並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 162件

新着順 人気順

神田伯山の検索結果1 - 40 件 / 162件

  • 裏紅白歌合戦2023

    2023・おもな、選に漏れたかたがた (2022年出場者) 峯岸みなみ&てつや/純烈×ダチョウ/もっと木山(Mr.シャチホコ)&細シャ(木山裕策)/狩野英孝&ゆず/呂布カルマ/金沢明子/Eve/ナンバーガール/コーネリアス/水森亜土/滝沢秀明/藤波辰爾/本間朋晃/小倉優子/いしだ壱成/三谷幸喜/佐久間宣行/松野明美/南原清隆/モグライダー/お見送り芸人しんいち/尾形貴弘(パンサー)/津田篤宏(ダイアン)/永野/オセロ/タイヤ・パンク(ジェラードン)/KOUGU維新/美炎/佐藤栞里とおたから塚歌劇団うめ組/バチェ田バチェ男/藤井隆/嶋佐和也(ニューヨーク)/清水アキラと橋幸夫/五木ひろしとコロッケ/ミャクミャク&長谷川雅紀(錦鯉)/木村かよ(のぶドラ声のクレープ店店員)/アパ社長&大川かずのり/マネーフォワードCMの人形/鬼越トマホーク金ちゃんの父/イーロン・マスク/ひろゆき/うしろ髪ひかれ

      裏紅白歌合戦2023
    • 「三遊亭圓楽・伊集院光 二人会(夜の部) ゲスト 爆笑問題」感想 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

      さて、何から話せば良いだろうか。高校浪人という名の穀潰しをしていた2000年に『爆笑問題カーボーイ』を聞き始めた。ある回で「今週の宝船」という、爆笑問題の二人が、与えられたテーマでトークをし、最後にキーワードを決めるというコーナーで、伊集院光がそのお題となったことがあった。その時に、太田は、伊集院の引き出しの多さを語り、そこからキーワードは「薬局にある棚」になったと記憶している。伊集院光の存在こそ知ってはいたものの、ラジオが面白いという情報は持っていなかったので、それがきっかけで『深夜の馬鹿力』を聞き始めたと思う。恐らくその少し後に、伊集院光が「オールスター感謝祭」で太田光がデヴィ夫人のゼッケンをつけて走ってて最高だったというトークをしたと思う。そこらへんは、友人から音源を録音したMDを借りて見ないと分からないが、まだまだこの時は、伊集院光と爆笑問題には、それなりの距離があったはずだ。「だ

        「三遊亭圓楽・伊集院光 二人会(夜の部) ゲスト 爆笑問題」感想 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
      • NHK“黒歴史”番組 ブラザーの“早すぎたゲーム自販機”「TAKERU」を当時の社員と振り返る

        企業の“黒歴史”を講談で語るNHKの経済番組「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」で、ブラザー工業が1986年にリリースした、PC向けのゲーム自販機「TAKERU」(武尊)が扱われる。放送はNHK総合で、8月9日午後10時50分~11時20分。 TAKERUは、世界初のPCソフト自販機。85年の通信自由化を機に、PCソフトを通信回線経由で全国に流通させるという発想で開発され、最盛期には全国で300台が稼働していたという。 顧客はPCソフトの代金を払い、ブランクのフロッピーディスクをスロットに挿入すると、欲しいソフトがディスクに記録され、取扱説明書もその場で印刷されて出力される仕組みだった。 番組では、「電話回線を通じてゲームのデータを全国に届けるシステムで流通革命を起こそうと試みた画期的なプロジェクトに次々と降りかかる、予想外の事態」を、当時の社員たちの記憶とともに、講談で届ける。 「神田伯山

          NHK“黒歴史”番組 ブラザーの“早すぎたゲーム自販機”「TAKERU」を当時の社員と振り返る
        • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

          2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

            2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
          • 「ピピン」とは何だったのか バンダイとAppleの黒歴史として失笑するだけでいいのか?

            NHK「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」第1回を飾ったことで注目を浴びた、バンダイのコンソール「ピピンアットマーク」(Pippin Atmark、1996年発売)。しかし、この番組だけではその本来の価値を伝えきれない。そこで、当時Mac雑誌でピピン開発ドキュメンタリーを執筆していた納富廉邦さんに、Macintoshをベースにした不運なマルチメディアデバイスの意義をまとめてもらった。 売れなかったのは事実だけれど、世界一売れなかったゲーム機だったかどうか、それは分からない。ワンダースワンとか3DOとかネオジオとかCDTVとか、いや、いいけど、赤字額が大きかったゲーム機なんていくらでもあるだろう。そもそもピピンアットマークはゲーム機だったのか、という問題もある。それこそ、パナソニックの「3DO REAL」のように、家電として流通させたからアレはゲーム機ではないという例だってあるのだ。 私は、1

              「ピピン」とは何だったのか バンダイとAppleの黒歴史として失笑するだけでいいのか?
            • M-1グランプリ2023感想「論争なき楽しい漫才の面白い大会」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

              M-1グランプリ2023の感想です。こんなブログは、考察でもなんでもなく、お屠蘇気分でセレナーデで読んでもらうものですからね。気持ちに余裕がある人が考えすぎだろって思いながら、読むものですよ。たかが漫才の大会の、たかが一視聴者の感想。それでは、張り切ってまいりましょう。 1組目 令和ロマン「少女漫画の謎」 少女漫画で、遅刻しそうな女の子が走って登校中に曲がり角でぶつかった男の子は、実は転校生だったというあるあるにおいて、女の子と男の子は同じ学校に向かっているはずなのに、進行方向が異なる二人が曲がり角でクロスし、ぶつかるんだったら「学校はどこ!?」となるというくるまが指摘した謎を考察していくというネタ。 まず、びっくりしたのは、ほんとつい最近まで、くるまがバカキャラで進行していくネタを主としていたはずだけれども、そうではなくなっていたことだった。くるまのバカキャラは、令和ロマンのYouTub

