タグ

2010年6月9日のブックマーク (22件)

  • 長文日記

  • [iPad, iPhone] 太鼓の達人プラス: ま、まるでiPadが本物の太鼓になったかのようだドン!1410 | AppBank

    あの太鼓の達人のiPhone, iPad両対応版、太鼓の達人プラスが登場!!まるで物の太鼓を叩くような感覚で遊べるドン!そしてこの・・・この、Toshismによるソーセージプレイ動画を見よ!!! 今回は無料で遊べる楽曲が1曲搭載!さらに、好きな追加曲パックを5曲1パック600円で追加購入可能です。追加パックは3種類あり、それぞれ以下のラインナップです。 人気曲ぱっく1:夏祭り/キセキ/残酷な天使のテーゼ/タッチ/クラシックメドレー(ロック編) 人気曲ぱっく2:紅/天体観測/ポリリズム/創聖のアクエリオン/アンパンマンのマーチ J-POPぱっく1:気分上場↑↑/TRAIN-TRAIN/抱いてセニョリータ/アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士/素直になれたら 人気曲パック1と2は以前のアプリと全く同じ曲目ですね。前作、前々作を購入している方は買わないように気を付けましょう。 というわけで、さらにen

  • 受託開発とGPL

    GPLに対する代表的な誤解・・・というかむしろ謎のひとつに、受託開発(SI)におけるライセンスの扱いがある。この点が明確になっていないため、受託開発において無意味にGPLを回避しようとしたり、GPLに対するFUDを流布することに対する原因になっていたりするように思う。フリーソフトウェアおよびオープンソースソフトウェアを愛する者として、そのような状況は断じて見過ごすことができない!!というわけで、今日はGPLを受託開発(SI)において用いる場合の注意事項を説明しよう。 GPLの使いどころ受託開発においてGPL(とその仲間たち=LGPL、AGPL)が登場するのは、第三者、つまり発注側でも受託側でもない者が作成したGPLのソフトウェアを利用する場合である。例えばGPLが適用されたライブラリなどだ。周知の通り、GPLのソフトウェアをリンクしたソフトウェアを再配布する場合は、そのソフトウェア全体に対

    受託開発とGPL
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Xbox 360の産みの親がMicrosoftを去った理由

  • 退職後~私の経歴と今考えていること - 誰も通らない裏道

    昨日をもって25年間勤務した会社を早期退職した。 政局が緊迫していくなかで書きたいことはいくつもあったのだが、ここ最近は仕事の引き継ぎや挨拶回りなどをするだけで精一杯で、ブログを書く余裕がなかった。 しかし、これからは少なからぬ時間ができるので、できるだけ更新頻度を上げていこうと思っている。 そして現在進行形の政治やメディアの話と並行して、これまでの自分の会社員生活を振り返るエントリーも書いてみようと思っている。 ということで、以下、私の経歴と今考えていることを書きます。 私は1985年、東京都文京区にある光文社という出版社に入社した。 最初の配属はカッパ・ビジネス編集部(カッパ・ブックスグループの一部署)、その後、いろいろな組織変更があったが要するにカッパ・ブックスのグループの中でまずは15年間を過ごした。 ここで最初に担当したのが小室直樹氏であった。もちろん、この時には直属の上司(彼が

    退職後~私の経歴と今考えていること - 誰も通らない裏道
  • プログラミング言語の速度とアプリケーションの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ - kなんとかの日記

    まずは次の表をご覧あれ。これはプログラミング言語のベンチマークとして有名な Computer Language Benchmarks Game のベンチマーク結果。上にいくほど高速で、下に行くほど遅い言語になる。 これを見れば、最速な言語は C/C++ であり、Java や Haskell や OCaml といった静的な言語は軒並み上位に登場する。これに対し、RubyPythonPHP といったスクリプトは全部下のほう (つまり遅い)。その速度差は非常に大きく、このベンチマークで見ると Python3 や Ruby1.9 は C/C++ の約50倍から60倍遅く、Perl は約90倍、PHP にいたっては約130倍遅いことになる。 (ちなみに JIT つきの Lua が驚異的に高速なのが目をひく。この結果が当だとしたら、言語の速度に大きく関係するのは動的か静的かではなく、どれ

