タグ

2011年6月7日のブックマーク (51件)

  • 外国人花嫁の死が物語る韓国の病理

    同質性の壁 国際結婚家庭は経済的にも恵まれない(ソウルにある移民女性のための支援センター) Jo Yong hak-Reuters 5月24日、韓国東南部で農業を営む37歳の男性が、23歳のベトナム人を刺殺する事件が起きた。殺されたの隣で眠っているのは、夫婦の間に生まれたばかりの生後19日の赤ん坊。男性は国際結婚を斡旋するブローカーの紹介で、この女性と結婚していた。 国際結婚家庭の悲劇は、これが初めてではない。昨年も、結婚のわずか1週間後に夫がベトナム人を殺害する事件があった。08年には、韓国人の夫と義母に苛められたベトナム人女性がアパートから飛び降りて自殺した。 繰り返される惨劇は、急速に変わりつつある人口分布と国際結婚をめぐる障壁から目を背け続ける韓国社会の病根を照らし出している。利益追求に走る結婚斡旋業者に対する監督体制は不十分で、関係省庁の足並みも揃っていない。 いや、もしか

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • News & Events | University of Minnesota

    Minnesotans are gearing up for the firearm deer season opener on Saturday, Nov. 9, with bow hunting season already underway. Each hunter is uniquely positioned to help scientists better understand ​​who visits and eats offal, the internal organs of a butchered animal, often left behind after field dressing on a successful hunt.

    News & Events | University of Minnesota
    smicho
    smicho 2011/06/07
    高圧の二酸化炭素を熱搬送媒体に使う地熱発電システム。温泉出ないよーなとこでも発電できる可能性があるとか。
  • asahi.com(朝日新聞社):ロボット手術死亡事故「責任感じる」 名大病院院長 - 社会

    昨年9月、名古屋大病院(名古屋市)で早期胃がんの76歳の男性が、手術ロボット「ダヴィンチ」を使った手術で膵臓(すいぞう)を損傷し、5日後に死亡した問題で、同病院は7日、ロボット手術では、時に、臓器に過度の力がかかる危険性があることを医師が十分認識していなかったなどとする外部の専門家らによる事故調査報告書を発表した。松尾清一院長は「非常に厳しい指摘を受け、深く責任を感じている」と陳謝した。  報告書によると、執刀した消化器外科の男性医師が、がんの転移を防ぐのにリンパ節を切除する際、手術部分を見えやすくするため、ダヴィンチに装着された鉗子(かんし)と呼ばれる器具で胃の後ろにある膵臓を圧迫。この操作で、鉗子と背骨にはさまれた膵臓が完全断裂したとみられる。  ダヴィンチは、傷口が小さくて済む腹腔鏡(ふくくうきょう)手術を支援するロボット。報告書は、ダヴィンチ自体に問題はないとしたが、医師の操作につ

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 「99.5%」が衛生基準満たさず 生の牛肉扱う飲食店 - MSN産経ニュース

    東京都は7日、焼き肉チェーン店の集団中毒事件を受けた緊急調査の結果、ユッケなど生で牛肉を提供していた飲店のうち、99.5%が、国の衛生基準に適合しない取り扱いをしていたと発表した。都はこうした店舗に提供中止を指導しているが、強制力はなく、「ねばり強く働きかけるしかない」としている。 都福祉保健局によると、調査は厚生労働省の要請を受け、5月6日から同31日、都内約13万7000の飲店のうち、焼き肉店を中心に5302軒で実施。この結果、約16%にあたる842軒が生用として牛肉や馬肉を扱っていたという。 842軒のうち、牛肉を扱っていたのは439軒。このうち437軒が、肉の表面を削り取るトリミングができていない▽器具の消毒が不十分▽専用の調理器具を使っていない-など、国の衛生基準を満たしていなかった。また、牛肉を扱う店舗のほとんどが、生用ではない原料肉を加工していたという。

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • asahi.com(朝日新聞社):「電力発生県の鹿児島は節電対象外に」 九電要請に知事 - 政治

    九州電力川内原子力発電所を抱える鹿児島県の伊藤祐一郎知事は7日、九電が予定している夏場の節電要請について、原発の立地県は節電対象から外すよう求める考えを示した。  伊藤知事は同日、山口県下関市で九州地域戦略会議に出席後、報道陣に「電力発生県だから、うちの電力は絶対カットするなと言いたい」と主張。「一生懸命鹿児島で電力つくって、他と一緒に節電かけられちゃたまらない。誰も言わないのは不思議だが、機会を見て言います」と述べた。

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟「佐渡島の金山」世界遺産登録おめでとう! 直江津-小木航路でつながる上越市で黄金色のラッピングバス運行始まる