                M-1グランプリ2023感想「論争なき楽しい漫才の面白い大会」 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
              • 欲を覆い隠さない、人間の街「池袋」。講談師・神田伯山の地元愛 - SUUMOタウン

                インタビューと編集: 小沢あや 文: 佐藤はるか 写真:飯本貴子 寄席だけでなく、テレビやラジオ、YouTubeなど、さまざまな場所で活躍している講談師・神田伯山さん。池袋出身の伯山さんは、「青春時代からプロになるまで、一番印象に残っている街は、やっぱり我が地元・池袋」「池袋にすべてがあった」と語ります。 おもちゃ箱みたいなごちゃっと感が魅力の街 ―― 伯山さんは、中学生まで池袋西口エリアにお住まいだったんですよね。 神田伯山さん(以下、伯山):池袋は僕にとっての「地元」。池袋にある母方の実家に、家族で住んでいました。中学生ぐらいのときに引越したんですが、その後もずっと近所でしたし、よく池袋には遊びに行きました。 伯山:池袋って、少し雑多というか、子どもが自分の好きなおもちゃをギュッて集めてできたような街だなあって思います。必ずしもイケてるわけじゃないし、「ダサい」とか、バカにされがちな街

                  欲を覆い隠さない、人間の街「池袋」。講談師・神田伯山の地元愛 - SUUMOタウン
                • 2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

                  2020年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2020年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビ番組の書き起こしをしている自分のツイッター(@inyou_te)を「テレビ」で検索して、編集したものを羅列しています。毎年やっている企画です。 予期せぬコロナ禍に見舞われたテレビの中の「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。 ということで、以下、ご長寿からバーチャルユーチューバーまで、2020年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 出川哲朗「いまYouTuberの人たちどんどんテレビ出てるもんね。あの、あの……カテキン」 『笑神様は突然に…

                    2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
                  • 現代芸人用語「いかつい」「本域」「人(にん)」

                    元々在宅の仕事の上にコロナ禍の影響でますます自宅にいる時間が増えてしまった結果、なにかながら聴きのできる音楽以外のものがほしくなり ここ一~二年で以前にも増して多数のお笑い芸人さんのラジオ・テレビ番組等をよく聴いたり見たりするようになりました コロナ禍の暗い情勢の影響でみんな笑いたいのか、この数年でずいぶんお笑い番組が増えたような気がします(シソンヌがでかい画面で見られて嬉しい) 様々な芸人のラジオを聴いていると芸人同士の横や縦のつながりがどんどんわかるようになり面白い 逆につながっていないこともわかったりしてこれも面白い radikoという便利なものがあるので作業中料理中食事中お風呂中寝る前等々耳さえ空いていればいつでも縦横無尽に色々な芸人さんのラジオを聴いています 今聞いているのは「ナイツラジオショー(箕輪はるかさんの喋りがとても良い)(安藤なつさんは地下芸人に詳しい)」 「中川家ラジ

                      現代芸人用語「いかつい」「本域」「人(にん)」
                    • 「ピピンアットマーク」が、わが社の黒歴史で放送〜3月19日のNHK・BSプレミアム - iPhone Mania

                      「ピピンアットマーク」が、わが社の黒歴史で放送〜3月19日のNHK・BSプレミアム 2021 3/09 「ピピンアットマーク」が、NHK・BSプレミアムで3月19日午後11時15分から放送される、「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」で取り上げられます。 世界で最も売れなかったゲーム機、損失は270億円 予想に反して売れなかった商品など、各企業にとって汚点とも言うべき黒歴史を取り上げる番組、「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」の第1回放送で、「ピピンアットマーク」が取り上げられます。 東奥日報によれば、「ピピンアットマーク」の開発においてバンダイは、Appleと組んで同製品を開発・発売しましたが、人気を集めることが出来ず、最終的に270億円の損失を招いたようです。 同製品は、「世界で最も売れなかったゲーム機」としても知られています。 発売は1996年 「ピピンアットマーク」は1996年2月9日に

                        「ピピンアットマーク」が、わが社の黒歴史で放送〜3月19日のNHK・BSプレミアム - iPhone Mania
                      • 『笑点』の落語家 春風亭一之輔ら新参4人と三遊亭好楽ら古参3人の「ある決定的な差」(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        一之輔と好楽の『ぽかぽか』出演 落語家の春風亭一之輔と三遊亭好楽が8月16日の『ぽかぽか』に出ていた。 おもしろい取り合わせだ。 一之輔は今年2023年になって『笑点』に入った新メンバー、好楽は1979年から出ている古参メンバーである。 一之輔は古くから続く「落語協会」のメンバーであり、好楽はそこからの分派に失敗した一門の末裔で、いわば独立リーグ選手のような所属である。 落語界での接点は薄い。 その2人が出てきた。 仲が良さそうで、でも芯のところは微妙という雰囲気がそのまま映し出されて、やはりテレビの生放送はおもしろい。 「落語うまいんだから『笑点』なんか出ちゃダメだ」 冒頭近く、春風亭一之輔のプロフィールを紹介した流れで、好楽がこう言った。 「この人さ、落語がうまいんだから、『笑点』なんか出ちゃだめなんだ」 それを聞いて一之輔はただ笑っている。 「落語がダメだからみんな『笑点』に来るんだ

                          『笑点』の落語家 春風亭一之輔ら新参4人と三遊亭好楽ら古参3人の「ある決定的な差」(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 伊集院光VSフワちゃん:ロマン優光連載184