    プログラミング言語の速度とアプリケーションの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ - kなんとかの日記
    setamise
    setamise 2010/06/09
    一部分が足を引っ張り、全体として遅くなることはありうる。一部分が遅くとも、全体として早いということもありうる。結局どうなの?には、実際に、全体で計測するしかなくね?ケースバイケースだろうけど、としか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ネットだからプロとアマの垣根がなくなるというアングルは、終わってもいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちと猛烈に忙しく、忙しいためか手慰みな感じになっちゃうけどご容赦。 大量のプロの表現者がべていける時代は、終わってもいいんじゃないか【湯川】 http://techwave.jp/archives/51457840.html ここでいう、「大量のプロ」というものを、読み手がどう想像するかによって、実は結論が異なる。私は、大量のプロは新聞社であり出版社であり広告代理店であるというような大企業で働く記者や編集者や広告マンのことかなと思って読んだ。文中には、「作家やミュージシャン、カメラマン、ジャーナリスト」とあるが、彼らかてこれらのプロフェッションの対価はそれなりの割合が新聞社や出版社や広告代理店で得ているだろうからだ。 彼らの存在が脅かされる対象として、アマター、すなわち無料の表現者によって市場を蚕され、対価を貰わないシステムがネットの中で完成し、完結することによって収入が下がってしまい

    ネットだからプロとアマの垣根がなくなるというアングルは、終わってもいいんじゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    setamise
    setamise 2010/06/09
    「既にプロの組織は再編され、その次はどうなる?という次の段階の話に入っている」には同意。
  • 信念をもってFlashを排除=ジョブズ語録@D8【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    スティーブ・ジョブズは信念の人である。そのことはスタンフォード大での演説やこれまでの発言からうかがい知ることができる。大きな病気をし余命宣告を受けたことで邪念を払拭し、自分がすべきことを人生の明確な目標として持っているからだろう。その目標とは優れた製品を作ることで世の中をいい方向に変革することだ。一部の激しい批判を受けてでもiPhoneiPadをFlash非搭載にしているのも、その信念からくるものなのだろう。 ジョブズ氏は、Wall Streeet Journal主催のイベント「D8」に参加し、WSJ記者の質問に壇上で答えている。ジョブズ氏によると、技術には寿命があるという。そして技術の寿命の過程の早い段階でリソースを投入するほうが投資効率がいい。もし投資が間違っていたなら、製品は売れない。それだけのことだ。限られたリソースで優れた製品を作るためにリスクを承知で賭けにでる。それが経営とい

    信念をもってFlashを排除=ジョブズ語録@D8【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • コデラノブログ4 : iPadで原稿を書きたい人に向けたいくつかの方法 - ライブドアブログ

    2010年06月03日10:31 カテゴリガジェット iPadで原稿を書きたい人に向けたいくつかの方法 iPadが届いた28日はまだ中国に居たので、残念ながらTwitteriPad届いた祭りには参加できなかった。遅ればせながら触り始めたわけだが、これで原稿を書くとしたらどんな方法があるだろう、とTwitterで聞いてみたところ、いろいろ有力な情報をいただいた。誰かの参考になるかもしれないので、それらの情報を元に僕がトライしてみた結果を報告しておきたい。 もちろんただ文を書くだけならば、「メモ」相手にでも書いていればいい。しかしiPadだけで最終的な入稿まで持って行ける完成度まで行くとは考えていないので、なんらかの方法でPCに転送する方法が必要になる。 ちなみに「メモ」の文章は、iTunesで同期するたびに、MacのMail内のメモと同期するのだそうである。しかし僕はMacの「Mail」な

