タグ

2018年6月17日のブックマーク (23件)

  • 孫正義「就活生よ、君たちはどう生きるか」感動のスピーチを公開(マネー現代編集部) @moneygendai

    「30年後になったときに、さて人間はなにをすればいいのか。人間にとっての仕事とはなにか。 今日の2時間というのは、みなさんにとっては案外重要な2時間だと思うんです。僕は毎日こういった話をしているわけではないんです。ここまで深く2時間みっちり話すのは久しぶりです。 今日はラッキーだと思ってください」 ソフトバンクグループ会長兼社長の孫正義氏といえば、いま日でもっとも忙しい経営者として知られる。 そんな孫氏が、ソフトバンクグループが今春開催した新卒・中途入社希望者向けイベント『ソフトバンクキャリアLIVE』に登壇すると、集まった学生らを相手に2時間以上にわたってノンストップで語り続けた。 人が言うように、孫氏がここまで長時間にわたってスピーチをするのは珍しい。 しかも、この日の孫氏は学生相手のスピーチとあってか、普段は明かさないようなところまで音をつぎつぎと暴露。これまで多く語られていな

    孫正義「就活生よ、君たちはどう生きるか」感動のスピーチを公開(マネー現代編集部) @moneygendai
  • 発達障害の大学生、「売り手市場」でも面接つまずき…大学が就活支援 | ヨミドクター(読売新聞)

    shibure
    shibure 2018/06/17
    “2016年度の調査では、発達障害の診断書を持つ大学生(院生含む)は3519人。5年で3倍に増えた。”
  • 「月給」40万円のインターンも LINEの即戦力採用 | NIKKEIリスキリング

    大学生・大学院生の就職活動で学生側の「売り手市場」が続くなか、特にIT(情報技術)人材の争奪戦が白熱している。なかでもLINEは、1カ月で40万円もの報酬を支払う「エンジニア就業コース」というインターンシップや採用試験を何度でも受けられる「リチャレンジ制度」の導入で注目を集めている。執行役員として人事を担当する落合紀貴氏にインターンの狙いや採用の方針を聞いた。 レベル高い学生、インターンで発掘――1カ月で報酬40万円のインターンを始めた狙いは。 「エンジニア就業コースでは社内のエンジニアと机を並べて、内部のソースコードも見ながら実際にシステムをつくったりします。学生1人にチューターの社員が1人ついてサポートします。学生を1カ月も拘束するので、それに見合う報酬として40万円支払います。これは当社のエンジニアの初任給とだいたい同じレベルで、このくらいが妥当だと判断しました。インターンに参加する

    「月給」40万円のインターンも LINEの即戦力採用 | NIKKEIリスキリング
  • 「第25回 FUKUOKA ゲームインターンシップ」の参加募集受付開始 受入企業はGFF加盟企業など全11社を予定

    「第25回 FUKUOKA ゲームインターンシップ」の参加募集受付開始 受入企業はGFF加盟企業など全11社を予定
  • 就活戦線 二極化進む 6月内定率65%、乗り遅れ組も - 日本経済新聞

    2019年春に卒業する学生の採用面接が解禁になって約1週間たつが、すでに就活は終盤戦に入っている。就職情報大手のディスコ(東京・文京)が7日発表した19年卒の大学生・大学院生の6月1日時点の就職内定率(内々定を含む)は65.7%だった。昨年の同時期と比べて2.3ポイント増え、既に就活を終了した学生は約35%にのぼった。ただ、まだ内定を得ていない学生のなかには持ち駒がなくなるケースもあり、就活生の

    就活戦線 二極化進む 6月内定率65%、乗り遅れ組も - 日本経済新聞
  • 就活戦線、もう20年卒 夏インターンが実質スタート - 日本経済新聞

    経団連の会員企業による面接などの選考活動が1日に解禁されてから1週間。2019年卒の学生による就職活動ははや終盤戦を迎えている。ただその裏で20年卒の就活戦線が始まっている。実質的な就活のスタートとなる夏休みのインターンシップ(就業体験)に向け、企業や学生が動き出した。採用競争が激しくなるなか、就活の早期化・長期化が一段と進んでいる。「夏休みは金融系のインターンに行くつもり」。こう話すのは都内