                          実話BUNKAタブー2023年7月号 5/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼性を売る女子と性を買うおっさんと性を売らせるホスト 歌舞伎町とSEX▼ジャニーズのメディア支配を崩壊させた文春の戦略▼いい人キャラHIKAKINは本当に聖人なのか▼秋篠宮家が国民から反感を買っている理由▼朝ドラ美女たちの性欲らんまん私生活▼日本がイジメ社会になったのはダウンタウンのせい▼山上徹也を英雄視したせいで岸田首相襲撃が起きたというデタラメを鈴木エイトが斬る▼売春相場の真相2023▼少子化対策の子育て世帯支援は無駄金なので今すぐ止めるべき▼任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち▼ラーメンチェーン激マズ店決定戦▼富裕オタク暇空茜に直撃インタビュー ほか ●連載中『ロマン優光の好かれない力』は「田村淳と室井佑月が攻撃的すぎて心配」 実話BUNKA超タブー2023年5月号 コ

                            伊集院光VSフワちゃん:ロマン優光連載184
                          • 「わが社の黒歴史」エレコム “コンピューターに雪辱を” | NHK | ビジネス特集

                            NHKでは、3月19日(金)午後11時15分~BSプレミアムにて、企業の過去の失敗=“黒歴史”を振り返りつつ、そこからヒントや教訓を探す番組、「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」を放送します。 そこで、今週のビジネス特集ではそのスピンオフ企画として、過去の“黒歴史”を教訓に今を生き抜く企業を2回シリーズで紹介します。「黒歴史とは、苦労(くろう)の歴史」。かつて逆風の下で歯を食いしばった先人たちの血と汗と涙の記憶から、混迷の時代を生き抜く教訓を、見つけ出そうじゃありませんか… スピンオフ企画の2回目は、大阪に本社を置く「エレコム」。おなじみの卵形をしたパソコンのマウスを初めて世に出したIT周辺機器メーカーです。創業から30年余りの会社の歩みは、変化の激しいコンピューター業界の荒波に翻弄される“黒歴史”の連続。何度も訪れたピンチから得た教訓は、「変化に飛び込め」というものでした。 最初の“黒歴史

                              「わが社の黒歴史」エレコム “コンピューターに雪辱を” | NHK | ビジネス特集
                            • 『怒鳴り芸の人ってうるさいだけでおもろないよな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                              いつの頃からだろうな。。。 怒鳴るだけで内容がなく、 笑えない芸風のお笑い芸人が増えたなと思うのですが 気のせい??? 今日、資料をまとめていて、 心が病んできた。。。と思ったので、 YouTubeを観ようと思ったら、 大好きな神田伯山と太田光が出ている番組が あったので、観たらですね。 見慣れないコンビ芸人が出ていたのです。 コントもつまらんけど、 伯山と太田光が何か言うたびに、 『なんやねん!』とか、 『はぁ!???』とかただ怒鳴るだけ。 イラついてる時に観ると、 余計イライラするんですけど~😑 耳が悪くなり、音量を高く設定しているので、 怒鳴られると、うるさいのと、 何を言ってるのか全く分からないから、 全然笑えない。 怒鳴り芸の芸人が増えたということは、 需要があるってことですよね。 個人的には好かんけど。 まじでうるせぇ。 普通に話すだけでは笑いが取れないから、 怒鳴ってるんや

                                『怒鳴り芸の人ってうるさいだけでおもろないよな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                              • 「ピピンアットマーク」を特集したNHKの番組が5月4日(火)に地上波で再放送。バンダイとAppleが共同開発し270億円の損失を出したゲーム機の黒歴史を語る

                                「ピピンアットマーク」を特集したNHKの番組が5月4日(火)に地上波で再放送。バンダイとAppleが共同開発し270億円の損失を出したゲーム機の黒歴史を語る NHKは家庭用ゲーム機「ピピンアットマーク」を特集した番組『神田伯山のこれがわが社の黒歴史』の第1回を、5月4日(火・祝)の午後6時5分からNHK総合チャンネルで再放送すると発表した。 【19日 午後11:15】 レギュラー番組への道 神田伯山の これがわが社の黒歴史 講談師 #神田伯山 が企業の黒歴史を語る!おもちゃ会社バンダイが社運をかけた新商品「ピピンアットマーク」がなぜ270億円の損失に?講談調で学ぶ異色の経済番組、爆誕! [BSプレミアム]https://t.co/pgE2GfRjYb — NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) March 18, 2021 1996年に発売した「ピピンアットマーク」はバンダ

                                  「ピピンアットマーク」を特集したNHKの番組が5月4日(火)に地上波で再放送。バンダイとAppleが共同開発し270億円の損失を出したゲーム機の黒歴史を語る
                                • 神田伯山 フワちゃんに“激怒”の伊集院光を煽りまくる「どうすんのマジで」「降りちゃダメだ!」 | 東スポWEB

                                  講談師の神田伯山(37)が9日放送のTBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に出演。フワちゃん(27)のイジりに“激怒”した伊集院光(53)をさらに焚きつけた。 ことの発端は5日深夜放送の同局ラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」。伊集院は“ラジオの帝王”と呼ばれるようになり、イジられることが増えたそうで「フワちゃんあたりにイジられる筋合いは全然ない」「(ニッポン放送の)『オールナイトニッポンX』の記者会見でさ、『伊集院みたいになっちゃったらごめんね』みたいなこと言いやがって」「アイツは成功者だよ。成功者が弱者のフリしてイジッてきてるだけなんだよ」と不満爆発。また、「神田伯山とかイジッてくるじゃない。言い返すと、『出てきた若手を潰しにきた』みたいなことを言うバカがいる」とも語っていた。 この日の放送で伯山は「なんか伊集院さんともめてるらしいね、フワちゃんね」「俺の名前もちょっと出てたね」とニヤニヤ。

