タグ

ブックマーク / www.atpress.ne.jp (14)

  • 八洲学園大学、学校司書のための「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始

    八洲学園大学、学校司書のための 「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始 ~学校教育の発展に貢献し、身に着けた知識を活かせる人材の育成を目指す~ 通信制の八洲(やしま)学園大学(運営:学校法人八洲学園、学長:和田 公人)にて、「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を平成30年10月1日より開始いたします。 学校図書館専門職養成プログラム 1 <開講の背景> 平成28年11月29日付の文部科学省による『学校司書のモデルカリキュラム』を受け、平成30年4月1日より「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を開始いたします。 そこで身につけた知識・技能を基礎とし、学校図書館専門職の立場から学校教育の発展に貢献し、自らの実践や研究を学校内外に発信することができる、高い専門性を持った人材の育成を目指し、平成30年10月1日より「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始いたします。 ●応用プ

    八洲学園大学、学校司書のための「学校図書館専門職養成 応用プログラム」を開始
    shibure
    shibure 2019/01/06
    “2018.02.26”
  • 大正大学が「おむすび専門」学生食堂をオープン東北地方の食材を活用し、地域創生に繋げる|学校法人大正大学のプレスリリース

    大正大学が「おむすび専門」学生堂をオープン 東北地方の材を活用し、地域創生に繋げる ―2018年4月2日(月)11:00― 大正大学(学長:大塚 伸夫、所在地:東京都豊島区)は、2018年4月2日(月)に、笑いむすび∞代表 山田みき氏が監修する『笑むすび家∞』がグランドオープンします。山田氏のおむすびは、東北地方の具材を細かく刻んでご飯に混ぜるスタイルです。地域の文化が再現され、今までにない味わいを楽しむことができると芸能人をはじめ全国にファンが急増中です。「青のり紅しょうが」「梅チーズくるみ」「揚げ玉いぶりがっこ」などユニークなメニューが日替わりでべられます。「笑むすび家∞」で販売するおむすびには、東北地方のお米と具材を使用しています。大正大学第3堂として、また地域の憩いの場として、国産で安心安全な事を学生や地域の方々に提供するほか、おむすびの売り上げは東北地方のお米の売り上

    大正大学が「おむすび専門」学生食堂をオープン東北地方の食材を活用し、地域創生に繋げる|学校法人大正大学のプレスリリース
    shibure
    shibure 2018/05/07
    『笑むすび家∞』
  • 巣鴨の新たな学びと交流の場に 大正大学、日本最大規模のラーニングコモンズ併設など 地域に開かれた新校舎が2020年夏竣工予定

    巣鴨の新たな学びと交流の場に 大正大学、日最大規模のラーニングコモンズ併設など 地域に開かれた新校舎が2020年夏竣工予定 学校法人大正大学(学長:大塚 伸夫、所在地:東京都豊島区)は、2018年8月(予定)より8号館(礼拝堂)の改築工事を開始します。新校舎は2020年夏に竣工予定で、地上4階建て、約1万平方メートルの複合施設です。1階は日最大規模のラーニングコモンズとして、学生が主体的に取組むアクティブラーニングやプロジェクト型学習を可能にする「場」を提供し、地域イベントも開催します。2階以上は、上下フロアを吹き抜けでつないだ開放的な図書館で、圧倒的な知の集積を体感することができます。最上階には、大正大学尊を安置する礼拝施設を整備し、宗教行事を行うことができます。新校舎は、大正大学と巣鴨の新しいシンボルとして学生や地域の方に活用される学びと交流の場にしてまいります。 新8号館完成予

    巣鴨の新たな学びと交流の場に 大正大学、日本最大規模のラーニングコモンズ併設など 地域に開かれた新校舎が2020年夏竣工予定
    shibure
    shibure 2018/04/09
    “2020年夏に竣工予定で、地上4階建て、約1万平方メートルの複合施設”
  • 工学院大学、図書館・研究室を中心とした新校舎を竣工 ICTシステムと外部倉庫で蔵書数1/4に軽減し利用者数3倍増

