タグ

2022年6月28日のブックマーク (14件)

  • スマホの充電端子、なぜ「USB Type-C」に統一? iPhoneはどうなる?

    欧州連合(EU)の政策決定機関である欧州議会と欧州理事会は6月7日(現地時間)、あらゆる電子機器に充電用ポートとしてUSB Type-Cの搭載を義務付けるという無線機器法の改正案について暫定合意に達したと発表しました。今後、あらためて欧州議会と理事会の双方での承認が必要となりますが、成立は確実とみられています。 この承認は、夏休み明けということなので、早ければ2022年8月末~9月上旬になりそうです。法令の発効後、24カ月の猶予期間が設けられており、早ければ2024年秋以降にEU圏内で発売されるスマートフォンやタブレット、電子書籍リーダー、デジタルカメラ、イヤフォンなどの製品についてはUSB Type-Cの搭載が必須となり、40カ月後にはノートPCもUSB Type-C充電に対応する必要があります。 AppleのLightningポートを狙い撃ちにしているとも言われるこの法案ですが、目的

    スマホの充電端子、なぜ「USB Type-C」に統一? iPhoneはどうなる?
    secseek
    secseek 2022/06/28
    もしかして、ポートをなくして無接点充電のみにするぜ!ってのも認めないってことですかね。もしそうならかなりドラスティックですが…
  • 学校プールで日焼け止めはダメ? 「禁止」「実は教師も塗っている」…混乱の理由は

    学校プールで日焼け止めはダメ? 「禁止」「実は教師も塗っている」…混乱の理由は
    secseek
    secseek 2022/06/28
    そもそも環境破壊の問題があるから、事情が昔と違うんですよね
  • 中古スマホに謎の需要 複数台購入する女性が続出したワケ

    6月中旬から20日ごろにかけて、スマートフォンの中古端末動向に少し変わった動きが出た。中古販売を手掛けるイオシスによると、とあるアプリの影響でAndroid 10以上を搭載した格安の中古スマートフォンが大量に売れたという。 そのアプリとはジャニーズの公式チケットアプリ「Johnny's Ticket」。ジャニーズ所属アーティストのライブチケットを入手するために必要なアプリで、6月11日にリリースされた。なぜこのアプリが影響したのかといえば、厳しい動作条件にある。おサイフケータイに対応したAndroid 10.0以上、iOS 13.0以上(端末はiPhone 8以上)と比較的新しいものに限定されており、チケット購入用として格安の中古スマートフォンに注目が集まったようだ。 イオシスの担当者によると、Android 10かつおサイフケータイに対応する格安スマートフォンとして、シャープ「AQUOS

    中古スマホに謎の需要 複数台購入する女性が続出したワケ
    secseek
    secseek 2022/06/28
    端末の更新を進めたいなら、むやみに安売りをするよりはこうやってサポートするバージョンを新しくしていくのが王道のような気がします。なんせ古いOSは脆弱性が放置されてるわけですから
  • +メッセージ、ワイモバイル・LINEMOで利用可能に。携帯3社全ブランドが対応

    +メッセージ、ワイモバイル・LINEMOで利用可能に。携帯3社全ブランドが対応
    secseek
    secseek 2022/06/28
    手遅れ感が半端ないですが、できないよりできた方がいいのは間違いありませんね。これで少しは普及してくれればいいんですが
  • 出身地・尼崎市個人情報USB紛失に憤る松本人志「プライバシーさらした本人のプライバシー守られてるのおかしくない?」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    兵庫県尼崎市の全市民46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが一時紛失した問題について、尼崎市出身のダウンタウンの松人志(58)が26日放送のフジテレビ系情報バラエティー番組「ワイドナショー」に出演し「46万人の個人データ、プライバシーをさらしてしまった人が、人のプライバシーが守られてるのおかしくないですか? これは伏せるんだ。公表していいと思うけどな」と憤った。 さらに「尼崎っていい人悪い人、松、(尼崎市育ちの)浜田に分かれる。浜田派がやっていること。なんで俺らこんな悪いことみたいな気にならないかんのかな。46万人てウチの実家も入っている」とギャグも交えて話した。 USBを持ち出した委託業者の男性社員が居酒屋で酒を飲み、路上で寝ているうちにカバンを紛失したとの情報に「僕は申し訳ないけど正直疑っているんですよ。出来レースじゃないのかと。俺、こうやって寝ているからと。当は(データ)

    出身地・尼崎市個人情報USB紛失に憤る松本人志「プライバシーさらした本人のプライバシー守られてるのおかしくない?」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    secseek
    secseek 2022/06/28
    やった本人だけの問題じゃないので、本人だけとっつかまえてもなんの解決にもなりません
  • 「Opera」内蔵のVPN機能がシステムワイドに ~「VPN Pro」がデスクトップ環境に対応/まずはベータ版でテスト

