並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 194件

新着順 人気順

レコードレーベルの検索結果1 - 40 件 / 194件

  • ジャニーズ事務所の性加害問題「知っておりました」 音楽系会社の代表“加担”を認め、協業での利益86万円寄付を公表

    ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、音楽系企業FRAGMENTの対馬芳昭 代表取締役がnoteで声明を発表。ジャニー氏による性加害問題について「嘘偽りなく答えるのであれば『知っておりました』」と認めたうえで、これまで同社との協業で得た86万円全額を寄付すると明言しました。FRAGMENTは、レコードレーベル「origami PRODUCTIONS」「ASTERI ENTERTAINMENT」を運営しています。 画像は9月7日に開かれたジャニーズ事務所の記者会見より 対馬氏によると、ジャニーズ事務所と同社は不定期ではあるものの、2014年から約9年間にわたり仕事をしており、同社に残った営業利益は累計で約86万円になるといいます。テレビやラジオでの共演もありますが、ツアーバンドや楽曲アレンジに対する対価が主で、作詞や作曲、プロデューサー印税はないとしました。 対馬氏はジ

      ジャニーズ事務所の性加害問題「知っておりました」 音楽系会社の代表“加担”を認め、協業での利益86万円寄付を公表
    • 「障がい者イジメ」小山田圭吾“一派”を抜擢したのは「渡辺直美侮辱男」だった | 週刊文春 電子版

      〈全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを喰わしたりさ。ウンコ喰わした上にバックドロップしたりさ〉(「ロッキング・オン・ジャパン」94年1月号) 〈障害がある人とかって言うのは、なぜか図書室にたまる(略)きっと逃げ場所なんだけど〉(「クイック・ジャパンvol.3」95年7月刊) そう語っていたのは、五輪開会式の作曲担当を辞任した小山田圭吾氏(52)。なぜ「障がい者イジメ」を自慢するような人物が、「多様性と調和」を掲げる五輪の式典に抜擢されてしまったのか――。 「クイック・ジャパンvol.3」(95年7月刊) これまで演出責任者の交代が繰り返されるなど、迷走を重ねてきた開会式。開幕を目前に控えた7月14日、組織委員会は演出チームのメンバーを発表した。 「ところが、その直後、小山田氏の『障がい者イジメ』が明るみに出たのです。小山田氏は2日後の16日に謝罪文を公表。ただ組織委は〈

        「障がい者イジメ」小山田圭吾“一派”を抜擢したのは「渡辺直美侮辱男」だった | 週刊文春 電子版
      • 4ADというレーベル、そしてアルバム30枚(前編) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

        今回は表題のとおり、1980年代頃から現在に至るまで優れたロックアルバムやバンド等を輩出し続けているイギリスのインディーレコードレーベルである4ADについて、改めてその歴史や拘りについて書き出して、そして具体的にその長い歴史から30枚のアルバムを選んだので、それらのレビューも含めて色々と観ていこうという記事です。 この記事の前の記事でBig Thiefのライブについて書きましたが、このバンドが4AD所属なため何度かこの文字列を打っていたら思うところがあって、この記事を書くことにしました。一気に勢いで選盤して描いていこうと思ったんですが、色々と考えてたら最初20枚にしてたアルバム選定も30枚に達したり、前書き的な部分だけで相当なボリュームになったので前半と後半に分けて書きます。 4ADの歴史ーイギリスのレーベル?アメリカのレーベルじゃ…?ー その始まりーゴスな雰囲気を中心としてー Begga

          4ADというレーベル、そしてアルバム30枚(前編) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
        • 追悼・坂本龍一 YMO、映画音楽、ヒップホップへの影響…その軌跡を振り返る | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

          3月28日に亡くなった坂本龍一の訃報は、海外メディアでも大きく報じられている。米ローリングストーン誌が故人のキャリアを振り返った追悼記事を翻訳した。 日本におけるエレクトロニック・ミュージックの先駆的バンド、イエロー・マジック・オーケストラのキーボーディストであり、映画『ラストエンペラー』『レヴェナント:蘇えりし者』などのオスカー受賞作曲家である坂本龍一が71歳で死去した。 坂本のTwitterは4月2日の夜に彼の死を発表し、彼が3月28日に亡くなったことを伝えた。死因は明らかにされていないが、坂本は過去10年間に2種類のがんと闘い、2021年にステージ4の直腸がんと診断されたことを発表している。 pic.twitter.com/mYLMEN6HrZ — ryuichi sakamoto (@ryuichisakamoto) April 2, 2023 坂本が設立したレコードレーベル、Co

            追悼・坂本龍一 YMO、映画音楽、ヒップホップへの影響…その軌跡を振り返る | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
          • №1,216 邦楽セレクション “ 家入レオ特集 ” | 「サブリナ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            ■ 目 次 プロローグ 家入レオ サブリナ エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石純子です 本日のテーマは、邦楽セレクション “ 家入レオ特集 ”  です! 目力強い、シャープな 家入レオ です! 本文中に青字や薄く下線があり、カーソルをその文字に合わせて、指マークに変わればリンクに飛ぶことができます そしたら、その意味を教えてくれるからね~ (* ˃ ᵕ ˂ )b 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます ご紹介するナンバーは、「サブリナ」をチョイスしました! 記事はUP後も、編集(随時)したり、音楽はセレクションを 増やしたり(稀に)もしているから、見直しても面白いかもね !! では、皆さん 楽しんでってく

