タグ

2012年5月16日のブックマーク (11件)

  • メディアを面白くなくさせる奴等 | おごちゃんの雑文

    虚構新聞のギャグが秀逸過ぎて、担がれた人達が怒っているらしい。 もうちょっと冷静な人達も、「虚構新聞はそうわかるようにタイトルに工夫しろ」とか、お行儀のいいことを言っているらしい。 おまえら、そんなに情弱を育てて、メディアを退屈なものにしたいのか? それは、「モンスター視聴者」に殺された テレビ と同じことになるぞ。 虚構新聞に担がれるのは情弱。異論は認めない。なぜなら、虚構新聞は 1クリックすれば虚構とわかる からだ。まぁ知らない人が1度くらい騙されるのはいい。でも、「1クリック」を惜しまなければ、騙されることなんて皆無だ。なぜなら、タイトルにはしっかり「虚構新聞」と書かれているからだ。それにまぁ、記事読めば虚構だってわかる。わからない奴は多分何を読んでもわからない。 その1クリックを惜しんで、キャッチーなタイトルに反応して拡散するものだから、一見デマが流れているように見える。そして、そ

    sonota88
    sonota88 2012/05/16
    1クリックして確認するコストよりRTとかするコストの方が低くなってる問題もあり
  • エリア88に見る、少年漫画的「さすが」というカタルシス または「最初から強い主人公」のお話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • Mozilla、ARM版「Windows 8」においてIEは特権的地位を持っていると抗議 | OSDN Magazine

    Firefoxを開発するMozilla Foundationが、米Microsoftが2012年内にリリースを予定している次期OS「Windows 8」のARM版について、「MicrosoftはInternet Explorer(IE)以外のブラウザを閉め出そうとしている」と抗議している。Webブラウザに選択肢が生まれる2004年以前の「デジタル暗黒時代に回帰することになる」とMozillaは警告する。 MozillaのプロダクトマネージャAsa Dotzler氏と法務顧問のHarvey Anderson氏が5月9日、それぞれブログで報告した。それによると、Microsoftはx86版Windows 8においてはすべてのWebブラウザに同じ権限を与えているが、ARM版では同じ権限を与えていないという。 ARM向けWindows 8(「Windows RT」)では「Windows Class

    Mozilla、ARM版「Windows 8」においてIEは特権的地位を持っていると抗議 | OSDN Magazine
    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • 漫画「星守る犬」を読んだらメチャクチャ泣けた。 - おけすてィーろ

    どーも、三毛を飼っているstiloです。 「星守る犬」という1冊完結のマンガを知人にすすめられて読んでみたところ、メチャクチャ感動して泣いてしまいました。 当に心がギュッとなるストーリーで、3回も読み直しましたが、3回とも泣いてしまいました。...(T_T) マジでオススメのマンガです。 二つのストーリー このは、少しだけストーリーが繋がっている話が二つ入っています。 最初のお話は、何も悪いことしていないのに社会から追いやられてしまったオッサンが犬と一緒に旅に出る話です。 犬の視点で語られるストーリーはとてもリズミカルで、悲劇的なクライマックスに胸を締めつけられます。 次のお話は、平凡な日常をしっかり生きているオッサンが昔に飼っていた犬との出来事を思い出す話です。 生きていく上での複雑で面倒なことの折り合いの付け方が見事です。 どちらのお話も表現がリアルです。だから胸を締めつけられ、

    漫画「星守る犬」を読んだらメチャクチャ泣けた。 - おけすてィーろ
    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • コンプガチャというかグリーについてグラフ作ってみた - 地図帳

    話題のコンプガチャについて。 モバゲーのアイドルマスター(通称モゲマス)で、一日で100万ペリカほど使った友人もおり、誰が言ったか「ソーシャルゲームクレジットカードを差し込んで動かすパチスロ」というのは言い得て妙。 某遺伝子な会社に集った高学歴が、客側からは見えない「確率」という情報の非対称性がある世界で、相手の射幸心を煽りまくって荒稼ぎしたという姿は、リーマン・ショック前の外資系金融と同じで、結局頭の良い体育会系が舞台を変えて同じことやってるだけの話なんですけど、上手いことやったよね。 んで、そこに物の体育会系どもが同じビジネスモデルで猛烈に後追いした結果、追い越して、スピード違反で怒られたのが、今回のコンプガチャ問題のあらまし。何が違法なのかはこの辺でも読め。くじ引きで野球カード揃えたら特製アルバムが貰えるという類の景品で、昔のガキンチョが狂ったようにカードくじを買いあさって、社会

    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • 錯覚からドキドキする、ソーシャルマッチング「Pitapat」 (1/5)