    就活戦線、もう20年卒 夏インターンが実質スタート - 日本経済新聞
  • 20年卒就活 はや号砲 - 日本経済新聞

    経団連の会員企業による面接などの選考活動が1日に解禁されてから1週間。2019年卒の学生による就職活動ははや終盤戦を迎えている。ただその裏で20年卒の就活戦線が始まっている。実質的な就活のスタートとなる夏休みのインターンシップ(就業体験)に向け、企業や学生が動き出した。採用競争が激しくなるなか、就活の早期化・長期化が一段と進んでいる。「夏休みは金融系のインターンに行くつもり」。こう話すのは都内

    20年卒就活 はや号砲 - 日本経済新聞
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • 20年は3月解禁? 誰も得しない「前倒しドミノ」裏事情 - 日本経済新聞

    2019年卒の大学4年生から、20年卒の大学3年生へ。就活の主役が早くも交代しつつある。学生を確保したい企業の思惑が、スケジュールの前倒しに拍車をかける。ただ「前倒しドミノ」は学生も企業も疲弊するだけで、誰も得しないのではないか。それでも前倒しになる理由を探ると、裏事情も見えてきた。20年開催の東京五輪・パラリンピックと21年卒問題だ。6月1日は何の日?。そう、経団連加盟企業の採用選考の解禁日

    20年は3月解禁? 誰も得しない「前倒しドミノ」裏事情 - 日本経済新聞
  • 神戸新聞NEXT|総合|私だけ…「就活うつ」多発 大卒就職率最高その陰で

    未内定者らを支援する「新卒応援ハローワーク」。予約制でカウンセリングなどを行っている=神戸市中央区東川崎町1 兵庫県内にある大学と短大の今春卒業生の就職率(4月1日時点)が、前年比0・3ポイント増の94・7%を記録し、兵庫労働局が11年に調査を始めて以来、過去最高だったことが分かった。景気回復や人手不足で企業の採用意欲が高まり、県内でも学生優位の傾向は続いている。一方で「超売り手市場」がプレッシャーやストレスとなり、メンタル面の不調を訴える学生も目立っている。(末永陽子) 同労働局が県内の35大学と18短大に聞き取り調査した。大学は前年比0・1ポイント増の94・6%、短大は1・2ポイント増の95・3%。就職先を把握している大学によると、県内に社を置く企業が約3割、県外は約6割を占めた。回答なしが約1割だった。 調査方法が異なるため単純比較はできないが、厚生労働省などが5月に発表した全国の

    神戸新聞NEXT|総合|私だけ…「就活うつ」多発 大卒就職率最高その陰で
    shibure
    shibure 2018/06/17
    “好調な就活状況ゆえに、「就活うつ」など深刻な不調に陥る若者も少なくない”
  • 三重県警が初のインターンシップ 採用試験受験者の減少続き人材確保へ

    好景気による人手不足を背景に就活学生の「売り手市場」が続くなか、県警は人材確保に躍起だ。昨年度は採用試験の受験者数が過去10年で最少となり、なんとか歯止めを掛けようとしている。今年度は初めて職場体験をする「インターンシップ」を実施するほか、身体基準を撤廃するなどして学生にアピール、門戸を広げている。 県警の過去10年の採用試験の受験者数は、平成23年度の1004人(競争倍率7倍)をピークに年々減少し、昨年度は528人(同4・8倍)となった。景気の緩やかな回復に伴い、民間企業が採用を増やしていることなどが影響したとみられる。 そこで県警は、これまで希望者を警察学校に招いて仕事や訓練の内容などを紹介するオープンキャンパスや交番などを回る体験バスツアーを実施。今年度は初めてインターンシップを8月20、21日に企画している。落とし物を届けられたときの対応をしたり無線通信を聞いたりして、より通常業務

    三重県警が初のインターンシップ 採用試験受験者の減少続き人材確保へ
    shibure
    shibure 2018/06/17
    “試験制度も見直し、身長や体重などの身体基準を撤廃したほか、武道や語学などの有資格者には加点制度を導入”
  • 島根)島根大に博物館がオープン、化石や民俗資料など:朝日新聞デジタル