    setamise
    setamise 2010/06/09
    【リッチテキスト】非公開のはてなダイアリ。箇条書きも強調文字も使える。【プレーンテキスト】Evernot【テキスト:最終アウトプットがメールのもの】メールで書き、保存時に自分宛に送信。 デバイスを問わないのが便
  • 【お知らせ】「リストラなう」にコメントを寄せてくださったみなさまへ【とても重要】 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    これまで「リストラなう」日記を読んでいただき、ありがとうございました。 また、コメントを寄せてくださったみなさん、当に感謝しています。ありがとう。 ■7月末、「リストラなう」が書籍になります 前回のエントリで完結した、たぬきちの「リストラなう」日記ですが、7月末に書籍として刊行されることになりました。刊行元は新潮社です。 拙ブログは「まァ自分でもがんばったな」と思わないでもないですが、コメント欄に投稿してくださったみなさんに叩かれ支えられしてこなければ続けられなかった、と思っています。 だから書籍化に当たって僕が強く要望したのは、みなさんのコメントも採録できるなら書籍化しましょう、ということでした。 残念ながらすべてのコメントを採録することは紙幅のつごうでかないません。いま編集部が猛急で掲載したいコメントをセレクトする作業を進めています。 そこでコメントをくださったみなさんに、お願いがあ

    【お知らせ】「リストラなう」にコメントを寄せてくださったみなさまへ【とても重要】 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    setamise
    setamise 2010/06/09
    お定まりのパターン
  • Office 2010のWeb版は「期待はずれ」

    Office 2010のWeb版は「期待はずれ」 企業向けRTM版のWord、ExcelPowerPointを辛口レビュー マイクロソフトは2010年6月17日、オフィススイートの最新版「Office 2010」を一般発売する。既に企業向けのボリュームライセンス提供は開始されており、製品版に当たるRTM版(製造工程向けリリース)や、ボリュームライセンス版の利用は可能だ。日経パソコン編集部では、このRTM版を利用し、いち早くOffice 2010の評価を進めている。ここでは、Office 2010で最も注目される新機能「Webアプリケーション版」(以下、Web版)のWord、ExcelPowerPointについて、詳しく解説する。 そもそもOffice 2010のWeb版とは、Webブラウザー上で動作するWebベースのOfficeアプリケーションである。パソコンにOfficeがインストー

    Office 2010のWeb版は「期待はずれ」
    setamise
    setamise 2010/06/09
    Web版は閲覧と部分的な編集機能しか持たないとのこと。「Webへの公開、データ編集機能をご所望でしたら、Sharepointサーバと○○サーバと…をお買い上げいただいければ」ってことか。
  • 噴出するオバマ批判の不条理 原油流出や選挙工作、イスラエル問題で非難轟々 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年6月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) つい先日までなら、バラク・オバマ大統領やオバマ政権の強みを挙げよと言われれば、沈着冷静な大統領の振る舞いや側近たちの優秀さが強調されたことだろう。どちらも前政権にはなかったものであり、歓迎すべき変化だと見なされていた。 ところが、ほんの一瞬の間に状況は一変した。今では敵も味方も、オバマ政権はあちこちで失策を重ねていると批判し、大統領の気質を物笑いの種にしている。 こうした批判の大半は不公正だし、バカげているとしか言いようのないものもある。だが、だからといってそうした批判がすぐに消えてしまうとは限らない。 日増しにボルテージが高まる批判 唯一ではないが最大の原因は、メキシコ湾でまだ続いている大惨事に求められる。原油の流出をい止める最新の試みがどの程度有効なのか現時点では分からないが、既に流れ出た原油が自然環境に及ぼすだろうダメージが、

    setamise
    setamise 2010/06/09
    ヒステリックな批判報道。
  • 電子政府“事業仕分け”の愚

    2010年4~5月に行われた内閣府行政刷新会議ワーキンググループ(事業仕分け)第2弾を傍聴する機会があった。2009年11月に行われた第1弾(関連記事)に続くものだ。 筆者は「経営革新にIT(情報技術)を活かす」ためのノウハウを提示する『日経情報ストラテジー』という月刊ビジネス誌を長年担当してきた。企業の情報システムやIT戦略が専門分野で、行政機関や公益法人の情報システムは専門外ではあるが、こうした課題が事業仕分けの場でどう扱われるのかに関心があった。 建設業界の電子商取引システムが仕分け対象 筆者が傍聴したのは5月21日午前中に行われた国土交通省所管の財団法人である日建設情報総合センター(JACIC)を対象とした事業仕分けである。公共工事に関連する「電子入札システムの運営管理」と「工事・業務実績提供システム(コリンズ・テクリス)からの情報提供」という2事業が仕分け対象だった。 JACI