    工学院大学、図書館・研究室を中心とした新校舎を竣工 ICTシステムと外部倉庫で蔵書数1/4に軽減し利用者数3倍増 ~ パシフィコ横浜で加藤潔教授らが11月8日に講演 ~ 工学院大学(学長:佐藤 光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)は、学生に自由な学びと豊かな想像力をもたらす『自学と共学をひとつのカタチに融合した』新校舎、新2号館を八王子キャンパスに竣工しました。 新棟内には、最新のICTシステムを活用した蔵書管理により、新たな学修空間を創出した図書館をはじめ、個人・グループ・講義形式などのアクティブな学びを自在に制御可能にした情報収集ラウンジ、学習サポートコーナーや情報学部を中心とする研究室が入っています。 この度、ICTシステムと外部倉庫をフル活用して開架資料数のスリム化を図り、新たな学修空間の創出に成功した工学院大学図書館について「第19回図書館総合展」(開催期間:2017年11月7

    工学院大学、図書館・研究室を中心とした新校舎を竣工 ICTシステムと外部倉庫で蔵書数1/4に軽減し利用者数3倍増
    shibure
    shibure 2017/11/24
  • 文部科学省後援のもと初めて学校図書館関係者に「学校図書館シンポジウム」を開催

    一般社団法人 学校図書館マイスター協会(代表理事:柴田 正美[三重大学名誉教授])は、2017年11月21日(火)に、「未来の子供を育む、素敵な学校図書館を目指して」と題して、文部科学省後援のもと学校図書館シンポジウム第一回を開催いたしました。 詳細ページ: https://www.mystar-lib.jp/information201709/ 昨今の子供達を取巻く状況を見ると、急速に進む情報化の進展、新しい教育内容の導入への対応、それに伴う教職員の負担の増加、2020年からの学習指導要領の改訂、大学入試改革など目まぐるしく変わり、その対応が急務となっています。一方、国際比較においては日の児童の学力低下が問題視され、「読む力」「書く力」の重要性が再認識されております。シンポジウムは、学校図書館並びに学校司書の一層の機能強化を図ることでこれらの課題解決の糸口となる事を広く関係者にお集ま

    文部科学省後援のもと初めて学校図書館関係者に「学校図書館シンポジウム」を開催
    shibure
    shibure 2017/11/24
    “「学校図書館マイスター」”
  • 八洲学園大学で学校司書のための「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を開始

    通信制の八洲(やしま)学園大学(運営:学校法人八洲学園、学長:和田 公人)にて、「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を2018年4月1日より開始します。 URL: http://www.yashima.ac.jp/univ/news/2017/09/post-421.html <開講の背景> プログラムは、学校図書館の活性化のため「学校司書」養成の方向性を示した文部科学省による『学校司書のモデルカリキュラム(2016年11月29日付)』の提示を受け、開講することとなりました。 <開講におけるポイント> (1)通信制大学という強みを活かし、インターネットを通じて自宅などで養成プログラムを修了できます。 (2)学校図書館や子どもの読書活動を研究する野口 久美子 准教授を中心に学校図書館で役立つ「実践力」を身につけてもらいます。 (3)図書館司書や学校図書館司書教諭などの資格取得者も受講が

    八洲学園大学で学校司書のための「学校図書館専門職養成 基礎プログラム」を開始
    shibure
    shibure 2017/10/04
    2018年4月1日より開始
  • 大学全体で就活生を応援!大正大学が「就職活動出発式」を1月31日(火)に開催

    大学全体で就活生を応援!大正大学が 「就職活動出発式」を1月31日(火)に開催 ~2012年度から続く恒例イベント~ 大正大学(学長:大塚伸夫、所在地:東京都豊島区)は、2017年1月31日(火)12時より、就職活動を控えた3年生を対象とした「就職活動出発式」を大正大学礼拝堂にて開催します。 イベントは、(1)新卒採用広報が開始する3月1日を前に学生の“就活”への意識を高める、(2)大学全体で“就活”のサポートを行うことを学生に伝える、という2つの目的で実施。大正大学では2012年度からイベントを毎年開催し、今年で5回目を迎えます。 出発式の様子 【開催概要】 ■日時 :2017年1月31日(火) 12:00~12:30 ■会場 :大正大学礼拝堂 東京都豊島区西巣鴨3-20-1 ■対象者:当校に在学中の3年生(2018年3月卒業予定者) 【開催内容】 ●学長挨拶(学長 大塚伸夫)、副学

    大学全体で就活生を応援!大正大学が「就職活動出発式」を1月31日(火)に開催
  • 障がい者と企業が就職活動に向けて相互理解を深める「合同企業説明会」を11月2日から開催