    47NEWS(よんななニュース)
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 0÷0がよくわからない件 - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校の計算問題で「0÷0=」という問題が出て、(その教師の用意していた)答えが「0」だったらしく、その生徒の親に高校の数学教師が居て、「こんなの不定に決まってるだろ」と猛烈に抗議をしたが、その小学校の教師にはその意味が理解できなかった。それで仕方なく校長のところに話を持っていき、なんとか決着がついた。 まあ、それ自体は昔からよくある話なのだが、何故、いまだに小学校で「0÷0」を計算問題として出してしまう小学校の教師が後を絶たないのだろうか。 その理由を簡単に説明する。 私も高校数学の教免(一種)を持っているのだが、まず、「0÷0=」なんて学校で習ったことがない。 小学校のときの計算問題でそんな問題を出されたことは一度もない。要するに知らない。考えたこともない。 しかし、小学校では割り算を掛け算の逆操作として定義していて、 2 × 3 = 6 のような掛け算から、 6÷3=2 を導く。 こ

    0÷0がよくわからない件 - やねうらおブログ(移転しました)
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 東大、光によるスピンクロスオーバー現象を用いた光スイッチング磁石を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻の大越慎一教授らの研究グループは、光を当てると非磁石の状態(常磁性状態)から磁石の状態((強磁性状態)へと変化する新種の光スイッチング磁石の開発に成功したことを発表した。同成果は英国科学雑誌「Nature Chemistry」(オンライン速報版)で公開された。 オプトエレクトロニクス用材料として、光で変化する物質(光相転移材料・光変換材料)の研究開発が現在、各所にて進められている。光によって直接的に磁性をスイッチングできる光磁性材料は、光による直接的な書き込みが可能であるため、光メモリや光コンピュータなどの光磁気メモリ媒体などへの応用が期待されている。 研究グループは、スピンクロスオーバーを光で誘起するという機構で光強磁性を引き起こすことを目的に研究を行ってきた。スピンクロスオーバー現象(遷移金属イオンのスピン状態が、低スピン状態と高スピン状態の間で変

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 東北大と東北電力、原子力発電所における配管脆弱箇所予測システムを開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    東北大学 流体科学研究所の分野横断型研究グループは、東北電力との共同研究により、原子力発電所における配管脆弱箇所予測システムを開発したことを発表した。 同システムは、超並列融合計算により、原子力発電所の配管系と高速熱流動をスーパーコンピュータ上に再現し、経年劣化による配管内脆弱箇所・減肉エロージョンの発生箇所・原因を事前に予測することが可能とするもの。今後の実用化により、原子炉の保守・点検に要する時間的・人的コストの軽減が可能となり、安全性の高い原子力発電の運用が可能になると研究チームでは説明している。 現在、原子力発電所の安全性に関する議論が活発となっているが福島第一原子力発電所が水素爆発を誘起した直接の原因は、配管系の故障により冷却水が循環しなくなったことに起因している。特に原子力技術に関しては原子炉の安全性のみに重点が置かれていたこともあり、冷却システムを構成する配管系の安全性に関し

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 朝日新聞デジタルの勝算は販売所のやる気次第? (1/3)

    朝日新聞が、5月18日に配信を開始した朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」(関連サイト)は、創刊3日で購読申込者が1万人を突破するなど、好調な滑り出しをみせているようだ。 もちろん、現在、創刊記念キャンペーンとして、7月31日まで無料で購読できる内容になっていることから、有料版読者をどれだけ確保できるのかという観点からは、この数をそのまま評価するわけにはいかない。この1万人の読者は、いつでも料金を支払わずに解約できるからだ。 だが、2012年度内には10万人の有料読者契約を目指すという点からもみても、3日間で1万人の無料読者を獲得したことは大きな足がかりになるのは明らかだ。 8月1日からの有料化時点で、どれぐらいの有料読者数でスタートできるのかが注目されるところだ。 朝日新聞デジタル、その内容とは? すでに「朝日新聞デジタル」を読んでいる読者もいるかもしれないが、まず簡単に概略を説明してお

    朝日新聞デジタルの勝算は販売所のやる気次第? (1/3)
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • ピークオイルを見据えた軍 - OurWorld 日本語

    An F-16 Fighting Falcon moves into place in order to be refueled by a KC-135 Stratotanker. Photo by DVIDSHUB. 世界の軍事支出は、まるで不況知らずのバブル期のようだ。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)のデータによれば、2010年の世界の年間軍事費は1兆6000億USドルに達した。この金額は世界の国内総生産(GDP)の2.6%にあたり、世界の人口1人につき約236ドルの計算となる。 世界の軍事費のうち、アメリカが占める割合は43%(同国のGDPの4.8%)で、次いで中国が7.3%を占める。軍事支出が高い水準にある現状は、現在の外交政策の基方針や、アルカイダのようなイスラム聖戦士組織によるテロ攻撃を超えた実際の、あるいは予測された脅威を反映している。 世界の安全保障への数々の脅

    ピークオイルを見据えた軍 - OurWorld 日本語
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • ミッフィー作者がサンリオを提訴していた係争で両者が和解合意、きっかけは東日本大震災

