タグ

2016年9月26日のブックマーク (1件)

  • キャリア教育とアクティブラーニングの本質に迫る@麻生工科自動車大学校 - FORESIGHT.COM

    7月9日の勉強会の詳細をお伝えするのもこれで最後になります。 ここまでは、登壇者の先生方が話された内容を紹介してきました。 この記事では、参加者のみなさんがアウトプットされた内容を含め、全体の流れをご紹介していきたいと思います。 はじめに 会のはじめに、 キャリア教育とは何かと聞かれたらどう答えますか?(あなたが捉える“キャリア教育”の意義) 社会で求められる力もふまえて、生徒たちにつけたい力は?(未来社会のためにいま身につけさせておきたい力とは) あなたが考えるアクティブラーニングとは? 参加者のみなさんに、ワークシートのこれらの質問に答えていただきました。 その後グループで意見を共有し、いくつかのグループに話し合ったことを発表していただきました。 キャリア教育とは何か? 【個人の意見】 ・自分が社会でどのように貢献できるかを考え、実行できる力を身につけること ・生きるとは何か、人生とは

    キャリア教育とアクティブラーニングの本質に迫る@麻生工科自動車大学校 - FORESIGHT.COM