タグ

2013年10月2日のブックマーク (7件)

  • RubyのStringにもInfinityを!- 反省回 -

    Float::INFINITYのような無限文字列を表現するString::INFINITYなるものがほしいとの想いから、前回次のような記事を書いたのです。 RubyのStringにもInfinityを! 時を同じくして@ne_sachirou殿も別の解法を用意していました。 Range ‘a’ .. String::INFINITY (Ruby) - c4se記:さっちゃんですよ☆ 読み比べて頂ければ明白ですが、ここには「人間の素直さの差」というものが如実に現れているんですね(力の差は置いておいてね)。 自分の解法は('b'..'a')というのはbad value rangeによりArgumentErrorになるという誤解から出発したのです。それでArgumentErrorを拾うなどという横道に逸れました。ところがこれはnilなのです。@ne_sachirou殿の実装の肝はString::

  • 人の注意力を操る妙技

    “世界最高のスリ師と称されるアポロ・ロビンスは、腕時計をスリ盗りながら人の行動の特性を研究しています。ロビンスはこの愉快な実演で、TEDGlobal 2013の聴衆を相手に持ち物を物色しつつ、盗られた財布が自分の肩の上にあるのに持ち主が気付かないといった芸当が、人間の認知能力の欠陥を利用することでいかに可能になるかを示します。” (TED Talks)

    sonota88
    sonota88 2013/10/02
  • プログラミング言語/Haskell - プログラミングスレまとめ in VIP

    Haskellの特徴 † Haskellのおもな特徴を列挙すると次のようになる。この手の言語に慣れていない人には意味の分からないところがあるかもしれないが、それは筆者が手を抜いて説明を省いているからなので、適当にスルーしてほしい。 代数的データ型と、パターン照合。 インデントを利用した簡潔な構文。 型推論つき静的型付け。 型推論と多重定義を両立する、型クラス。 純粋な(つまり、式に副作用がない)関数型であること。 第一級の動作による入出力。 ↑ 関数型言語って何 † Haskellは純粋関数型言語に分類される。関数型言語というのは、関数的プログラミングがしやすいような言語、という意味だ。では関数的プログラミングとは何というと、これは手続き的プログラミングと比較してみるのが良い。 現在主流の言語は、ほぼ全て手続き型言語だ。手続き的プログラミングでは、コンピュータに単純な命令を出すことができて

  • LPI-Japan、「Linuxセキュリティ標準教科書」を公開、無償での配布を開始 ~最低限必要となるセキュリティの知識を体系的に学びたい方に最適な教科書~|IT資格といえば LPI-Japan | LinuC/OSS-DB/HTML5/ACCEL/OPCEL

    LPI-Japan、「Linuxセキュリティ標準教科書」を公開、無償での配布を開始 ~最低限必要となるセキュリティの知識を体系的に学びたい方に最適な教科書~ OSS/Linux技術者認定機関として「LPIC」および「OSS-DB技術者認定制度」を実施する特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(以下:LPI-Japan、東京都港区、理事長 成井 弦、www.lpi.or.jp)は、OSS/Linux技術者育成・教育のための教材「Linuxセキュリティ標準教科書」を公開したことを発表しました。教材は、PDF版、EPUB版、Kindle版、書籍版での提供となり、PDF版とEPUB版は10月1日(火)より、LPI-Japan公式HPで無料にてダウンロード可能(※1)です。 現在、多くのシステムにおいてLinuxはサーバOSとして採用されています。大手調査会社IDC-Japanの調査レポート(※

  • SI企業が集まってノウハウ共有なんて本当にできるの? PGECの活動から

    SI企業が集まってノウハウ共有なんて当にできるの? PGECの活動から:Database Watch(2013年9月版)(1/2 ページ) 企業におけるPostgreSQL利用のノウハウ共有などを目的として設立されたPostgreSQL Enterprise Consortium(以下PGEC、リンク)。いま2年目の活動計画を確定しようとしているところです。あらためてこれまでの経緯から来年度の見通し、また参加企業にもたらされるメリットなどを話していただきました。 協業して情報開示することでお互いに支えられる 日におけるPostgreSQLユーザー活動といえば、まずは「日PostgreSQLユーザ会」(JPUG、リンク)が有名です。現在PGECに活動する人のなかにはJPUGからコミュニティ活動に関わってきた人もいます。例えば富士通 プラットフォーム技術部 プロダクトソリューション技術

    SI企業が集まってノウハウ共有なんて本当にできるの? PGECの活動から
  • 話題の量子人狼を、かんたんに説明します - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    Twitterで、さたもとさんが「量子人狼やりましょうー」とpostしていて、試しに遊んでみたら激烈に面白くて、その旨をpostしたら、凄まじい勢いでRTされて、後にトゥギャッターでまとめられて、はてブを稼いでいて、それを見たひとが「量子人狼って何だ!?」ってなっていて、とにかく話題なわけですが、さっと確認したところ、量子人狼が何であるか説明しているところがないので、かんたんに、かんたんに説明してみたいと思います。 尚、分かりやすさを重視するので、確率まわりに関して、いくつか間違いがありますが、そこは空気を読んでください。 発端 英語のページなので、真剣に読み込んでいませんが、元々はパズルコンペティション2008において提出されたゲーム案だった様子です。 Quantum Werewolf is a game invented by the creator of the puzzle Sch

    話題の量子人狼を、かんたんに説明します - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
    sonota88
    sonota88 2013/10/02
  • Raide氏来日記念インタビュー

    翻訳チームの者です。 Raide氏が今般来日されたのを機に、せっかくなのでインタビューを行いたいと思い、いくつか質問させていただきました。 ■かたわ少女について: ・ゲームのことを知ったのはいつですか? 開発に参加しようと思った経緯はどんなものでしたか? 別のビジュアルノベル開発プロジェクトに参加している間に、かたわ少女のことを知りました。このプロジェクトは目標が大きすぎ、満足な進捗もなかったため、行き詰まっていました。かたわ少女については、開発チームが匿名掲示板から発生したという面白い経緯に引かれたのと、障害というテーマをちゃんと扱って欲しいと思いました。イラストレーターの枠に空きがあったので、KSキャラのファンイラストを大量に持ち込んで、開発者たちの目を引こうとしたわけです。 ・リリーのイラスト担当となった経緯はなんでしょうか? KS内ではどのような絵を描いていますか? リリーの担当に

    Raide氏来日記念インタビュー
    sonota88
    sonota88 2013/10/02