    ディック・ブルーナ氏の創作したキャラクターである「ミッフィー」の著作権と商標権を、「ハローキティ」で知られるサンリオが侵害したとして係争状態にあった事案で、両社がこの係争に関して和解に合意したことが発表されました。 きっかけとなったのは東日大震災で「訴訟を行うことにより費やす両社の諸費用をむしろ日の復旧・復興のために寄付すべきである」という考えからだそうです。 詳細は以下から。 サンリオ | メルシス社(オランダ)と株式会社サンリオの係争和解合意について 2010年11月2日、ディック・ブルーナ氏の創作した著名キャラクター「ミッフィー」に関する著作権と商標権をサンリオが侵害しているとして、アムステルダム地方裁判所は差し止め仮処分命令を下しました。対象となったのはサンリオのキャラクター「ハローキティ」の友達である「キャシー」です。 サンリオは異議申し立てを行いましたが、ディック・ブルーナ

    ミッフィー作者がサンリオを提訴していた係争で両者が和解合意、きっかけは東日本大震災
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 年々時の経つのが速く感じるのはなぜか? この謎を脳科学者が解明!? | ライフハッカー・ジャパン

    いよいよ6月に入り、2011年も半分に差し掛かりました。年々、なんだか時の流れがどんどん速くなっているような気がしませんか? これは単なる気のせいというわけではなく、ヒトの脳の情報処理の仕組みと関係があるそうです。 米誌『The New Yorker』では、脳による時間の認識について研究している、神経科学者David Eagleman氏の分析を紹介しています。 ヒトの脳は新しい情報を受け取ると、まず、情報を理解しやすい形に整理しなおします。すでになじみのある情報を処理するときは、それほど時間がかからない一方、新しい情報の処理はこれよりも遅くなり、これによって時が長く感じられます。つまり、歳を重ねて新しい情報が少なくなると、時の経つのが速く感じるようになるというわけです。 世の中をより知ると、脳に書き込まれる新しい情報も減り、時間がより速く過ぎているように感じます。子どもの頃の夏休みは永遠に

    年々時の経つのが速く感じるのはなぜか? この謎を脳科学者が解明!? | ライフハッカー・ジャパン
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 日本には多くの路線に女性専用車両があるらしい【海外掲示板】: 誤訳御免。

    とめはねっ! 鈴里高校書道部 8 & くるりさんとヒラリさん(1) (以下、このに関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい) 「とめはねっ!」は相変わらず面白いわー。 以前の柔道・競艇漫画みたいに燃えあがる展開はないんだけど、 かな文字勝負でガチャピン(主人公)が活躍したり、ヒロインが 幼馴染とデートするのに主人公が同伴することになったり、新学期 になって新入生の女の子2人が入部してきたりと、バラエティーに 富んだ内容で大満足させて頂きました。 特に新キャラの一人は、外見が三つ編みメガネという委員長キャラ でありながら、アバンギャルドな前衛書を得意としていて、性格も ツンデレの素養があるという今後が非常に楽しみなルーキー。 管理人の中では現時点でもうヒロインをっちゃてるから。(え あとピースの無双ぶりには今回も笑わされました。^^ 彩画堂さんは素直に成年コミックで活躍されたらと

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 焦点:大腸菌被害で有機農法に疑問符、バクテリアに「理想の環境」| Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 妊娠目的でない愛情表現としての中出しについて 女性の意見を教えてください。 - みんなの質問 - Yahoo!ベビー

    妊娠目的でない愛情表現としての中出しについて 女性の意見を教えてください。 妊娠目的でない愛情表現としての中出しについて 女性の意見を教えてください。 前回の質問 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1335904698 の関連質問です。 中出し(膣内射精)は妊娠に直結する行為ですから その結果として妊娠するかもしれない女性と 肉体的なリスクが何もない男性とでは 中出しに対する考え方(価値観)に差があって当然だと思います。 少なくとも私の場合 中出しは子作りのためだけでなく (相手の女性)に対する最大級の愛情表現の手段でもあります。 「好きだ、愛してる、大切に思ってる」を通り越した 言葉にならない(言葉にできない)思いを体で表現するのに 中出しに勝る方法は思いつきません。 自分の精液をの中に残して終わることで

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • asahi.com : 超伝導による蓄電技術研究へ 山梨県、鉄道総研と連携 - マイタウン山梨

    山梨県と鉄道総合技術研究所は6日、自然エネルギーを安定的に供給するため、超伝導や水素を用いた蓄電技術の研究を連携して始めると発表した。超伝導を用いた蓄電技術の実証実験は国が2013年度に乗り出す見通し。県は7月に専門家らを招いた委員会を発足させ、県内に研究拠点を誘致することを目指す。 県はこれまで、太陽光や水力など自然エネルギーの導入を推進してきた。さらに、東日大震災による原発事故をきっかけにエネルギー政策の見直しの議論が高まっており、自然エネルギーの大量導入を検討している。 ただ、自然エネルギーは日照時間や風速など、自然条件によって発電量が大きく増減するため、蓄電装置が必要とされている。 このため、鉄道に用いる蓄電技術を研究している鉄道総研と連携することで、県は超伝導を利用した最先端の蓄電技術の研究に取り組む。研究拠点として、米倉山太陽光発電所(甲府市)などが候補地に挙がっている。

