タグ

介護に関するshiina-saba13のブックマーク (43)

  • 注意喚起!【怪しい海外からの電話には絶対にでない事!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ つい先ほど、スマホにアメリカからの着信がありました。 ちょうどPCの前に座っていたので、着信を見つつ番号を検索してみました。 結果的には電話番号などはヒットせず、どこからかも解りませんでした。 ですが、番号の頭部分が+1でアメリカからの着信という事は解ります。 ※自分のスマホの場合は、着信している間は「アメリカ合衆国からの着信」と表示されます。 実際に掛かってきた番号は⇩こちら⇩ 【心当たりがない海外からの電話の対応は?】 すぐに電話にでてしまわないこと! こちらからは絶対にかけ直さないこと! これらの事が携帯キャリアなどから注意喚起として言われています。 ◎もし電話を受けてしまったら? 海外からの着信と知らずに間違って電話と受けてしまった場合。 外国語の自動音声や音楽が流れてる事が多いようです。 外国人が出て何やら聞いてきたりするケースもあるようです。 ポイント

    注意喚起!【怪しい海外からの電話には絶対にでない事!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • 調子どうですか?と訊かれたら - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。 こんにちは~ 私は今、85歳の父(要介護2)と実家で暮らしています。 今日は、その父の話です。 よく、ふとしたときの挨拶で 調子どうですか?と訊かれたら? 皆さんなら、なんて答えますか?? 例えば、高齢の方だと、 定期受診とか、ケアマネさんに会った時とか、近所の人とか、 「調子どうですか?」 と訊かれるじゃないですか~? そんなとき、 うちの父は、だいたい 「よくないなぁ」 「ん~」 とかです。 そして、 もじもじ…とはっきりしない態度をとります。 いいとも悪いとも、答えないんですよね~。 これが、私はとってもイライラします。 欲もあるし、ご飯もしっかりべるし、お菓子もパクパクべるのに、 元気ないわけないだろ~が。 おい、元気出せ~。じいさ~ん。 (心の中で) ときには、「調子いいでしょ?元気でしょ?」 と言わせるように仕向けてしまいます。 だって、自分から元気って言

    調子どうですか?と訊かれたら - ゆるかわ日記
  • 介護施設【集団食中毒が発生した恐れがあると連絡がありました!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「父の入所している施設で集団中毒が発生した恐れがあると連絡がありました。」 【夕方頃に施設から連絡があった!】 施設から電話で連絡がある時は、内容に関わらずやっぱり「ドキッ!?」っとします。 これはご家族が入所されてる家族さんなら、皆同じような気持ちじゃないでしょうか? これまでにうちの場合だと、 入浴の際に擦り傷をしてしまい手当をしておきました、申し訳ございませんでした。 車椅子の消耗品パーツの交換の案内 手続きの更新や署名等が必要な場合 こんな感じでした。 ◎父にひどい下痢の症状が出ているらしい ここ数日、父のお腹の調子が悪いらしく下痢が続いてるとの事でした。 それと同じくして、他の入所者さん達複数名もやはり下痢の症状がでているそうです。 施設側はすでに保健所へ連絡をしており、中毒の可能性等も含めて調査も開始されているそうです。 今後、何か進展等があれば随

    介護施設【集団食中毒が発生した恐れがあると連絡がありました!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • サラリーマンの垢 - 和尚さんの水飴

    気持ちの切り替え 早いもので、私が介護休業に入ってからもうすぐ1か月となります。専業主夫業との介助に専念する一方で、仕事から完全に切り離された生活は、当初、どこか落ち着かない奇妙な感覚が抜けませんでした。 これまでの約30年間は、会社の業務の段取りを考えたり、余計な人間関係に悩まされたりするのが“日常”でした。そんな生活を送っていると、不思議なもので、悩み事の無い状況に戸惑ってしまうようです。平穏な日常の中で無理に問題を探し回る自分がいました。 しかし最近ようやく、家事と介護を中心とした新たな“日常”を何の違和感も無い当たり前のものとして受け入れられるようになりました。自分の中では、一足早いリタイア後の生活を予行演習している気分です。 幸いにして、の予後も良好で、抗がん剤の投与が再開されるゴールデンウィーク明けまでは、人としても薬の副作用に悩まされることの無い心地良い時間を過ごせる期