              №1,216 邦楽セレクション “ 家入レオ特集 ” | 「サブリナ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • 「Tokyoみたいな固有名詞にはtheをつけない」というエントリに対するブコメへのフォローアップ(長文) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

              前々回のエントリ(TokyoとかLondonとかNew Yorkとかの固有名詞には定冠詞のtheはつけないよ、という内容)が、予想外にもたくさんブクマされたことで派生したフォローアップ記事、昨日アップした分が流れで「前半」ということになってしまったが、今回はその後半を。 昨日アップした分では、たとえアメリカ人(俗にいう「ネーティブ」「ネイティブ」)から「theなんて細かいことは気にしてないよ」と言われても、外国語として英語を学ぶ立場ではそれを真に受けてはまずい、ということを説明した(つもり)。 いや、外国語として英語を学ぶのであっても、母語が冠詞というものが存在する言語であれば(フランス語をはじめ、欧州の言語は軒並みそうである)、「細かいことは気にしてない」と言うアメリカ人のようにゆるく構えていてもよいのかもしれないが、日本語には冠詞というものすらない。だから日本語母語話者にとって冠詞は把

                「Tokyoみたいな固有名詞にはtheをつけない」というエントリに対するブコメへのフォローアップ(長文) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
              • 新領域:「東京大学サイバーフォレスト」の自然音アーカイブの音源配信を開始しました

                「東京大学サイバーフォレスト」(代表・新領域創成科学研究科自然環境学専攻教授 斎藤馨)は、株式会社プチカフェレコーズ注)(東京都千代田区神田淡路町-4-1)との提携により、本学研究プロジェクトにおいて22年に渡り蓄積してきた自然音のアーカイブの中から聴取に適した音源を切り出し、これらをSpotifyやApple Musicなどのサブスクリプションサービス(定額音楽配信サービス)にて全世界に向けて配信することとなりました。 初回アルバム「24時間365日録り続ける自然音 ~大学が育むサイバーフォレストの地から」(英文タイトル 「Sounds of Nature Japan -Non-stop Recordings by Cyberforest-」)は、東京大学及びその関係機関が管理する天然の森、高原、海岸の8拠点に常設したマイクが録音記録してきたアーカイブの中から、常設無人マイクの自動録音だ

                • №1,235 邦楽セレクション “ 氣志團 ” | 「One Night Carnival」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                  ■ 目 次 プロローグ 氣志團 One Night Carnival エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です 本日のテーマは、邦楽セレクション ❝ 氣志團 ❞  です! 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます「One Night Carnival」です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . 氣志團 氣

                    №1,235 邦楽セレクション “ 氣志團 ” | 「One Night Carnival」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                  • №1,227 邦楽セレクション “ ケツメイシ ” | 「闘え! サラリーマン」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                    ■ 目 次 プロローグ ケツメイシ 闘え! サラリーマン エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です 本日のテーマは、邦楽セレクション ❝ ケツメイシ ❞  です! 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます「闘え! サラリーマン」です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . ケツメイシ ケツメイシは、男性4人

                      №1,227 邦楽セレクション “ ケツメイシ ” | 「闘え! サラリーマン」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                    • J-CASTニュース「YouTube著作権『虚偽申請』」記事についてのお詫び

                      J-CASTニュースでは2020年7月27日、以下のような記事を配信いたしました。 YouTube著作権「虚偽申請」の闇 赤の他人が収益をかすめ取る...その手口とは?(以下、当該記事) 当該記事は、YouTube上にJASRAC管理楽曲のカバー歌唱動画(いわゆる「歌ってみた」)を投稿したユーザーの元に、複数の団体から著作権を主張する通知が寄せられたことを取り上げたものです。 当該記事では、通知を行ったのが、著作権を管理するJASRAC以外の団体であったことなどから、これらの通知が「虚偽」のものであると捉え、その認識のもとに、法的問題や運営側の対応について取材を行いました。 しかしその後の再取材の結果、当該記事における通知は「虚偽」ではなく、JASRACと提携し、正当な権利を持つ海外の著作権管理団体によるものであることが明らかになりました。 そのため、当該記事の内容を撤回し、10月29日を

                      • 「ブラック・サバスが彼らの楽曲を盗み出してメタル版をリリースしたと主張するバンド」という設定のジャズ・サバス 音源や映像公開 - amass

                        「ブラック・サバスが彼らの楽曲を盗み出してメタル版をリリースしたと主張するバンド」という設定のジャズ・サバス 音源や映像公開 ブラック・サバス(Black Sabbath)と同年に結成され、1970年2月13日に彼らと同じくデビュー・アルバムをリリースする計画だった、という設定のバンド、ジャズ・サバス(Jazz Sabbath)。ミルトン・キーンズと名乗るこのバンドの中心人物は、じつはブラック・サバスやオジー・オズボーン・バンドでキーボードやギターを演奏したアダム・ウェイクマン。リック・ウェイクマンの息子です。 アダムの覆面ジャズ・プロジェクトであるジャズ・サバスはデビュー・アルバム『Jazz Sabbath』を海外で4月10日発売。ブラック・サバス楽曲をジャズ・アレンジでカヴァーした作品ですが、ジャズ・サバスは「ブラック・サバスが彼らの楽曲を盗み出してメタル・ヴァージョンをリリースしたと