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 犬の一人っ子政策~エイズより怖い狂犬病撲滅なるか(須藤 みか) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    犬の一人っ子政策~エイズより怖い狂犬病撲滅なるか(須藤 みか) @gendai_biz
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 早大ら、人工水晶塗布により色素増感型太陽電池の変換効率を平均20%向上 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    人工水晶を利用した太陽電池開発に取り組んできた早稲田大学(早大) 理工学術院の逢坂哲彌教授と国際先端技術総合研究所は、特殊処理した人工水晶を電極に塗布することで、湿式であるグレッツェル型の色素増感型太陽電池の変換効率を向上させることに成功したことを明らかにした。 グレッツェル色素増感型太陽電池の仕組みの模式図 変換効率の目安となる短絡電流が10〜40%、平均で20%アップすることが確認された。実験では1cm角のグレッツェル色素増感型太陽電池を簡易作製し、短絡電流を測定したところ、未塗布の電池は1.6〜2.5mAであったのに対し、人工水晶を入れ塗布した電池は2.3〜3.1mAの値を示したという。 太陽電池特性で比較した人工水晶塗布の効果の例 現在、太陽光発電など自然エネルギーの利用に関心が高まっているが、自然エネルギーによる発電はコスト面の課題が大きい。太陽電池分野では、乾式の結晶Si電池が

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 確かに正しい...

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    確かに正しい...
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年10月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 女性の顔のしわと骨密度に関連性、米研究

    ブラジル・イティンガ(Itinga)の教会を出る71歳の女性(2003年1月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mauricio LIMA 【6月7日 AFP】女性の顔のしわで骨折リスクの可能性を推測することができるという研究が、6日に米マサチューセッツ(Massachusetts)州ボストン(Boston)で開かれた内分泌学会で発表された。 発表したのは米エール大学(Yale University)の研究チーム。女性の肌と骨のタンパク質レベルには関連があるため、女性の顔や首にしわが多ければ、その女性は骨密度低下による骨折をするリスクが高いことになるという。 研究チームは米国各地で、最後の月経期が終わってから3年以内の更年期後の女性114人を対象に、目視と機器を使って、顔と首の11か所のしわを調べた。使ったのはデュロメーターと呼ばれる装置で、ひたいとあごの肌の硬さを測定した。一方で超音波

    女性の顔のしわと骨密度に関連性、米研究
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • トルコ人はアメリカが嫌い―イスラム圏諸国で嫌米率トップ

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • CNN.co.jp:エジプト世論は将来を楽観視、根強い米国への不信感

    (CNN) ムバラク政権崩壊後のエジプトの将来について、大半の国民は全般的に明るい見通しを持っていることが、調査会社ギャラップの世論調査で分かった。米国に対しては根強い不信感が表れていた。 調査は15歳以上の約1000人を対象に面談形式で実施され、5日にカイロ市内の会合で結果が発表された。ギャラップは4年前から毎年同国で世論調査を行ってきたが、ムバラク前大統領の退陣後では初の調査となり、結果には社会、宗教、政治改革に関する国民の意識の変化がはっきりと映し出された。 発表によると、自分たちが憲法を立案する場合、その条項に言論の自由を加えると答えた人は全体の92%に上った。67%の人が信教の自由、55%が集会の自由を含めると回答した。 自分の宗教団体を信頼している人は92%、エジプトにとって宗教が重要だと考える人は96%に上り、69%の人が宗教指導者に新政権の顧問役を果たしてほしいと答えた。宗

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • ケータイ各社の度肝を抜いたアップル! 携帯電話キャリアに縛られない新サービス「iMessage」は寝耳に水の大反響...

    ケータイ各社の度肝を抜いたアップル! 携帯電話キャリアに縛られない新サービス「iMessage」は寝耳に水の大反響...2011.06.07 15:30 もうケータイ会社はどこでもいいよ~。 そんな声が聞こえてきてしまった「iOS 5」の中でも魅惑の新コミュニケーションツール「iMessage」に、実は最も驚きを隠せなかったのが各携帯電話キャリアだったんだそうです。だって、独自にユーザー向けに提供しているSMSを不要にしかねない新サービスの登場に関して、WWDC 2011の基調講演の発表会場で知らされるまではアップルから一切お達しがなかったとのことですから! iPhone、iPod touch、iPadの垣根を越えて、たとえ3G接続環境にはいなくとも、Wi-FiだけでもSMSのようなメッセージをリアルタイムに送受信可能となり、しかもいろいろな添付ファイルも便利に送れて利用できてしまうiMe

