タグ

2010年8月29日のブックマーク (13件)

  • MacなEmacsでバックスラッシュを簡単に入力したい - Watsonのメモ

    Mac環境でバックスラッシュを入力する場合、option + ¥と入力しなければならず面倒すぎ。 よく自分が使うエディタ Emacs では、 (define-key global-map [?¥] [?\\]) ;; ¥の代わりにバックスラッシュを入力する と.emacs.elに書いておけばバックスラッシュが簡単に入力できるようになりました。 ※ SafariとかGoogle ChromeなどWebkit系ブラウザだとバックスラッシュが¥と表示されるのが謎。エンコードがUTF-8とかなら問題ないのですが、EUCコードだと¥と表示される。(WebKitのバグ。Bug 24906 – 0x5C of EUC-JP is not Yen Sign but U+005C、Bug 36419 – A backslash in EUC-JP becomes to a yen sign when it

    MacなEmacsでバックスラッシュを簡単に入力したい - Watsonのメモ
    satojkovic
    satojkovic 2010/08/29
    こりゃいいわ
  • はてなインターン2010に参加してきました - ✘╹◡╹✘

    先日、8月2日から参加していた はてなインターン2010が無事終了しました。 間違いなく、これまでのエンジニア人生で最も刺激的な20日間でした。 参加初日から既に1ヶ月は経っているのですが、まだ先週のことのように感じます。 そんな濃厚なはてなインターンの様子を、出来る限り分かりやすくレポートしようと思います。 発散しすぎて相当長くなってますので、時間のあるときにゆっくりと読んでいただけると幸いです。 はてなインターンで作ったもの 自分はid:skymountainとはてなブックマークチームに参加し、はてブのTwitter連携機能の強化を行ないました。実はつくったものは十分リリースレベルに達していて社内発表も行なったのですが、更に機能強化がねらえると判断したため現在引き続き開発を行なっている最中です。ここでまだ紹介できないのは残念ですが、Twitterユーザーの方にもそうじゃない方にも非常に

    はてなインターン2010に参加してきました - ✘╹◡╹✘
  • http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604

    http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • タコでもわかる主成分分析

    <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> <P>「主成分分析とは?」の初心者から、学会発表までの実務的内容を例をあげて説明しています。 <P><A HREF="tako01.html" TARGET="_blank">こちら</A>でみてね。</P> </BODY>

  • GDD2010JP DevQuiz ソース晒し祭り

    satoru.net @satorunet パクマソソース晒し祭り開始!手動で解くflash製シュミレータ。*歩戻る、足跡、再現、無敵とか手動に特化した機能中心 http://bit.ly/99uhEL 点数は41、246、545。http://twitpic.com/2hc8yk #GDD2010jp #devquiz 2010-08-23 10:23:23

    GDD2010JP DevQuiz ソース晒し祭り
  • 三重県知事の長男、覚せい剤譲渡の疑いで逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県警は27日、三重県松阪市春日町、無職野呂岳央容疑者(35)を、覚せい剤取締法違反(譲渡)容疑で逮捕したと発表した。 野呂容疑者は、野呂昭彦・三重県知事の長男。県警は26日、知事公舎など2か所を捜索した。 発表によると、野呂容疑者は今年4月18日、津市羽所町の路上で、知人の飲店従業員女性(27)に、覚せい剤約0・2グラムを、1万円で譲り渡した疑い。野呂容疑者は容疑を認めているという。 野呂知事は衆院議員、松阪市長などを経て、2003年に知事に初当選し、現在2期目。

  • 電凸情報 - 岡崎市立中央図書館事件等 議論と検証のまとめ

    愛知県警に電話したら、事件の担当責任者がたまたまいたので、 お話できました。核心部分(というほどじゃないけど)を起こしました。 「別にいいですよ。無能だって言うんなら無能だって思ってください。」 -いやいや、それを何とかしてほしんだけれど」 「だから、なんとかしますよ、じゃあ(怒)」 -なんとかしたんですか?アレ以降 「なんとかしますよ。これからね」 -これからっていうか、3ヶ月以上経つよね? 「うん」 -なんとかなったの? 「だから、高木先生からこういうふうにしたほうが良いですよ、っていう 意見はちゃんと聞いてますのでね、私は」 -理解できた?その内容 「理解してますよ?」 -で、未だに男性の方に問題ありと思っているわけね。 「ま、見解の相違ですわ。それは。」 -じゃあ、何も理解できていないんだなぁ。 「そういうふうに判断するんだったら、それでいいですよ(投げやり)」 -これ、三菱さんに

