
        • 水100gに食塩1gを溶かす実験で小学生が投げかけてきた素朴な疑問に、数学者としての素質を感じた

          島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Account_KS_1 博士(理学)/2点テイラー展開(Two point Taylor expansion)/数学/mathematics/Mapleのツイート(@tweet_Maple)/日常のこと、思ったこと、数学のことなどツイートします💡 島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Account_KS_1 小学生の素朴な疑問 児童A「さっき実験で水100gに食塩1gを溶かしたじゃないですか?これって再現性はありますか?」 先生B「もう一回やってみようか?」 A「溶けると思います。でも、明日同じことをやって溶けることまで言いたいです。」 B「日付に依存しないってこと?」 A「はい。」 B「...」 2023-08-14 00:39:10 島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Accoun

            水100gに食塩1gを溶かす実験で小学生が投げかけてきた素朴な疑問に、数学者としての素質を感じた
          • そろそろ疲れにくい在宅ワーク環境を整えたい人へ。「デスク」「チェア」をベテランリモートワーカーが紹介 #ソレドコ - ソレドコ

            テレワークをしていて「疲れやすい」と感じるなら、デスクとチェアが合っていない可能性があります。そこで今回は長年リモートワークをしている5人が愛用しているデスクセットを紹介します。 リモートワーク(在宅勤務)をしていると、オフィスと違う環境でいまいち仕事に集中できない……という人も多いのではないでしょうか。 特に、急きょ買ったデスクやチェア(椅子)で作業をしている場合、 「会社で仕事していたときより肩こりや腰痛がひどくなった」 「仕事中の姿勢にしっくりこなくて集中しにくい」 ……と感じながらも、どれを買えばいいのか分からないまま、ずるずるとここまできてしまったということが多いかもしれません。 そこで今回は、長年リモートワークをしている“ベテランリモートワーカー”たちに、在宅勤務で集中できる「デスク」「チェア」を紹介していただきました! \ ご紹介いただくのは、こちらの皆さま / 観音クリエイ

              そろそろ疲れにくい在宅ワーク環境を整えたい人へ。「デスク」「チェア」をベテランリモートワーカーが紹介 #ソレドコ - ソレドコ
            • 【画像】アイマス絵師さん、キャラの口の中が緑色など絵に変化→「何かの病気では?」とネットで心配された結果、病院へ!『色覚異常だろうと言われた、自分では気づかなかった』

              バンダイナムコエンターテインメント,日下氏,くろでこ,プリンアラモード,もりこっこ,秋丸 ねう,森永 ミキ,きし 晴護,鹿冬 カト,あまねかしこ,あにき,白野 アキヒロ,ハナツカシオリ,みやびあきの,青乃下,花芽宮 るる,りの オレンジマッシュルーム @maple_kinoco @K_Tsukuru296 他の方も仰っていますが、この2、3ヶ月の間に色の認識が変化しているように見えます。 どうか病院で検査を受けてみてください つい最近、脳の病気を患い手術をした私の身内も、検査のきっかけは色の認識が突然の変化したことだったので心配です…… 2024-12-29 13:00:49 限界突破ヲタク/青筋ビキビキコンドル @Genwo_318 @K_Tsukuru296 初見です。 大変失礼かとは存じますが、他の方々が言うように病院に行って今すぐ精密検査を受けた方がよろしいかと思います。 過去のイ

                【画像】アイマス絵師さん、キャラの口の中が緑色など絵に変化→「何かの病気では?」とネットで心配された結果、病院へ!『色覚異常だろうと言われた、自分では気づかなかった』
              • 親の介護があるのでフルリモートしか出来ません。っていう人が凄く増えてきている。働き盛りの40代、50代で介護に時間を取られる。なんとかならんのか

                もっち〜@体質改善と資格取得を頑張る2025年 @maple_no_motcii 望月祐介。メイプルシステムズ代表取締役(TWOSTONE&Sons 東証グロース:7352)。もっちー社労士事務所代表。FP。済済黌高校、九工大、東大工学部システム創成研究生、情報経営イノベーション専門職大学客員教員。受託も自社もSESもフリーランスも経験したエンジニア。干し芋。x.gd/SeHr9 maplesystems.co.jp モッチーオブジョイポーカー @maple_no_motcii 親の介護があるのでフルリモートしか出来ません。 っていう人が凄く増えてきている。 働き盛りの40代、50代で介護に時間を取られる。 キャリアが止まる。何とかならんのかこれは。 2024-06-27 12:09:44

                  親の介護があるのでフルリモートしか出来ません。っていう人が凄く増えてきている。働き盛りの40代、50代で介護に時間を取られる。なんとかならんのか
                • Linux 6.1の注目機能「MGLRU」―メモリ管理に取り入れられたエイジングシステム | gihyo.jp

