タグ

instagramに関するs_locarnoのブックマーク (2)

  • iPhoneからInstagramを楽しむための3大アプリ

    公式アプリでもフィルタやTiltShiftなど、Instagramを楽しむには必要十分な機能が抑えられていると思いますが、ホワイトバランスなどの調整は出来ません。 Instaplusは公式でちょっと物足りないと感じていたユーザーにとって最適なカメラアプリになっています。Instagramを使わないユーザーにとっても良いアプリ、PictShareなど外部アプリとの連携もします。 でも公式のInstagramアプリがないと連携ができないので要注意です。

    iPhoneからInstagramを楽しむための3大アプリ
    s_locarno
    s_locarno 2012/01/02
    Instagramの強みはまさにこういったアプリがあることなんだよなぁ…先発アプリの強み。
  • Instagramで使えるwebサービス | nori510.com

    今回は、そんなInstagramを今まで以上にさらに楽しむためのWebサービスを、4つ紹介しようと思います。 インスタグラムを活用するwebサービス それではどうぞ。 Instagram Viewer – WebでInstagram写真をキレイに一覧表示 コチラはWeb上で自分の投稿した写真をキレイに並べて表示してくれます。 デザインも綺麗で大変見やすくてオススメです。 TOPはpopular写真ですが、自分や特定userの写真ページも表示できます。 まず、自分の写真ページに行くにはInstagramからTwitterや、facebookにpostした時のリンクurlをコピーしておきます。 そのurlをToptextboxに貼りつけて、Find userボタンを押下するだけ。 一覧性のよい自分の写真のページが表示されます。 閲覧性がよく、写真を楽しめます。 この時のurlが、http:/

    Instagramで使えるwebサービス | nori510.com
  • 1