    電凸情報 - 岡崎市立中央図書館事件等 議論と検証のまとめ
  • そらのさんの反省。USTREAM社からこんなDM来た・・・orz

    「ぼやきにします。正論しんどいです。」「他のサービス見るいい機会って上司も云ってました。」「原因はWISH2010の放送中にメインで使ってたUSTREAMチャンネルの機材トラブルで視聴しずらい状況だったので、一旦ニコ生で配信していたサブチャンネルへ視聴者を誘導したこと」分析も完了。他山の石。

    そらのさんの反省。USTREAM社からこんなDM来た・・・orz
  • プログラミングコンテストの本を書きました - iwiwiの日記

    id:wata_orz や kita_masa と少しずつ書いていたプログラミングコンテストのがようやく完成し,発売間近となりました. http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3199-5/978-4-8399-3199-5.shtml Google Code Jam,TopCoder,ICPC, 情報オリンピックなどのような,問題を解くプログラミングコンテストの,特にアルゴリズムに関する話題に焦点を絞ったです.全探索や動的計画法などの基礎的な部分から始まりますが,ネットワークフローや数論などのレベルの高い話題まで扱っており,幅広いレベルの人に楽しんでもらえると思います. また,アルゴリズムの解説だけでなく,章の中で POJ (PKU Judge Online) の問題を扱い,章末で Google Code Jam の問題を扱っています.特に,P

    プログラミングコンテストの本を書きました - iwiwiの日記
  • -nw環境でspeedbarを使うなら、sr-speedbar.elが便利だよ - UNIX的なアレ

    エディタの設定はいつも悩みが付きまとうものですよね。私自身もいろいろなエディタを使ってきました。 その中で、最終的に落ち着いたエディタはemacsです。そんな私がemacsを使う際、絶対に手放せないツールのうちのひとつにspeedbarがあります。 speedbarがすごく便利 speedbarを使うとこのように左側にファイルやディレクトリを操作するメニューをだしてくれます。また、関数リストなどもだしてくれるためファイル内の移動がすごく楽になります。 -nw 環境でも使いたい しかし、そもそもemacsをつかようになった最終的な理由はサーバサイドで開発をしたいからでした。どこでも同じ環境で開発ができることや、携帯の実機テストが多くなったのが原因です。 しかし、サーバサイドでspeedbarを使うとメニューを使う際画面が切り替わります。これが結構不便でした。 el-speedbar.elを入

    -nw環境でspeedbarを使うなら、sr-speedbar.elが便利だよ - UNIX的なアレ
    satojkovic
    satojkovic 2010/08/29
    speedbarよさそう
  • QPToolkit: Webカメラを使ったかんたん位置計測

    実世界にある複数の物体を認識し,その位置や姿勢を計測するしくみを作るのはそれなりに面倒です. ARToolKitを使えば,Webカメラと紙に印刷したマーカを使って安価に位置計測システムを構築できますが, マーカを登録したり,それを認識できるようなコードを書くのにちょっと手間がかかります. ここで紹介する「QPToolkit」は,その「手間」を最小限にするために作られました. QPToolkitは,ARToolKitをベースに作られた位置計測フレームワークです. Webカメラを使ったID認識,2次元/3次元の位置姿勢計測をより簡単に行うことができます. 計測データはTCP/IP経由でやり取りされるしくみになっているので,あなたのメインプログラムは C/C++Java,Flash,Processing,PythonRubyなど,あなたがいちばん好きな言語で作ることができます. ここではQP

    QPToolkit: Webカメラを使ったかんたん位置計測
  • 「集合知イン・アクション」その2、データマイニング、Weka: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/03/4222406 Satnam Alag著、堀内孝彦ほか訳「集合知イン・アクション」 http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/05/4228524 言語と計算[全5巻] で名前を出した ht