タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (3)

  • 私達は「ブラック企業」とどう向き合えば良いのだろう - 煩悩是道場

    ブラック企業が業績いいのはあたりまえだろルール違反なんだからブラック企業をよろこんで利用しているお前らこそ最悪の搾取者を読んで。まあ、タイトルで言い切った感がありはするのですけれど。 ◆ブラック企業で「働く自由」は存在しないか特定の企業名を出すのは気が引けるのだけれど個人的には餃子の王将がやっているような「研修」は「奴隷」を作り出す為の装置以外の何者でもないので賛同する事は出来ないのですけれど、それはそれとしてブラック企業で「働く自由」は存在するのかしないのかが疑問です。 人格を否定し、人間を組織に従順な労働マシーンにする。そこには人権も法律もない。問題意識が無いからマスコミの取材も受けるし、マスコミも問題意識が無いから平気でそういう企業を取り上げもてはやす。するとどうなるか。自分で判断する力を失った人は組織全体が間違った方向に行ってても気付かず、ときに自らの意思に関わらず(いやもう意思な

    sippu
    sippu 2010/05/04
    難しいよなあ。安さを追い求める自分たちが苦しめるのも自分で/自分たちの成長は、実はすごいことではなく多くの犠牲からと捉えると、何も誇れないと思ってしまった
  • 増田とTumblrと著作権 - 煩悩是道場

    著作権 http://anond.hatelabo.jp/20080211192135 を書いた人が誰なのか知らないけど取り敢えず社団法人著作権情報センターのウエブサイトに行って著作権の事を勉強してこいと言いたい。子供のための「kids著作権コーナー」もあるから学校のみんなと読むと良いだろう。kids著作権コーナーは、作りがアレなんで「バーチャルタウン」の中にある「インターネット」のコーナーだけでも見ておくと良いだろう。 webってさオイラにに沢山の恩恵を与えてくれるんだよねだから恩返で、オイラがネットに公開している物は自由に使ってもらっても構わないと思ってるギブアンドテイクって感じかなhttp://anond.hatelabo.jp/20080211125755ウエブが私たちに与えてくれる恩恵は計り知れないものがある。入手した情報から得た何かを「返したい」という気持ち自体は理解出来る。自

    sippu
    sippu 2008/02/12
    tumblrはまた新しい概念なのかもしれない。最初は反発、でもそのうち当たり前になったらそのサービスもたいしたものだと思う。
  • 「鏡の法則」で泣いてみる - 煩悩是道場

    「鏡の法則」で泣いてみる 心理 やー。 マジで泣きましたよ。泣いたオレ、カコワルイ。 泣いたから言うわけじゃないのですが、泣けなかったと言っている人達のエントリがいまいちしっくり来てませんです。 百回「ありがとうございます」とか言える程アレじゃないのも事実なわけですが。 それにしても「鏡の法則」に関してはfinalventさんの丹念な調査らへんから、界隈では怪しいという事で盛り上がっているわけなんだけれども、物凄く説得力のあるエントリの少ない事、少ない事。 個人的な意見としては「親に謝ってみる、感謝の意を伝える」みたいな事は、やっても良いかなあとは思っている。自分自身の体験で言えば、一昨年に父を亡くしていて、父が死ぬ数日前に意識が朦朧としている父と共に病院で過ごした時に、父に詫び、感謝した、という経験を持っている。これは別にくだんの書籍を読んだからでもなければ誰かに言われたわけでもなく「こ

    sippu
    sippu 2006/07/05
    泣いたっていいじゃないか、共感するしないは自由なわけだし。
  • 1