    島根大(松江市西川津町)に、骨格標や化石、土器など約800点を展示する島根大学総合博物館ができ、5日、オープンした。学外の人も無料で見学できる。 総合博物館は、キャンパス東側にある生物資源科学部3号館の講義室約220平方メートルを改装した。 展示スペースには、鉱物や化石、動物の骨格標やはくせい、島根の古墳埋納物や文献史料などが並ぶ。すでに絶滅した隠岐の固有種「隠岐馬」の国内唯一の骨格標や、島根大の学生が約45年前に松江市馬潟町で発見した世界最古のアユの化石など、ここでしか見られない貴重な展示もある。 所蔵点数は1千点以上に上る…

    島根)島根大に博物館がオープン、化石や民俗資料など:朝日新聞デジタル
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • 航空保安大学校、7月22日にオープンキャンパスを開催 | FlyTeam ニュース

    航空保安大学校は2018年7月22日(日)、「オープンキャンパス 2018」を開催します。開催時間は9時30分から16時までです。 このイベントでは、航空管制官、航空管制運航情報官、航空管制通信官、航空管制技術官を目指す方を対象に、航空保安大学校の教育施設の見学や公開授業などを行います。 事前申込の実習体験には、ターミナルレーダー管制実習室の見学、飛行場管制実習室の見学、航空路レーダー管制実習室の見学などがあります。 また、対空援助実習では、太平洋上の航空機と模擬交信を行う実習を体験できます。見学は自由ですが、体験には整理券が必要です。整理券の配布は、開場直後と11時からの2回、実習室前で行われます。そのほか、女性のための相談コーナーが設置され、学生寮の見学も可能です。 なお、実習体験の事前申込は6月14日(木)12時で終了しています。詳しくは、航空保安大学校のウェブサイトを参照ください。

    航空保安大学校、7月22日にオープンキャンパスを開催 | FlyTeam ニュース
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • 「活動の理解者増やす発信も重要」特集・地上で働くJAL客室乗務員(2)CSR担当・飯塚康子さん

    前回のつづき。日航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員の中には、地上で2年から3年ほど勤務する人もいる。地上で働くJAL客室乗務員特集の第2回目は、コーポレートブランド推進部シチズンシップグループのリードキャビンアテンダント、飯塚康子さん。2016年5月から地上勤務に就き、今年5月に空の仕事へ戻った。 飯塚さんが所属していた部署は、第1回目で登場した上松可奈子さんと同じくコーポレートブランド推進部だが、社内報を担当した上松さんとはグループが異なる。飯塚さんの仕事は、会社のCSR(企業の社会的責任)活動や航空教室の講師などが中心だった。

    「活動の理解者増やす発信も重要」特集・地上で働くJAL客室乗務員(2)CSR担当・飯塚康子さん
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • 「一人でも多く社員を表紙に」特集・地上で働くJAL客室乗務員(1)社内報担当・上松可奈子さん

    女性を中心に、客室乗務員は今も昔も人気の職業だ。しかし、利用者や就職活動に励む学生に、地上で2年から3年ほど勤務する客室乗務員たちの仕事ぶりは、あまり知られていないのではないだろうか。 当紙でもこれまで、機内を取り上げる際など、メニュー開発に携わった客室乗務員にインタビューすることもあった。今回は日航空(JAL/JL、9201)で地上勤務を終えて乗務に戻る客室乗務員の上松可奈子さんと飯塚康子さん、異動間もない秋山恭子さんの3人に、普段の乗務との違いなどを聞いた。 インタビューしたJAL客室乗務員の(左から)上松さん、飯塚さん、秋山さん=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire 1人目の上松さんは、コーポレートブランド推進部インナーブランディンググループのリードキャビンアテンダント。2015年3月の異動当時は広報部の所属で、社内報を制作する編集部員の

    「一人でも多く社員を表紙に」特集・地上で働くJAL客室乗務員(1)社内報担当・上松可奈子さん
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • ANA「ユニバーサルなサービス」の提供を加速