                  Linus Torvaldsは12月11日(米国時間⁠)⁠、前週の告知どおりに「Linux 6.1」の正式リリースをアナウンスした。 Linux 6.1 -Linus Torvalds Linux 6.1はメインライン開発ではじめてRustを採用したことが大きな話題となったが、そのほかにもユーザ空間におけるメモリサニタイザーツールに似た動的エラー検出の「KMSAN」やB-treeベースのデータ構造「Maple Tree⁠」⁠、AMDの新しいPMFドライバのサポートなど多くのアップデートが行われている。Googleの開発者がメインラインへのマージを提案してきた「MGLRU(Multi-generational LRU⁠)⁠」もそのひとつで、古参のカーネル開発者であるAndrew MortonもMGLRUのメインライン化をバックアップしてきた。 Linuxカーネルではメモリ管理に「LRU(Le

                    Linux 6.1の注目機能「MGLRU」―メモリ管理に取り入れられたエイジングシステム | gihyo.jp
                  • 「二重にタメになる」ビールを冷やすライフハックが教えてくれた低体温症のメカニズム

                    ナベきちペダル @maple4124 酔っ払いの知恵。常温ビールをいち早く冷やすには、濡らしたキッチンペーパーに包み、冷蔵庫にin。大体10分ぐらいで冷えたビールに早変わり!普通に冷やすと4時間ぐらいかかるから、相当早く飲める。 pic.twitter.com/eJkJvwGYQk 2018-12-19 17:59:57 🅁🄴🄽🄾 @renosky99 登山と風景写真好きなプロぼっちハイカー&ランナー。好きな山域は北アルプスと飯豊。家族と猫1匹と暮らす40代。陸上未経験でサブ3達成。2024トレランデビューITJ完走。主に #登山 #ランニング トレーニングに関することを呟きます。フルPB 2:59'00" ハーフ1:25'31" 📷FUJIFILM X-T5 https://t.co/4kTlR5JIM1 リンク CiNii Research 濡れた衣服の体温調節反応への影響

                      「二重にタメになる」ビールを冷やすライフハックが教えてくれた低体温症のメカニズム
                    • 外出自粛の暇つぶし!みんなインテリア大好き♡インテリア家具ショップ【CCmart7】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                      外出自粛なのに家族で○ケアに行く人たち続出!みんな大好きインテリア!インテリア家具ショップ【CCmart7】のご紹介 スーパーのレジでは1m以上空けて並んでください! レジを過ぎて買った物を入れる所で! 超密タイム突入! こんにちはっ! タブチマンです。 ご覧いただきありがとうございます。 新型コロナの終わりの見えない日々にストレスが溜まってしまっている 皆様の為に!インテリアをご紹介します。 というのも! タブチマン風の噂で聞きました それはっ! よくわかりませんが、外出自粛なのに 家族であの有名家具量販店イ○アに行く方が多いそうです。 家具って目の前にあったら触りたくなりますよね? 自分なら実際に質感・機能性などを確かめたいので触ってしまいます。 しかし、こんなご時世です。接触感染気になりますよね・・・ それでも○ケアに行く・・・タブチマンにはちょっと理解できません そこでインテリア好

                        外出自粛の暇つぶし!みんなインテリア大好き♡インテリア家具ショップ【CCmart7】のご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                      • 『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する

                        小池陽慈 @koike_youji 予備校講師(現代文)、及び執筆業。著作については固定ツイートをご覧ください。2022年4月より、放送大学大学院修士全科生(人文学プログラム)。note note.com/gendaibun やYouTube【ちゃんねるヨージ】もよろしくお願いいたします。 youtube.com/channel/UC8m25… 小池陽慈 @koike_youji 私、KADOKAWAから何冊も出版してますし、いま執筆中の企画もあります。でも私も、小林えみさんと同意見です。私がいまお世話になっているKADOKAWAの編集者さんは、本当に真摯な方で、心から信頼しています。それにKADOKAWAは、素晴らしい良書もたくさん刊行している。出版社としての良心に期待します。 twitter.com/koba_editor/st… 2023-12-04 16:00:46 小林えみ:Em

                          『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する
                        • 『すずめの戸締まり』と天皇について

                          藤田直哉@『現代ネット政治=文化論』刊行予定 @naoya_fujita 『すずめの戸締まり』、監督がティーチインでこう仰ったのか。「閉じ師という役目について、実は「裏天皇」のような役割なのではないかと考えている。 」。 天皇と絡める読み筋が、妄想の陰謀論扱いされなくなりそうで(笑)良かった。 twitter.com/lu_maple/statu… 2022-11-15 07:37:05 秋佐るぅ@すずとじ🚪🗝草鈴漫画と考察と古文書解読 @lu_maple #すずめの戸締まり 新海誠監督ティーチインレポ (11/13二子玉川) ①ダイジンたちの正体 ②ラストの芹澤のタバコ ③ミミズのイメージと表現 ④なぜダイジンたちは自らもダイジンを名乗るのか? ⑤東京の要石と、閉じ師のイメージ fse.tw/KXi4ajFr#all 2022-11-14 17:29:56