    電子政府“事業仕分け”の愚
    setamise
    setamise 2010/06/09
    タイトルは酷い釣り。内容は穏当。/『政府・公益法人の事業がインターネットも含めたオープンな場で議論されるという流れ自体はもう止まらないだろう』そう期待したいが。
  • 美しきObjective-C

    Objective-Cというプログラミング言語があります。 C言語をベースにオブジェクト指向言語のSmallTalkの拡張を施した言語です。 オブジェクト指向を取り入れたC言語にC++がありますが 根から拡張されているC++と違い Objective-Cは素のままのC言語にSmallTalkを融合させたような形を取ります。 Objective-Cは世界で2番目に美しいGUIを生み出した現AppleComputer社CEOである Steve Jobs氏がNeXTコンピュータのOSであるNeXTSTEPで採用した言語です。 NeXTSTEP自体はPC/AT互換機やHewlett Packard社のHP9000、 Sun Microsystems社のSparcStationにも移植されたようですが、残念ながら私は触れた事がありません。 現在では希にYahoo Auctionに出品されますが、

    setamise
    setamise 2010/06/09
    C++の "hoge->fuga" という表記法だけは、Ob-Cの[hoge fuga]よりも圧倒的に伝わりやすいと思うな。
  • 不正入金グループを逮捕したらその中に僕の通帳があり千五百万振り込まれていた

    細野 健 @hosoken 今朝出がけに町田警察署から電話あり。不正入金グループを逮捕したらその中に僕の通帳があり千五百万振り込まれていると。事情を聞いたいので署に来てくれと。口座名を言ってるが僕が持ってるものと違う... 2010-06-04 12:18:56 細野 健 @hosoken 一時電話を切り、用意をし行く前に聞いた番号に電話すると使われていない。番号調べて町田署に電話するといきなり「それ偽物の警官ですね〜」っと。え〜〜〜!。今日で3件問い合わせあったと。 2010-06-04 12:23:47

    不正入金グループを逮捕したらその中に僕の通帳があり千五百万振り込まれていた
  • ラック公式 on Twitter: "現場の一言。3日頃から22/tcpを利用した大量のスキャンが発生。調査したところJailBreakしたiphoneがウイルスに感染したことが原因のようだ。近年ipadやAndroidなどのスマートフォンが流行っている反面、それを悪用する人も増えてきていると考えられる。 (^あ)"

    現場の一言。3日頃から22/tcpを利用した大量のスキャンが発生。調査したところJailBreakしたiphoneがウイルスに感染したことが原因のようだ。近年ipadAndroidなどのスマートフォンが流行っている反面、それを悪用する人も増えてきていると考えられる。 (^あ)

    ラック公式 on Twitter: "現場の一言。3日頃から22/tcpを利用した大量のスキャンが発生。調査したところJailBreakしたiphoneがウイルスに感染したことが原因のようだ。近年ipadやAndroidなどのスマートフォンが流行っている反面、それを悪用する人も増えてきていると考えられる。 (^あ)"
  • ブロックレベル要素とインライン要素 - Web標準普及プロジェクト

    ブロックレベル要素 ブロックレベル要素とは昔風の解説で言うなら、改行を伴う要素です。 上記の例では青いボーダーの要素です。 HTML4.01 Strictでは次の要素がこれにあたります。 p div table dl ul ol form address blockquote h1 h2 h3 h4 h5 h6 fieldset hr pre ブロックレベル要素の特徴は、親要素の内容幅全体に広がって配置されます(上記の例では黒い二重のボーダーが親要素のボーダーです)。 つまり、ブロックレベル要素の横に他の要素は(通常フローなら)並べることができません。 このような特徴からボーダーが(見えて)ない時の様子から「改行を伴う」と言われています。 CSS2ではブロックレベル要素は矩形(四角形)で表現されると考えると簡単に理解できるかと思います。 インライン要素 ブロックレベル要素に対し、文中の一部