    サラリーマンの垢 - 和尚さんの水飴
  • 認知症になったら??預金は? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 もし家族に人の意思で判断が出来ない方がいた場合銀行預金の引き出しはどうしたらいいのでしょうか?新聞の記事をご紹介します。 使いにくい法制度 「限定的な対応」 あらかじめ備えて まとめ 使いにくい法制度 銀行預金は預金者の資産であり、引き出しは人の意思で行います。人が認知症などで判断能力が低下し意思表示できなくなれば、家族でも代わりに引き出す事は出来ません。そうなると、人の医療・介護費や生活費に充てたいのに、預金のお金が使えないという問題も生じかねません。 どうすればいいのか??? 判断能力が低下した人では財産管理や契約が難しい場合、その権利を支援・保護する法制度「成年後見制度」があります。家庭裁判所が選ぶ後継人が法的な代理となり、人の財産管理や身上監護(生活や医療・介護などの契約や手続き)を行う仕組みです。 銀行は通常、

    認知症になったら??預金は? - ガネしゃん
  • 親の介護リアル【平均4年も!?費用は800万以上も!?】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 今回は、ブログを始めたきっかけでもある「親の介護について。」を改め振り返ってみると共に、気になる記事で紹介されていた「介護に関するお金の事。」を紹介したいと思います。 「平均的な介護期間は4年!?介護に掛かる総額は800万円以上も!?」 ※これはあくまでも、アンケート結果による平均値などからの数字です。 ちなみ、うちの家庭では在宅介護で16年、その後施設に入所して2年弱が経過しています。 これまでの介護に掛かった総額がいくらで?今後施設の入所費用がいくらかかるか? 介護継続中なので解りません・・。 【一般的な介護費用ってどれぐらい?】 この表の数字は、損害保険ジャパンの「介護に関するアンケート」の調査結果です。 ◎一般的な介護って何? 一般的な介護というのは、自分が思うに「親の資産(預貯金)や収入」を使って毎月にかかる費用をある程度捻出するという事なんだと思います

    親の介護リアル【平均4年も!?費用は800万以上も!?】 - 在宅介護16年の闘い。
  • ヤングケアラー問題【1学級で1~2人居る、初の全国調査の結果が発表されました!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ このブログでは、これまでにもヤングケアラー問題についての記事を何度も書いています。 今回は、初めての全国規模の調査が行われた結果や新しい気付きについてまとめてみました。 「12日、全国の教育現場を対象としたヤングケアラーについての結果が公表されました!」 公立中学2年生の5.7% ➡ 約17人に1人 全日制高校2年生4.1% ➡ 約24人に1人 が「世話をしている家族がいる。」と答えています。 今回のアンケートで、1学級に1~2人のヤングケアラーがいる可能性があると発表されました。 仮説:今回の調査結果を全国の中2と高2の生徒で単純計算すると、国内の合計で約10万にのヤングケアラーが存在しているという推計もできてしまいまし。 あくまで仮説なので、これからの積極的な調査で精度の高い情報が少しずつ収集されていくと思います。 【ヤングケアラー問題で初の全国調査!】 昨年

    ヤングケアラー問題【1学級で1~2人居る、初の全国調査の結果が発表されました!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • 100日後に死ぬ『俺の家の話』 - 関内関外日記

    www.tbs.co.jp おれと宮藤官九郎と長瀬智也。おれが彼らの作品をテレビで見る。それだけの関係である。その関係がはじまったのは2005年のことだった。 goldhead.hatenablog.com 『池袋ウエストゲートパーク』の再放送。これである。これでおれは宮藤官九郎が好きになり、長瀬智也が好きになった。このタッグのドラマは見てきた。 さて、『俺の家の話』だ。もうネタバレもないだろうが、内容について書くので、一応警告しておく。 能の人間国宝の家のプロレスラーの長男(プロディガルサン)が、家長の介護のために家に戻る。能の跡を継ぐことにもなる。ただ、プロレスへの愛も捨てがたく、覆面を被りリングに戻る。 ドラマ序盤から、家長、すなわち西田敏行がいつ死ぬのか、どのように死ぬのか、それを基底とした物語だった。ものすごく勘のいい人は早くから死ぬのは長瀬智也だと見抜いていたらしいが、それはレ

