タグ

2008年6月20日のブックマーク (6件)

  • 「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました - ライブドアニュース

    週刊少年サンデーにて2001年から連載され、コミックス32巻までで累計2200万部超、テレビアニメや劇場版の映画にもなった大人気マンガ、それが「」。そしてその生みの親である漫画家のさんが6月6日、発行元の小学館に慰謝料など330万円を求める訴えを東京地裁に起こしたわけですが、さん自身も自分のブログ上で、そこには今まで一般に知られることの無かった悲惨な実態が書かれていました。一般的な報道では原稿を無くされたことが原因であるかのように伝えられていますが、最大のポイントは陳述書にあるこの一文。 「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」 その悲痛な内容に呼応するかのように、ほかにもさまざまな漫画家がネット上で自分自身の経験を告白したり、考えを表明。小学館は窮地に立たされ、裁判を前にして、少年サンデー編集部名義で「」という文章を掲載する事態になっています。 というわけで、さんに

    「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました - ライブドアニュース
  • 「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました

    週刊少年サンデーにて2001年から連載され、コミックス32巻までで累計2200万部超、テレビアニメや劇場版の映画にもなった大人気マンガ、それが「金色のガッシュ!!」。そしてその生みの親である漫画家の雷句誠さんが6月6日、発行元の小学館に慰謝料など330万円を求める訴えを東京地裁に起こしたわけですが、雷句誠さん自身も自分のブログ上で訴状と陳述書を全文公開、そこには今まで一般に知られることの無かった悲惨な実態が書かれていました。一般的な報道では原稿を無くされたことが原因であるかのように伝えられていますが、最大のポイントは陳述書にあるこの一文。 「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」 その悲痛な内容に呼応するかのように、ほかにもさまざまな漫画家がネット上で自分自身の経験を告白したり、考えを表明。小学館は窮地に立たされ、裁判を前にして、少年サンデー編集部名義で「読者の皆様へ

    「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました
  • グーグルでバカになる? - 池田信夫 blog

    今月のThe Atlanticのカバーストーリーは、ニコラス・カーの"Is Google Making Us Stupid?"。内容はグーグルだけでなく、コンピュータやネットワークが人間の思考様式をどう変えるかという話だ。 読み書きは人間の能ではなく、教育によって身につける能力なので、その過程は脳に影響を及ぼす。これまではや論文で長い文章を読むのが普通だったが、コンピュータによって画面を「ブラウズ」するようになり、情報が断片化している。またデータを忘れても、検索エンジンで入手できるようになったので、記憶力が減退する可能性がある。 こうした変化は、古くからあった。ソクラテスは、「文字に書くと、人々は内容を忘れてしまう」と書物を記さなかった。ホメロスの叙事詩もギリシャ悲劇も、暗誦して伝えられたものだ。韻文は、その記憶を容易にするための技法だった。グーテンベルクが活版印刷を実用化したとき

    riku_mio
    riku_mio 2008/06/20
    基礎的・体系的な情報は書物で、最新の情報はインターネットでという特性を踏まえた使い分けが必要になってくるのではないだろうか。
  • “あるある捏造”関西テレビの懲りない「納豆ポスター」 - ライブドアニュース

    2007年1月に起こった『発掘! あるある大事典』の納豆ダイエット捏造問題によって、日民間放送連盟(民放連)から除名処分を受けていた関西テレビ。今年4月から制限付きで会員復帰を果たしているが、ここにきて、またもや“不祥事”が浮上している。同局に出入りしている関係者が語る。 「4月の民放連一時復帰に合わせて、捏造問題をあらためて自戒するポスターが社内に貼り出されたんです。『自律』『謙虚』『責任』『誠実』『改革』といった言葉がポスター全面に並べられていて、一見、真摯なポスターに見えます。でも、よく読んでみるとそこに『納豆』という二文字が入っているんです……(笑)」 さっそく関西テレビに取材に赴くも、当然のごとく取材拒否。そこで日刊サイゾー編集部では、先の関係者の証言と、彼が撮ってきたという“写メ”を元にこのポスターの完全再現を試みた(上の画像)。その上で関西テレビに問い合わせてみると、「確か

    “あるある捏造”関西テレビの懲りない「納豆ポスター」 - ライブドアニュース
  • 「ライブドア株主賠償」95億円判決“株の損害”をどう立証するか?【弁護士・永沢徹 M&A時代の読解力】 - ライブドアニュース

    2006年1月に起きたライブドアの粉飾決算事件事件後、ライブドア(現ライブドアホールディングス)に対して、損害賠償を求めるいくつかの株主の集団訴訟が起こされている。その中の1つ、ライブドアの株主であった日生命および信託銀行5行(以下、原告株主)が起こした訴訟において、先週の金曜日(6月13日)、東京地裁で判決が下された。 今回の原告株主は、粉飾決算による株価下落・上場廃止により、持ち株に大幅な損害が発生したとして、総額108億8100万円の賠償を求めていた。そして今回の判決では、「粉飾決算が投資判断に重要な影響を与えた」とされ、請求額のうち95億4500万円の賠償金が認められた。 「株主代表訴訟」と一部混同されているものもあるが、「代表訴訟」というのは、会社に損害を与えた役員に対して、株主が会社を代表して役員に対して会社に対する賠償を求めるというものである。しかし今回の株主訴訟は、代表

    「ライブドア株主賠償」95億円判決“株の損害”をどう立証するか?【弁護士・永沢徹 M&A時代の読解力】 - ライブドアニュース
  • 太平洋戦争で、日本が戦争をやめるのに一番よかったのはどの時期でしょうか?? - コンビニで少し読んだ本に、日本が連戦連勝... - Yahoo!知恵袋

    太平洋戦争で、日戦争をやめるのに一番よかったのはどの時期でしょうか?? コンビニで少し読んだに、日が連戦連勝の時、山五十六が日の政府?外交の人?にかなり腹を立てていて 今が戦争の止め時で、しかも今まで日が手に入れた領土?を全て手放さなければいけない。。。みたいな事が載ってました。 太平洋戦争に詳しい人はすぐにわかると思いますが、どの時期だったんでしょうか?(読む時間がなかったので。。) また、日が山五十六が言ったようにその時点で講和をしていたら一番よかったんでしょうか?? (でも、もともと戦争には反対だったみたいだから戦争自体しなかったほうが良かったかもしれませんが。。)

    太平洋戦争で、日本が戦争をやめるのに一番よかったのはどの時期でしょうか?? - コンビニで少し読んだ本に、日本が連戦連勝... - Yahoo!知恵袋