    「Opera」内蔵のVPN機能がシステムワイドに ~「VPN Pro」がデスクトップ環境に対応/まずはベータ版でテスト
    secseek
    secseek 2022/06/28
    こういう選択肢が増えるのはいいことですね。ロシアでも使えるといいんですが、さすがに厳しいでしょうか
  • グラフィックカードの「公平な価格」とは一体いくらなのか? - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

    AMDとNVIDIA、そろそろ値下げの時期かGPUの価格が急速に低下する中、3DCenterは公式の希望小売価格とグラフィックカードの実際の性能を比較することを思いつきました。 これは、各カードがその性能だけで、どれくらいの価格になるべきかを洞察するものである。 価格対性能の値は、3DCenterの4Kインデックス、長いレビューのリストに基づいた綿密に収集されたデータによって計算されています。 グラフィックスカードが安価になり、複数のチャネルで入手できるようになったため、多くの異なるカスタムモデルから選択したり、他のブランドとの競合を検討したりすることができるようになりました。 特に、ここ数週間、いち早く大幅な値下がりを見せたカードであるハイエンドモデルについては、その傾向が顕著です。 また、主に2021年に発売された多くのカードが、当初から高値で取引されていたことは周知の事実です。 AM

    グラフィックカードの「公平な価格」とは一体いくらなのか? - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド
    secseek
    secseek 2022/06/28
    とりあえずマイナーは滅びればいいと思っています
  • 尼崎USB紛失問題 市に無許可で業務を再委託 なくした社員の所属は別会社

    兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の住民基台帳情報などを記録したUSBメモリーが一時紛失した問題で、市から業務委託された「BIPROGY(ビプロジー)」関西支社が、少なくとも昨年度から継続して市の許可を得ず、業務の再委託、再々委託を続けていたことが27日、市やビ社への取材で分かった。市は委託関係を把握しておらず、業務に携わる全員がビ社の社員と認識していたという。 市などによると、ビ社は年度の新型コロナウイルス臨時特別給付金支給の事務を受託した。契約では業務を別業者に委託する場合は市の許可が必要だが、無断でIT関連の「アイフロント」に委託した。さらにア社は、紛失した社員が所属する別会社に委託していた=図。 ビ社はア社への委託に際して「市への報告を怠っていた」と認め、再委託は「一部の社員しか知らなかった」と説明している。紛失した社員の会社名は「個人が特定される」として公表していない。 ビ社に

    尼崎USB紛失問題 市に無許可で業務を再委託 なくした社員の所属は別会社
    secseek
    secseek 2022/06/28
    そもそも委託や再委託が当然になっているのがおかしいという認識はもっと広がるべきですね。今でも再委託禁止の要件が入っている入札は多いですが、徹底しないとなくなりません
  • 処理水放出「断固反対」全漁連の新会長 経産省で面談に応じたのは…大臣ではなく定年退職した参与:東京新聞 TOKYO Web

    全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂雅信会長は27日、会長就任後に初めて経済産業省を訪れ、東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の汚染水を浄化処理後も放射性物質トリチウムが主に残る水の海洋放出について「断固反対」との特別決議文を松永明参与に手渡した。 坂氏は千葉県漁連の会長で、23日の総会で全漁連会長に就任したばかり。一方、応対した松永氏は元特許庁長官で内閣府や資源エネルギー庁で原発事故後の復興に関わってきたが、今年3月末に定年退職して非常勤の参与になった。

    処理水放出「断固反対」全漁連の新会長 経産省で面談に応じたのは…大臣ではなく定年退職した参与:東京新聞 TOKYO Web
    secseek
    secseek 2022/06/28
    もうこんなの建てたこと自体が間違いとしか言いようがありませんね。個別の問題はさておき、制御不能なのでとにかく一刻も早く片付けに入るべきです
  • 「Google ハングアウト」は「Google Chat」へ ~モバイルアプリで移行を促す通知を開始/「Google Chrome」拡張機能もWebまたはPWAの移行を

    「Google ハングアウト」は「Google Chat」へ ~モバイルアプリで移行を促す通知を開始/「Google Chrome」拡張機能もWebまたはPWAの移行を
    secseek
    secseek 2022/06/28
    まだ廃止されていなかったとは驚きです。Googleにしては息が長いですね。ハングアウトのユーザーを逃がさずにちゃんとチャットへ移行させようってことなんでしょうか
  • 伝説のチップアーキテクト、ジム・ケラー氏が、AMDが退社後にARM CPUプロジェクト「K12」を「愚かにも中止した」と語る。 - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