                          「ブラック・サバスが彼らの楽曲を盗み出してメタル版をリリースしたと主張するバンド」という設定のジャズ・サバス 音源や映像公開 - amass
                        • カウンターカルチャー神話が音を立てて崩れていくーー速水健朗の「『ローリング・ストーン』の時代」評

                          『ローリング・ストーン』誌の創刊は、1967年。サンフランシスコのヘイト・アシュベリーで盛り上がっているヒッピーやマリファナやLSD、そして、その街のロックミュージック。その文化に近い場所にいた若きヤン・ウェナーは、新しい世代に向けたメディアの創刊を思いつく。 グレートフル・デッドやジェファーソン・エアプレーンといった地元のロックバンド、そのシーンやボブ・ディラン、ローリングストーンズなど、60年代のロックシーン話は、いくつも登場しているが、本書にとって前段に過ぎない。むしろ、メインとして掘り下げるのは、『ローリング・ストーン』誌の創刊編集長ヤン・ウェナーの人間そのものだ。1967年の時点では、シリアスな"ロック批評"も、雑誌の役割のひとつだったが、編集方針は瞬く間に変わっていく。 音楽と広告が交差するメディアとしての確立も、比較的早い段階のこと。インタビューの次のページに見開きでレコード

                            カウンターカルチャー神話が音を立てて崩れていくーー速水健朗の「『ローリング・ストーン』の時代」評
                          • アドレス欄に「doc.new」と入力するだけでドキュメントが新規作成できるGoogleのショートカットにSpotifyやGitHubも追加

                            by Paweł Czerwińsk Googleが、「.new」ドメインを活用してブラウザのアドレス欄に「doc.new」や「sheet.new」と入力するとGoogle ドキュメントやGoogle スプレッドシートでファイルを新規作成できるショートカットサービスに、SpotifyやGitHubなどの12種類のサービスを対応させたと発表しました。 10 shortcuts made possible by .new https://blog.google/outreach-initiatives/entrepreneurs/shortcuts-made-possible-new/ Googleは2018年10月に、ブラウザのアドレス欄に「doc.new」や「sheet.new」と入力するだけでG Suiteでファイルを新規作成できるサービスを公開しました。 Introducing a ✨

                              アドレス欄に「doc.new」と入力するだけでドキュメントが新規作成できるGoogleのショートカットにSpotifyやGitHubも追加
                            • レコ大最有力候補はYOASOBI『アイドル』で決定も受賞に暗雲の業界事情

                              YOASOBI 公式サイトより 2023年も年の瀬が迫ってきたが、毎年この時期に芸能界で注目を集めるのが音楽業界最大の賞レースである『輝く!日本レコード大賞』 の行方だ。 「TBSが毎年授賞式を生中継するレコ大は、視聴率も低迷、打ち切りも取り沙汰されましたが、近年は何とか2桁視聴率をキープして持ちこたえている状況です。SEKAI NO OWARIの『Habit』が年間大賞を受賞した昨年は、午後7時からの2部で世帯平均視聴率10.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録しました」(スポーツ紙の芸能担当デスク) “延命”の背景には視聴率以外の要因もあるようだ。 同賞といえば、「日本作曲家協会」と「日本レコード大賞制定委員会」が主催し、中継を放送しているTBSが後援をしている一方で、かねてから“芸能界のドン”と呼ばれる大手芸能事務所バーニングプロダクションの周防郁雄社長が強い影響力を持つとされ

                                レコ大最有力候補はYOASOBI『アイドル』で決定も受賞に暗雲の業界事情
                              • 「1985年の曲が週に4000万円も稼ぎ出している!」ケイト・ブッシュが37年かけてシングルチャート1位の快挙 : らばQ

                                「1985年の曲が週に4000万円も稼ぎ出している!」ケイト・ブッシュが37年かけてシングルチャート1位の快挙 Netflixでただいま大人気のドラマ「ストレンジャー・シングス」。 舞台設定が80年代なので、当時の流行りの楽曲が多用されていますが、その結果1985年のケイト・ブッシュの曲が全英でシングルチャート1位、全米でもトップ10入りを果たす大ヒットとなっています。 I love everything about this : Reddit Kate Bush wrote Running Up That Hill, produced Running Up That Hill and owns 100% of its songwriting, publishing and licensing rights. Basically, Kate Bush is currently making

                                  「1985年の曲が週に4000万円も稼ぎ出している!」ケイト・ブッシュが37年かけてシングルチャート1位の快挙 : らばQ
                                • たったひとりで全てを録音するミュージシャン10選:DIY精神に溢れた“ワンマン・バンド”

                                  たったひとりですべての役割をこなしてしまう”ワンマン・バンド”と聞いて、映画『メリー・ポピンズ』(1964年)でディック・ヴァン・ダイクが演じた踊り跳ねる煙突掃除屋をイメージするのはいささか的外れかもしれない。ここでは、たとえばスティーヴィー・ワンダーのような、才能あるマルチプレイヤーを思い出していただきたいと思う。彼はキーボードやハーモニカなどどんな楽器も巧みに操ることのできる最も優れたワンマン・バンドのひとりであるばかりか、音楽の世界における最もクールで、最も才能に恵まれた人物のひとりでもある。 トップで活躍するミュージシャンたちの中には、多彩な楽器を労もなく演奏できる人が本当に数多くいる。カーティス・メイフィールド、PJハーヴェイ、デイヴ・グロール、レディオヘッドのジョニー・グリーンウッド、ラッシュのゲディー・リー、アリシア・キーズ、ロイ・ウッド、ザ・ローリング・ストーンズのブライア