                            『すずめの戸締まり』と天皇について
                          • Zero-shot Learning網羅的サーベイ:CLIPが切り開いたVision & Languageの新しい世界 - エクサウィザーズ Engineer Blog

                            こんにちは! 画像システムグループで機械学習エンジニアをやっている小島です。 この記事では、今ホットな「Zero-shot Learning」と「Vision & Language」に関する最新情報を、CLIPという研究を起点として網羅的にサーベイをしていきます。このために論文1000本に目を通し、70本程度を記事にしました。 Zero-shotやVision & Languageは、Stable Diffusionに代表される画像生成AIとも密接に関連している技術です。この記事を通して、Vision & Languageの奥深い世界を体感できるでしょう。 注意事項 この記事は非常に長いため、全部読むのに1時間以上かかる可能性があるので、休憩を取りながら、または必要な部分だけ読んでください。各セクションを個別に読んでも問題ありません。 また、文章中の画像は、特別な記載がない限り、引用元の論

                              Zero-shot Learning網羅的サーベイ:CLIPが切り開いたVision & Languageの新しい世界 - エクサウィザーズ Engineer Blog
                            • AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2020」 - AUTOMATON

                              今年2020年を振り返る、AUTOMATONの年末企画第4弾。これまで、各ライターがやりこんだ作品、ベスト短編、思い入れのある作品と企画を分けて掲載してきた(2020 年末企画一覧)。年末最後の企画となる本稿では、1年の総括として各ライターの個人的なゲーム・オブ・ザ・イヤーを紹介したのち、最後にAUTOMATON全体としてのゲーム・オブ・ザ・イヤー 2020を発表する。全体GOTYは、ライター陣の投票により決めたものだ。 『Half-Life: Alyx』 ――今年一番のパラダイムシフト 開発元・販売元:Valve 対応機種:PC 革命が起きた。『Half-Life: Alyx』をプレイした瞬間、今までのゲームとは一線を画す新鮮な体験に脳髄を揺さぶられた。ヘッドクラブを頭から払いのけ、コンバイン兵の射撃から身をかがめる。これらはゲーム内の動作ではなく、すべてプレイヤーの動作としてフィードバ

                                AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2020」 - AUTOMATON
                              • 【発見】めちゃくちゃ古いホームページ見つけたwwwお前らがネット始めるより古い : 哲学ニュースnwk

                                2023年06月21日07:00 【発見】めちゃくちゃ古いホームページ見つけたwwwお前らがネット始めるより古い Tweet 1: それでも動く名無し 2023/06/20(火) 23:57:04.99 ID:3JYtuNMB0 https://www.ikueikan.ac.jp/biblion/1994/DB/DB.html人殺して首切り落として塀に乗せた酒鬼薔薇聖斗が普通にシャバに出て結婚しているという事実 2: それでも動く名無し 2023/06/20(火) 23:57:20.25 ID:3JYtuNMB0 これより古いページってなんかあるか? 3: それでも動く名無し 2023/06/20(火) 23:57:37.83 ID:3JYtuNMB0 ちなみにページソース見る限りたぶんHTML手打ち 5: それでも動く名無し 2023/06/20(火) 23:58:56.18 ID:f

                                  【発見】めちゃくちゃ古いホームページ見つけたwwwお前らがネット始めるより古い : 哲学ニュースnwk
                                • 「私、研究に向いてないかもしれません…」と言う大学院生に対して週2で休むことを薦める→ある気づきを得て研究が進んだ話

                                  島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Account_KS_1 院生A「私、研究に向いてないかもしれません...」 先生B「何でですか?」 A「成果ばかり気にして『毎日、研究しないと...』と思ってしまうんです。」 B「多分、それは『大学院に向いてない』の間違えですね💡とりあえず週2で研究を休止しましょう。」 A「え?でもそれだと研究が進みませんが...」 2023-06-04 22:58:14 島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @Account_KS_1 B「とりあえず、1ヶ月やってみましょう。映画を観たりマンガを読んだり外食したり自由にしてください。気が向いたときに研究ノートを読むのもオススメです💡」 1ヶ月後 A「先生!私の研究、進んでます!大学院に向いてないだけでした。」 B「机に座ってないときにも研究は進んでいるんですよね💡」 20

                                    「私、研究に向いてないかもしれません…」と言う大学院生に対して週2で休むことを薦める→ある気づきを得て研究が進んだ話
                                  • 企画展「雑誌・攻略本・同人誌 ゲームの本」のキーマン3名に聞く,制作の舞台裏。“ゲームの本”を眺めれば,いろんな歴史が見えてくる