                                    神田伯山 フワちゃんに“激怒”の伊集院光を煽りまくる「どうすんのマジで」「降りちゃダメだ!」 | 東スポWEB
                                  • 「ソフトベンダーTAKERU」,NHK総合“神田伯山のこれがわが社の黒歴史”第3回に登場。放映は8月9日

                                    「ソフトベンダーTAKERU」,NHK総合“神田伯山のこれがわが社の黒歴史”第3回に登場。放映は8月9日 編集部:松本隆一 NHKは2022年7月29日,「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」の第3弾を8月9日22:50,NHK総合で放映すると発表した。テーマは,ブラザー工業の「ソフトベンダーTAKERU」だ。 【新たな黒歴史が】 \ 新作です / 今度はミシンの会社が作った『ゲームの自販機』のお話。題して「ブラザー工業・早すぎた配信ビジネス」 渦中にいた社員たちの記憶とともに、数奇な運命を伯山先生の講談でお届けします。 8/9(火)夜10:50https://t.co/a0op5rq0My ▼今度はキン肉マンだ!▼ pic.twitter.com/QZy6VSdHFn— NHK広報局 (@NHK_PR) July 29, 2022 2021年3月11日に掲載した記事でお伝えしたように,「神田

                                      「ソフトベンダーTAKERU」,NHK総合“神田伯山のこれがわが社の黒歴史”第3回に登場。放映は8月9日
                                    • 春日太一の本性

                                      春日太一が鍵垢の呉座勇一に大量にいいね連発してた件。 春日太一は呉座勇一が鍵垢でさえぼうさんに対するミソジニー全開の絡みを黙殺していたどころか、ミソジニー発言をいいねしていた。 それで岩田編集長のDM問題で秘宝関係者を執拗にバッシングするって、滅茶苦茶すぎて言葉もないわ…。 呉座の差別ツイートにも喜々としてイイネしてて何が手が滑っただ。 春日の本性はずっとあれだよ。 正義のフリして全部私怨を晴らしてるだけ。本性はミソジニーのネトウヨ。呉座と同じ穴の狢。 映画秘宝叩きも、正義のフリしてるが自分との仕事に遅れた町山にブチ切れて絶縁したから。 そもそも仕事のトラブルをTwitterで一方的に書いて糾弾するとか守秘義務も守れない単なるガキンチョ。 自分はアップデートとか言ってるが風俗大好きで沖縄のイベントでこんな発言をしている。 春日太一、去年の今頃に沖縄のタクシー運転手はブスで年増の風俗嬢を斡旋

                                        春日太一の本性
                                      • 【神田伯山事務所社長・古舘理沙】当代随一の人気者オンライン寄席で変わる芸の見せ方

                                        オンラインのラジオ収録では、ディレクターの指示をSkypeで聞きながら、笑い声を挟む「笑い屋」の重藤暁のタイミングをZoomで確認。同時に声を音質のいいICレコーダーで収録する。 提供:TBSラジオ コロナショックによる「在宅シフト」で、あらゆる職種に働き方から何から見直しがかかっている。経営・マネージメント層に、新たに気づいた課題を聞くシリーズの第4回目は、エンターテイメント業界から。 100年ぶりとも言われる講談ブームを引き起こし、その毒舌キャラがテレビ・ラジオでもたちまち人気となった神田松之丞あらため六代目神田伯山。彼を前座時代から「今、最もチケットの取れない男」と言われるまでにマネージメントしてきたのは、伯山の妻でもある古舘理沙さんだ。 これまで伯山以外にもさまざまな寄席演芸の興行を仕掛けてきた、彼女自身もまた、“凄腕の興行師”と言われる。 エンターテイメント業界は、コロナ禍で最も

                                          【神田伯山事務所社長・古舘理沙】当代随一の人気者オンライン寄席で変わる芸の見せ方
                                        • 『なんですと!?ついに、もち様が弟君に会ったって!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                          大型連休中の方、 シフト制のため 『G・W?なにそれ?美味しいの?』状態で 働いている方、 私のように無職で、はなから大型連休中の方、 おはようございます! なにげなーく、 YouTubeを観ようと思ったらですよ! もち様が弟君とご対面しているらしき動画を YouTubeからお勧めされたんですYO!!! もしかして、待ち望んでいた日が、 ついに来たのかしら!???? ということで、動画を観る前から わくわくどきどき!!! 果たして、もち様は、弟君のはなまる君を 受け入れることは出来るのでしょうか!? それとも、威嚇してしまうのか!????? 緊張しますな!!!!!!! Are you ready ?????? では、いきますよ!!! Here we go !!!!!!!!! もち様が弟君の部屋に行った動画!!! www.youtube.com おぉ♪ もち様のこの後ろ姿が好き💖 さて、そ

                                            『なんですと!?ついに、もち様が弟君に会ったって!???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                          • 【野暮を承知のご挨拶】~4/13 神田伯山長野独演会 雑感~ - MUGEプランニングのたまさかブログ

                                            この日を前に、私が心に決めていたことがありました。 ここのところの独演会で、伯山先生が気になされていること、それは携帯。 今までも細心の注意を払い、お客様にかげマイクでしつこいほどに放送をしてもなお、鳴っていたことで、伯山先生の演目に支障が出ていた事実。 私の公演以外でも、名古屋の通し読みや地方の大ホールで響き渡っていたことを聞き、今回の長野では絶対に鳴らさせない、じゃあどうするか。考えた結果を今日試す。 いつものように地元ならではの食事をと到着してすぐお蕎麦屋さんでそばを手繰り、楽屋にご案内。物販の本にサインをし、舞台チェックも終わり、開場。 神田伯山長野独演会。チケットはもちろん完売。 二番太鼓を早めに鳴らし、開演5分前、私は意を決して幕前へ出ていきました。 「本日はご来場ありがとうございます。先ほど陰マイクでもご説明いたしましたが、もう一度携帯電話の件、お願いに参りました」 「講談に

