タグ

ブックマーク / www.nic.ad.jp (2)

  • インターネット10分講座:PKI

    ニュースレターNo.23/2003年3月発行 インターネット10分講座:PKI PKIとは PKI(Public-Key Infrastructure)は公開鍵暗号※1を利用した認証基盤です。基盤技術であるため、PKIという一つの仕組みを、様々な認証の為に利用できます。たとえばユーザー認証やメッセージの正当性確認などに応用でき、電子メールやWebサービスで利用されています。 PKIでは通信相手が物であるかどうかの確認(認証)に公開鍵証明書(以下、証明書)を利用します。PKIにおける証明書は、発行者の名前といった情報が記述されており、身分証明書の役割を果たします。身分証明書を、信頼できる第三者(TTP:Trusted Third Party)に発行してもらうことで、その身分証明書を信頼できるようにするのがPKIの特徴です(図1)。たとえばここでいう身分証明書が運転免許証であるとすると、信頼

  • インターネット10分講座 VoIPとSIP - JPNIC

    ニュースレターNo.29/2005年3月発行 インターネット10分講座:VoIPとSIP 今回の10分講座では、VoIPを支える基盤技術であるSIPとその動向について解説します。 SIPとは 今回紹介するSIP(Session Initiation Protocol)は、アプリケーション層で2つ以上の相手に対して、音声や映像、テキストメッセージの交換などを行うために必要なセッションの生成・変更・切断を行うプロトコルです。 SIPは、リアルタイム通信のためのプロトコルの命とされており、IP電話、テレビ電話、ビデオチャット、テレビ会議、インスタントメッセンジャーなど様々なリアルタイム性が要求されるアプリケーションで採用が進んでいます。 VoIPとSIP関係 VoIP(Voice Over IP)は、インターネット上で音声のやりとりを行うための技術です。最近普及の進んでいるIP電話は、従来の電

  • 1