                                    企画展「雑誌・攻略本・同人誌 ゲームの本」のキーマン3名に聞く,制作の舞台裏。“ゲームの本”を眺めれば,いろんな歴史が見えてくる 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 2022年3月5日〜4月24日にかけて,北海道・市立小樽文学館で「雑誌・攻略本・同人誌 ゲームの本」と題した企画展が開催されている。一部の展示品は一定期間での入れ替え式となっていて,現在は第3期(最終)展示を実施中だ。 かつて“ゲームの本”は,今の何倍もの数,存在していた。1990年代半ばには,複数の総合誌に加え,PlayStation専門誌,セガハード専門誌,任天堂ハード専門誌がそれぞれ5誌以上ずつ刊行されており,その他にもアーケード専門誌やPCゲーム専門誌,ニッチなところでは評論誌やゲーム専門漫画誌などもあったほどだ。定期刊行誌以外にも,攻略本やアートワーク集,ファンブック,謎本など,枚挙にいとまがない。 今の4Gamerで

                                      企画展「雑誌・攻略本・同人誌 ゲームの本」のキーマン3名に聞く,制作の舞台裏。“ゲームの本”を眺めれば,いろんな歴史が見えてくる
                                    • 年金が全く受け取れない「無年金者」の存在

                                      厚生年金の平均受給額は月14万円ほどですが、年金が全く受け取れない「無年金者」が存在することをご存知でしょうか。厚生労働省の調査によると、無年金者の数は49万人にのぼります。65歳以上の人口が約3,600万人ですから、「無年金率」は約1.3%。高齢者の100人に1人は、年金を1円ももらっていないのが現実です。 【年齢別「年金収入なし」の人数】 65~69歳:22,909人 70~74歳:24,596人 75~79歳:163,849人 80~84歳:116,531人 85~89歳:83,336人 90~94歳:49,489人 95~99歳:24,436人 100歳~:5,763人 出所:厚生労働省『令和5年度 後期高齢者医療制度被保険者実態調査』より 【田中さんのケース:年金ゼロ円の悲惨】 田中さん(仮名/78歳・女性)は、地方の小さなアパートで一人暮らしをしています。若い頃から結婚や家庭の

                                        年金が全く受け取れない「無年金者」の存在
                                      • 宇宙で太陽光発電してワイヤレスで送電するプロジェクト「SSPP」が2023年1月3日から稼働開始

                                        カリフォルニア工科大学の宇宙太陽光発電プロジェクト(SSPP)は2023年1月3日に、宇宙太陽光発電実証機(SSPD)をSpaceXのファルコン9で軌道上に打ち上げました。このSSPDは宇宙で太陽光発電を行い、そのエネルギーを地球に伝送する計画をテストするための試作機となっています。 SpaceX - Transporter 6 (Dedicated SSO Rideshare) - Falcon 9 Block 5 Rocket Launch https://www.spacelaunchschedule.com/launch/falcon-9-block-5-transporter-6-dedicated-sso-rideshare/ Caltech to Launch Space Solar Power Technology Demo into Orbit in January |

                                          宇宙で太陽光発電してワイヤレスで送電するプロジェクト「SSPP」が2023年1月3日から稼働開始
                                        • 【激安ベース】PLAYTECH JB480 レビュー!カーボナイズド・メイプルネックはお得?【サウンドハウス】 | ギターいじリストのおうち

                                          生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                            【激安ベース】PLAYTECH JB480 レビュー!カーボナイズド・メイプルネックはお得?【サウンドハウス】 | ギターいじリストのおうち
                                          • 累計売上5000億円超の「原神」が登場するまで中国産RPGがたどった歴史とは?

                                            中国のゲーム会社・miHoYoが開発した「原神」は、リリースから2年間で累計売上37億ドル(約5000億円)を記録する大ヒットとなっています。そんな原神が登場するまでの中国産RPGの歴史を、日本在住のブラジル人マーケターのフェリペ・ペペ氏がまとめました。 Before Genshin Impact: A brief history of Chinese RPGs | by Felipe Pepe | Medium https://felipepepe.medium.com/before-genshin-impact-a-brief-history-of-chinese-rpgs-bc962fc29908 中国には大まかに分けると「本土」「香港」「台湾」という3つの地域があり、それぞれがユニークな社会経済的シナリオおよび規制を持っています。例えば、家庭用ゲーム機は2000年から2014年まで

                                              累計売上5000億円超の「原神」が登場するまで中国産RPGがたどった歴史とは?
                                            • メープルとピーカンナッツのライ麦ケイクのレシピ - 生かし屋さん。

                                              こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はメープルとピーカンナッツのライ麦ケイクのレシピ! 材料 ・全卵 2個 ・メープルシロップ 50g ・メープルシュガー 20g ・バター 100g ・ライ麦粉 40g ・薄力粉 30g ・アーモンドパウダー 20g ・ベーキングパウダー 2g ・ピーカンナッツ 30g メープルシロップとメープルシュガーでしっかりメープル感を出していきます。 ・型に敷き紙を敷く ・ライ麦粉、薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーはふるって使う パウンド型へのオーブン用シートの敷き方は↓ 作り方 1. ボウルに卵2個・メープルシロップ50g・メープルシュガー20gを合わせてすり混ぜる 2. バター100gを溶かし(少し残るくらいで火から外し余熱で溶かしきる)、↑に加えて混ぜ合わせる 3. ライ麦粉40g・薄力粉30g・アーモンド