                                              【野暮を承知のご挨拶】~4/13 神田伯山長野独演会 雑感~ - MUGEプランニングのたまさかブログ
                                            • 『あら?気がついたら深夜2時😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                              現在、4/30の深夜2時です。 いやぁ、2023年4月も終わりますね。 そして、今日も時間の進みが異常に早く、 なにもせずに1日が終ります。 金曜日、警察署に行き話をし、 警察本部に一応電話したのですが、 ちょっと、(ん?)ってことがあってですね。 (失敗したかな)とか、 (これってどうなるんやろう)と 心配と不安があり、 色々考えてしまい、 他のことを考えることが出来なくなったのです。 そして、昨日、もち様を観ようと思いきや、 結局観ずに寝てしまいましたね。 というか、昨日は神田伯山を観て 癒されていました。 最近YouTubeを観て知ったのですが、 【はなつまみ】という番組があったんだと。 もう番組は終了しているのですが、 これ、観たかったな。 これが【はなつまみ】 これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ www.youtube.com やっぱり、神田白山、 かっこいい( *´艸`)💖と思ったら、

                                                『あら?気がついたら深夜2時😱』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                              • 『5月1日か。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                Good morning everyone! Good morning Mr.〇〇. Sit down please. なぜだろうか? 今ふと、 中学の頃、英語の授業の冒頭でしていた挨拶を ふと思い出しました。 日本人の英語力の低さについて、 やっと学習の仕方が間違えていると 問題になっているけど、今更感が半端ない😅 脳梗塞後、英語が全て吹っ飛び、 全く英語が分からなくなり、早4年。 (英語、また出来るようになりたい!)と思うけど、 すぐに飽きて勉強しなくなるな。。。 今、英語使う必要もないし、 英語圏の人と連絡取ってないので、 切羽詰まってないからやる気がしない。 『英語はいつかやるとして、 まずはクズ太郎問題解決と、 就職先見つけることが先やな』 ほんとに、おっしゃる通りにございます!です! 履歴書送ったりしないとあかんのに、 ここ数日、全くやる気が起きなくて、 何もしてないのです。

                                                  『5月1日か。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                • 神田伯山ティービィー

                                                  講談師・神田伯山の公式YouTubeチャンネルです。講談および寄席演芸の魅力を世界に発信していきます。▶神田伯山オフィシャルサイトhttps://www.kandahakuzan.jp/▶神田伯山ツイッターhttps://twitter.com/kanda_bou

                                                    神田伯山ティービィー
                                                  • 『爆笑×伯山の刺さルール! 最終回って😭』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                    『爆笑×伯山の刺さルール!』を観ている人が どれくらいいるのかわかりませんが、 番組の内容が面白いかどうかは置いておいて、 私は神田伯山が好きやし、 爆笑問題の太田さんが好きなので、 二人がしている深夜番組をずっと観ていたんやけど なぜか数年で放送終了するんよね😑 深夜帯やし、 (すっごく面白いから皆も観て!)と いう感じやないし、 爆笑の太田さんが嫌いな人は 結構多いので、 どうしても続かないんかな? 明日入っていた面接ですが、 面接担当者が突然会議が入ったということで 来週に面接日を変更してほしいと言われました😭 クズ太郎の件もそうやけど、 仕事も決まらないと落ち着かないのでね。 残高を見て 『あと、どれくらい生き残れるんやろう。。。』と 不安やし、 面接日変更した挙句、ダメになったら悲しいよね😭 明日、警察に書類が届く確認の電話をしようと思い なんと話そうか考えていたら もう0

                                                      『爆笑×伯山の刺さルール! 最終回って😭』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                    • オリラジ中田敦彦に神田伯山が苦言「西野亮廣と同じ枠」「欲求の方向がぜんぶ金」 - wezzy|ウェジー

                                                      左・神田伯山(『ペンブックス29 1冊まるごと、松之丞改め六代目神田伯山』)/右・中田敦彦(『労働2.0 やりたいことして、食べていく』) オリエンタルラジオの中田敦彦と、「いま最もチケットが取れない講談師」として注目を集める神田伯山が、テレビ番組の収録で大ゲンカになっていたという。 1月17日放送『ボクらの時代』(フジテレビ系)は、中田敦彦・神田伯山・落語家の瀧川鯉斗の3人が出演してトーク。中田がYouTuberとして成功をおさめているのはご存知の通りだが、伯山も寄席の舞台裏や高座を見せる自身のYouTubeチャンネル「神田伯山ティービィー」がギャラクシー賞を受賞するなど、注目を集めている。 そんな縁から『ボクらの時代』での共演となったのだが、オンエアでカットされた場面では、伯山が中田の「拝金主義」「新自由主義的傾向」を攻撃し、お互いが悪口を言い合う展開になっていたようだ。 神田伯山「中