                                    たったひとりで全てを録音するミュージシャン10選:DIY精神に溢れた“ワンマン・バンド”
                                  • 「いじめの静観と同じだった」 ジャニーズからの利益を全額寄付 | 毎日新聞

                                    ジャニーズ事務所と取引があった音楽レーベルは、事務所との仕事で得た利益の全額を子どもの支援に取り組む団体に寄付することを決めた。故ジャニー喜多川氏による性加害問題では、「加担した側にいた」と悔いるレーベル代表者の思いを聞いた。【大野友嘉子】 ライブ演奏や楽曲アレンジで協業 <取引先であり同じ音楽業界にいる私もこの件に向き合い、反省する必要があると強く感じております> 創業者のジャニー喜多川氏(2019年死去)による少年タレントらへの性加害を認め、謝罪したジャニーズ事務所の記者会見から5日後。音楽レーベル「origami PRODUCTIONS(オリガミプロダクションズ)」の代表を務める対馬芳昭さん(49)は、投稿サイト「note」にそうつづった。 オリガミプロダクションズは大手レコードレーベルを独立した対馬さんが2007年に設立。14年から約9年間、ライブでの演奏や楽曲のアレンジなどジャニ

                                      「いじめの静観と同じだった」 ジャニーズからの利益を全額寄付 | 毎日新聞
                                    • 世界に2つしかない「レコードの原材料」を生産する工場の1つが火事で焼失、レコード業界に影響か

                                      2020年2月6日に、カリフォルニア州にある工場が火事で焼失しました。この工場は世界に2つしかない「レコードの原材料」を製造する業者のものであり、火災による焼失は世界中のレコード業界に大きな影響を与える可能性があると報じられています。 Banning building fire blocks Highway 243 south of Interstate 10 https://www.desertsun.com/story/news/fires/2020/02/06/banning-building-fire-blocks-highway-243-south-interstate-10/4678543002/ “Devastating” Manufacturing Plant Fire Threatens Worldwide Vinyl Record Supply | Pitchfork

                                        世界に2つしかない「レコードの原材料」を生産する工場の1つが火事で焼失、レコード業界に影響か
                                      • 元たま・石川浩司が明かす『さよなら人類』の「着いたー」誕生秘話「お客さん減っても音楽は続けたい」【後編】

                                        1990年代に現れ、お茶の間を席捲したバンド『たま』。その中心メンバーともいえる石川浩司(61)さんは印象的なランニング姿で、ボーカルとパーカションを担当していた。1989年に放送された深夜番組『三宅裕司のいかすバンド天国(以下、イカ天)』(TBS)での活躍は今でも語り継がれる。 今年7月に出版された漫画『「たま」という船に乗っていた』(双葉社)の原作者でもある石川さんに、激動の時代を駆け抜けてきたあの時代のエピソードを語ってもらった。【前後編の後編。前編から読む】 『イカ天』の出演で注文が殺到。発送業務をしていたのは朝ドラ脚本家 ──メジャーデビュー前に所属していたナゴムレコード(注:劇作家でミュージシャンのケラリーノ・サンドロヴィッチが創立したレコードレーベル)の中では、たまはどういう存在でしたか。 「僕ら以外はかっこいいバンドが人気でしたね。たまのファンの人って、自分から『ファンです

                                          元たま・石川浩司が明かす『さよなら人類』の「着いたー」誕生秘話「お客さん減っても音楽は続けたい」【後編】
                                        • 米音楽業界、2日に通常業務を一斉休止 黒人社会との連帯示す

                                          死亡したジョージ・フロイドさんの壁画/Stephen Maturen/Getty Images North America/Getty Images (CNN) 米ミシガン州の黒人男性死亡事件に抗議し、黒人社会との連帯を示そうと、米音楽業界が2日、「ブラックアウト・チューズデー(暗転の火曜日)」と題して通常業務を一斉に休止する。 この運動は大手レコード会社幹部の女性2人が主導。ツイッターの専用アカウントを5月31日に立ち上げた。公式サイトに投稿した書簡の中で、2日は日常の業務を中断し、あらゆる所に存在する長年の人種差別と不平等に注目しようとの主旨を説明している。 「ショーは続けなければならない」という慣用句をもじって、「ショーを一時停止しなければ」という意味のハッシュタグも作られた。 これを受けてローリング・ストーンズやクインシー・ジョーンズ、ビリー・アイリッシュら人気アーティストが賛同を

                                            米音楽業界、2日に通常業務を一斉休止 黒人社会との連帯示す
                                          • 立体音響と90年代のイルカ ヘンリー川原論考(時代考証資料編) | TURN