                                                メープルとピーカンナッツのライ麦ケイクのレシピ - 生かし屋さん。
                                              • 中国で進展するEVバッテリー交換方式の『ビッグ3』~NIO, Aulton, Geely - EVsmartブログ

                                                中国で電気自動車のバッテリー交換システムを進めているのはNIOだけではなく、AultonやGeelyも含めて「ビッグ3」となりつつあります。『ChinaAutoReview』元編集長で、中国のEV情報をポッドキャストやSNSで発信しているLei Xing さんから英文記事を寄稿いただきました。今回は全文日本語訳でご紹介します。 【原文英語記事】 NIO, Aulton & Geely : a look into China’s EV battery swapping “Big 3” 中国EV市場でバッテリー交換が旋風を巻き起こす ガソリン車のようにかかる時間は数分で、使い切ったバッテリーをフル充電済みのものに交換できるとしたら、EVを充電するために何時間も待つ人はいないでしょう。 このビジネスモデル及びテクノロジー・イノベーションは新しいものではありません。イスラエルのスタートアップ企業B

                                                  中国で進展するEVバッテリー交換方式の『ビッグ3』~NIO, Aulton, Geely - EVsmartブログ
                                                • gsdf/Counterfeit-V2.5 · Hugging Face

                                                  Update V2.5 has been updated for ease of use as anime-style model. I use this embedding for negative prompts. https://huggingface.co/datasets/gsdf/EasyNegative Share by-products V2.1…Feeling of use similar to V2.0 V2.2…NSFW model Counterfeit-V2.5 e.g. ((masterpiece,best quality)),1girl, solo, animal ears, rabbit, barefoot, knees up, dress, sitting, rabbit ears, short sleeves, looking at viewer, gr

                                                    gsdf/Counterfeit-V2.5 · Hugging Face
                                                  • なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org

                                                    Pluralistic SF作家として、スペースコロニーのようなSFの定型表現が文化戦争の火種になっているのをいささか奇妙に感じている。たとえば、ジェットパックだって「約束されていた」じゃないか。 正直なところ、ジェットパックの実用性をあまり深く考えたことがなかった。というのも、ジェットパックは(「宇宙家族ジェットソン(The Jetsons)」のように)視覚的な省略表現やメタファーとして使われているからだ。ちょっと真剣に考えてみれば、住宅街を時速75マイルで突っ走る2トンの殺人マシンを操縦する、注意散漫だったり、ラリっていたり、酔っぱらってたり、自殺願望があったり、殺人衝動を抱いたりしている連中に、高性能爆薬を背負って我々の頭上を飛んでほしくない理由は自明だろう。 ジェットパックは、SFにおいては興味をそそる仕掛けや文学的なシンボルにはなりうるが、ジェットパックがある世界に実際に住みたい

                                                      なぜ我々はジェットパックの実用化というウソっぱちを信じたのか | p2ptk[.]org
                                                    • Clarks(クラークス)デザートブーツの評判は? 他定番モデルも徹底解説! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                      ポピュラーなレザーシューズブランド「Clarks(クラークス)」 Clarks(クラークス)がおすすめな理由 ①親しみやすい価格帯 ②「クレープソール」で歩きやすく履きやすい ③あらゆるコーディネートに馴染む ④長持ちする ⑤深い背景 現在所有しているクラークス ①デザートブーツ・ウルフスウェード(ディテール) ②デザートブーツ・ウルフスウェード(コーディネート) ③ナタリー・スムースレザー(ディテール) ④ナタリー・スムースレザー(コーディネート) Clarks(クラークス)のおすすめモデル ①デザートブーツ ②ワラビー ③デザートトレック ④ナタリー ⑤ゴアテックスモデル Clarks(クラークス)のまとめ ポピュラーなレザーシューズブランド「Clarks(クラークス)」 オシャレにあまり関心のない方が、カジュアル履きにレザーシューズを選ぶ時、やはり若干の躊躇もあることでしょう。 かく

                                                        Clarks(クラークス)デザートブーツの評判は? 他定番モデルも徹底解説! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                      • 太陽光発電衛星が宇宙から地球への電力伝送に成功、宇宙太陽光発電の実現に近づく

                                                        軌道上に打ち上げられた宇宙太陽光発電・無線電力伝送機器のプロトタイプが稼働し、宇宙空間でのワイヤレス送電および電力を地球に照射する実験が成功しました。 In a First, Caltech's Space Solar Power Demonstrator Wirelessly Transmits Power in Space | www.caltech.edu https://www.caltech.edu/about/news/in-a-first-caltechs-space-solar-power-demonstrator-wirelessly-transmits-power-in-space New Satellite Successfully Beams Power From Space - Universe Today https://www.universetoday.co