                                                        オリラジ中田敦彦に神田伯山が苦言「西野亮廣と同じ枠」「欲求の方向がぜんぶ金」 - wezzy|ウェジー
                                                      • 『すごい眠い。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                        現在、5月2日の0時50分です。 すっごく眠いです🥱 昨日もこの時間、眠かったけど、 ブログを読んでいるうちに、 気がついたら明け方4時になっていました🥲 早寝早起きがしたいので、 今日は早く寝ますかね。 あっ!寝る前に、もち様観よう! 弟君と会うのかどうか、 すっごく気になるのでね♪ www.youtube.com あら?もち様も眠そうですね。 『うん、下僕に抱っこされてると 気持ちよくて眠くなってくるんよ』 いいなぁ、私も神田伯山に抱っこされたい💖 『まぁた神田伯山か。 でもな、さすがに bollaのことは抱っこ出来ないな。 うーん。。。 bolla、ぼくのことを抱っこして。 そしたら、他の男のところに行く暇ないやろ?』 ですね♪ もち様のことを抱っこできるのなら、 他の人のところに行かないですね💖 『せやったら、ほら! ぼくのこと抱っこしてなでなでして』 本当にもち様のことを

                                                          『すごい眠い。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                        • 祖先が“伝説の格闘家”だった講談師と「2000年の桜庭和志」著者が語り合った「柔術というドラマ」 | 文春オンライン

                                                          NHK「ファミリーヒストリー」に登場した福岡庄太郎の衝撃 伯山 先日はご連絡をいただきありがとうございました。 柳澤 NHKの番組「ファミリーヒストリー」を見て伯山さんに連絡させていただいたんですよね。「神田伯山さんが出ているよ」ってうちの奥さんに言われて番組を見たんです。「えっ? 伯山さんは福岡庄太郎(※)の子孫なの!」(※明治期にアルゼンチン、パラグアイにわたって数々の異種格闘技戦を戦った柔術家。番組内で神田伯山の高祖父だったことが初めて明かされた)。すごく驚きました。 『1976年のアントニオ猪木』(文春文庫) 柳澤 当然ですよ。僕のデビュー作『1976年のアントニオ猪木』は、プロレスとボクシングの異種格闘技戦を書いているんですから。 伯山 あれは名著ですね。 柳澤 ありがとうございます。猪木のプロレスについての本ですけど、僕は、アリのこともボクシングのことも全部調べて書いたんです。

                                                            祖先が“伝説の格闘家”だった講談師と「2000年の桜庭和志」著者が語り合った「柔術というドラマ」 | 文春オンライン
                                                          • 世界で最も売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」に迫る。NHK BSプレミアム「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」第1回が3月19日放映

                                                            世界で最も売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」に迫る。NHK BSプレミアム「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」第1回が3月19日放映 編集部:Gueed 調子に乗って大コケしたあの商品や,思わぬ落とし穴にハマった巨大プロジェクトなど,どの会社も一つや二つは抱える「黒歴史」を扱うという,BSプレミアムの「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」。2021年3月19日(23:15〜)の第1回放映では,バンダイ(当時)の子会社であったバンダイ・デジタル・エンタテイメント(1998年解散)が1996年3月に発売したゲーム機「ピピンアットマーク」の秘話に迫るという。 ※以下,画像はNHKオンラインの番組紹介ページより 4Gamer読者ならご存じのとおり,ピピンアットマークは,世界で最も売れなかったゲーム機として知られるハード。講談師・神田伯山さんが,大手おもちゃメーカー・バンダイの“黒歴史”を笑いに昇

                                                              世界で最も売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」に迫る。NHK BSプレミアム「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」第1回が3月19日放映
                                                            • 『NHK大河の語りが滝沢カレンちゃんやったら、毎週爆笑ものやろうな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                              少し前に (日本人なんやし、全く日本史知らないのはまずいやろ)と思い、 日本史の勉強をしようと思ったのですが、 どこから勉強していいのかが分からない。 (なぜか?)って??? だって(この人が好き!!!)と言える人が、 日本の歴史に一人もおらへんから!!! 小学生の頃はいましたよ。 伊達政宗、源頼朝、源義経、弁慶、豊臣秀吉。 これくらいか??? ただ(この時代がめっちゃ好き!!!)というのはない。 (どこから覚えればいいんやろう?)と思ったら、 現在、NHKの大河で【鎌倉殿の13人】というのが放送中。 放送されていたのを知らず、知った時にはすでに21話目。 21話から録画をしたのですが、誰が何役か一切分からない。 そして、名前を聞いても、 (あぁ、、、なんか聞いたことあるけど、 なにした人やったっけ???)くらい。 今、録画していた【鎌倉殿の13人】の21話を見ていたら、 (語り 長澤まさ

                                                                『NHK大河の語りが滝沢カレンちゃんやったら、毎週爆笑ものやろうな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                              • つらい文字起こしの作業こそAIの手を借りよう!Copilot for Microsoft 365を使って会議終了後に0.5秒で議事録を作成する方法|@DIME アットダイム

                                                                今や自動文字起こしは当たり前。Copilotを搭載して大きく進化したTeamsをはじめ、AIで劇的に使い勝手がよくなったオンライン会議と最新の議事録ツール、さらに専門家に学ぶ、議事録を次の一手に生かす方法まで、詳しく解説する。 Cynthialy代表取締役 國本知里さん 議事録の自動化、見える化で無駄な会議がなくなる!? 会議はこれから、大きく変わるかもしれない。Copilotが搭載されたTeamsには、そう思わずにいられない驚きの機能が満載だ。話者ごとのリアルタイムの文字起こしをベースに、会議の途中でも要約やタスクの洗い出しが可能。終了後には録画データが自動的にチャプター分けされ、誰がいつどんな発言をしたかや、要点がメモに自動的にまとめられる。客観的な振り返りは、無駄な会議の削減や効率化にもつながるだろう。 Teams×Copilotに限らず、AIを用いた議事録ツールは数多い。文字起こし

                                                                  つらい文字起こしの作業こそAIの手を借りよう!Copilot for Microsoft 365を使って会議終了後に0.5秒で議事録を作成する方法|@DIME アットダイム
                                                                • 個人主義が似合う街、駒沢で仮面家族してみた - SUUMOタウン

