タグ

ブックマーク / library-machi.com (2)

  • 本からのコロナウイルス感染リスクは?図書館再開で気を付けること

    5月連休明けから再開する図書館もちらほら出てきていますが、再開館で最も注意すべきは言うまでもなく、感染「第2波」を防ぐことです。 緊急事態宣言の5月末までの延長を受け、13の特定警戒都道府県*の公共図書館では軒並み休館を延長しているようですが、その他の県では連休明けの開館(サービスの部分的な再開)に踏み切るところが出てきたようです。 *13の特定警戒都道府県とは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県、北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府 再開館によって感染者が増えてしまわないか、図書館で働く人ならずとも、誰もが心配しているところです。 そこで、記事では、感染リスクを減らすための各地での図書館の取り組みを紹介していきたいと思います。 ※5月14日、日図書館協会が、図書館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン を公開しました。 図書館の資料からの感

    本からのコロナウイルス感染リスクは?図書館再開で気を付けること
    stkysm
    stkysm 2020/05/13
    わかりやすいまとめに感謝です。論文やガイドラインは、書誌事項を入れていただけると今後の検証材料になると思われます。
  • コロナウイルスからの図書館再開館に向けて

    コロナ危機が終息に向かっている韓国では、5月6日から国立図書館3か所について、限定的に運営を再開すると報じられました。 国立博物館や美術館、図書館が6日から限定的に運営を開始する。5日までと予定されていた社会的距離置きの終了を控えて、自然休養林などの屋外施設に続き、屋内公共施設も運営を再開するのである。新型コロナウイルス感染症事態を受け、博物館などが閉鎖されてから71日ぶりのことだ。 国立博物館と図書館が71日ぶり再開(東亜日報) また、西村康稔経済再生担当相は5月3日の記者会見で、博物館、図書館や美術館は感染防止策を徹底した上で活動を再開できるようにすると述べました。 緊急事態宣言が5月末までに延長されたばかりなので、韓国のように再開にこぎつけられるところはまだ少ないとは思います。 IFLAも拙速な再開館には慎重になるよう、注意を促しています とはいえ、再開館に向けて、準備を進めている館

    コロナウイルスからの図書館再開館に向けて
    stkysm
    stkysm 2020/05/08
  • 1