                                                          太陽光発電衛星が宇宙から地球への電力伝送に成功、宇宙太陽光発電の実現に近づく
                                                        • 遅れに遅れたChatGPT高度な音声モードが公開開始されたので、AIパーソナリティーのポッドキャストを作ってみた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                          日本のユーザーでも高度な音声モードが適用されている人がいます。 すでにバージョンアップされたkoguさんによれば、新しいラインアップのボイスは次のとおりです。スワイプすることで切り替えが可能になっています。 スカヨハ似ということで消されてしまったSky(女性)を除いた従来のCove(男性)、Juniper(女性)、Breeze(女性)、Ember(男性)のほかに、新しいボイスとしてArbor(男性)、Maple(女性)、Sol(女性)、Spruce(男性)、Vale(女性)が加わりました。 高度な音声モードが来ていないアカウントでも、新しいボイスを試し聞きできますが、使用はできません。 いったんChatGPTアプリを強制終了させて再起動したら筆者のアカウントにも来ていました。 待たせたお詫びと言ってはなんですが、カスタムインストラクション、メモリー、5つの新ボイス、アクセントの改善などが施

                                                            遅れに遅れたChatGPT高度な音声モードが公開開始されたので、AIパーソナリティーのポッドキャストを作ってみた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                          • 死んで学んで夢を彷徨うローグライトARPG『Dreamscaper』2020年夏にSteam他で早期アクセス配信開始へ、現在無料デモ配信中 - AUTOMATON

                                                            Afterburner StudiosとMaple Whisperingは5月27日、ローグライトARPG『Dreamscaper』の新規トレイラーを公開した。本作は4月よりデモ版となる『Dreamscaper: Prologue』をSteamにて無料で配信しており、早期アクセス配信開始を2020年夏に控えている。今後Nintendo Switch版のリリースが予定されているほか、PlayStation 4 / Xbox Oneについても可能性を検討しているとのこと。 本作はローグライク要素を含んだアクションRPGだ。プレイヤーは精神に問題を抱えた女性となり、夜ごとに見る悪夢との死闘を繰り返すことになる。つまり、夢に潜ることがダンジョン探索になっているわけだ。夢の中で力尽きるたびにキャラクターの成長要素はやり直しとなり、遊ぶたびに変わるフィールドや、その都度異なるアイテムの出現に適応しなが

                                                              死んで学んで夢を彷徨うローグライトARPG『Dreamscaper』2020年夏にSteam他で早期アクセス配信開始へ、現在無料デモ配信中 - AUTOMATON
                                                            • 使わなくなったキャンプ道具20選紹介!自分のキャンプスタイルの変化がわかる!! - 強欲男は身をやつす

                                                              世の中には色々な趣味がありますが、1つの趣味にドはまりして熱中する事を「〇〇沼」と俗に言います。 そして僕は「キャンプ沼」にどっぷり浸かっている人間の一人。その結果キャンプ道具がどんどん増えていきますが、キャンプスタイルの変更や同種類の道具を購入する事で次第に全く使わない道具も出てきます。 今回はそんな本当に使わなくなったキャンプ道具を20個ご紹介します。細かい道具は省いているとはいえ、こんなにあるとは思わなかった・・・。 テンマクデザイン / サーカス コットン DOD / ヌノイチS UCO / キャンドルランタン チェコ軍 / シグナルライト キャプテンスタッグ / ヘキサステンレス ノーブランド / ボックス形焚火台 TokyoCamp / 焚き火台 キャンピングムーン / 焚火ゴトク キャプテンスタッグ / 大型火消しつぼ 火起し器セット コストコ / ライターセット コールマン

                                                                使わなくなったキャンプ道具20選紹介!自分のキャンプスタイルの変化がわかる!! - 強欲男は身をやつす
                                                              • クラフトビールレストランを作って1年が経とうとしている今。|Sotaro Karasawa

                                                                P2B Haus というクラフトビールレストランを吉祥寺につくってからの1年をまとめようと思います。(craft beer Advent Calendar に参加しています) ビールがすきすぎてビール屋さんを作ったのですが、当初の予想に反して(笑)、大変な1年だったので、色々綴っておこうと思います。 そこそこ生々しい話と、生ビールの話があります🍺 2019/12・プレオープン!! 友人限定でオープン ・オープンに向けて、棚作ったりなんだり、色々やることあったのを友人にたくさん手伝ってもらいなんとかオープンにこぎつける ・めちゃくちゃ棚作った ・バイトちゃんが1名、1日だけ出て音信不通に。飲食バイトを思い知るw ・ブルワーさんにビールサーバーの洗浄やメンテナンスについてたくさん教えてもらい、無知を思い知る。でもこれがあったからこそ、いま「おいしいビール」を提供できている。本当に感謝しかない