                                            【はじめに】 昭和天皇崩御のちょうど1年前、日本の書店の局所で、『ホロフォニクス・ライブ』と題されたまがまがしい装丁のカセットブックがとぶように売れていた。そのカセットの中味は外装から連想できそうもない日常に付帯する音が収録され、定価は当時のミュージックテープの倍近い4800円。てっとり早くいえば、生活音のテープが高値でバカ売れしたのだ(!)。昨今、動画投稿サイトにひしめく「ASMR」コンテンツの系類の先祖(※註1)でもあるこのリリースを仕掛けたのは、古史古伝や神道霊学関連の文献を出版していた《八幡書店》だった(※註2)。これが呼び水となり、ヘンリー川原を名乗る音楽家が同出版社を訪れたことでひとつのストーリーが動きはじめる。 『ホロフォニクス・ライブ』カセット ヘンリー川原は福岡出身のエレクトロニック・ミュージック・プロデューサーで、エンジニアリングも得意とし、90年代前半の短いあいだ、ア

                                              立体音響と90年代のイルカ ヘンリー川原論考(時代考証資料編) | TURN
                                            • インディーゲームの作曲家、自身の楽曲関連の著作権侵害通知を動画配信者に送らぬようYouTubeやTwitchにお願い - AUTOMATON

                                              ダークファンタジーRPG『Darkest Dungeon』のサウンドトラックを手がけたミュージシャンStuart Chatwood氏は12月3日、YouTubeのTwitterアカウントあてにツイートを送信。『Darkest Dungeon』の動画を配信するストリーマーに対し、Chatwood氏の楽曲使用を理由とした著作権侵害通知を送らないよう要請した。同日、Twitchに対しても、楽曲使用を許可する旨の連絡をおこなったと伝えている。 Chatwood氏は、『Darkest Dungeon』のゲームプレイ映像投稿および動画によるマネタイズ化を許可しており、動画配信プラットフォーム側から動画配信者に向けて著作権侵害通知が送られるのは、権利者として望んだ対応ではないことを告げている。動画説明欄にクレジット表記があれば嬉しいが、表記がなくても同氏の楽曲についてマネタイズ化OKというスタンスに変わ

                                                インディーゲームの作曲家、自身の楽曲関連の著作権侵害通知を動画配信者に送らぬようYouTubeやTwitchにお願い - AUTOMATON
                                              • 「ネヴァーマインド」の裸の赤ちゃん、ニルヴァーナを提訴 「児童ポルノ」と主張

                                                (CNN) 米ロックバンド、ニルヴァーナのアルバム「ネヴァーマインド」のジャケットに裸の赤ちゃんの姿で登場する男性が、この写真は児童ポルノであり「性的搾取」に当たるとして、同バンドを提訴した。 アルバムのジャケットには、当時赤ちゃんだったスペンサー・エルデンさん(30)が、1ドル札をじっと見ながら裸で水中を泳ぐ姿が写っている。アルバムの発表後、この写真はロック史に残る画像となった。 しかし、エルデンさんの弁護士は24日にカリフォルニア州連邦地裁に提出した訴状で、この写真はポルノに当たると主張。エルデンさんが「生涯にわたる損害」受けたとしている。 被告となっているのは存命中のニルヴァーナのメンバー、リードボーカルだった故カート・コバーンさんの遺産管理人、および複数のレコードレーベル。エルデンさんは各被告に損害賠償15万ドル(約1650万円)や訴訟費用を請求し、被告らが「商業的児童ポルノを故意

                                                  「ネヴァーマインド」の裸の赤ちゃん、ニルヴァーナを提訴 「児童ポルノ」と主張
                                                • ニューエイジ・ピアニストの第一人者 ジョージ・ウィンストン死去 - amass

                                                  ニューエイジ・ピアニストの第一人者、ジョージ・ウィンストン(George Winston)が死去。彼の公式サイトで「10年にわたる癌との闘いの末、2023年6月4日(日)に眠っている間に、静かに、痛みなくこの世を去りました」と発表されています。73歳でした。 以下、ジョージ・ウィンストンの公式サイトの声明より 「ジョージ・ウィンストンが10年にわたるがんとの闘病の末、この世を去ったというニュースをお伝えし、深い悲しみに包まれています。ジョージは、2023年6月4日(日)に眠っている間に静かに苦痛もなくこの世を去りました。 ジョージは、2013年にカリフォルニア州デュアーテのシティ・オブ・ホープで骨髄異形成症候群(MDS)の骨髄移植に成功し、10年の延命に成功するなど、重いがんを勇気を持って対処してきました。がんの治療を受けながらも、ジョージは新しい音楽の作曲と録音を続け、彼の最大の情熱であ

                                                    ニューエイジ・ピアニストの第一人者 ジョージ・ウィンストン死去 - amass
                                                  • 【和田誠×和田唱 親子対談】絵を描くこととレコーディングは似ている?(前編) | イラストレーションファイルWebニュース

                                                    和田誠さんと平野レミさん夫婦の長男、和田唱さんはロックバンドTRICERATOPS(トライセラトップス)のヴォーカリストおよびギタリストとして音楽活動を行なっている。いつも音楽や映画が流れていた和田家で育った唱さん。今では親子で音楽談義になることもあるようで、音楽やレコードジャケットについて二人で話した初めての親子対談を「イラストレーション」No.210(2016年6月号)に掲載した。そのロングバージョンを前後編に分けてWEBでお届けする。 取材・構成:濱田高志、吉田宏子(撮影も) 取材協力:鈴木啓之 マイケルからビートルズへ 濱田(以下質問):お二人の音楽体験から聞かせていただけますか。 誠:唱の音楽体験、最初はマイケル・ジャクソンかな? 唱:いや、子どものときならヒーローものの歌。 誠:そっちのほうか。 唱:『太陽戦隊サンバルカン』(81年)とか、ああいう戦隊ものの主題歌。当時、下北沢