                                                                  著者: 飯塚政博 「お前ら、仮面家族みたいだな。」 痛い一言だった。 駒沢で友人2人と一軒家のシェアハウスを始めたばかりの2020年初頭。 それぞれの友人を招き、家の屋上を開放して餅つき大会を開催した。 本格的な餅つきセットをレンタルし、臼や杵の生の重さに感動してみたり、珍味を餅に添えてみたり、クールポコ。の真似事をしたりなどして、餅であそべ得るだいたい全部を一巡したところで、ひとりの参加者から冒頭のフレーズを言われたのだ。 曰く、お前らはみんなでいるときは自然に盛り上がってるけれど、同居人3人だけのとき喋らなすぎじゃね? ということらしい。喉を通過中だった餅とともに絶句した。 腹が立ったからではない。図星だったからだ。 慌てて水で餅を胃に流し込みながら、何言ってんだよ、とまったく気の利いてないツッコミを入れたが、心中は穏やかではなかった。結局その一言は、『人間失格』における「ワザ。ワザ」

                                                                    個人主義が似合う街、駒沢で仮面家族してみた - SUUMOタウン
                                                                  • 『やっぱり私って人に道を聞かれるんだよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                    今日、証明写真を撮るついでに、 他の用も済ませようと思い、駅前に行ったのです。 そこで、とても仲の良さそうな老夫婦に道を聞かれたのです。 道を教え『お気をつけて』と笑顔で別れた後に ふと思った。 (ん?私以外にも、人がたくさんおるんやけどな。。。)と。 駅前で待ち合わせをしているのか、 ぼーっと突っ立っている人とか、 駅構内には駅員さんもいるし、駅前には交番もある。 駅員さんとかお巡りさんが聞きやすいと思うけど、 東京にいた時もそうだった。 掃いて捨てるほど人がいる&目の前に交番があり、 交番前にお巡りさんがニコニコ笑顔で立っているにも関わらず、 なぜか、皆さん、私めがけてくるんよ。 道案内くらいたいした手間ではないのでどうでもええんやけど、 (なぜ私に来る???)と疑問が。 頼りがいのある人に見えるんすかね。 私、人に頼られるより頼りたいんすけどね(´;ω;`)ウッ… 『誰か、私を支えて

                                                                      『やっぱり私って人に道を聞かれるんだよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                    • 若年性EDで苦しんだ神田伯山「悩みを抱えて孤立しないことが大事」 #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)

                                                                      講談師として高座に上がるだけでなく、テレビやラジオ、YouTubeでも活躍する、六代目神田伯山さん(40)。実は学生時代、若年性EDに悩まされた過去を持ち「コンプレックスで孤立していた」と語る。大学生になって専門医の診断を受け、現在はEDを克服している伯山さんに、若年性EDで悩んでいた当時の苦労や受診に至ったきっかけ、性に関する悩みを持つ人に伝えたいことを聞いた。(聞き手:荻上チキ/TBSラジオ/Yahoo!ニュース Voice) ――伯山さんは「若年性EDだった」とメディアでお話しされていますが、はじめて若年性EDだと分かったのはいつごろだったのでしょうか。 神田伯山: 具体的にはちょっと覚えてないのですが、だいたい中学生の頃だったと思いますね。それから大学生くらいまで若年性EDを患っていました。 中高生になると、女性と付き合う、彼女をつくるということもありますよね。男女の仲だけでなく、

                                                                        若年性EDで苦しんだ神田伯山「悩みを抱えて孤立しないことが大事」 #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
                                                                      • バンダイ・山科 誠伝 後編 ゲーム機での失敗とたまごっちの成功,幻となったセガバンダイ ビデオゲームの語り部たち:第24部

                                                                        バンダイ・山科 誠伝 後編 ゲーム機での失敗とたまごっちの成功,幻となったセガバンダイ ビデオゲームの語り部たち:第24部 ライター:黒川文雄 カメラマン:佐々木秀二 この連載「ビデオゲームの語り部たち」で,元バンダイ代表取締役社長の山科 誠氏の足跡を振り返る3回め,今回の後編が締めとなる。筆者が最初に書簡を送ってからの1年半,山科氏と会ってお話をいただく機会は何度もあったが,その度に意外な事実に触れたことは言うまでもない。 前編ではガンダムをはじめとするキャラクタービジネス,中編では映像事業における山科氏の奮闘ぶりを紹介した。いずれもそれまでの玩具メーカーの範囲を超えた挑戦だったわけだが,バンダイが総合エンターテイメント企業へと変貌を遂げることになった最も大きな要因は,デジタル領域の事業,言い換えればゲームであったと思う。 今回は,山科氏がゲームにかけた思いを語ってもらおう。 関連記事

                                                                          バンダイ・山科 誠伝 後編 ゲーム機での失敗とたまごっちの成功,幻となったセガバンダイ ビデオゲームの語り部たち:第24部
                                                                        • 「もう一度小さいところから」も面白い――講談師・神田伯山が「抜け殻」だった自粛期間に考えたこと【#コロナとどう暮らす】(Yahoo!ニュース 特集)

