タグ

2008年11月8日のブックマーク (12件)

  • (現代アートも含めた)美術作品を展覧会で鑑賞する際の10のやり方 - Nyao's Funtime!!

    ブックマークで知りました。 新ラ :なんでこんなのが芸術(アート)なの? - livedoor Blog うんざりするほど既出の話題ですが、みんな難しく考えすぎだと思うのです。 現代アート=難解、なんてのは単なる先入観。 でも、上のリンク先にあるような作品とかは実際にわけわからないじゃん!という反論もあるかも。 なんで「わけわかろう」とするの? というか、自分も以前は現代アートなんてよくわかんねー!と思ってたので、その考えはよくわかります。 そうした思い込みから自由になるためのティップスと言うかガイドと言うか、自己流のアート鑑賞のやりかたをあげてみます。10項目。 ここでは美術展での鑑賞を念頭においていますけど、で見るときなんかも同様だと思います。ただ、ほとんどの作品はディスプレイや印刷で見るのと物は全く別物と言えるほど劇的に印象が異なります。やっぱり展覧会なんかで実物を見て欲しい。

    (現代アートも含めた)美術作品を展覧会で鑑賞する際の10のやり方 - Nyao's Funtime!!
  • 情報技術が今日、大きな意味を持つのは人間同士のコミュニケーションがシステム設計最大のボトルネックだから

    情報技術が今日、大きな意味を持つのは人間同士のコミュニケーションがシステム設計最大のボトルネックだから

  • yebo blog: WPA/TKIPを15分以内にクラック

    2008/11/07 WPA/TKIPを15分以内にクラック 少し前にWEPを1分足らずで解読というニュースがあった。WEP (Wired Equivalent Privacy) は今となってはセキュリティ上意味を持たないことは明らかなので (任天堂のゲーム機はそれしか使えないのだが) 無視をしていたら、WPAがクラックされたそうだ。こちらの方がニュースだ。来週東京で開催されるPacSec 2008で、ドイツセキュリティ研究者 Erik Twes 氏らが WPA (Wi-Fi Protected Access) / TKIP (Temporal Key Integrity Protocol) で保護されたトラフィックを15分以内にクラックすると発表を行うそうだ。発表のタイトルが "Gone in 900 Seconds: Some Crypto Issues with WPA" (900

  • white-screen.jp:バーチャルリアリティを超える拡張現実の世界

    バーチャル・リアリティの進化系、Augmented Reality(オーグメント・リアリティ。拡張現実)の世界が大変なことになっているらしい。これまでのバーチャル・リアリティはヘッドセットや特別な装置を使用し、脳で合成して仮想世界を出現させていた。そのため現実世界とはっきりした区切りがあった。しかし現実世界に映像や音などの情報を追加する拡張現実は、目覚めたまま夢を見せてくれる。なかでもホログラム技術を使った映像技術の発展はめざましい。かつて描いた未来が既に我々を追い越してしまっていることを実感させてくれる、驚きの内容をご紹介! ■その1.街や列車がランウェイに登場! 2008年にパリで行われた国際マネージメント・カンファレンスにお目見えしたAlstom Train(アルストム・トレイン)のプレゼンショーが世界を驚愕させた!ランウェイに立つホストの前に、3Dホログラムのイメージが飛び出す。拡

  • グーグルの国際化と地域化 - アンカテ

    私は、「グーグルの日法人は営業所だ」と言ってきました。 日法人は支社というより、実態は「営業所」と言った方が適切だと思います。おそらく日オフィスに勤務して開発に携わる技術者はいるでしょうが、開発の仕事を行なうなら実態としては社(の開発部隊)の一部になっていて、組織としての日法人は、その社が開発したシステムを与えられた通りに使うしかない営業の最前線だと思います。これまでもグーグルは全世界一律のシステムに固執していて、システムの内部に関わるローカライズには非常に消極的な企業でした。 高木浩光@自宅の日記 - 緊急周知 Googleマイマップの削除で残骸が生じて消せなくなる欠陥 また、朝日新聞の記事で、グーグル株式会社は「削除申請などを勧めている」とされているが、私が、5日の18:30に削除申請した個人情報の含まれた残骸地点は、29時間以上が経過した現在も、ひとつも消えていない。これ

    グーグルの国際化と地域化 - アンカテ
  • ひろゆきが動画はまだビジネスにならないと言っていたのは正しかったのかもしれない - ブログ執筆中

    なわけねーだろ!まだだ、まだおわらんよ。 正直なところニコニコ動画を黒字化する方法はいくらでも考えられます。難しいのはいかにして、ユーザーの解離を減らすかでしょう。 まずは分析 プレミアムにならないデメリットが時々エコノミーでは十分満足してしまう視聴者が多い ユーザー参加型サービスなのに、肝心の動画をアップする敷居が高い 視聴者の目が肥えたため、その敷居はさらに高くなっている 投稿を容易にするためのニュースメーカーを使うためにはプレミアムが必要 これより 投稿するユーザーの投稿する敷居が高いにも関わらず、さらにツール利用料として料金を徴収しようとしている 視聴しかしないユーザーは無料 という構図が見えてくる。これはどうなのだろうか。 ニコニコ動画は動画投稿サイトである。動画が投稿され続けられなければ成り立たない。にも関わらず、プレミアム会員という制度は、動画の投稿にブレーキをかけることにな