    100日後に死ぬ『俺の家の話』 - 関内関外日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/03/31
    なかなか良かったですね。
  • 豊中市【65歳以上対象/新型コロナワクチン接種の最新状況!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「豊中市で65歳以上の高齢者の方々を対象とした、新型コロナワクチンの接種状況について今後の予定が更新されています!」 ひと月ほど前にも、新型コロナワクチン接種関連の記事を書きました。 【3月29日時点での最新情報!】 豊中市では、4月12日以降に大阪府よりワクチンの供給が開始されます。 4月の末頃までには、2865回分のワクチンが届く予定となっています。 ◎豊中市の65歳以上の高齢者は約10万人 豊中市の総人口は約40万人、そのうち4分の1が65歳の高齢者となっています。 単純計算で、4月末までにワクチン接種を受けられる方は対象の高齢者のうち ➡わずか3%!?ということになります。 ◎ワクチン接種の順番は? ワクチンの数量がまだ限られている為、65歳以上の一般の方々が接種する前に、まずは高齢者施設等に入居・入所されている方々が優先となります。 ➡対象者数は約700

    豊中市【65歳以上対象/新型コロナワクチン接種の最新状況!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • 在宅介護【介護の第一歩、介護認定の手続きについて!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「介護サービスを受けるには、要介護・要支援認定を受ける必要があります。」 【介護認定の簡単な流れ】 市の担当窓口等で、介護認定手続きの申請をする。 調査員の方が家に来て、人や家族からの聞き取り調査をする。 全国共通の調査票を元に、人の状態を判断する74項目の調査が行われます。 一次判定:調査票の結果は主治医と共にコンピューター処理されて、どのぐらいの介護が必要なのかの指標とされます。 二次判定:要介護認定等申請に基づく認定調査の一次判定結果及び特記事項、主治医の意見書により、対象者の介護の必要度の審査判定が行われます。 要介護度の認定結果が決まります。 要介護度の判定がされた後に、担当のケアマネジャーがひと月ごとに作成するケアプラン(介護計画書)に沿って、日々の介護サービスを受けれる事になります。 今回は、簡単な介護認定についての知識と体験談等を踏まえて記事に

    在宅介護【介護の第一歩、介護認定の手続きについて!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • キラキラ介護とリアリティ介護 - ボクの定年

    ネット上の介護界隈でのみ使われている「キラキラ介護」 まだ検索をかけても出てこないと思います。 パッと見た目とは逆に、良い意味で使われることはあまりありません。 理想ばかりを追って現実を見ないお花畑な思想をもとに介護業務を実践しようとしている人たちを貶める言葉です。 かたやリアリティ介護とはボクが勝手に設定したキラキラ介護と対極の言葉です。 SNSでは毎日のようにキラキラ介護がdisられている様子を見ることができます。 たしかに超多忙な介護現場においては、寄り添うとかアットホームとか「うっせぇわ」と言いたくなるのもわかります。セクハラや暴力をふるう利用者などに寄り添うとかありえないですよね。介護の世界でも世間の常識をもとに、サービスとその対価を冷静に均衡させるのは悪いことではありません。 だけど、ボクはキラキラの立場なんです。 まだ、デイサービスを開設して間もない頃は10人の利用者さんに3

    キラキラ介護とリアリティ介護 - ボクの定年
  • 介護施設【入所中の衣類は全て持ち込みです!スウェット上下が破格値!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「父の入所している老健では、入所中の衣類は全て持ち込みとなっています。」 ※老健の場合は、紙おむつは全て施設側で負担してもらえます。 【毎週1回洗濯物を取りに行く】 施設でのお風呂は通常週に2回となっていて、その際に衣類を交換してもらっています。 その他、事をこぼしたり、オムツ交換等で衣類が汚れてしまった場合も交換してくれています。 洗濯物の汚れ具合は、いつもバラバラであまり汚れてない時もあれば、便が付いたまま返却される事もまれにあります。。 回収に行くのも週1回なので、汚れたまま日数が経っているので匂いや汚れも落ちにくくなっていたりします。 幸い、うちはクリーニング店なので父の衣類はがっつり業務用扱いで汚れ等を落とします! ◎父の衣類の洗濯方法! 在宅介護の時もそうでしたが、介護者の衣類問題で気になるのはやっぱり匂いですね。。 毎日毎日洗濯をしているのに、目に