    この記事は、Microsoft BizSparkの提供でお送りします。 スタートアップ企業には年間最大32万円相当のクラウド環境を無償利用できる特典など、起業家を強力にサポートします! 今すぐ詳細を確認。 「Pitapat」はFacebookでつながっている友達や、友達友達、同じイベントの参加者のリストから、好みの異性を登録しておくというもの。誰を登録したかは公開されないが、お互いが登録し合って両思いになると通知がくる、マッチングサービスだ。このPitapatは、日マイクロソフトがスポンサーとなっている学生の開発者向けイベント「ブレイクスルーキャンプ サマー2011」や「SF New Tech Japan Night」において、「Facematch」というサービス名で参加。審査員からの圧倒的な支持を得て優勝した。 とくにブレイクスルーキャンプ サマー2011では、日マイクロソフトがサ

    錯覚からドキドキする、ソーシャルマッチング「Pitapat」 (1/5)
    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • 虚構新聞デジタル:「書店にレモン仕掛けた」 京都、6800人が避難

    15日午後8時ごろ、京都市嘘中京区にある嘘ブックストア「嘘丸善」に嘘レモンを仕掛けたという匿名の嘘電話があり、嘘警察が嘘出動する嘘事件があった。この嘘騒ぎで書店周辺100メートルを嘘通行禁止にしたため、嘘住民や嘘歩行者など6800人(嘘)が嘘避難した。仕掛けられた嘘レモンは嘘爆破物処理班によって嘘凍結処理された。嘘けが人などは出なかった。 嘘書店員の嘘証言によると、嘘電話があったのは、午後8時19分(嘘)。嘘男の嘘声で「嘘店内奥にある嘘画集フロアに嘘レモンを仕掛けた」との嘘内容だった。嘘電話を受けた嘘店員はまもなく110番嘘通報するとともに、店内にいた嘘買い物客に嘘ビルから嘘避難するよう呼びかけた。 嘘通報を受けた京都市警嘘五条警察署は嘘店内嘘画集フロアに仕掛けられた嘘レモンを嘘確認するとともに、大阪府警嘘爆破物処理班に嘘応援を嘘依頼。また同時に嘘書店から嘘半径100メートルを嘘立ち入り禁

    虚構新聞デジタル:「書店にレモン仕掛けた」 京都、6800人が避難
    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The final instalment of The Banner Saga has been one of my games of 2018, so it’s a pleasure to be showcasing loads of the gorgeous art that went into the making of the game.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • Groovy - Unit Testing

    The Groovy Advantage Groovy simplifies JUnit testing, making it more Groovy, in several ways, including: JUnit is built into the groovy runtime, so you can script JUnit tests for your Groovy and Java classes using Groovy syntax. Groovy provides many additional JUnit assertion statements (see below) Groovy unit tests are easily scriptable with Ant / Maven (see below) Groovy provides Groovy Mocks Se

    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • 庵野秀明の「風の谷のナウシカ」回想録 | スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

    かなり昔のアニメ雑誌に掲載されていたものですが、庵野秀明監督が描いた「風の谷のナウシカ 回想録」が、非常に面白かったです。 師弟関係として有名な、宮崎駿と庵野秀明のふたり。最近では、一緒に被災地へ訪問して、チャリティを開催したり仲の良いところですが、このふたりがいちばん最初に出会ったころの、ナウシカ制作にまつわる昔話は、あまり知られていないんじゃないでしょうか。 画像のテキストだと読みづらいので、文字に起こしてみました。 非常事態宣言のもとみんなは働くオモチャさながら 最初の宮崎さんとの打ち合わせの時はもう完全にあがってしまい、ただ「ハイッ」と言うほか何も言えませんでした。宮崎さんについてはとてもきびしい怖い方だと聞いていましたが、そんなことはなかったです。僕がトップクラフトに居たのは11月1日から2月のはじめぐらいで、最期までねばっていた原画の1人でした。僕が入った頃はすでに“非常事態宣

    sonota88
    sonota88 2012/05/16
  • GroovyとDbUnit - blog4j 2.0

    DbUnitでもめんどくさいものはめんどくさい。 DbUnitはデータセットの定義にExcel/XML/CSVファイルを使えるけど、テストコードとテストデータが別ファイルになってしまうのが少し面倒だと思っていた。テストを書いてるときはそんなに問題にならないけど、後でテストを見たときにデータファイルを探さないといけないし、コードとデータファイルを見比べるのが面倒なときもある。Excelでシートが複数あるとさらに面倒。 それでも仕方なくやってたけど、バッチ処理をBashで書く事があって、動作確認用テストコードをGroovyで書いた。 すると、ちょっとの工夫で、DataSetの定義がテストコードの中に見やすい形で書けた。 サンプルコード # staticブロックとgroovy.sql.Sqlを使っているのはサンプル用にテーブルの作成とDAOの代わりなので気にしないでください。 ポイントは独自に定

    sonota88
    sonota88 2012/05/16