    ひろゆきが動画はまだビジネスにならないと言っていたのは正しかったのかもしれない - ブログ執筆中
  • chumbyリンク集 - kmzwのブログ

    しばらく,chumbyネタ多そうだからタグ作成. と言うわけで,グーグル先生とはてな先生が教えてくれた気になるリンクを自分用にまとめてみる. 中身はちゃんと読んでいないので,説明は適当だと思ってください. chumby基サイト chumby日公式サイト いわずと知れた日の代理店(株)ジークスのサイト.アクティベイトやチャンネルの設定などはここから. Chumby.jp フォーラム フォーラムの日版.まだ,情報少なし. chumby日語まとめwiki 日語のまとめWiki.ほったらかし状態で情報少なめ.やや見にくい.Tips集. chumby公式サイト(英語) ChumbyWiki(英語) chumbyをいろいろ弄ってみたい人用.開発に必要ないろんな情報があります. Chumby Forum(英語) chumbyについての話題はここで議論されてます. chumby blog(英語

    chumbyリンク集 - kmzwのブログ
  • 雨が多いので、東京アメッシュHackです

    雨が多いので、東京アメッシュHackです 2008-08-31-4 [Programming][Chumby] さくらの500円レンタルサーバーには 最初から ImageMagick [2008-08-15-3]が 入っているので嬉しいですね。 ということで、東京アメッシュ[2007-11-11-4]をハック! chumby の Load Image URL widget[2008-05-20-1] で使う目的で、 東京の最新の降雨情報画像から、 東京23区の部分だけ抽出した画像を作ります。 東京アメッシュの画像を重ね合わせる 東京アメッシュの画像は三層に分かれています。 (某モ氏のハックを参考にさせて頂きました) まず、最初にトップにでる低解像度の画像: - http://tokyo-ame.jwa.or.jp/map/map000.jpg - http://tokyo-ame.jwa.

    雨が多いので、東京アメッシュHackです
  • chumby と日本語 - daily dayflower

    未整理なメモメモ。Flash の知識は貧弱なので間違ってるかも。 フォントについて Flash には下記の2種類のフォントがある。 デバイスフォント システム(OS 等)の持っているフォントを使う クロスプラットフォームで使えるように,いくつか predefined な名前がある(_sans, _serif, _typewriter, _ゴシック, _明朝, _等幅) 指定されたフォントがない場合,適当なシステムのフォントに fallback する chumby にどのようなシステムフォントが存在するのかは未調査 chumby に今後マルチリンガルなフォントを入れる予定,らしい 埋め込みフォント SWF ファイルに埋め込まれたフォント 埋め込むグリフ(文字)は限定できる たとえば「Hello World」という(スタティック)テキストを表示したいのなら「HWdelor」という7文字分のフォ

    chumby と日本語 - daily dayflower
  • たのしいchumby:第4回 chumbyのwidgetを作ってみよう|gihyo.jp … 技術評論社

    shibuya.chumbiesのoverlastです。お久しぶりです! ようやく国内でのchumbyの販売が始まりますね! これから発売されるchumbyはインターナショナル版と呼ばれるもので、アップデートを経て日フォントを利用できるようになるみたいです。 僕らが買ったchumbyでも日フォントを使えたら、さらにいろいろできて楽しいとはず。何とかなって欲しいです。 図1 今回のテーマは「最も簡単な方法でchumbyのwidgetを作ってみる」です。 前回は、簡単な操作を繰り返すことでchumbyをハックしましたが、いよいよwidgetを作ります。chumbyはユーザが作成したwidgetが動くのですから、試さないと損です。 widgetはActionScript 2.0で実装していきます。ActionScriptと聞いただけで難しそうに感じる知れませんが、その心配はいりません。こ

    たのしいchumby:第4回 chumbyのwidgetを作ってみよう|gihyo.jp … 技術評論社
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • RailsとREST - 『アーキテクチャの生態系』 | poqu.log

    濱野智史さんの『アーキテクチャの生態系』を読んでいる途中なのですが、この「アーキテクチャ」の肯定的な捉え方に、RailsとRESTの関係が思い起こされたのでメモを。 濱野さんによる『アーキテクチャの生態系』の紹介はこちら。 アーキテクチャって? ここで呼ばれている「アーキテクチャ」とは、ローレンス・レッシグ『CODE』で説明されていたものです(最近はver. 2.0が出ています)。 レッシグさんは、人の行動や社会秩序をコントロールするためには、4つの方法があると言っています。それは、規範(慣習)、法律、市場、そしてアーキテクチャです。たとえばタバコを吸わせないように人の行動をコントロールするためには、これら4つの方法をどのように使えるでしょうか。 規範(慣習) 人の行動はマナーのような規範で制約することができます。分煙という規範は喫煙者に制約を与えます。もしくは「煙草は体に悪い」という言