                                                                  クラフトビールレストランを作って1年が経とうとしている今。|Sotaro Karasawa
                                                                • リベンジマッチ!【カナダの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・デッドストック)とは? 0720 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・LATE MODEL)1989 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                                                  今回は、1980年代のカナダ陸軍空挺迷彩スモックを分析します。 以前も同じモデルを分析しましたが、欠品、汚れ、褪色そして使用感もあったりしましたね。 今回はリベンジ(?)ということで、デッドストックを準備しました。 とてもキレイな逸品ですよ! 目次 1  カナダ陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型デッドストック)とは 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  カナダ陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型デッドストック)とは イギリス軍空挺装備として、第二次大戦中に開発されたデニソンスモック。 戦後〜現代に至るまで多くの国でコピーされて使用されていますね。 勿論、カナダ軍もデニソンスモックのデザインを継承した空挺スモックを採用しています。 当初は、デニソンスモックをそのままコピーしたものでしたが

                                                                    リベンジマッチ!【カナダの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・デッドストック)とは? 0720 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・LATE MODEL)1989 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                                                  • PRS、日本人初のシグネチャー・ギターとしてBAND-MAIDのギタリストKANAMIのモデルをリリース | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                                                                    PRSが、日本人初のシグネチャー・ギターを発表。 BAND-MAIDのリード・ギタリストであるKANAMIのモデルをリリースする。 モデル名は“KANAMI LIMITED EDITION”で、生産数は世界で200本のみ。 日本国内への出荷は、2024年12月中旬より順次開始される。 以下では本モデルの主な特徴を解説しよう。 最後にKANAMI本人のコメントを紹介する。 本モデルの主な特徴 ボディ 本モデルはPRSのCustom 24-08をベースにしている。 ボディのトップ材はキルテッド・メイプル。 フィニッシュには印象的なTrampas Green Smokeburstを採用。 ボディのバック材はマホガニー。 ボディとネックはセットネック方式で接合されている。 ピックアップ/トレモロ・ブリッジ ピックアップは、クリアで太く煌びやかなサウンドを生み出す85/15を2基搭載。 トレモロ・ブ

                                                                      PRS、日本人初のシグネチャー・ギターとしてBAND-MAIDのギタリストKANAMIのモデルをリリース | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                                                                    • コスパ最高ステンレスケトルを煤だらけにしてみた【Fire-Maple/ケトル】 - 強欲男は身をやつす

                                                                      お湯を沸かす時に欠かせないキャンプ道具が『ケトル』。沸かすだけでなく水を入れておくジャグとして、ストーブの上で焚き続けて加湿器としても使えます。 そんなケトルをガンガン焚火で使いたい願望が出てきたので、今回Fire-Mapleのステンレスケトルを購入しました。 綺麗な状態を思いっきり汚してやりたいと思います。 商品紹介 実際にキャンプで使ってみた! 1日目(夕方) 1日目(夜) 2日目(朝) キャンプ後 良い所、悪い所 良い所 悪い所 最後に・・・ 商品紹介 今回購入したのはFire-Maple ANTARCTI ステンレスケトルです。 リンク Fire-Mapleは2003年に中国初のアウトドアバーナーブランドとして創業し、欧州最大のアウトドアショーISPOで受賞する程の実力があるブランドです。 本体に専用の収納袋がついています。焚火でいじめ汚す予定なので袋があるのは助かります。 本体は

                                                                        コスパ最高ステンレスケトルを煤だらけにしてみた【Fire-Maple/ケトル】 - 強欲男は身をやつす
                                                                      • フルコンボだドン!!!→「インフル2つとコロナって共存しちゃうんだ・・・怖いね」「ひとりパンデミック」

                                                                        Maple @Mapleleaf_Trpg トリプルパンチ食らってる私からいうと、早めに病院かかるのはおすすめなので体調悪いフォロワーは自力出直すのもいいけどおくすりもらおうね! 2024-12-21 07:27:32

                                                                          フルコンボだドン!!!→「インフル2つとコロナって共存しちゃうんだ・・・怖いね」「ひとりパンデミック」
                                                                        • 家でも使えるキャンプ道具9選!実際に我が家で使っている道具を紹介!! - 強欲男は身をやつす

                                                                          キャンプ好きになれば次第に増えていく道具達。気に入って毎回持って行く道具もあればキャンプスタイルの変更で使わなくなった道具もあると思います。 『キャンプ道具』は名前の通り主にはキャンプで使う物ばかり。ですが出来れば家でも使える道具の方がお金を払って購入した元が取れます。 今回は僕が実際に家で使用しているキャンプ道具達をご紹介します。皆さんも愛着のある道具や倉庫に眠って暇そうにしている道具達を家でも使ってあげましょう! ケトル&ガスストーブ 鉄製フライパン ハンガーラック サイドテーブル 大型テーブル アウトドアワゴン ナイフ コップ類 最後に・・・ ケトル&ガスストーブ 毎週休みの日はSOTOのST-310とFire-Mapleステンレスケトルでお湯を沸かしてココアやコーヒーを飲む事にしています。 いつもなら電気ケトルでお湯を沸かす所をあえてCB缶のストーブと煤だらけのケトルで沸かす事でプ

