タグ

2022年3月23日のブックマーク (6件)

  • みずほ、グーグルと提携へ サービス強化、人材交流も | 共同通信

    Published 2022/03/22 21:21 (JST) Updated 2022/03/22 22:03 (JST) みずほフィナンシャルグループ(FG)がサービス強化に向け、米グーグルと提携することが22日、分かった。グーグル技術を活用して顧客の取引データを分析し、顧客が興味を持ちそうな投資信託などを提案する。人材交流でシステム開発のノウハウも吸収し、システム障害への対応で遅れていたデジタル化を加速する。近く発表する。 みずほは投資信託住宅ローンといった商品の提案力を高めるほか、社員を研修に派遣するなどして革新的なサービスを生み出してきた巨大IT企業のノウハウを取り入れる。 グーグルには、みずほの取引先企業のデジタル化支援も手掛ける狙いがあるとみられる。

    みずほ、グーグルと提携へ サービス強化、人材交流も | 共同通信
    secseek
    secseek 2022/03/23
    Microsoftならまだしも、Googleじゃ文化が違いすぎて何の参考にもならないのでは…。Microsoftでも似たようなものかもしれませんが
  • 夫婦別姓訴訟 最高裁 東京と広島の2件の裁判で上告退ける決定 | NHK

    夫婦別姓での結婚を認めない民法の規定が憲法に違反するかどうかが争われた東京と広島の2件の裁判について、最高裁判所は原告側の上告を退ける決定をし、憲法に違反しないとした判決が確定しました。 一方、5人の裁判官のうち2人は「規定は憲法に違反する」という意見を示しました。 都内の3組の事実婚の夫婦と広島市内に住む女性は、夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定によって結婚ができず、不利益を受けているとして、規定は男女の平等などを定めた憲法に違反すると主張し、国に賠償を求めました。 2審の広島高等裁判所と東京高等裁判所は「夫婦がどちらの姓を名乗るかは協議による自由な選択に委ねられていて、規定が結婚を不当に制約するとは言えない」などとして、いずれも1審に続いて憲法には違反しないと判断し、訴えを退けました。 原告側は上告していましたが、最高裁判所第3小法廷の林道晴裁判長は、23日までに退ける決定をし、憲法

    夫婦別姓訴訟 最高裁 東京と広島の2件の裁判で上告退ける決定 | NHK
    secseek
    secseek 2022/03/23
    この合理性がないってのがすべてですよねえ。逆に、合理性があるならどういう理由なのか示してほしいところです
  • 「残業したいのに、させてもらえない」の声 問題はどこにあるのか

    関連記事 丸亀製麺は“讃岐うどん”の看板を下ろしたほうがいい、これだけの理由 またまた炎上した。丸亀製麺が讃岐うどんの場・丸亀市と全く関係がないことである。このネタは何度も繰り返しているが、運営元のトリドールホールディングスはどのように考えているのだろうか。筆者の窪田氏は「讃岐うどんの看板を下ろしたほうがいい」という。なぜなら……。 イオンの「最低賃金以下」問題から見える、“安いニッポン”の無限ループ イオン九州が、パート従業員を最低賃金よりも低い時給で募集していることが明らかになった。とはいっても、これは単純なミス。システムの更新がきちんとできていなかったので、過去の“安い時給”が表示されていたわけだが、筆者の窪田氏は「見過ごせない出来事」だと指摘している。どういうことかというと……。 登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪 登山家の栗城史多さんがエベレスト登頂に

    「残業したいのに、させてもらえない」の声 問題はどこにあるのか
    secseek
    secseek 2022/03/23
    社会ってのは人が幸せになるためにあるわけで、その目的を考えたときにどうすべきかと考えると難しいですね。自分の勤めてる会社がつぶれるくらいなら現状維持の方がいいってのはある気がします
  • 日本の経済規模は韓国の半分以下になる…20年後の日本を「途上国並み」と予想する衝撃データ 「先進国」から脱落する歴史的な転換点を迎えつつある

    国の豊かさを示す指標である「一人あたりGDP」が日だけ落ち続けている。野口悠紀雄・一橋大学名誉教授は「このままの経済成長率では、韓国台湾に抜かれるどころか、マレーシアやインドネシア並みの数値になる」という――。

    日本の経済規模は韓国の半分以下になる…20年後の日本を「途上国並み」と予想する衝撃データ 「先進国」から脱落する歴史的な転換点を迎えつつある
    secseek
    secseek 2022/03/23
    バブル崩壊の頃からずっと同じこと言われてる気がします。この方に限って言えば、その頃からずっと同じことを言ってるんじゃないでしょうか。ある意味、ブレずに一貫してるのかも
  • 『りゃんぽうす✨ on Twitter: "ウクライナ、マリウポリに残った最後の国際メディアであるAP通信の記者が包囲下の街を脱出した際の記事全文訳です。 これで国際的なメディアのジャーナリストは全員マリウポリから去りました。 どんな経緯と手段で脱出に至ったのか、是非ご一読を。 (続↓"』へのコメント

    読みにくくても連ツイにするのはリンク貼っただけではわざわざリンク踏んで長文読みに行くのが面倒でスルーする文化があるからだと思う。外部リンク<超えられない壁<ツイッタ内で完結。の方が心理的ハードルが低い

    『りゃんぽうす✨ on Twitter: "ウクライナ、マリウポリに残った最後の国際メディアであるAP通信の記者が包囲下の街を脱出した際の記事全文訳です。 これで国際的なメディアのジャーナリストは全員マリウポリから去りました。 どんな経緯と手段で脱出に至ったのか、是非ご一読を。 (続↓"』へのコメント
    secseek
    secseek 2022/03/23
    連ツイにしないで画像にするのはなぜだろうと思っていましたが、これ読んで分かってしまいました。画像の方が読みやすいと思ってそうしてるのか…!
  • ゼロから始めるEmotet対策 3つの“基本のき”できていますか?

    サイバー攻撃はもはや情報システム部門だけではなく、従業員一人一人が当事者意識を持って対処すべき深刻な経営リスクです。今回は「こんなの当たり前だよ」と思っていることでも意外とできていないセキュリティのポイントを3つ紹介します。 マルウェア「Emotet」が猛威を振っています。メール侵害によって宛先やメール文が奪われた結果、多くの企業で「情報漏えい」インシデントが報告されています。詳細は不明ながらサイバー攻撃によるシステムダウンの報告も目立つようになりました。Emotetだけでなく、不安定な社会情勢に付け込んだサイバー攻撃など、これまで体験したことのない状況がインターネット上に訪れているという印象を受けます。 Emotetは主に「Windows」を標的にするため、これ以外のOSを利用すれば対策できるようにも思えます。また、「Office アプリケーション」のマクロが悪用されるわけですから、こ

    ゼロから始めるEmotet対策 3つの“基本のき”できていますか?
    secseek
    secseek 2022/03/23
    それより、メールに暗号化したファイルを添付しないことじゃないでしょうか。暗号化しちゃうとウイルスチェックできませんから。どうしても暗号化が必要ならメールを使わないようにするしかありません