    ケータイ各社の度肝を抜いたアップル! 携帯電話キャリアに縛られない新サービス「iMessage」は寝耳に水の大反響...
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 感染源不明。放射線殺菌もアリ? ドイツで猛威を奮う超人的接着力を備えた新種の「O104」

    感染源不明。放射線殺菌もアリ? ドイツで猛威を奮う超人的接着力を備えた新種の「O104」2011.06.07 16:00 satomi 日は放射能で野菜が大変なのに、欧米では野菜に放射線をちょこっと当てて殺菌する案まで出てきましたよ。 ドイツで死者21人、スウェーデンで死者1人、集中治療の600人含め計2200人超が発症し猛威を奮う新種の腸管出血性大腸菌(Escherichia Coli)の「O104」は、感染源もまだ特定されないまま恐怖だけが広がっています。 最初ドイツが真っ先に疑ったのがスペインのきゅうりでしたが、これは後に同じO104でも毒性の低いものと判明し、スペイン大迷惑! あの山のように捨てたきゅうりは一体なんだったのか...。スペイン農家の総被害額は「推定2億ユーロ(234億円)」だそうですよ...。 次に疑われたのがドイツのもやし類ですが、これも検査で半分は白と分かり、残

    感染源不明。放射線殺菌もアリ? ドイツで猛威を奮う超人的接着力を備えた新種の「O104」
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:ゴリラも追悼集会をする

    2011年06月07日 ゴリラも追悼集会をする 引用元:ナショジオ 息絶えた我が子に寄り添う母親ルズジ。若いゴリラや大人のメスも囲むように集まってきた。この「死を悼む儀式」の様子は2011年4月、コンゴ民主共和国北東部のヴィルンガ国立公園で、レンジャーのムブラヌムウェ氏が撮影した。 当時の様子を「当に死んでいるのか半信半疑の様子で、ファミリーの中からはすすり泣くような声も聞こえてきた」とムブラヌムウェ氏は語っている。人間の感情を動物に投影したくなる衝動を抑えようとするのが研究者の心構えだ。 しかしゴリラたちが幼子を気遣う様子を実際に見ると、人間との類似性を感じざるを得なかったという。「死を悼む気持ちは何も変わらないようだった」と同氏は振り返っている。 2 :名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:01:25.78 ID:3bVnnLCT ムツゴロウさんのシリーズにも、

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • Facebookは広告収益でGoogleを超えられるのか? | スラド

    TechCrunchにて、Facebookはいずれ広告収益でGoogleを超えるのではないか、という見解が述べられている。記事では長々とその理由が語られているが、簡潔にまとめるとFacebookでは先に行われたデザイン変更によりユーザーはより詳細なプロフィールを登録するようになり、それに伴ってユーザー属性に応じて効果的な広告を出せるようになったため、広告の売り上げは今後向上していくのではないか、という話だ。 実際、このようなプロフィールなどを利用した「ソーシャル広告」はクリックされる確率が高く、その効果も高いそうだ。Facebookにはユーザーのプロフィール情報だけでなく、「いいね!」ボタンのクリック統計情報によるユーザーの指向情報やアクティビティなども蓄積されるとされ、またモバイルユーザーも多いことから、今後Facebookが広告収益でGoogleを超えるのは間違いないとのこと。日では

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • [書評]「進化論」を書き換える(池田清彦): 極東ブログ

    「「進化論」を書き換える(池田清彦)」(参照)は3月に出ただが、進化論がたまに話題なるネットでもさほど話題になってないような印象を受けた。内容がごく平凡だからというのがあるのだろうと思っていた。いまさらネオダーウィニズムを科学だとか言って持ち上げるのは、創造論やID論批判をしてダーウィニズムを唱道する一群のネットの変な人たちくらいでしょと思っていた。意外とそうでもないのかもしれないが。 書名は誤解を招きやすい。進化論を書き換えて創造論やID論にするというわけでもなく、ダーウィニズムをラマルキズムにするという愉快な話でもない。ごく普通にネオダーウィニズムの破綻の整理と現在の進化論研究の雑駁なまとめであり、しいていえば、「ネオダーウィニズムを書き換えましょうかね」というくらいの雑談である。著者もそのくらいに理解しているようだ。 表題は『「進化論」を書き換える』であるが、正確に言えば、進化論は

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 太ると運動嫌いになるわけとは - サイエンスあれこれ

    2011年06月07日 05:39 カテゴリ科学と暮らし 太ると運動嫌いになるわけとは Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet たとえば力士など、太っていても、機敏で活発な人たちもいる一方で、一般的に太っている人は、ものぐさで運動嫌いと思われがちです。これは単なるイメージだけの問題なのでしょうか。ヒトの肥満研究のためによく使われるZucker 肥満ラットは、確かに運動嫌いなのですが、5月1日付けで『The Journal of Experimental Biology』に掲載された論文によって、その理由の一端が明らかになったようです。 米・ペンシルバニア州立大学のRudolf Schilder氏らは、Zucker肥 満ラットが太っていないときは、身体につけた重りによって増加した体重に見合ったタイプの筋肉構成タンパク質(トロポニ