  • スマートフォン最適化を実施する際に最低限抑えておきたいこと : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。livedoor グルメを担当している澤田です。 livedoor グルメでは3月に、iPhone版Safariブラウザでの表示最適化に対応いたしました。これは、iPhone版Safariブラウザでlivedoor グルメを閲覧した際に、PC版の画面ではなく、iPhoneの表示サイズや使い方に合わせてカスタマイズされた画面を表示させるものです。 最適化されてないサイトの場合は、基的にPCと同じ画面がiPhoneに表示されるので、表示される画面が小さく、大量の画像データなどを読み込むため表示に時間もかかります。 この「最適化」の作業を行うことで、iPhoneユーザーにとって必要な機能を、より使い易いナビゲーションで提供できるようになります。 今回はその画面開発時に、ユーザーの使い勝手に留意して設計した、いくつかのポイントについてご紹介します。iPhoneをお持ちの方は、ぜひSa

    スマートフォン最適化を実施する際に最低限抑えておきたいこと : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 日本の電子書籍に必要なたった一つのこと - もとまか日記

    先日、突如始まったソフトバンクの電子書籍サービス、ビューン。しかしその期待感からかアクセスが殺到したようで、まともにサービス開始出来てない状況にあります。今確認したら、アプリも取り下げになった様子・・・ それを責めるつもりはないし、ある意味、他人事でもないんですが、他の電子書籍サービスを見てても、どうしても言っておきたいことがある! ということで、今日は予定を少し変更して電子書籍のことを。 まずは今iPadで利用出来る電子書籍アブリについて。対象はコンテンツ配信・購入、取り込み型のアプリのみです。単体の電子書籍アプリは多すぎるので(^^;; コンテンツ配信・購入型iBooks無料アプリは秀逸。ストアへの遷移は画面の回転で、をタップした時はズームアニメーションでが開く。わかりやすい。でも日語の書籍がない・・・ Now Printingビューン無料ソフトバンクが提供するサービスだけにコン

  • iPadのユーザビリティ: ユーザーテストからの最初の所見 – U-Site

    iPadのアプリは一貫性に欠け、機能の発見しやすさの点で劣るため、ユーザーの偶然のジェスチャーによって、エラーが頻繁に起きてしまう。あからさまな印刷物のメタファーと奇妙なインタラクションスタイルはさらなるユーザビリティ上の問題を引き起こす。 iPad Usability: First Findings From User Testing by Jakob Nielsen 2010年5月10日 「巨大なiPhoneみたい」というのがiPadをテストするように依頼されたユーザー達が最初に言ったセリフである。(2番目に言ったこと? それは「うわっ、重いね」だった)。 しかし、インタラクションデザインの観点からいうと、iPadのユーザーインタフェースは iPhoneUIを大きくしたものであってはならない。 実際、今回の調査から得られた発見の1つは、画面最下部にあるタブバーはiPhone上よりもi

    iPadのユーザビリティ: ユーザーテストからの最初の所見 – U-Site
    setamise
    setamise 2010/06/09
    カードvsスクロールの狭間でiPadデザインが揺れているという指摘は正しい。iPadユーザの多くが感じているはず。
  • [iPad] Air Display: あなたのiPadが外部ディスプレイに!超絶便利!神アプリ認定!1491 | AppBank

    あなたのiPadがあなたのMacBookの外部ディスプレイになったとしたら・・・ すごい!すごすぎる!! Mac限定ではありますが、あなたのiPadが外部ディスプレイに様変わりしてしまう超すごいアプリ、Air Displayをご紹介いたします。 iPadの画面サイズって1024px × 768pxなのですが、これがまた外部ディスプレイとして使おうとしたときに結構いいサイズなんです。例えば、Twitterクライアントを表示しておく用とか、メーラーを表示しておく用、とかで利用できます。 メインの画面には置いておきたくないけど、別の画面にちょっと出しておきたい、そんなアプリケーションはiPadに表示させてしまいましょう、ってな具合で利用します。 動画付きで早速紹介しましょう。購入悩まれている方は動画を見た方がいいと思います。チェケラ! 動画はこちら まずアプリを立ち上げるとこのような説明画面が出