                                                                          講談界の風雲児、六代目神田伯山(37)。今年2月、真打昇進と同時に伯山を襲名し、神田松之丞から改めた。公演のチケットはすぐに完売、ラジオやテレビでもファンを増やし、飛ぶ鳥を落とす勢いで駆け上がってきた。そんななか、新型コロナウイルスの影響で、真打昇進襲名披露興行は3月半ばから中止に。しかし高座のない日々にもめげることなく、YouTubeチャンネルでコンテンツを続々配信。ギャラクシー賞も受賞した。「コロナ自粛」の期間に何を考え、未来をどう見据えているのか。(取材・文:生島淳/Yahoo!ニュース 特集編集部、文中敬称略) 今年2月11日に新宿末廣亭を皮切りに始まった真打昇進襲名披露興行は、3月10日の池袋演芸場を最後に中止が決まった。4月は高座もなし。その間、伯山はどんな生活を送っていたのだろうか。 「最初の1カ月はあくまで私個人の生活では楽しかったですよ。何もしないなんて学生以来ですから。

                                                                            「もう一度小さいところから」も面白い――講談師・神田伯山が「抜け殻」だった自粛期間に考えたこと【#コロナとどう暮らす】(Yahoo!ニュース 特集)
                                                                          • イケてない青春、イケてない今を味わっている人のための落語を──笑福亭羽光さんのアイデアの源泉は?【噺家の修行メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                            (写真:笑福亭羽光さん提供) 34歳。お笑い芸人を辞めて、落語の道へ ──あらためてNHK新人落語大賞受賞、大変におめでとうございます!『ペラペラ王国』(※新作落語)拝見しました。すっっっごく面白かったです! 笑福亭羽光さん(以下・羽光):ありがとうございます。楽しんでもらえてなによりです。 ──羽光さんは、経歴が面白いんですよね。今日はたっぷりと聞かせていただきたいと思います。あと、猫を飼ってらっしゃいますね。 羽光:自宅に2匹おりますよ。小さい頃から猫は身近にいましたね。噺家になる前はコントをやったりマンガの原作を書いたりしてました。 ──週刊少年マガジンのギャグマンガ新人賞を受賞されてからは、週刊ヤングジャンプやビッグコミックスピリッツ増刊などに「のぞむよしお」の名前でマンガを掲載されていました。またお笑いコンビ「爆烈Q」としても活躍されていたりと、順調よね。何をやってもできちゃう方

                                                                              イケてない青春、イケてない今を味わっている人のための落語を──笑福亭羽光さんのアイデアの源泉は?【噺家の修行メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                            • 開局70周年記念 TBSラジオ公式読本 | イベント一覧 | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

                                                                              タイトル開局70周年記念 TBSラジオ公式読本 発売日2021年12月2日(木) 価格本体1600円+税(税込1760円) 責任編集武田砂鉄 発行リトルモア http://www.littlemore.co.jp/store/products/detail.php?product_id=1053 総ページ数368ページ 目次より◎ パーソナリティ・インタビュー〈聞き手・構成=武田砂鉄〉 生島ヒロシ 森本毅郎+遠藤泰子 ジェーン・スー 赤江珠緒 荻上チキ 宇多丸 大沢悠里 爆笑問題-- ◎ 現場レポート「TBSラジオの番組が放送されるまで」 『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』の場合 取材・文=おぐらりゅうじ ◎ 伊集院光、ラジオについて答えます 質問作成=武田砂鉄 ◎ TBSラジオ70年の歩み ◎ 「ミュージックプレゼント」毒蝮三太夫インタビュー ◎ 「永六輔さんにつ

                                                                                開局70周年記念 TBSラジオ公式読本 | イベント一覧 | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
                                                                              • 新宿三丁目の路地裏!キレイではないがコスパ良し! 九龍本店(新宿三丁目/九龍炒飯) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                                                                美味しい海老チャーハン食べ歩き!第223食! K七です。 今日は新宿三丁目の海老チャーハンです。 新宿三丁目駅は、 東京メトロ丸ノ内線、副都心線、都営新宿線が乗り入れています。 新宿駅の丸ノ内線とは地下街でつながっています。 デパートの伊勢丹新宿本店の地下にある駅です。 『香港厨房九龍本店』は、 雑誌に載っていた店です。 一度は行きたかった店なんです。 九龍本店(新宿三丁目/九龍炒飯) 『九龍本店』へ行きましょう 『九龍本店』の店内 『九龍本店』の九龍炒飯 『九龍本店』の海老 『九龍本店』のお会計 『九龍本店』K七のまとめ 『九龍本店』の店舗情報 九龍本店(新宿三丁目/九龍炒飯) 『九龍本店』へ行きましょう 新宿三丁目駅のC3出口、C4出口を出ます。 「末廣亭」という寄席の前を通ります。 講談師の神田伯山先生がトリを取ったりする寄席です。 「神田伯山TV」大好き!奥様も素敵です! 「はくざ

                                                                                  新宿三丁目の路地裏!キレイではないがコスパ良し! 九龍本店(新宿三丁目/九龍炒飯) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                                                                • キャンセル・カルチャーの論理と心理:呉座勇一氏の日文研「解職」訴訟から考える⑪

                                                                                  IT・メディアConcept image of anxiety and negative emotion. Waste paper and head silhouette. もしこんな事態があなたや、親しい人に降りかかったらと想像してほしい。 任期付きの職員として働いてきた会社での貢献が認められて、ようやくあなたを正規雇用に切り替えるとの内定が出た。しかし2カ月後、社外で起こしたトラブルにつき説諭するとの名目で、突然あなたは上司に呼び出される。一般には公開していなかったあなたのSNSに映り込んだ書棚に、マルクス関連の書物があまりに多い。サボタージュにより社内でも秩序を乱す恐れがあるので、正社員としての内定は取り消すというのである。 もちろんあなたは「置いてあるのはごく一般的な最近の話題書だ」「社会問題に関心があるだけで、資本主義体制の破壊などは考えてもいない」と抗弁するが、会社側は「お前が

                                                                                    キャンセル・カルチャーの論理と心理:呉座勇一氏の日文研「解職」訴訟から考える⑪