タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (18)

  • 「チャンピオン」や「りぼん」から国語辞典にのせたい言葉を探す :: デイリーポータルZ

    言葉は、大河の流れに翻弄される木の葉のように、たえず揺れ動き、さまざまに向きをかえ、時には裏返り、その見た目を変化させる。 そのひとつひとつを丁寧にすくいあげ、記録として残すのが国語辞典の役目のひとつでもある。 われわれがなにげなく日々使う言葉、とくに漫画にはどんな言葉が使われているのか、現役の国語辞典編纂者と国語辞典のプリンスにすくい上げてもらった。

    「チャンピオン」や「りぼん」から国語辞典にのせたい言葉を探す :: デイリーポータルZ
  • 豆乳に切干大根を入れるとヨーグルトが出来る

    牛乳を乳酸菌で発酵させて作るヨーグルト。市販の種菌や、売られているヨーグルトを種菌として使うなどして家庭で作る方もいるでしょう。 先日、こんな話を聞きました。 「豆乳に切干大根を入れるとヨーグルトが出来る。」 えっ!当ですか! 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:100kmを自分の足で走って届けるのと宅配便で届けるのはどちらが早いか > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    豆乳に切干大根を入れるとヨーグルトが出来る
  • 電子レンジ焼き芋の超進化を知らなくて悔しかったので検証

    知らないあいだに、電子レンジでおいいしくさつま芋を焼く方法が有名になっていた……。 最初に1~2分電子レンジの強(600W~500W)にかけ、続いてレンジの弱(200W~300W。レンジによっては「解凍」というやつ)に10分~15分にかけるという焼き方だ。 なんともう2年くらい前からこの方法はネットやテレビなどを中心に焼き芋界で話題になりつつあったらしい。 毎年自宅で焼き芋を焼いているのに、最近までまったく知らなかった。あまりにも悔しいので、せめてこの焼き方で焼くにあたる精度を高める方法を探った。

  • 日本一短い地名はイ?

    一般的に「日一短い地名は?」と言われるとみなさん「津でしょ?」と思われるかもしれない。 しかし、日一短い地名はそれだけではない。 日一短い地名はイ、またはロ、あるいはハ、場合によってはニ。ではないかと思うのだ。 ネットで「日一短い地名」を検索すると「千葉県旭市ロ1」が日一短い地名という情報が出てくる。ちなみに、口(くち)ではなく、カタカナのロ(ろ)である。 千葉県の旭市や、八街市、香取市、匝瑳(そうさ)市などにはイロハ順で名付けられた、イロハ地名が点在している。 そのため、市名が漢字一文字の旭市にあるイロハ地名は、必然的に住所が短くなり「千葉県旭市ロ1」といったふうに、住所が極端に短くなるのだ。 では、三重県津市が日一短い地名というのはウソなのか? というと、そういうわけでもない。 「地名」は「その場所を表す名前」であり、市名や住所も含むかなり大きな概念であるため、一番を決めよ

    shoji-no
    shoji-no 2014/07/30
  • パレスチナおふくろの味が東京に

    先日、知人より、東京の十条という場所に「パレスチナ料理の専門店がある」との情報を得た。これまで世界各地のグルメを喰い倒してきた当サイトも、さすがにパレスチナ料理はノーマークだった。 ということで、未体験の文化を堪能してきました。

    shoji-no
    shoji-no 2013/10/14
  • 別物?「チーズ鱈」と「チータラ」の違い

    魚のすり身シートでチーズを挟んだ細長い珍味があるだろう。「ああ、チーズ鱈ね」と思った方もいるだろうし、「チータラのことでしょ」と思った方もいると思う。 そして、ここまで読んで何の違和感も感じない方も多いのではないだろうか。それは、チーズ鱈とチータラとを特に区別していないからだと思う。 私もつい先日までそうだった。しかし、よくよく観察したところ、気づいたことがあったのだ。

    shoji-no
    shoji-no 2013/01/29
    マヨネーズの違いは知らなかった。
  • お吸い物にワサビを入れると世界一美味い

    世の中には様々な汁物が存在する。みそ汁やお吸い物、コーンポタージュなど、挙げればキリがない。人それぞれに好きな汁物もあるだろう。 そんな玉石混合の汁物の中で世界一美味い汁物を発見した。それはお吸い物である。もちろんお吸い物だけでは第17位くらいだけれど、そこにワサビを入れると第1位となり、汁物界で燦然と輝くのだ。

    shoji-no
    shoji-no 2013/01/12
    わさびが嫌いなので、何に入れても料理が台無しになると思っている。
  • うな重をナスで再現する店に行ってきた

