タグ

2018年1月23日のブックマーク (13件)

  • すらるど - 海外の反応 「日本のシティ・ポップという音楽に嵌っている。君らのお気に入りは何?」海外で人気急上昇中の日本の80年代シティ・ポップに対する海外の反応

    2018年01月08日20:25 海外「日のシティ・ポップという音楽に嵌っている。君らのお気に入りは何?」海外で人気急上昇中の日の80年代シティ・ポップに対する海外の反応 カテゴリエンターテイメント sliceofworld Comment(211) image credit:discogs.com 80年代に日で誕生したシティ・ポップは様々なミュージシャンが名曲を残しています。近年、海外で日のシティ・ポップに注目する人達が増えています。日のシティ・ポップに対する海外の反応です。 引用元:rateyourmusic.com スポンサードリンク ●投稿主ヴェイパーウェイヴ(近年誕生した音楽の1ジャンル:wikipedia)に嵌った事でヴェイパーウェイヴの曲を作っている人達がサンプリングなんかに使ってるジャンルを買いまくるようになったんだけど、(コレクションが16フィート(約4.8m

    すらるど - 海外の反応 「日本のシティ・ポップという音楽に嵌っている。君らのお気に入りは何?」海外で人気急上昇中の日本の80年代シティ・ポップに対する海外の反応
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    SoundCloudでVaporwaveやChillwaveをよく聴くんだけど、まずジャケットが日本のアニメから取ってるプレイリストが目につくし、突然聞いたことあるフレーズや日本語の歌のサンプリングが入ってくるんでちょっと楽しい。
  • 「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に|出世ナビ|NIKKEI STYLE

    1998年の発売以来、医療・介護の現場から家庭まで幅広く利用されている、龍角散の服薬補助ゼリー。薬を飲みやすくするために開発されたゼリー状のオブラートで、世界35カ国1地域で特許も取得している。福居篤子執行役員が生みの親。一連の開発で多くの賞を受賞する一方、左遷も経験している。逆風にへこたれず、それを力に変えた彼女の実力を見込んで役員へ引き上げたのは、現社長の藤井隆太氏。服薬補助ゼリーシリーズ開発の軌跡を通じ、一時は倒産の危機に瀕した老舗企業を、2人のリーダーはどう蘇らせたのか。証言を基に振り返った(次回「『独裁』は悪いですか 龍角散を再生した音大卒社長」参照)。 ◇  ◇  ◇ 臨床薬剤師としての病院勤務が原点「製薬会社はどうしてこんな飲みにくい薬を作るのだろう?」。龍角散執行役員の福居篤子氏は臨床薬剤師として病院に勤務していた頃、よくそんなことを思っていたという。 薬が嫌だ、飲みたくな

    「龍角散」復活 左遷された女性開発者が原動力に|出世ナビ|NIKKEI STYLE
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    すごいイイ話だし勤め人として見習いたいと思う部分もあるけど普通はこんな会社とっとと見限るべきで、本人の信念と会社のマッチングが良かった要素は大きいので一般としては根性以外あんま参考にはならない。
  • 2018年に流行しそうな、注目Webデザイントレンド20個を大予想

    あっという間に一年が過ぎ、2017年には多くの革新的なデザインが登場しましたが、2018年はどんな一年になるでしょう。今回は、2018年に注目したいデザイントレンド20個を大予想。たくさんのデザイン事例と一緒にご紹介です。 グラフィックデザインの201年トレンドと比較てみてはいかがでしょう。 https://photoshopvip.net/106130 コンテンツ目次 1. 3Dデザインが人気に。 2. ARデザインの増加 3. 3Dタイポグラフィの増加 4. デジタル・ハンドメイド・アート 5. 鮮やかで発色の良い色やグラデーション 6. 2Dを融合した3Dアニメーション 7. フレキシブルな3Dデザイン 8. よりアーティスティックな写真デザイン 9. モダンなレトロイラストレーション / アニメーション 10. カラーフィルタを使った写真デザイン 11. レスポンシブ・ロゴ 12.

    2018年に流行しそうな、注目Webデザイントレンド20個を大予想
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    なんかまたゴチャゴチャしてきたなって印象だけど、レスポンシブ・ロゴとインタラクティブなマウスカーソルは良いなと思った。
  • 2018年冬クールのすべての萌えアニメの感想を書いた

    ※ただし続編アニメは、前期をすべて観たものに限る。 ゆるきゃん△思いのほか良くてびっくりした。職場の先輩がキャンプ好きなので今度連れていってもらおうかとすら考えはじめている。 テントの骨組みの束がカシャカシャカシャとなったとき、あっ、このアニメいいかもと思いはじめ、テントの組み立て作業なんてものに気で見入ってしまった。その場で何度もリピートしたから、たぶん同じタイプのテントだったら組み立てられると思う。 そしてカップラーメンべるシーン、めちゃくちゃ美味しそう。夜中、キャンプ場というシチュエーションを抜きにしても、抜群に美味しそうで素晴らしかった。料理ジャンルの作品は、なぜかべる少女を露骨にエロく描くことが多くて気色悪いんで、ちょっとはゆるきゃんを見習ってほしい(露骨なエロそのものを否定しているわけじゃない)。 ギャグも適度に挟まれていてよかったし、あと、いい感じの狭さと謳われたゆゆ