    2018年6月6日(水) 配信 すべてのひとに優しい空を実現させる(写真はイメージ) 「ユニバーサルなサービス」の強化を中期経営戦略の柱の一つに掲げる全日空輸 (ANA)は、すべての利用者がより安心・快適に飛行機を利用できる環境を創る取り組みを加速させる。 同社は、「ユニバーサルなサービス」を、「文化・言語・国籍・年齢や性別・障害などを問わず、多くの方がストレスなく利用できる施設・商品・情報・サービス」と定義する。航空輸送を中心とした事業を通じ、共生社会の実現に貢献することを使命と考え、2020年とその先の日社会のさらなる発展を見据えた「ユニバーサルなサービス」ポリシーを策定。飛行機を利用するすべての場面での利便性を向上させ、ANAの国内施設・設備などのハード面およびソフト面のさらなる充実をはかる取り組みを推進する。

    ANA「ユニバーサルなサービス」の提供を加速
    shibure
    shibure 2018/06/17
    “「文化・言語・国籍・年齢や性別・障害などを問わず、多くの方がストレスなく利用できる施設・商品・情報・サービス」と定義す”
  • ANA、8月にインターンシップ

    会場は東京と大阪で、東京が8月19日から23日、大阪が24日から25日。応募は8月7日までで、13日に抽選結果を発表する。 申し込みはANAの採用サイトから。 関連リンク ANA 採用情報 ・ANA、CAの既卒採用 12月以降入社(18年6月11日) ・ANA、ホノルルにA380対応ラウンジ 19年春、2階席に直接搭乗(18年5月30日) ・ANAの787-10、19年3月納入へ 国内線に(18年4月29日) ・片野坂社長「安全がすべて」4回繰り返す ANA、18年度入社式(18年4月1日) ・ANA、LCCで中距離国際線 18-22年度中期計画、大型貨物機も(18年2月1日)

    ANA、8月にインターンシップ
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • ANA、CAの既卒採用 12月以降入社

    全日空輸(ANA/NH)は6月11日、2018年度入社の客室乗務員の既卒者採用を始めた。正社員採用で、エントリーは8月7日まで受け付ける。 勤務地は羽田空港や成田空港などで、採用数は80人程度。9月末時点で専門学校や高専、短大、4年制大学、大学院を卒業・修了していて、12月以降の会社が指定する時期に入社できることなどが条件となる。学部学科は不問で、2019年度の客室乗務員新卒採用に応募した人は応募できない。 選考は東京と大阪で実施。応募要項など詳細は、同社の採用ウェブサイトに掲載している。 関連リンク 2018年度中途採用情報(ANA) ・片野坂社長「安全がすべて」4回繰り返す ANA、18年度入社式(18年4月1日) ・ANAのCA達人コンテスト、米路線チーム「こめざんまい」優勝 チームワーク光る(17年12月9日) ・[雑誌]月刊エアステージ「Hello, ANA」18年5月号(18

    ANA、CAの既卒採用 12月以降入社
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • ANA、2018年度入社の客室乗務職(既卒)の募集開始

    2018年6月13日(水) 配信 ANAは2018年度入社の客室乗務職の募集を開始 全日空輸(ANA)は、6月11日(月)から2018年度入社の客室乗務職(既卒)の募集を開始した。採用人数は80人程度で、選考は東京と大阪で行われる。 同社は首都圏空港の発着枠の拡大や訪日旅行促進策、ジャパン・ブランドの育成支援、アジアを中心とした経済成長などを遂行している。2018―2022年度中期経営戦略では、国際線事業規模の拡大を掲げ、グローバルな事業展開を進めている。 また同社は、英国SKYTRSX社から、日で唯一の最高評価「5スター」エアラインとして6年連続で認定。米国のAir Transport World誌からは3回の「Airline of the Year2018」を受賞するなど、サービス品質は世界的に高く評価されている。 「最高品質であるANAブランドを体現していきたいという多くの方から