                                                                            家でも使えるキャンプ道具9選!実際に我が家で使っている道具を紹介!! - 強欲男は身をやつす
                                                                          • 「はちみつ」と「メープルシロップ」の違い / 原材料・カロリー・栄養素・保存方法・危険性などetc. - takabonblog.com

                                                                            ホットケーキやワッフル・ヨーグルト・ナッツ・トースト・などにかけると甘くておいしい「はちみつ」と「メープルシロップ」。 とろりと甘くてどちらもよく似た感じがするのですが、この二つには何か違いがあるのでしょうか? もちろん「はちみつ」も「メープルシロップ」も原材料は100%天然の素材でできています。(安価なものは一部水あめなどが混入されている物もあります。) 「はちみつ」と「メープルシロップ」は原材料・カロリー・栄養素などの違いがあるようなのですが、料理の代用にもできそうな感じがします。 その他にも保存方法・危険性などにも違いがあるのだとか・・・。 今回はそんな『「はちみつ」と「メープルシロップ」の違い / 原材料・カロリー・栄養素・保存方法・危険性などetc.』について解説させていただきたいと思います。 こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 【目 次】 タップできます 「は

                                                                              「はちみつ」と「メープルシロップ」の違い / 原材料・カロリー・栄養素・保存方法・危険性などetc. - takabonblog.com
                                                                            • 汚した方がかっこいいキャンプ道具10選紹介!番外編はやっぱりあの道具!! - 強欲男は身をやつす

                                                                              皆さんはキャンプ道具を綺麗な状態で保ててますか?中にはあえて汚れを残す事で使いこまれたかっこよさが出る道具もあります。良い意味で言うと「キャンプ道具を育てる」というやつですね。 今回はそんな汚した方がかっこいいキャンプ道具を実際に僕の道具たちの中からご紹介します。 焚火台 薪割り台 火ばさみ バトニング棒 グローブ ケトル クッカー 鉄製調理道具 鉄フライパン 鉄ホットサンドメーカー ランタン ~番外編~ 軍幕 ヴィンテージ軍物道具 最後に・・・ 焚火台 最近まで焚火台を洗うという発想すらなかった僕ですが、他ブロガー様が「焚火台を洗うか、洗わないか」で600人にアンケートした結果半々だったようです。 現在使用している焚火台はベルモントの焚火台TABI。購入してから6回使用しましたが一度も洗っていません。というか今まで使ってきた4つの焚火台全て洗った事がない。 でもチタン製特有の青焼けが裏面

                                                                                汚した方がかっこいいキャンプ道具10選紹介!番外編はやっぱりあの道具!! - 強欲男は身をやつす
                                                                              • カナダのメープルシロップが有名な理由【完全保存版】

                                                                                カナダのメープルシロップは、 世界的に有名な食品 多くの人々に寵愛をうける メープルシロップカナダの歴史的な伝統の一部 カナダへの最初の入植者、先住民によってメープルシロップの生産は継承され続けています。 メープルシロップは、カナダの国民的なシンボル。そのためカナダの多くの地域で生産されています。 メープルシロップは、お菓子やパンケーキ、ワッフルのトッピングとして広く使用され、また、おいしいマリネやソースの材料としても大人気! カナダの気候と土壌が、メープルシロップの豊かで甘い風味を生み出すのに最適であると言われています。 そのため、カナダのメープルシロップは、世界中で高く評価されています。 カナダのメープルシロップは、その品質、風味、汎用性で有名です。パンケーキの朝食からグルメなレシピまで、この甘いシロップは世界中の多くのキッチンで定番となっています。この濃厚な琥珀色の液体が、なぜ世界中

                                                                                  カナダのメープルシロップが有名な理由【完全保存版】
                                                                                • 宇宙で作られた太陽光発電エネルギーを地球に無線送電することに初めて成功|カラパイア

                                                                                  この画像を大きなサイズで見る アメリカの研究者が宇宙で太陽光を利用して発電した電気を、地球に無線(ワイヤレス)送電することに初めて成功したそうだ。 太陽光発電は持続可能な再生可能エネルギーだが、夜には発電できないのが弱点だ。だが宇宙でならば昼夜を問わずにほぼいつでもOKだ。 問題はその電気をどうやって地上に送るのかということ。そこで登場するのが、今回カリフォルニア工科大学の研究チームが成功した「無線送受電技術」だ。 これは、「マイクロ波の干渉」を利用したSF的な送受電技術で、電線などを1本も使わずに地上に電気を送ることができるという。 宇宙から地球へ電気を無線送電する方法 この実験は、今年1月に打ち上げられた人工衛星「宇宙太陽光発電実証機SSPD-1」を利用して行われた。 SSPD-1は、宇宙に存在する太陽光エネルギーを利用し、それを地球へ送ることを目指しており、2枚のソーラーパネルを翼の

                                                                                    宇宙で作られた太陽光発電エネルギーを地球に無線送電することに初めて成功|カラパイア