タグ

人工知能に関するs_locarnoのブックマーク (3)

  • AI体験Web「人工知能で職業を予測し、未来の仕事生存率を診断」

    ワークスアプリケーションズは22日、ワークスのAI技術を広く一般に体験してもらうためのWebコンテンツ「未来予想ご当地キャラ AIすだちくん」を公開した。 「未来予想ご当地キャラ AIすだちくん」は、2017年2月に開設した「ワークス徳島人工知能NLP研究所」における研究の社会への認知拡大・理解促進を目的に制作した、AI・自然言語処理技術を活用した体験型のWebコンテンツ。 コンテンツは、過去に収集したアンケートデータを人工知能に学習させることで、 いくつかの質問だけで体験者の現在の職業を当て、さらにその職業が将来、人工知能が普及した時代で生き残る確率を「仕事生存率」として診断する内容となっている。 メインキャラクターである「AIすだちくん」は、同研究所の所在地である徳島県の人気ご当地キャラ「すだちくん」をモチーフとしたオリジナルキャラクター。 「未来予想ご当地キャラ AIすだちくん」の

    AI体験Web「人工知能で職業を予測し、未来の仕事生存率を診断」
  • AIで勉強のつまずき分析 東京学芸大、指導改善へ大学院 - 日本経済新聞

    東京学芸大は14日、人工知能AI)を活用し、指導方法を研究する大学院を2019年度に設置すると発表した。学校で収集できる児童・生徒のデータを分析して教育現場で生かす手法を開発する。AIの知見を持つ民間企業と連携、技術的な支援を受けるという。同大の松田恵示副学長が記者会見で明らかにした。設置するのは修士課程で、学生数は20~30人程度を見込む。学生は企業と共同でデータベースを作成し、活用方法を

    AIで勉強のつまずき分析 東京学芸大、指導改善へ大学院 - 日本経済新聞
  • 先生はAI! タブレットに教わる算数・数学塾の可能性

    東京・三軒茶屋にある学習塾「Qubena Academy(キュビナ・アカデミー)」は一風変わった学習塾だ。授業を進めるのは人工知能AI)。授業中の様子を見ると、生徒たちはじっとタブレットを凝視して問題に取り組んでいる。科目は算数・数学のみで、人間が普通に教える7~10倍のスピードで学習できるという。 キュビナ・アカデミーを経営するCOMPASSの神野元基社長は、1986年網走生まれの30歳。子供たちに当に教えたいのは「未来を生き抜く力」だと話す。算数・数学専門塾でありながらなぜ? そもそも、AIが授業をするようになったら、教師は何をすればいいのか? 田原総一朗氏と神野元基氏の対談、完全版を掲載します。 子供の頃は「宇宙人」と呼ばれていた 【田原】神野さんは北海道の網走のご出身だそうですね。網走というと、まず刑務所が思い浮かびます。 【神野】僕の実家から車で15分です。網走は当に田舎

    先生はAI! タブレットに教わる算数・数学塾の可能性
    s_locarno
    s_locarno 2016/09/12
    この社長の話はどうでもいいが、教員の仕事は教科を教えることがいよいよ通用しなくなってきているのである。
  • 1