    この夏、気がつくとうなぎは超高級材になっていた。もともと安くはなかったが、なんだかんだで価格は高騰、気軽に口には出来ない存在となってしまった。さよならうなぎ、また会う日まで…。 と意気消沈していたある日、うな重ならぬ「ナスの蒲焼き重」を出す店があると聞いた。場所は群馬県太田市。 ほう。ほうほう。うなぎの代用品はいろいろあるだろうが、ナスは考えつかなかった。どちらも色が似ているし、夏が似合うべ物同士、これはイケるに違いない…と、さっそく群馬へ向かいました。

  • 酒で米を炊いてみた

    だし汁の代わりに日酒を使って作る鍋があります。「美酒鍋」といわれる広島県東広島市西条地域でべられる鍋料理です。 Wikipedia 「美酒鍋」 鍋の中の日酒はアルコールが蒸発するので、良い香りを放つ共に旨味が残り、大変美味しい鍋となるそうです。 鍋が旨くなるなら米も旨くならないでしょうか?日酒を使って米を炊いてみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:揚げたてのジャイアントコーンがべたい > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 webs

    shoji-no
    shoji-no 2012/03/05
  • こんなに違う!沖縄もずくと能登もずく

    いきなり個人的な嗜好話で恐縮だが、もしも好きなべ物は何、と聞かれたら真っ先にもずくを挙げる。小さい頃からの大好物である。 しかし出身地の能登を離れ、東京に来てみたらどうも様子がおかしい。世間で「もずく」と言ってべられているその海藻が、自分の知っているもずくではないような気がするのだ。 あれは一体何なんだ。 長年もやもやと抱いていたこの疑念、今ここですっきり解消させておきたい。

    shoji-no
    shoji-no 2012/02/01
  • 洞窟の中で宴会ができる旅館があった

    三重県津市に、洞窟の中で事ができる旅館があるという。 その名も磨洞温泉涼風荘。 洞窟というとグーニーズやインディージョーンズの世界だが、そこでご飯がべられるなんて、冒険心がくすぐられるではないか。

  • 弁当に入っている敷スパゲッティ :: デイリーポータルZ

    スパゲッティというのはハレのべ物である。 たとえば天気のいい土曜の午後の遅いお昼だったり、家族で行くファミレスだったり、あるいは女性ならば気の合う友達ランチ、なんていうのもあろうか。 初めてのデートはスパゲッティだった、などという思い出話も聞いたことがある。 たとえば「あじの開き」にくらべてポジティブなべ物だということはわかってもらえるだろう。 そんなスパゲッティなのだが、そのなかでも日陰の役割を果たしているスパゲッティがある。 コンビニ弁当のおかずの下に敷かれているスパゲッティだ。 (工藤 考浩) なぜ敷かれているのか いまこの時点で「はいはいはい、あれね」という方も多いと思う。 僕があのスパゲッティについて話そうとすると、多くの人がそういう反応をする。 みんな目にしているけど、特に気にせずべていることが多い、あのスパゲッティ。 僕はこれを「敷スパゲッティ」と呼んでいる。 あの敷

    shoji-no
    shoji-no 2010/04/21
  • お腹壊したときに食べていいもの食べ比べ :: デイリーポータルZ

    お腹を壊してしまったときに、べていいもの悪いものがある。 一般的には消化のよいものをべて、消化の悪いものや刺激物などを避けるべきだといわれている。 そういう場合の「べていいもの」のラインナップの中から、どれがおいしいのか探してみよう。 (工藤 考浩) 中毒になりました 私事だが、中毒になった。 このあいだの日曜日、お腹の調子が悪いなと思っていたら突然からだが重くなり、発熱した。 その後、寄せては返す波のような腹痛が続いた。 病院に行ったら、ウイルス性の腸炎と診断され、絶するようにと指示された。 いわれなくても何もべたくない。

    shoji-no
    shoji-no 2009/12/17
  • なんでも寒天で固める国、秋田 :: デイリーポータルZ

    今回は、先日秋田へ里帰りした際に地元のスーパーで見つけた珍しいべ物をご紹介、という内容なのだが、特に、寒天と秋田との蜜月ぶりといったらアナタ、いやぁ、ちょっとしたカルチャーショックであった。 その固めっぷりは想像を遙かに超えており、秋田で生まれ育ったというのに、この県について私は一体なにを知っているのだろう…と不安になるほど、いろんな物が固 まりまくっていた。それはもうプリップリに。 そもそも秋田には18歳までしかいなかった(東京での生活の方が長い計算になる)ので知らないことがあっても仕方がないとは思うのだが、それを差し引いても「なんだこれは!」と驚くことが多かった。 その様子を、とくとご覧いただこうと思う。 (高瀬 克子) いきなり知らないべ物が 最初にやってきたのは、近所のスーパー「ナイス」であ る。記事に出来るような珍しいべ物は置いてないか? と思い、やってきたのだが…。