    ANA、2018年度入社の客室乗務職(既卒)の募集開始
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • ANA制服納入で談合、高島屋など課徴金命令へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全日空輸(ANA)が発注した客室乗務員らの制服納入を巡り談合したとして、公正取引委員会は、高島屋(大阪)など3社に対し、独占禁止法違反(不当な取引制限)で計約3200万円の課徴金納付を命じる方針を固めた。既に通知しており、各社の反論などを踏まえ、正式処分を出す見通し。 他に課徴金納付を命じられるのは、そごう・西武(東京)と名鉄百貨店(名古屋市)。また、3社に伊藤忠商事(東京)とオンワード商事(同)を加えた5社に再発防止を求める排除措置命令を出す方針。 関係者によると、ANAは2012年、客室乗務員と地上勤務職員の制服4種類のデザインを変更すると発表。新たな制服の納入は、種類ごとに受注業者を決め、その後、必要に応じて同じ業者に追加発注する方法が採られた。

    ANA制服納入で談合、高島屋など課徴金命令へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • JAL x 中央大学 連携協定を締結|日本航空株式会社のプレスリリース

    (共同リリース) 2018年6月14日 日航空株式会社 中央大学 日航空株式会社(所在地:東京都品川区、社長赤坂祐二以下「JAL」)と中央大学(所在地:東京都八王子市、学長 福原紀彦以下「中央大学」)は、社会や地域の持続的な発展とグローバル人材育成に寄与することを目的として連携協定を締結します。 .目的 人的・知的資源の交流と活用を図り、教育・研究・文化などの分野において、社会や地域の持続的な発展と教養豊かなグローバル人材育成に寄与することを目的とします。 .連携・協力事項 ①教育・研究・文化の発展・向上に関する相互支援の実施 ②学生および教職員と社員の相互交流の実施 ③人材育成・キャリア形成に資する支援 ④国際交流のサポート ⑤学生および教職員の研究成果・活動の業務への活用 ⑥地域社会の発展・活性化への貢献 以上

    JAL x 中央大学 連携協定を締結|日本航空株式会社のプレスリリース
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • JALが中央大学と連携 グローバル人材を育成 観光業の広がりにも期待 | 乗りものニュース

    JALと中央大学が、社会・地域の発展とグルーバル人材の育成を目的に、連携協定を締結。JALは同校の様々な学生の視点を取り入れることで、観光業の広がりにもつなげていきたいとしています。 多様な価値観に対応できる人材を育成 JAL(日航空)と中央大学は2018年6月14日(木)、人的・知的資源の交流と活用を図り、教育や研究などを通じて地域社会の発展とグルーバル人材の育成に寄与することを目的に、連携協定を締結しました。 JALと中央大学が連携協定を締結。写真はイメージ(2016年3月、恵 知仁撮影)。 中央大学多摩キャンパス(東京都八王子市)で行われた締結式では、JALの藤田直志代表取締役副社長と中央大学の福原紀彦学長が協定書に署名しました。 中央大学は、学生が現代社会の多様な価値観に対応していく力をいかに身に付けていくかを課題にしてきたといいます。 福原学長は、「早くから世界への舞台を切り開

    JALが中央大学と連携 グローバル人材を育成 観光業の広がりにも期待 | 乗りものニュース
    shibure
    shibure 2018/06/17
  • JAL x 中央大学 連携協定を締結|プレスリリース|JAL企業サイト

    (共同リリース) 2018年6月14日 日航空株式会社 中央大学 日航空株式会社(所在地:東京都品川区、社長 赤坂 祐二、以下「JAL」)と中央大学(所在地:東京都八王子市、学長 福原 紀彦、以下「中央大学」)は、社会や地域の持続的な発展とグローバル人材育成に寄与することを目的として、連携協定を締結します。創立から130年を超える時の中で、「實地應用ノ素ヲ養フ」という建学の精神のもと、実社会が求める人材を養成している中央大学とJALは、連携協定の締結により、実社会における課題解決を目指すビジネス・プロジェクト講座の合同実施やICTを活用した国内外の地域振興などの分野における研究を推進するとともに、スポーツ・パラスポーツの振興活動においても相互に支援します。JALと中央大学は、国際社会で活躍できる有為な人材を育成するとともに、社会の進歩発展に貢献する取り組みを相互に強力に推進します。 1

  • 『20卒向け就活を考える「大学就職担当×企業人事×現役学生による就活本音トーク」勉強会を開催』