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • Su-Gomori

    この調査レポートは、トッププレーヤー、サイズ、シェア、主要なドライバー、課題、機会、競争環境、市場の魅力分析、新製品の発売、技術革新、および成長の貢献者を通じて、グローバルミニデータセンター市場分析の戦略的分析を示しています。 さらに、市場魅力指数は、ファイブフォース分析に基づいて提供されます。 このレポートは、主にトップ プレーヤーとその市場セグメント、ビジネス戦略、地理的拡大、製造と価格設定、およびコスト構造に焦点を当てています。 また、PESTLE、グローバル ミニデータセンター 市場の SWOT 分析にも焦点を当てています。 これは多くの場合、国際市場に対する COVID-19 の現在の影響をカバーする最新のレポートです。 このプレスリリースは調査研究をまとめたものです。 完全なレポートには詳細が含まれています。 レポートの PDF サンプル コピーを取得: (TOC、表と図のリス

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • Loading...

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 余命3年か?日本共産党が危ない | JBpress (ジェイビープレス)

    2008年の出来事の1つに蟹工船ブームがある。プロレタリア文学に属する小説『蟹工船』の作者で、官憲に虐殺された小林多喜二が共産党員であったことから、蟹工船ブームと同時に日共産党も注目された。 日共産党によれば、毎月1000人以上の入党者があり、そんな状態が20カ月続いたという。このことは、当時マスコミで大々的に報道された。 では、現在の共産党員は何人いるのか。党員数は2~3年に1回開かれる党大会で明らかにされる(25回党大会は2009年総選挙のため2010年に延期された)。 24回党大会(2006年1月) 党員数 40万4299人 25回党大会(2010年1月) 党員数 40万6000人 4年間の増減は「+1701人」。「毎月1000人以上の入党者」があった割には、ほとんど増えていない。 志位和夫委員長の発表によると、この間に3万4000人の新入党員を迎えている反面、1万6347人の物

    余命3年か?日本共産党が危ない | JBpress (ジェイビープレス)
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 高木浩光@自宅の日記 - 今井猛嘉参考人曰く「バグが重大なら可罰的違法性を超える程度の違法性がある」

    ■ 今井猛嘉参考人曰く「バグが重大なら可罰的違法性を超える程度の違法性がある」 先日の「バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解」の件、その4日後の5月31日に参考人質疑が行われ、法政大学の今井猛嘉教授が、有識者参考人として、不正指令電磁的記録に関する罪(いわゆる「ウイルス作成罪」)について意見を述べている。この今井参考人は、8年前の平成15年に、法制審議会の「刑事法(ハイテク犯罪関係)部会」で、この法案の原案が作られた際に、部会の幹事を務めていらした方だそうだ。 今井猛嘉参考人の発言内容 衆議院の会議録に全文が掲載されているように、参考人の意見陳述の後、質問に立った大口善徳議員が、前回の法務大臣答弁を踏まえて、今井参考人に対し、以下の質問を投げかけている。 ○大口委員 (略)それでは、まず今井先生に、実体法の立場から、この不正指令電磁的記録作成罪の構成要件の解釈についてお伺い

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 科学者への信頼は失われたのか?科学者達の努力と疲弊

    科学者も、そうでない人も、サイエンスコミュニケーションについて考えるとき 市民の科学に対する不信が、今回の原発事故で強まったように見えます。 一方で、関連分野の科学者の、「いくら説明してもわかってもらえない」という疲労感や辟易も耳にします。 では、科学者と一般市民はお互いの認識のギャップをどう埋めていけばいいのか。 続きを読む

    科学者への信頼は失われたのか?科学者達の努力と疲弊
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 地図に島名なし、記載急ぐよう指示…枝野長官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野官房長官は6日の参院決算委員会で、地図に名前の載っていない島や岩などについて、「しっかりと名前をつけて、我が国の領土であることを様々な意味で明確にすることが重要だ」と述べ、国土地理院に対し、地元での調査を進めるなどして島名の記載を急ぐよう指示する考えを示した。 自民党の山谷えり子参院議員の質問に答えた。枝野長官はまた、こうした島々の登記手続きについても、「我が国の国防・安全保障上、重要度の高いところから優先して、最大限のスピードで行いたい」と述べた。 国土地理院によると、国内には約6800の島や岩などがあるが、このうち地形図に名前が表記されているのは約4600という。