    2018年冬クールのすべての萌えアニメの感想を書いた
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    こん中ではキャンプと南極行くのとポプテピが良い。将棋はあのフォーマットに慣れれば面白いと思う。citrusは2010年代のマリみてか?と思ったらガチだった。京アニのは今のところ絵が細かいだけで話がダメ。
  • Amazon Prime Videoカスタマーセンター - Amazonカスタマーサービス

    Spotlight Prime Videoの追加登録チャンネルをキャンセルしますか? Prime Videoの追加登録チャンネルをオンラインで簡単にキャンセルする方法について説明します。 Prime Videoの追加登録チャンネルをキャンセルする

    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    やっとAppleTVで使える様になったと思ったらステレオ音声のみで5.1ch対応してなくてがっかりしたんだけど、そのうち対応するつもりはあるんだねよかった。
  • 40代男たち無能すぎ問題

    新年会でバーベキューをするというので参加してみた。 別に自分は料理人というわけでもないが、べ歩きは好きだし自分でもある程度料理はする。 とはいっても某レシピサイトを検索してその通り作る程度のものだ。から自分ではとりたてて料理ができると思ったことはない。 新年会のメンバーは同級生とその知人たちで、40過ぎのおっさんたちが10名程度集まった。 皆一様に腹が出て、日頃うまいものをべているであろうことを伺わせる。 集合して早々に買い出しに行くという。 聞くと肉は用意してあるがその他の付け合せやつまみなどは特に用意がないらしい。 それならばとおっさん一同で近所のスーパーに繰り出す。 ところがここが違和感の始まりだった。 誰ひとりとして材に対して提案がないのだ。 バーベキューといえば肉を包んだり一緒に焼いてべる野菜が不可欠だ。 そのあたりを提案してみても、どうも皆の反応が煮え切らない。 今はレ

    40代男たち無能すぎ問題
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    ありそうななさそうな感じがいい塩梅なのでひとつの寓話として世に広めたい話である。このおっさん達が普段どーゆー仕事しているのか考えてみるのも趣があると思う。
  • ネットでの誹謗中傷!書き込んだ人物を特定するための手順 - 咲くや障害年金相談室

    TwitterやFacebookの匿名アカウントで、自分の悪口を書かれた場合や、個人が開設するブログなどで自分の悪口を書かれた場合に、犯人を特定する方法があることをご存知でしょうか? 悪口が法律的に見て名誉棄損に該当する場合は、一定の手続きを踏めば、投稿者の住所や氏名の特定が可能です。 私は、これまでもこの方法で、ネット上の誹謗中傷について、投稿者の特定に成功しました。 インターネット上での誹謗中傷は、ネットで匿名だからこそ行われるという性質があり、投稿者を特定して警告すればたいていの場合の誹謗中傷は停止されます。 今回は、いざというときのために頭においておきたい、ネットで誹謗中傷された時の投稿者の特定の方法についてご紹介します。 1 「発信者情報開示請求」でネット上の投稿者を特定できる! 「発信者情報開示請求」とは、SNSやブログなどインターネット上で名誉棄損に該当する投稿がされた場合に

    ネットでの誹謗中傷!書き込んだ人物を特定するための手順 - 咲くや障害年金相談室
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    いずれ必要になった時用にぶくま。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Fresh off the success of its first mission, satellite manufacturer Apex has closed $95 million in new capital to scale its operations.  The Los Angeles-based startup successfully launched and commissioned…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    そうそう、これやりたかったんだよね。とあるプロジェクトで業者さんと連絡するのにわざわざこっちのslackにアカウント作ってもらっちゃったもんな。
  • 新大久保のライオンズマンション内にあるネパール料理屋 - ハコフグのパズル

    新大久保といえばコリアタウンとしてあまりにも有名で日での韓流のメッカとして名を馳せているが僕は声を大にして言いたい。 イスラム街もあるぞ ということを。 コリアタウンは新大久保駅の東側に位置するが実は西側には小規模ながらイスラム街が存在する。 今回はそんなイスラム街へ飯をべに行った話をしたい。 イスラム街なんてあったっけ?と思われる方が多いと思うが新大久保駅の改札を出て大久保通りを渡り左へ行くとマツキヨがある。その角を曲った先にイスラム街がある。 地図真ん中の「グリーン ナスコ」や「The Jannat Halal Food」周辺がそうでマツキヨの角を曲がり進んでいくとインド・イスラム系の品店やスパイス専門店が軒を連ねる。都内で異国情緒あふれる場所と言えばアメ横地下街だがアメ横よりかは異国感は無いがコリアタウンよりは濃くディープな印象。少数精鋭という言葉が似合う街だ。日人よりも外国