    介護施設【入所中の衣類は全て持ち込みです!スウェット上下が破格値!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • クリーニング【お客さんはちゃんと見ている!手のケアが実はとても大事!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「こちらが気にしていなくても、お客さんはちゃんと見ている。」 【日曜の早朝に洗車する!】 車の洗車って、どれぐらいの頻度でしますか? うちには店の配達用の軽バンがありますが、最近は「あ、なんか汚れてきてる!」と思ったタイミングで洗車するようにしてます。 こう思えるようになったのも、割と最近?40代になってきてからです。 それまでは、 洗車に時間使うのもったいないし!※セコいので必ず自分で洗います。 半年に1回も洗車したら良い方! 汚れてても誰も見てないし、気にしてないわ! そんな感じでした。 ◎お得意様から車の指摘をされる ある日、いつものように集配にお客様のところへ行った時、 「お店の車綺麗にしてるね。」 と言われました。 この時、嬉しかったのと同時に、お客さんは営業車の事も見てたんや!?と思いました。 たまたま洗車してすぐにお伺いした時だったので、そう言われた

    クリーニング【お客さんはちゃんと見ている!手のケアが実はとても大事!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • クリーニング【抗ウイルス加工のワイシャツの変色事故について!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「抗ウイルス加工されたワイシャツが、クリーニングによって変色してしまう不良品事故が起きています。」 【どんな事故が起きたの?】 ※東京シャツ株式会社HPより引用 左右どちらも同じワイシャツです、左側がクリーニング前、右側がクリーニング後の状態です。 クリーニング後の写真は、全体的に黄色く変色してしまってるのが解ります。 ◎何が原因で変色したの? メーカー側の説明では、事故が起きた白のワイシャツに使われている抗菌加工用の染料が、アルカリ性の洗剤と反応してしまい黄変事故が起きてしまうとの事です。 一般的なクリーニングでは、ワイシャツはアルカリ洗剤にお湯を使用して洗浄力を促進させるので、該当商品がある場合は事故が起きてしまいますね。 【どのメーカのワイシャツで事故が起きたの?】 事故が起きたワイシャツは、東京シャツ株式会社が2020年6月~8月に生産、販売した「抗ウイル

    クリーニング【抗ウイルス加工のワイシャツの変色事故について!】 - 在宅介護16年の闘い。
  • 来年度は介護予防教室でウォーキング指導 - A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を

    日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 3月に入り年度末に入りました。 来年度、介護予防教室にウォーキング教室があるとお話をいただきました。 rehealth.hatenablog.com ぜひ!と言ったものの 委託を受けるにはプロポーザル審査を受け合格しなければならないようです。 全く経験のない自分です。。。 何のことやら。。。 提案書の締め切りは2週間切っています。 自分の能力を活かすためにも可否を考えずにやってみようと思います。 ウォーキングによる介護予防への自主的な取り組み、自立した生活への支援を行います。 認知症予防、改善にもウォーキングは効果的です。 認知症予防教室にも参加予定です。 どうなるやら来年度。。。 最後までご覧いただきありがとうございます(^^) 読者様の健康観向上のために読者登録お願いします(^^) Twitterフォローもぜひ! Follow

    来年度は介護予防教室でウォーキング指導 - A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を
  • やわらかダイニング【ちょっとやわらか】を実食!味とやわらかさは? - ゆるかわ日記

    現在 両親をダブル介護中の ゆるかわです。 以前 父向けに介護用宅「やわらかダイニング」の かなりやわらかセットをお取り寄せました。 これがですね、、、父にはちょっとやわらか過ぎたのです。 www.yuru-kawa.net 次は もう一段階かたいものにしようということで… ちょっとやわらかめセットを取り寄せました。 ちょっとやわらかめ宅配の、かたさや飲み込みやすさについて 介護者&介護スタッフ目線で書いていきます。 ちょっとやわらかめとは べてみた感想 まとめ・総評 ちょっとやわらかめとは ウエルネスのやわらかダイニングの嚥下には3段階あります。 1 ちょっとやわらかめ 2 かなりやわらか 3 ムースやわらか です。 その中でちょっとやわらかめ宅配は下の表で言う やわらかレベル1で 最も普通に近い形態です。 このセットのポイントは ・大きくてかたいものがべづらい人向けに作ら