    障がい者と企業が就職活動に向けて相互理解を深める 「合同企業説明会」を11月2日から開催 ~ 障がい者雇用推進へ、 障がい者と企業のリアルなコミュニケ―ションの場づくりが重要に ~ 「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障がい者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する株式会社LITALICO(社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川 敦弥、証券コード:6187)が運営する障がい者のための就労移行支援事業所「LITALICOワークス」は、就職を希望する障がいのある方と障がい者雇用を推進したい企業が顔を合わせ、相互理解を深めることを目的とした「合同企業説明会」を11月2日(水)14:00~、東京都千代田区の「ハロー貸会議室秋葉原駅前」にて開催いたします。障がい者雇用を検討する企業10社がブースを設け、就職を希望する50名程度の障がいのある方へ企業説明などを行いま

    障がい者と企業が就職活動に向けて相互理解を深める「合同企業説明会」を11月2日から開催
  • 創立90周年の大正大学、記念ロゴマークが決定 「日本の未来を支える教育」を表現

    大正大学(学長:大塚伸夫、所在地:東京都豊島区)は、2016年に創立90周年を迎えました。創立90周年を記念した行事や制作物等の事業に先駆け、90周年ロゴマークが決定しました。 90周年ロゴ 基デザイン 大正大学は1926年に旧大学令に基づいて、大学として全国で21番目に設立されました。在学生、保護者の皆様、卒業生、教職員、地域の方々など多くの方々にご支援をいただきながら、2016年11月5日に創立90周年を迎えることとなります。 今回、創立90周年を迎えるにあたり、90周年ロゴマークが決定。2016年度中は大正大学の90周年をアピールするために、大学案内など広報媒体をはじめ、広く使用していきます。 1.デザインコンセプトの概要 大正大学は1926年に設立以来、巣鴨で教育活動を続け、当初の2学部体制から6学部を擁して幅広い教育を行う大学へと成長を続けてまいりました。創立90周年を迎え、地

    創立90周年の大正大学、記念ロゴマークが決定 「日本の未来を支える教育」を表現
    shibure
    shibure 2016/05/15
  • 創価大学西浦ゼミ × 立川グランドホテル『幸せ☆おすそわけプロジェクト』 ~日本の食品ロス削減を通じた途上国の食料支援~

    創価大学西浦ゼミ × 立川グランドホテル 『幸せ☆おすそわけプロジェクト』 ~日品ロス削減を通じた途上国の料支援~ 創価大学・西浦ゼミナール(以下、西浦ゼミ)は、国際ホテルグループ・立川グランドホテル(東京)の協力のもと、日品ロス削減と途上国の料事情改善を達成する画期的なドギーバッグ『おすそわけBOX』を発案・導入し、2015年11月1日より「幸せ☆おすそわけプロジェクト」を開始します。 おすそわけBOX ■『幸せ☆おすそわけプロジェクト』とは? ホテルなどの飲店で、途上国の子ども達が描いた絵を使用したドギーバッグ(※1)である「おすそわけBOX」を使用し、家族には料理を、途上国の子ども達には料支援に繋がるデザイン料を、「おすそわけ」するプロジェクトです。 (※1 ドギーバッグ:飲店等で外する際にべきれなかった料理を持ち帰るための容器) ■プランの特徴 このプロ

    創価大学西浦ゼミ × 立川グランドホテル『幸せ☆おすそわけプロジェクト』 ~日本の食品ロス削減を通じた途上国の食料支援~
    shibure
    shibure 2015/11/02
    食品ロス削減と途上国貢献の両立
  • 全国の公務員30名が、鯖江市の「JK課インターンシップ」に参加!<10月11日(日)@鯖江市役所JK課>

    TOP > プレスリリース一覧 > 「社会」のプレスリリース > 全国の公務員30名が、鯖江市の「JK課インターンシップ」に参加! <10月11日(日)... 福井県鯖江市の女子高校生によるまちづくりプロジェクト「鯖江市役所JK課」は、自治研中央推進委員会が主催する若手自治体職員の研修合宿として、全国の公務員30名を受け入れる「JK課インターンシップ」を2015年10月11日(日)に鯖江市内にて行います。また、福島県双葉郡教育復興ビジョン推進協議会の他地域交流事業として、福島県双葉郡の中高生9名もプログラムに参加します。 鯖江市役所JK課 ■ 鯖江市役所JK課・WEBサイト http://sabae-iju.jp/ ■「JK課インターンシップ」概要 日時:2015年10月11日(日)8時半~17時 場所:鯖江市嚮陽会館 大会議室(10時以降は鯖江市内各所にて活動) ※10月10日および12