                                                      【和田誠×和田唱 親子対談】絵を描くこととレコーディングは似ている?(前編) | イラストレーションファイルWebニュース
                                                    • アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』綿田慎也監督&加藤陽一氏&佐藤貴文氏インタビュー。物語に大きな影響を与えた楽曲や歌唱シーンの演出について振り返る。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                      ――綿田監督と加藤さんは第5話終了時点にもインタビューさせていただきました。佐藤さんは、今回初参加で肩書的には音楽プロデューサーとなっていますが、具体的にどのように携わっていたのでしょうか。 佐藤もともと『ミリアニ』に関わらせていただいたのは、主題歌の制作依頼が最初でした。ただ、そのときはあくまでも作家として、ご相談いただいたという形だったんです。 その後から音楽プロデューサーとしてアニメ制作のほうにも参加しています。具体的な仕事は、歌唱楽曲の演出について監督から相談をいただいて、サウンドの中身について方針設計を行うという役割を担いました。とはいえ、僕ひとりで決めているわけではなく、ランティスさん(バンダイナムコミュージックライブのレコードレーベル)と相談しながら詰めていった感じです。あとは、劇伴を作られたトリ音さんの音楽の方針設計もお手伝いさせていただいています。 ――綿田監督と加藤さん

                                                        アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』綿田慎也監督&加藤陽一氏&佐藤貴文氏インタビュー。物語に大きな影響を与えた楽曲や歌唱シーンの演出について振り返る。 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                      • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                                        録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                                                          『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                                        • 関西ハードコアの歴史test版|sisterhiyosu

                                                          もともと'70年代後半の東京ロッカーズに対して関西NOWAVEというのがあったんや。 関西ではINU、アーントサリー、ウルトラビデ等。 パンク・ニューウェーヴからより自由で前衛的な音楽がアングラで流行りだした。 その中心的人物が林直人(ex.INU) さんやったわけや。 '70年代終わり頃、当時、林さんは『アウトサイダー』というミニコミを発行・発信しておった。 その拠点が、大阪阿倍野にあったボロボロのジャズ(ロック)喫茶『マントヒヒ』なんや。 仙台から小山さん(YOU)が大阪へ移り住んで来たのはこの頃だと思う。 YOUは当初パンクがどうのとかというより新しい物好きだったのと違うやろかなぁ。 大阪西成のアパート『昭和荘(やったかな?)』と『マントヒヒ』はそう遠くない距離や、 林さんとの付き合いの中で、コントーションズやDNAみたいな実験的音楽に傾倒していったかな? 林さんが『アウトサイダー』

                                                            関西ハードコアの歴史test版|sisterhiyosu
                                                          • フィル・スペクターの光と影 - インタビュー : Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

                                                            今年1月16日、アメリカの音楽プロデューサーであるフィル・スペクターが、新型コロナウイルスの感染に伴う合併症により、刑務所から移送された先の病院で死亡した。 スペクターといえば、多人数のスタジオ・ミュージシャンを起用し、深いエコーとモノラルミックスによって「ウォール・オブ・サウンド」、要するに音の壁のようなサウンドスケープを生み出し、ブライアン・ウィルソン(The Beach Boys)や大瀧詠一をはじめ、数多くのミュージシャンに多大なる影響を与えたポピュラーミュージック界の最重要人物の1人である。The Beatlesのラストアルバム『Let It Be』をはじめ、ジョン・レノンやジョージ・ハリスンのソロ作にも深く関わり、Ramonesの名盤『End of the Century』のプロデュースを手掛けたことでも知られている。 しかしその一方で、スタジオで発砲したりマスターテープを持ち逃

                                                              フィル・スペクターの光と影 - インタビュー : Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA
                                                            • スポティファイ、ニール・ヤングの楽曲配信を停止へ 本人の要望受け

                                                              (CNN) 音楽配信のスポティファイは27日までに、カナダ出身の歌手ニール・ヤングさんの楽曲の配信を停止する方針を明らかにした。本人からの要望を尊重した措置だという。 ヤングさんは24日、自身の公式サイトへの投稿で自らの楽曲が以後スポティファイで配信されるのを望まないとの考えを表明していた。同プラットフォームで流れるポッドキャスト番組の司会者、ジョー・ローガンさんが新型コロナワクチンの接種について対立をもたらすコメントを発しているのが理由だとした。 スポティファイの広報担当者は米紙ワシントン・ポストへの声明で、世界中の音楽と音声コンテンツをユーザーに届けたいとしつつ、リスナーの安全とクリエーターの自由との間でバランスを取るという重大な責任に言及。コンテンツに関する現行の規定を検討したうえで削除した新型コロナ関連のポッドキャスト番組は、パンデミック(世界的大流行)以降2万回分を超えると明らか

                                                                スポティファイ、ニール・ヤングの楽曲配信を停止へ 本人の要望受け
                                                              • One Little Indian Recordsが改名 レーベル名が「不快」なものであると認める - amass

