タグ

2020年10月10日のブックマーク (1件)

  • 飯塚幸三容疑者を「パブリック・エネミー」に認定した日本社会の病巣(真鍋 厚) @gendai_biz

    ネットに復活した「人身御供」 今年4月、東京・池袋で突然車が暴走して2人が死亡、9人が重軽傷を負った事故で書類送検された旧通産省・工業技術院の元院長、飯塚幸三容疑者(88)に対するバッシングが止まらない。 Twitterなどのソーシャルメディアを中心に、飯塚容疑者への憎悪が再び呼び起こされたのは、11月12日の書類送検前後からだ。 飯塚容疑者が11月9日にJNN(TBS系)の取材に対し、「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心して運転できるような、外出できるような世の中になってほしい」と語ったことが火に油を注いだ。自身の運転能力の問題を棚上げした言い訳にしか聞こえなかったからだ。 直後、〈飯塚幸三はほんとにゴミだな〉〈(アカウントが)凍結されてもいいから飯塚幸三は死ね〉など、Twitterのポリシー違反のリスクを冒してまで、飯塚氏を名指しして「死ね」と明確に書

    飯塚幸三容疑者を「パブリック・エネミー」に認定した日本社会の病巣(真鍋 厚) @gendai_biz
    riku_mio
    riku_mio 2020/10/10
    英雄視される被害者・遺族や、犯人への厳罰を求める大衆の感情が、憲法改正などで「戦争ができる国」の実現を目指す勢力に利用されることを危惧している。