    新大久保のライオンズマンション内にあるネパール料理屋 - ハコフグのパズル
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    それイスラム料理ちゃうやん。ってのは置いておいても怪しくて素敵。機会があったら行ってみたい。思えば札幌のダラハンは羊の脳みそ常備してて食事も美味しくてイイ店だったなぁ…
  • 飛び交う怪文書、続・とあるマンションの管理組合を舞台に繰り広げられる心躍る抗争 : 市況かぶ全力2階建

    REVOLUTION(旧・原弘産)、QUOカードPay年12万円の株主優待が破格すぎて何か匂うと逆に怪しまれる

    飛び交う怪文書、続・とあるマンションの管理組合を舞台に繰り広げられる心躍る抗争 : 市況かぶ全力2階建
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    持ち家リスクの例としてぶくましておこう。せっかくいい物件に住めても中身がこんなんだったら本当に気の毒じゃすまないよーね。
  • ベゾスやジョブズに学ぶ、会議の生産性を高める6つのルール

    会社の経営には、大変なエネルギーを要する。人事、財務、生産、供給……多くのことに膨大な時間を割かねばならない。なかでも、さまざまな会議は貴重な時間をかなり取られるわりに、たいした成果が得られないことが多い。 ビジネスリーダーなら誰もが、会議を効率化するための自分なりのアイデアを持っているはずだ。そこで私は、著名なCEOたちはどんな工夫をしているのか、調べてみることにした。 彼らのアプローチはそれぞれ違うかもしれない。だがそこには、チームのモチベーションや集中力を維持させながら会議を生産的な場にできる、何かしらの共通点があるはずだ。2018年の会議を実りあるものにするためのヒントを紹介しよう。

    ベゾスやジョブズに学ぶ、会議の生産性を高める6つのルール
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    まともに勤め人をした事のない人が経営者をやると、全員参加でただの報告会を「会議」などと称する訳です。もちろんレジュメもなしで話はそれっきり。アホか。その前に残業代ちゃんと払え。
  • 戦間期の日本経済の構造変化 - 経済を良くするって、どうすれば

    経済は、昔も今も、成長と平等が目標だ。どうやって実現するかと言うと、まず、輸出を増やすことで設備投資を引き出し、高投資の経済構造にして成長率を高める。これが進行し、労働需給が締まって、賃金と物価が上がるようになると、所得は広く行き渡るようになる。「輸出増で高成長」は幾つも例があるが、平等化まで到達できたのは、高度成長期の日のみである。日人であれば、せっかくなら、そうした観点で経済を眺めたい。 ……… 深尾京司、中村尚文、中林真幸の各先生が編集する岩波講座『日経済の歴史4 近代2』には、巻末付表4「名目国内総支出の構成 1913~40年」が掲載されている。その変遷は、経済構造を観察するのに極めて有用であり、もったいないのでグラフ化してみた。これを眺めつつ、戦間期の経済政策がどういうものだったかを評価するとともに、そこから現代に活かせる教訓を探ることにしよう。 第一次大戦時の日経済は勃

    戦間期の日本経済の構造変化 - 経済を良くするって、どうすれば
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    > 今のアベノミクスとて、後世の人から見たら、デフレ脱却を掲げつつ、緊縮で財政再建を進めたことは「謎」にしか映るまい。
  • みんなでうなぎを救ってください

    小売業に勤めている者です。これまでも、会社には何度もうなぎが絶滅危惧種だということを訴えてきたのですが、「売上」しか言われない中で販売を止めることが出来ず、結局今年のような状況を招いてしまって責任を痛感しています。土用の丑の日はもちろん、父の日の商材としてもうなぎは売れ筋なので、何度訴えても会社はうなぎの終売という選択肢を取ってはくれませんでした。 そこでみなさんにお願いがあります。会社はとにかく外圧=お客様や社会からの圧力に弱いです。散々社員が提案しても変わらなかったことが、外部からの指摘であっという間に変わることも多くあります。そこで、みなさんの声で「うなぎを販売し続けている企業は悪」というムードを作り上げていって欲しいんです。自分の力不足を棚に上げて申し訳ないのですが、もはやそれ以外に大手小売にうなぎ販売を止めさせる方法はないんじゃないかと思っています。 「うなぎを滅ぼした時代の人間

    みんなでうなぎを救ってください
    style_blue
    style_blue 2018/01/23
    うなぎを含む日本の漁業資源問題全般についてはいちど絶滅でもさせて喰えなくならないと判らんのだと思ってたけど、後世の歴史に我々世代が滅ぼしたって書かれるのやだなと思ったのでやっぱ批判するわ。