                                                                ビョーク(Björk)らで知られるレコードレーベル、ワン・リトル・インディアン・レコード(One Little Indian Records)が改名。レーベル名が「不快」なものであると認め、今後はワン・リトル・インディペンデント・レコード(One Little Independent Records)と名乗ります。以前のロゴは廃止され、新たなロゴを使用します。 ワン・リトル・インディアン・レコードは、1985年にフラックス・オブ・ピンク・インディアンズのメンバーだったデレク・バーケットによって設立。1986年にA.R. ケインらのヒットにより知名度を高め、その後、アイスランドのバンドであるシュガーキューブス(The Sugarcubes)を発掘し、レーベルはビョークの全ソロアルバムをリリース。またキッチンズ・オブ・ディスティンクション、チャンバワンバ、シェイメン、スカンク・アナンシー、シガ

                                                                  One Little Indian Recordsが改名 レーベル名が「不快」なものであると認める - amass
                                                                • シンフォニック・ソウル特集:ファンキーかつヘヴィー、高揚感に溢れたアメリカのクラシック音楽

                                                                  We was thinking about Mozart, Beethoven, Schubert, Tchaikovsky, Brahms… but maybe we should have had a little bit more Brown 作曲家といえばモーツァルト,ベートーヴェン,シューベルト,チャイコフスキー,ブラームス でもな、ブラウンをもう少し入れておくべきだったかもな ジェームス・ブラウン「Dead On It」(1975年)より 英国では、ピアニストのビリー・テイラーは「I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free」の作者・演奏者として最もよく知られていた。ソウルフルでペンテコステ調の同ジャズ・チューンは、数十年にわたり、BBC1で放映されていた映画評論番組のテーマ曲だった。一方アメリカでは、ビリー・テイラーはテレビでミュージシ

                                                                    シンフォニック・ソウル特集:ファンキーかつヘヴィー、高揚感に溢れたアメリカのクラシック音楽
                                                                  • Spotifyは音楽業界に年間1.3兆円支払う、TikTokの約22倍 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                    Spotifyは先日、2023年第4四半期と通年の業績を発表した。音楽業界における最大の収益源の1つである同社のプラットフォームは、毎年さらに多くの収益を上げており、その多くは、楽曲の権利者やレーベル、ミュージシャンらに還元されている。 Spotifyは音楽を聴くためのプラットフォームだが、音楽を発見するための役割をここ数年、TikTokに奪われている。TikTokは、音楽のためのアプリとして存在する訳ではないが、新人アーティストのブレイクに貢献し、多くの楽曲をヒットさせた。このアプリは、音楽業界にとって非常に重要だが、両者の関係は険悪だ。 スウェーデンに本拠を置くSpotifyは2月8日、2023年に音楽業界に90億ドル(約1兆3400億円)を支払ったと発表した。この金額はさまざまな権利者に支払われるが、その大部分はミュージシャンに支払われる。もちろん、彼らが十分な金額をアーティストに支

                                                                      Spotifyは音楽業界に年間1.3兆円支払う、TikTokの約22倍 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                    • 早大で遊び倒して中退、フリーター5年、「ローカス先生」三浦義隆弁護士の自由な半生(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                      ツイッターを利用する弁護士は数多いが、歯に衣着せぬ語り口と気取らない人柄で人気なのが、「ローカス先生」の呼び名で親しまれている「lawkus」( https://twitter.com/lawkus )こと、三浦義隆弁護士だ。 ネットで話題の事件に法的な視点からコメントしたり、家族や愛犬・愛猫たちの様子を伝えたりと、硬軟おりまぜたローカス先生のツイートを追いかけるフォロワー数は3万5000人を超える。 そんな三浦弁護士だが、弁護士になるまでには紆余曲折があった。大学を中退し、アルバイトをしながら独学で司法試験を受けた。合格後は弁護士としてキャリアを積み、千葉県内で開業。現在は2カ所で法律事務所を構える。 ローカス先生はこれまで、どのような道を歩んできたのか。ツイッターの向こう側にあるその素顔に迫った。(弁護士ドットコムニュース編集部・猪谷千香) ●早大法学部に入るも、3年半で「2単位」 地

                                                                        早大で遊び倒して中退、フリーター5年、「ローカス先生」三浦義隆弁護士の自由な半生(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                      • アンドリュー・ウェザオール死去 - amass

                                                                        英国で最も尊敬されている音楽プロデューサー/DJの1人であるアンドリュー・ウェザオール(Andrew Weatherall)が死去。彼のマネジメントは声明で、「アンドリュー・ウェザーオールが2月17日の早朝、ロンドンのホイップス・クロス病院で亡くなったことをお知らせいたします。死因は肺塞栓症でした。彼は病院で治療を受けていましたが、残念なことに血栓が心臓に達しました。彼の死は急なものでしたが安らかなものでした」と発表しています。ウェザオールは56歳でした。 アンドリュー・ウェザオールは英ウィンザー生まれ。地元でポスト・パンク・バンドのヴォーカリストとなり、1980年代後半に影響力のある同人誌Boys Ownを共同設立した後、ウェザオールは当時のダンスミュージックで急成長していたアシッドハウスに没頭する。 ウェザオールは90年代前半のアシッドハウス/マンチェスターシーンの中心人物であり、アシ

                                                                          アンドリュー・ウェザオール死去 - amass
                                                                        • ゲームサウンドトラックの海賊版は業界にダメージを与えているのか?

