タグ

2012年2月3日のブックマーク (6件)

  • 相手の「感情スイッチ」をオンにして望む結果を手に入れる方法

    1946年、神奈川県生まれ。学習院大学文学部卒業、東京都立大学大学院博士課程修了。 心理学専攻、文学博士。山梨医科大学教授を経て、現在、目白大学大学院心理学研究科及び社会情報学科教授。非言語コミュニケーションを基礎とした「空間行動学」という新しい研究領域を開拓し、その研究成果をもとに、現代人に潜む深層心理を平易にユーモラスに解説した書籍で多くのファンを持つ。主な著書に 『外見だけで人を判断する技術』(PHP研究所)、『手にとるように心理学がわかる』(かんき出版)、『好感度200%UPの話し方』(ぶんか社)な ど。 人を動かす心理学 人を動かす基は、人に好かれること。ビジネスパーソンにとっていちばん大事なのは、MBAの知識よりも人付きあいのスキル。人間の深層心理を平易にユーモラスに解説する書籍で多くのファンを持つ著者が、相手から信頼され、好かれるための人づきあいの基を5回にわたって紹介

  • 天才を部下に持つということ--独特のジレンマに向き合う

    あるプロジェクトに何カ月もの間(あるいは何年もの間)取り組んでいたら、ある日新しい従業員が入ってきて、これまでの自分の仕事が全部無駄に見えてしまうような素晴らしい方法を提案した、といった経験はあるだろうか?こんなとき、あなたやチームの他のメンバーは、同じことを思い付けなかったことで、自分をバカだと感じるはずだ。 知性や創造性、社会的影響力や記憶力の面で、自分よりも明らかに優れている人には、恐怖を感じてしまいがちだ。たとえ自分が優れた人材だとしても、自分が持っているのとは違う、特別な才能を持つ部下がいるかもしれない。 自分のチームに優秀な人材がいることには良い点もあるが、彼らは必ずしも管理しやすいとは限らない。特定の分野や精神過程で明らかに並外れた能力を持つ人は、型破りであったり、論争を好んだり、寛容でなかったり、融通が利かなかったり、しゃくに障る態度を取ったりして、能力が十分認められなかっ

    天才を部下に持つということ--独特のジレンマに向き合う
  • ムスシャモ日記:鹿バラバラ会 解体編 - livedoor Blog(ブログ)

    riko
    riko 2012/02/03
  • ムスシャモ日記:鹿バラバラ会 料理編 - livedoor Blog(ブログ)

    riko
    riko 2012/02/03
  • エゾ鹿バラバラ会に参加しました - simpkinのブログ

    野生のエゾシカは見た事ないけど野生のカモシカなら見かけた事があるふきです。 さて、思い立ったが吉日、えいっとid:sabatoikaさん主催のエゾ鹿バラバラ会に参加申し込みをしたものの、詳細が書かれたメールの持ち物の欄に包丁とあって(枝肉を解体して料理するのだから当たり前なのだけど)はたと、包丁持ってない!ということになり、あわてて一緒に行く友人に包丁もう一コールをしました。自炊はしているのです、果物用のナイフ1つで。そんな私が無謀にも乗り込みました。申し訳ありません。 不安のあまり良く眠れずに迎えた当日。 脚を一持ち上げてみたけどずっしり重かった。 解体しています。皆さんの包丁さばきに惚れ惚れしつつ、私は骨から外された肉の筋などをとっておりました。 使いたい部位を思い思いに選んで調理は始まっています。私は悩みに悩んだ末に結論として難しいものは作れない!のであり、鹿肉とネギで甘辛く煮付

    エゾ鹿バラバラ会に参加しました - simpkinのブログ
    riko
    riko 2012/02/03
  • 鹿を楽しくいただいてきたよ! - チキンとポークと、ときどきカレー

    id:sabatoikaさん主催の「エゾ鹿バラバラ会」*1に参加してきました! Geekの端くれとして「Cooking for Geeks」エプロンで参戦。 解体前!みんなで写真を撮ります。 解体後!ハリとツヤがあって美しい! 今回は友人4人(そのうち1人は「えこまよごはん」のえこさん)と参加しまして、連携していろいろと作りました。 こちらは、味や肉質を確かめるためにとりあえず焼いてみたもの。柚子胡椒がよく合います。特に気になる臭みはなく、味は「ちょっと血の味の強い牛」という感じ。 鹿すき焼き! 鹿シチュー! これは私がメインで作ったタンドリー鹿!タンドリーチキンにしろチキンティッカ・フィッシュティッカにしろ、白い身だからターメリックやトマトの色がついた仕上がりになるわけで、こういう色の肉だと仕上がりの色も変わるんですね。こういうことも実際にやってみないとわかりません。よい経験をさせていた

    鹿を楽しくいただいてきたよ! - チキンとポークと、ときどきカレー
    riko
    riko 2012/02/03