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 米国ブックエキスポ2011で見えた新しい動き

    ブックフェアと言えば、世界中から編集者と版権担当者が集まり、30分ごとに区切られたミーティングをやって、久しぶり、と挨拶を交わし、その国の出版事情をやりとりした後、業界のウワサ話にしばし興じ、そしてタイトルカタログを見ながらお薦めは何か、なんてことを繰り返す恒例行事だ。 つまりそれが春のロンドンでも、秋のフランクフルトでも、どこかは同じことの繰り返しで、そのことで「を作ることの基は今までも、そしてこれからも同じ」という安心感があって、それをみんなで確かめるために顔を合わせ、握手をし(これはアメリカ勢)、ほほを寄せ合ってチュッチュとダブルキス(これはヨーロッパ勢)をして別れる。夜は夜で、著者パーティーと称して編集者たちが他の出版社の編集者と情報を交わす。 今年のBook Expo America 2011もそうなるのだと思っていた。それで終わって夏休みを迎えてその後はフランクフルトでのブ

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 郵便のエラー率を公表してほしい

    郵便が不安。 郵便って、50円とか80円とかでどこにも届いちゃうからとんでもなく便利なんだけど、なんつーか、果たしてどのくらいの確率で届いてるんだろう、みたいな不安をいつも持ってる。いや、まあ、今まで届かなかったことは一度も無いんだけど。 いやね、あのー、今って、郵便を使う回数って確実に減ってる。いろんなものをわりとメールで済ませちゃってる。一方で、保険とか銀行とか税務とか行政とかの超重要書類だけが未だに郵便だったりする。結果、いつのまにか郵便が俺の重要情報だけを扱うインフラになってる、という事実。 そうなったとき、果たしてヤツはそれを受け入れるだけの懐を持ってるのだろうか。 500円出すから桐の箱に入れて確実に届けて欲しい、と思うことがある。区役所くらいだったら自分で届けに行く。 何よりもまずポストが不安。 超重要書類をあの中に入れて大丈夫なのか。 1)そもそもそのポストは物か。誰かの

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記

    WWDC 2011 Keynoteも終わりました。 iOS4までで基礎は完成させたということでしょうか、これまで30%税で儲けさせてくれたはずのサードパーティすら殺してしまいそうなサービスを次々と発表するジョブズの姿を見ると、ああプラットフォーマーの強権というものは恐ろしいのだなぁと実感し、嬉々としてObjective-Cを学んでいた昨日までの自分に恐怖するわけであります。 そこで今回は、アップデートで死んでしまう、あるいは死なないまでも大ダメージを受けるであろうひとたちを振り返り、明日への戒めとしたいと思います。 なお、WWDCの画像はEngadgetから引っ張ってきています。感謝いたします。 iOS組み込みのTwitterサポート Twitterを使用するにはiOSの設定画面でアカウントを登録しなければならず、すべてのアプリケーションはHTTPでTwitterAPIを叩く代わりにiOS

    Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • ホームページを閉鎖したファナックの超強気経営

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 時価総額は3兆円。その大きさはみずほフィナンシャルグループを上回る国内13位(5月31日現在)の東証1部上場企業のファナックが、今年1月以降、ホームページを閉鎖している。「長らくメンテナンス中で、再開するかどうかは未定」(同社)としており、閉鎖の理由について明らかにしない。 ファナックは、工作機械用の数値制御(NC)装置や産業用ロボットなどの世界トップ企業だ。アジアにおける設備投資需要の急拡大により、同社の業績は絶好調。昨年度の売上高は4462億円、営業利益は1898億円で利益率は43%。自己資比率はじつに87.9%に上る。富士通のNC部門を分離独立してできたファナックだが、時価総額はすでに富士通の3倍以上である。

    ホームページを閉鎖したファナックの超強気経営
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 1万年前に「緑の革命」…丈低いイネ選んで栽培 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    約1万年前に野生の稲を栽培種にする時、古代の人たちは草丈の低いものを選んで育てたことが、名古屋大や神戸大などの研究でわかった。 1960年代の「緑の革命」は、草丈の低さに着目して栽培種を選んだことが収量を飛躍的に増やす要因だったが、古代の人たちも、形質の遺伝する仕組みが解明されるずっと前から、経験的に遺伝子の違いを上手に活用したらしい。米科学アカデミー紀要電子版に7日発表する。 研究チームは、稲の草丈を調整する遺伝子「SD1」に注目。アジアで自生する野生種と栽培種の一種「ジャポニカ米」の遺伝子の違いを調べた。SD1の働きが抑えられると、草丈が短くなり、風で倒れにくく収量が増える。ジャポニカ米では、調べた20品種すべてが活性の弱いSD1を共通して持っていたが、42品種の野生種ではこのタイプのSD1を持っているものはなかった。野生種は、様々なタイプのSD1を持っていたが、ジャポニカ米では、この

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • news - iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ : 404 Blog Not Found