    やわらかダイニング【ちょっとやわらか】を実食!味とやわらかさは? - ゆるかわ日記
  • 豊中市【ひとり暮らしの高齢者福祉サービスをご存じですか?】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「豊中市では、ひとり暮らしの高齢者の方向け福祉サービスがいくつかあります!」 電話 ➡ 06-6858-2235 ◎豊中市 福祉部 長寿安心課 豊中市では、ひとり暮らし高齢者の方がご自宅で少しでも安心して暮らせるようにと、利用する事の出来るサービスがいくつかあります。 ※サービスによっては、自己負担が必要な場合もあります。 【ひとり暮らしの高齢者名簿への登録】 ひとり暮らしの高齢者の方は、地域の民生委員を通じて「ひとり暮らしの高齢者登録」を行っています。 ➡ 対象は65歳以上で、ひとり暮らしの方です。 ◎登録されるとどうなるの? 地域の民生委員の方が、ひとり暮らしの高齢者宅へ訪問して、いろいろな相談に乗ってくれたり安否確認などをする際に利用されます。 【とよなか安心キットの無料配布】 ひとり暮らし高齢者名簿へ登録された方には、豊中市より「とよなか安心キット」が無料

    豊中市【ひとり暮らしの高齢者福祉サービスをご存じですか?】 - 在宅介護16年の闘い。
  • 介護宅食【MFS メディカルフードサービス】嚥下食のやわらかさと味について - ゆるかわ日記

    現在 両親の在宅介護をしていますが、在宅の大変なところは毎日の事です。 特に一番気を遣うのは嚥下状態(飲み込み)です。 軟らか(嚥下)を取り入れたいけれど、家で調理するのは手間がかかるのは言うまでもありません。 そこで いつでもべられるように嚥下をストックするために、いろいろなメーカーの介護用宅を試して比較しています。 ただ、宅配の嚥下を取り寄せたくても、どのくらいの軟らかさなのかわからないと選べないのも事実です。 果たして家族がべてくれるか?飲み込めるか?の心配もありますよね。 そういったことで迷っている方に向けて、今回はMFSメディカルフードサービスを実際に注文して試してみた感想を元介護スタッフ目線でご紹介します。 嚥下の宅配を扱っているメーカーはとても多く こちらの記事でも比較しています。 www.yuru-kawa.net MFSメディカルフードサービスの軟らか嚥

    介護宅食【MFS メディカルフードサービス】嚥下食のやわらかさと味について - ゆるかわ日記
  • 日々の暮らし【運が良くなる?陰徳陽報と言う深い言葉!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「隠徳(いんとく)と言う言葉を聞いた事がありますか?」 これも最近見聞きする機会があったので、少し深堀してみました! 【言葉の意味】 人に知られずに密かにする善行のこと。 隠れた良い行い。 ◎反対の言葉に陽徳(ようとく)があります 人が見ている所で行う善行を、陽徳(顕徳)と言います。 ◎陰徳を使った四字熟語があります ➡ 陰徳陽報(いんとくようほう):人知れず善行を積めば、誰の目にもあきらから良い報いがあると言う意味です。 【運が良いってなに?】 宗教、自己啓発、スピリチュアル、などなど信じる物・事、考え方は今の時代簡単に見聞きして手に入れる事ができます。 それぞれが正しい?うそ?信じる?信じない?それは人それぞれが判断する事なので解りません。 けれど、「ラッキー!」「運が良い!」とふと思う事は、少なからず誰しも経験した事がありませんか? ◎じゃあなんで幸運が起こ

    日々の暮らし【運が良くなる?陰徳陽報と言う深い言葉!】 - 在宅介護16年の闘い。
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/02/12
    興味深いです(^^)。
  • 運動を続けるコツってあるの? - すなおのひろば

    運動を習慣化するのは、なかなか難しいことです。 患者さんに運動をお薦めする側であるPTとしても、これは永遠のテーマと言えます。 結論から申し上げると、「誰でも簡単にできる」「これさえやれば完璧」というような都合の良いコツなどありません😅 ゆえに今回はありきたりな内容になりますが、何とぞご容赦下さい。 《スポンサーリンク》 1.理論を学ぶ 2.記録をつける 3.フィットネスクラブなどの利用 4.無理をしない 5.さいごに…「誰かのために」と思えること 1.理論を学ぶ 子供のしつけや読み書き算盤なら、詳しい理屈など説明することなく、 「つべこべ言わずやりなさい!」 でも良い場合はあります。 けれども、大人はそういうわけにはいきません。 ◆筋肉に負荷を掛けると太くなる理由は? ◆なぜウォーキングが体に良いのか? このような理論を知ることは、とても大切なことです。 運動することのメリットを理解し

    運動を続けるコツってあるの? - すなおのひろば
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/02/12
    興味深いです(^^)。