    CPU情報 その他 伝説のチップアーキテクト、ジム・ケラー氏が、AMDが退社後にARM CPUプロジェクト「K12」を「愚かにも中止した」と語る。 伝説のチップアーキテクト、ジム・ケラー氏は、彼が以前の雇用主であるAMDを去った後、彼のK12 ARM CPUプロジェクトが「愚かにもキャンセルされた」とカンファレンスで発言している。 AMDの元チップアーキテクト、ジム・ケラー氏は、Zen 1、Zen 2、Zen 3に取り組んだが、K12 ARM CPUは以前の雇用主によってキャンセルされたと語る。 インド科学研究所のコンピュータサイエンスとオートメーション学科が開催した「Future of Compute」カンファレンスでは、ジム・ケラー氏がこれまで手がけたさまざまなプロジェクトの概要やチップ設計の基について説明した。 ジムは、AMDに在籍中、Zen 1に取り組み、Zen 2とZen 3の

    伝説のチップアーキテクト、ジム・ケラー氏が、AMDが退社後にARM CPUプロジェクト「K12」を「愚かにも中止した」と語る。 - 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド
    secseek
    secseek 2022/06/28
    Zen 3とどちらか一つを選ぶなら、今でもやっぱりZen 3じゃないかと思うんですが。AMDに両方まとめて開発できるだけの資金力があるなら別ですが
  • コロナワクチンの集団接種で男性が神経を損傷 滋賀・草津市が30万円賠償|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞

    草津市が昨年6月に実施した新型コロナウイルスワクチンの集団接種で、市内の60代男性が左肩の神経を損傷していたことが27日に分かった。市は接種の実施主体としての責任を認め、治療費や慰謝料を含む損害賠償約30万円を支払うことで示談が成立した。 同ワクチンは上腕の皮下組織の下にある筋肉まで針をまっすぐに深く刺す筋肉注射で実施。ごくまれに神経の損傷が起きることがあるという。 市によると、男性は昨年6月13日に近江草津徳洲会病院で米ファイザー社製ワクチンの1回目接種を受けた。翌日に左肩の痛み訴え、痛みがひかないことから副反応を疑い、同22日に市に相談した。治療を続け、昨年12月に「左腋窩(えきか)神経損傷」との診断が確定した。現在も左肩が上がりにくく、痛みが残っているという。 市は今月20日に和解金の支払いを専決処分し、27日に市議会に報告した。市新型コロナウイルスワクチン対策室は「接種した看護師に

    コロナワクチンの集団接種で男性が神経を損傷 滋賀・草津市が30万円賠償|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
    secseek
    secseek 2022/06/28
    やむを得ない落としどころってやつですかねぇ。誰が悪いわけでもありませんが
  • エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい? 有効な節電対策、シャープとパナの見解は

    エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい? 有効な節電対策、シャープとパナの見解は:初の電力需給ひっ迫警報(1/2 ページ) 東京電力管内では6月27日、気温上昇に伴う冷房などの利用増で電力需給がひっ迫する恐れがあるとして、経済産業省は同管内の企業や家庭に対し節電の協力を呼び掛けている。在宅ワーカーにとっては、高くつく電気代も気になる中、電機メーカーはエアコンの有効な節電方法をSNSなどで発信している。実際に、どのような対策が節約に効果的なのか。エアコンは「つけっぱなしがいい」といった意見がSNSでたびたび話題になるが、実際はどうなのか。シャープとパナソニックが紹介する見解をまとめた。 「前面のパネルをぱかっと開ける→フィルターを取る→掃除機で埃を吸う→水洗い→陰干し→フィルターつける」 27日正午現在、このツイートには10万を超える「いいね」が押され、大きな反響を呼ぶ。同アカウントは、2

    エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい? 有効な節電対策、シャープとパナの見解は
    secseek
    secseek 2022/06/28
    大きく温度を変えるのに電気を使うって話ですね。当たり前と言えば当たり前です
  • 「スーツにリュック」の組み合わせはOK? プロのマナー講師の見解は

    教えて! ビジネスマナーの新常態 コロナ禍をへて大きく変わった私たちの働き方。ビジネスマナーにも、時代に合わせて大きく変化するものがあれば、全く変化しないマナーも存在する。「こんなとき、どう対応するのが正しいの?」といった疑問に、NPO法人日サービスマナー協会の特別マナー講師、井手奈津子さんが回答する。 第1回目のテーマは、ビジネスシーンにおけるリュックサックの是非。近年、ビジネスリュックなどの商品が数多く出回り、スーツにリュックを組み合わせたビジネスパーソンの姿はよく目にする。他方で、この組み合わせに抵抗を抱く人も一定数いるようで、ネット上では賛否の意見が交わされている。果たして、スーツとリュックの組み合わせはアリなのか、ナシなのか――。 関連記事 刺身に電気を流して「アニサキス」撲滅 苦節30年、社長の執念が実った開発秘話 魚介類にひそむ寄生虫「アニサキス」による中毒被害が増えてい

    「スーツにリュック」の組み合わせはOK? プロのマナー講師の見解は
    secseek
    secseek 2022/06/28
    などと失礼クリエイターがいつものように適当なことをでっち上げております。別に好きなやつにすりゃいいんじゃないでしょうか。登山用の蛍光色は目障りなのでやめた方がいいでしょうが