                                                                          ビデオゲーム音楽の人気と物理的なフォーマットでの入手の難しさがぶつかり合っているが,この複雑な問題の両面を検証してみた。 お気に入りのビデオゲームのサウンドトラックは,レコードとしても聴くことができる。 2010年代のレコードブームを受けて,ゲーム音楽を専門に扱う新興企業がいくつか誕生したが,それは最近に限った現象ではない。ゲーム音楽とレコードの関係は1978年にさかのぼり,ジャンルを超えたイエロー・マジック・オーケストラがセルフタイトルの画期的なアルバムを発表したのが始まりである。その6年後には,メンバーの細野晴臣がパックマン,ディグダグ,ギャラガなどのゲーム音楽を収録した10曲入りのLPをリリースした。 細野氏の電子音楽とゲーム音楽の融合は,現在もゲーム会社がその可能性を模索している重要な問題を提起している。 「ここ2,3年で本当に爆発的に成長しました」-Frederik Laurid

                                                                            ゲームサウンドトラックの海賊版は業界にダメージを与えているのか?
                                                                          • ロック界史上「最も有名なロゴ」はこうして生まれた | ウォーホルが作ったと思っている人も多いが…誤解です。

                                                                            世界的ロックバンド、ローリング・ストーンズをたとえ知らない人でも、見たことはあるであろう、唇と舌のロゴマーク。ある意味、バンドを超えた存在となったこのロゴの誕生秘話を米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。 それははじめ、小さなエンブレムでしかなく、45回転のシングル盤の飾りやバンドのレターヘッドに使われた。だがすぐに、あらゆるものに使われるようになり、最終的には、ロック界のロゴとしては史上最も有名なものとなった。 ローリング・ストーンズの伝説的な「舌と唇」は50年にわたってTシャツからライター、ステージセットまで、ありとあらゆるものを飾り、数十年の間に数え切れないほどのバリエーションが生み出された。 このロゴを愛する人たちの多くはストーンズのファンだが、ロゴはいろんな意味でストーンズそのものを超えた。だがその制作が1970年4月、デザイナーのジョン・パッシェに依頼されたとき、パッシェは

                                                                              ロック界史上「最も有名なロゴ」はこうして生まれた | ウォーホルが作ったと思っている人も多いが…誤解です。
                                                                            • 【タコマフジレコードと五木田智央とフルネルソンホールド】この冬手に入れた只者ではないスウェットプルパーカ - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                              洒落の効いた良いモノが欲しい タコマフジレコードとは 五木田智央について フルネルソン スウェットプルパーカのレビュー コーディネート、サイズ感 これ、これ。こういうのが欲しかったんだ これは以前もご紹介したタコマフジレコードのタグ。 フル・・・ネルソン・・・。 フルネルソンスープレックスと言えば初代IWGPジュニア王者藤波辰爾だけれど・・・グラウンドのフルネルソンホールドとは、如何にもシュール・・・。 スウェットプルパーカ・・・。 というわけで、今回の購入レビューはタコマフジレコードの「『フルネルソン』フーディ」。この冬手に入れたこのスウェットプルパーカは面白くも奥深くて格好良い、イカした逸品でした。 洒落の効いた良いモノが欲しい 最近特に、カジュアルウェアに関しては何周か回りに回って、クセのあるモノ、若しくは面白いモノに目が行くようになりました。 かなり奥深い世界なので、「着尽くした」

                                                                                【タコマフジレコードと五木田智央とフルネルソンホールド】この冬手に入れた只者ではないスウェットプルパーカ - YMのメンズファッションリサーチ
                                                                              • Twitchが著作権侵害でムービーを大量削除した件について謝罪

                                                                                2020年11月11日、ライブストリーミング配信プラットフォームであるTwitchが、「2020年10月に大量のムービーを削除したこと」についての謝罪声明を発表しました。 Music-Related Copyright Claims and Twitch | Twitch Blog https://blog.twitch.tv/en/2020/11/11/music-related-copyright-claims-and-twitch/ Twitch apologizes to streamers for its mishandling of music copyright - The Verge https://www.theverge.com/2020/11/11/21560913/twitch-streamers-dmca-copyright-tools-apology Twitc

                                                                                  Twitchが著作権侵害でムービーを大量削除した件について謝罪
                                                                                • テッド・ジョイアの「音楽産業未来予測20」で印象に残ったこと - 世界のねじを巻くブログ

                                                                                  Ted Gioiaによる音楽業界の予言 ジャズ批評家として有名なテッドジョイア氏によって、 NewMusicboxというアメリカのWebマガジンに投稿された音楽産業の未来予測が かなり興味深かったので、印象に残った部分を軽く翻訳してみました。 (以前紹介した記事も面白いのでぜひ) ・「音楽の未来に関する12の予測」テッド・ジョイアの文章で印象に残ったこと - 音の壁ラジオ ・シリコンバレーの大手企業が、量子コンピューティング技術により"次のベートーベン"を生み出したしたと発表する。 →こういうの昔からありますよね。そろそろ完璧に近いものが出てきても驚かないな。 ・ウェブプラットフォームがレコードレーベルを破壊し、新しいアーティストがキャリアを伸ばすという役割を果たさなくなる。 →収益を奪われるレコード会社にわざわざ所属する意味って・・・となりそう。 PVのあるウェブプラットフォームにちょっ

                                                                                    テッド・ジョイアの「音楽産業未来予測20」で印象に残ったこと - 世界のねじを巻くブログ