  • メッコールの味を再現したい :: デイリーポータルZ

    メッコールという飲み物をご存知だろうか。 簡単に言うと「麦サイダー」のようなものだ。 昔から好物のひとつだが、あまり売っていないので入手困難。レアなドリンクとしても知られている。 すっかり見かけなくなったため、家で手軽にメッコール(に近いもの)を飲みたいという欲望からこの実験に至った。 (ほそいあや) どこで売っているのか ご存知の方も多いと思うが、メッコールは、ドクターペッパーやルートビアに並んでマニア受けする味と言われる清涼飲料水。一般的には「まずい麦ジュース」と認識されている。 売られているのは主に自販機。 そしてその自販機が全国で150強という。少な!その多くは関東に集中しており、全国的にゼロの県のほうが断然多い。 私は高校生の頃、予備校ちかくの自販機で買っていたが、時が経ちいつのまにかメッコール自販機は消え去っていた。他の土地でもどんどん消えているそうだ。そんなに売れないのか。

  • 豆腐カステラを食べてもらった :: デイリーポータルZ

    「まあ、そう言うだろうな…」とは思っていた。 ・伊達巻き!(安藤、橋田) ・全国流通しない理由がわかる感じ(工藤) ・「豆腐カステラ!」と思った(林) ・おかずにもならないし、おやつにするには豆腐感がじゃま(吉成) 秋田の皆さんはどうか怒らないでいただきたいし、こんなことでいちいち怒るほど気の短い県民性でもないと思うのだが、これが豆腐カステラを初めてべた皆さんの感想である。他にも「うーん、これは…」や「どう言えばいいのか…」といった発言があったことも、ついでに記しておこう。 顔で笑って心で泣いて。…さて、どうしてくれようか。 (高瀬 克子) こういう物があるのです いきなり他県の方を置いてきぼりにする書き出しで申し訳なかったが、秋田には「豆腐カステラ」というべ物がある。そりゃもう昔っからある。江戸時代の終わり頃には存在したというから歴史は古い。 秋田出身の私には馴染みのべ物だった。頻

  • 長崎バキュームカー事情 :: デイリーポータルZ

    何度も書いてるが長崎は坂が多い。 平地が少ないため人々は山の上の方にまで家を建て住んでいるのだが、中でも特に傾斜がきついところなどは下水道の整備もままならないとかで、今でもトイレが水洗式でない家が数多く在る。 なのでバキュームカーが汲み取りに来るわけだが、坂がすごいところは車が入れない場所も多い。すなわちバキュームカーが横付けできない。一体どうしたらいいのか? 平地だったらなんでもないようなことが、坂の町だとこんなにも非日常的になる、という長崎のバキュームカー事情を紹介します。 (T・斎藤) 長崎の坂はこんな感じ 長崎が坂の町であることはもう何度もしつこいくらいに書いてるが、改めて写真でその様子を見てみてほしい。なぜバキュームカーが家の前に横付けできないか確認できると思う。

  • 油で揚げてマズイもの :: デイリーポータルZ

    「やっぱり、うまい = 油なんでしょうか」 これは、先週配信された当サイトのメルマガで林さんが書いた文章の一部だが、読んでいて思わず「そうですよねぇ」と相槌を打ちそうになった。 そうなのだ。うまいチャーハンは油だらけだし、オムレツだって油をたっぷり使った方がおいしい。焼きそばだって野菜炒めだって、油がなきゃ始まらないだろう。 果たして、油と相性の悪いべ物なんてこの世に存在するのか? 「これはさすがに合わないだろう」と思うものを集め、片っ端から揚げてみました。 (高瀬 克子) 揚げ物大好き 携帯電話のメールアドレスを変更する際、ちょっとした個人情報を織り込もうと「 agemonodaisuki 」という文面を入れたほどに揚げ物が好きだ。行きつけの串揚げ屋では、いつも20~30ほどべてしまう。 先日も、その店で「油で揚げるとなんでもおいしくなるのかなぁ」と話しながら、出された物をべてい

    shoji-no
    shoji-no 2007/10/08
    揚げ物はソースを味わっているんだから食材がなんであろうと美味いのは当然。
  • 1