    全国の公務員30名が、鯖江市の「JK課インターンシップ」に参加!<10月11日(日)@鯖江市役所JK課>
    shibure
    shibure 2015/10/08
  • 留学生の10人に1人はASEAN諸国から 在日ASEAN留学生就職支援事業の全国展開に向け共催団体を募集中

    TOP > プレスリリース一覧 > 「教育」のプレスリリース > 国際機関日アセアンセンターのプレスリリース > 留学生の10人に1人はASEAN諸国から 在日ASEAN留学生就職支援事業の全国展開に向... 国際機関日アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:大西 克邦)は、在日ASEAN留学生の日企業への就職支援事業として、ASEAN留学生向けの就活ワークショップ・セミナーや企業向けASEAN留学生対象セミナーを実施してきました。今までは東京を中心に実施してきた同事業を、今後日各地で展開するため、共催団体の募集をしています。 ASEAN諸国からの留学生数 <<実施経緯>> 日企業のASEAN(東南アジア諸国連合)諸国への1995年~2012年の投資累計額は1,000億ドル以上にのぼる(※1)上、ASEAN諸国は昨今、進出先としてもこれまで以上に脚光を浴びています。またA

    留学生の10人に1人はASEAN諸国から 在日ASEAN留学生就職支援事業の全国展開に向け共催団体を募集中
    shibure
    shibure 2014/08/28
    国際機関日本アセアンセンター
  • 学食をジャックし、商品を大学生に直接PR~大学の学食メニューを利用したプロモーションを開始~

    大学生向けを専門に、広告事業を展開している株式会社ユーキャンパス(所在地:東京都港区、代表取締役社長:渡部 陽)は、学運営会社と協力し大学の学メニューを利用した企画を開始しました。 かどや製油 オリジナルメニュー 成蹊大学、駒澤大学、東京家政学院大学などの学を利用し、オリジナルメニュー企画、キャンペーンメニューの設定、券売機名称変更、POPの設置、ポスターの掲出などを行い、学をジャックし商品や商材をPRしていきます。 当社は、これまでも学でトレイ型シール広告や店頭キャンペーンなど多くの企画を実現してきましたが、大学生に喜んでもらえる企画、大学生に広告費を還元できる企画の方が、学や大学生にも歓迎される事を実感し、学全体を使用したサービスを開始致しました。 4月から、かどや製油株式会社が成蹊大学、東京家政学院大学の学で「純正ごま油」「専用POP」を全テーブルに設置し、調味料とし

    学食をジャックし、商品を大学生に直接PR~大学の学食メニューを利用したプロモーションを開始~
    shibure
    shibure 2013/04/08
  • 芝浦工業大学、2013年度新入生全員を対象にグローバル人材育成のためのワークショップを3月30日開催

    芝浦工業大学、2013年度新入生全員を対象に グローバル人材育成のためのワークショップを3月30日開催 ~入学前からのグローバル意識の醸成で「世界に通用する自分作り」~ 芝浦工業大学(東京都江東区豊洲、学長:村上 雅人)では、3月30日に、2013年4月に入学する新入生全員に対して「Global Vision Seminar」と題したワークショップを開催しました。 全員でコミュニケーション ■目的 このワークショップは、高校生から大学生になる新入生に対し、将来、グローバル化した社会の中で活躍できる人材となるために、まずはグローバルへの意識を高め、自分のビジョンを明確にすることにより、目的意識をもって今後の学生生活を送ってもらうことを目的としています。 世界における社会的競争力が落ちてきているといわれる日の科学技術分野において、芝浦工業大学では、「統合的問題解決能力を備えた世界に貢献できる

    芝浦工業大学、2013年度新入生全員を対象にグローバル人材育成のためのワークショップを3月30日開催
    shibure
    shibure 2013/04/06
    今後のビジョンの設定を行い、学生同士で話し合う時間が多く設けられるなど、主にグループワークによるインタラクティブな内容で進められたとのこと。これは友達作りにもなっていいきっかけ。
  • 1