    2011年06月07日09:44 カテゴリNewsiTech news - iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ というわけで発表された。 Apple - Apple Events - Apple Special Event June 2011 Lion, iOS 5, iCloud といった名前をAppleにしては珍しく先に発表したこともあり「何をするか」には驚きはない。 驚いたのは、それをどうやって実現したか、だ。 Mac OS X v10.7 Lion と iOS 5 は、iCloud により iTunes なしでも同期できるようになる。以前から望まれていたし、以前からそうなるだろうと言われていたことだ。ただ同期を取るだけであれば技術的な困難はさほどない。極論してしまえば同期が必要なデバイスの全容量の合計分のストレージを用意して、rsyncなどの既存のテクノロジーをその

    news - iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ : 404 Blog Not Found
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 景観壊す廃虚を撤去します 初の条例化へ、空き家率1位の和歌山県 - MSN産経ニュース

    景観を悪化させる空き家(廃虚)などについて、和歌山県は地域住民の要請で知事が所有者に撤去などを命令できる全国初の「景観支障防止条例案」を14日開会の6月県議会に提案する。別荘などを除いた同県の空き家率は全国ワースト1位。仁坂吉伸知事は「最終的には法律になればいいと考えている」と、同様の悩みを抱える他県への広がりを期待している。 同県の別荘や賃貸マンションなどを除いた空き家率(平成20年度)は9.1%と、全国ワースト1位。少子高齢化などの影響で県人口が近畿で唯一100万人を割り込んだほか、若者の都市部流出も著しく、今後も県内では空き家の増加が見込まれるという。 従来の景観法は新築や増築については規制があるが、空き家や廃虚には適用がない。今後も空き家が増え続ければ、景観をめぐって地域でトラブルが増える可能性もあるとして、県は条例制定を検討してきた。 条例案などによると、対象となるのは「屋根が半

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 中国、内モンゴルのレアアース事業を統合へ

    中国・江蘇(Jiangsu)省連雲(Lianyungang)の港で、日向け輸出用のレアアースを含む土を運ぶ重機(2010年9月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHINA XTRA 【6月6日 AFP】中国・内モンゴル(Inner Mongolia)自治区当局はこのほど、自治区内のレアアース(希土類)生産事業について、中国レアアース最大手の国営「包頭鋼鉄(Baotou Iron and Steel)」1社のもとに統廃合する計画を明らかにした。 包頭鋼鉄は製錬所など4社を傘下に収める。一方、22社については補償金を出して閉鎖し、無許可生産をしていた9社は補償金なしで閉鎖する。6月末までに統廃合を完了するという。 前月には、包頭鋼鉄の関連会社が内モンゴル自治区で初となるレアアース現地取引所を設置する承認を得たばかり。この現地取引所では先物取引が禁じられており、専門家らは市場管理体制をより強

    中国、内モンゴルのレアアース事業を統合へ
    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 地球上からハゲ根絶キター! ハゲ特効薬の発明に足がかり – ロケットニュース24(β)

    2011年6月7日 抜け毛に悩む人に朗報だ。アメリカの南カリフォルニア大学の研究チームが、このほどハゲの特効薬開発につながる発見をした。それは、生まれながらに毛が多く生える病気「先天性多毛症」が、ある種の遺伝子異常によって引き起こされる事実を特定したのである。この異常を薬で誘発することによって、ハゲの特効薬が開発できる...抜け毛に悩む人に朗報だ。アメリカの南カリフォルニア大学の研究チームが、このほどハゲの特効薬開発につながる発見をした。それは、生まれながらに毛が多く生える病気「先天性多毛症」が、ある種の遺伝子異常によって引き起こされる事実を特定したのである。この異常を薬で誘発することによって、ハゲの特効薬が開発できるというのだ。 この研究は、同大学と中国の北京協和医学院が共同で行ったものだ。それによると、来無毛の場所に毛が生える「異所発毛症」と、顔やまぶたにまで毛が生える「狼男症候群(

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 「ソーシャル」という罠 —プライバシーが消えてゆく(1/5)

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 誤差を許容することで劇的な省電力を目指すコンピューティング | スラド デベロッパー

    大規模化するデータセンタや、より小型で高性能になるモバイル機など、コンピュータの省電力化は近年ますます重要になっている。こうしたデジタル計算機の動作にあたっては、常に正確な動作を得られるように十分なマージンを設けた電力を使っている。DRAM の内容が揮発しないような短いリフレッシュ間隔や、回路でタイミングエラーを発生させないための高い駆動電圧といったものだ。しかし、アプリケーションによってはそこまで正確な結果を要求しないものもある。 ワシントン大学の研究チームは、ある程度の誤差を許容することで劇的な省電力を目指すハードウェアと、それをソフトウェア面でサポートするための言語を提案している。件は、米サンノゼで開催されている PLDI 2011 で発表される (Session 3a.“EnerJ: Approximate Data Types for Safe and General Low-

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • 幹細胞を使った半月板損傷治療:科学ニュースの森

    smicho
    smicho 2011/06/07
  • Quantum physics first: Physicists measure without distorting -- ScienceDaily

    smicho
    smicho 2011/06/07
    アハラノフさんの「弱い測定」とやらを使って、二重スリットを通過する光子の軌跡をそれなりに観測。