タグ

ニコニコチャンネルに関するtakaaki110のブックマーク (48)

  • 「ユーザーチャンネル」エントリー制に変更‐ニコニコインフォ

    応援したいユーザーの創作活動を支援できる「ユーザーチャンネル」のエントリー方法が変わりました。 これまでは、キャンペーン形式で一定数の応募を受け付けておりましたが、 今回より、 ・ニコニコでの活動実績(投稿・配信数、再生・視聴者数、継続性等) ・その他ネット上での活動実績 などをもとに基準を設け、対象となった方には、 あなたのマイページ(PCのみ)や、ニコニコアカウント登録時のメールアドレスへご連絡させていただき、いつでも開設いただけるようになりました。 案内が表示された方は、ユーザーチャンネルへぜひご参加下さい。 なお、現時点で対象となっていない方であっても、 活動を続けていただくことで、新たに対象となられた場合には、 マイページ(PCのみ)や、登録されたメールアドレスへご連絡いたします。 ニコニコでは、ユーザーの皆さんが、 継続的に創作活動が行える環境づくりにこれからも取り組んでいきま

  • 「フジテレビNEXTsmart」がニコニコチャンネルで配信開始‐ニコニコインフォ

    フジテレビのインターネット有料チャンネル『フジテレビNEXTsmart』が、 10月1日(水)よりニコニコチャンネルにて24時間ライブ配信開始! F1グランプリ、ブンデスリーガ、ロックフェス、豪華音楽ライブなどの ビッグコンテンツを24時間ライブストリーミングします。 ▲フジテレビNEXTsmartチャンネルはこちらから 2014年3月14日からCS放送「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」の編成内容の サイマル(同時)放送をベースにした24時間ライブストリーミングで、 PC、スマートフォン、タブレットなど、インターネット環境があれば、 どこでも視聴可能な地上波、BS、CSに続く「第4のテレビ」としてサービス開始。 サービスの開始により、 『2014F1グランプリ(FIA Formula One World Championship)』、 『ブンデスリーガ14/15シーズン』、 『2

    「フジテレビNEXTsmart」がニコニコチャンネルで配信開始‐ニコニコインフォ
    takaaki110
    takaaki110 2014/10/01
    今後何が来るかだよなぁ。
  • 風車が止まった日:ひろぐ

    2014年3月4日 ”人間風車”ビル・ロビンソン死去 どこから私の中にそんな勇気がわいたのだろうか? 未だに自分でもわからない! ただ日にいるからという理由だけで 「人間風車」と呼ばれる伝説のレスラー 「ビル・ロビンソン」に 俳優としての舞台出演を依頼したのは 1999年の事だった! 「あなたにやって欲しいのは とある国家の要人 ”ニコラス・マクファーソン”という役です!」 私の言葉を聞いて いきなり彼の表情が曇ったのを記憶している! 役が気に入っていなかったのは明らかだった! 格闘家として生きていれば ビジネスマンのように表情を隠す必要はない! 面白ければ笑うし 不愉快ならばそれを顔に表す! 彼はそんな人だった! 私がストーリーを語り続けると 次第に表情が和らいだ! 「実はそのニコラス・マクファーソンは偽物でね! 会見する日の要人を暗殺しようとする 殺し屋なんです!」 そのフレーズを

    風車が止まった日:ひろぐ
  • アダム徳永の【男塾】スタート!:アダム徳永公式ブロマガ:アダム徳永公式チャンネル(アダム徳永) - ニコニコチャンネル:エンタメ

    これから男が男として成長するための【男塾】を始めます。 私がスローセックスのメソッドを提唱して10年が経ちました。 以前からテレビ出演のオファーがありましたが、ずっとお断りしてきました。 それはあまりにも制限がありすぎるからです。 ご縁があり、ニコニコ動画さんよりお声をかけて頂きました。 セックスは愛しあう最高の行為です。 より多くの人にスローセックスを実践できるように ライブで指導していきたいと考えています。 また、私のこれまでの体験談や長年培ったテクニック、 ちょっと恥ずかしいですが失敗談など、包み隠さずお話したいと思います。 ニコニコ動画の双方向の番組作りは 初めての試みなので、私もいまからワクワクしています。 このブロマガでは、私がこれまでセッションした女性からの リアルなモニターレポートを毎週お届けしたいと思っています。 それではチャンネルでお会いできます事、楽しみにしています。

  • クレオパトラの『少年幻映クラブ』(クレオパトラ) - ニコニコチャンネル:エンタメ

  • ニコニコ「ユーザーチャンネル」スタート!‐ニコニコインフォ

    ■「ユーザーチャンネル」スタート! 皆様から立候補・推薦を募集した、ニコニコ「ユーザーチャンネル」がスタートします! ⇒ユーザーチャンネル一覧 立候補者の中から、推薦者数や、人からの熱いコメント、ニコニコでの活動実績などを考慮し、約43,000人の推薦・立候補者の中から、今回参加が決まったユーザーは以下の17名です! (50音順) lilyfilter(力也) ・生主パラダイムチャンネル M.S.Sproject ・M.S.S Projectチャンネル Q-CHAN牧師 ・Q-CHAN牧師の伝道部屋 towaco ・towacoの無計画計画 うたたP ・※チャンネルは準備中です。 カメ五郎 ・ネイチャー・ポケット@チャンネル サカモト教授 ・サカモト教授チャンネル じゅん☆じゅん ・じゅん☆じゅんチャンネル の子 ・伊野尾京子の姫☆々☆うぃーっす! まっくす ・※チャンネルは準備中です。

    takaaki110
    takaaki110 2013/12/09
    これ、コミュ参加してたとこは自動的にお気に入り登録されてる感じ?(登録しようと思って押したら解除されたので気付いた)
  • 【追記あり】ユーザーチャンネルを開設する上で注意すること:ニコラボチャンネル のブログ

    振り込めない詐欺→振り込めます。ニコニコ「ユーザーチャンネル」スタート!‐ニコニコインフォ 振り込めない詐欺→振り込めます。ニコニコ「ユーザーチャンネル」スタート | niconico はてなのブコメを見る限り、欲しかったのは投げ銭(後払い)システムであり、前払いシステムを望んでいない。 はてなブックマーク - 振り込めない詐欺→振込めます。ニコニコ「ユーザーチャンネル」スタート | niconico ニコ生で中継されることはなくマスコミ向けに発表された今回のユーザーチャンネルについて、詳しい話は一番下のリンクを参照するとして具体的にニコニコユーザーが有料チャンネルを持つことについて、私がチャンネルを作った時に思ったことは以前このように書いている。 ニコニコチャンネルを作ることについて:ニコラボチャンネル のブログ 今回募集するのは有料チャンネルなので、うp主、生主、書き手それぞれの課金で

    【追記あり】ユーザーチャンネルを開設する上で注意すること:ニコラボチャンネル のブログ
  • 「ニコニコ動画」クリエイター支援強化へ ボカロPらの創作と収入はどう変わる? - Real Sound|リアルサウンド

    ドワンゴは10月3日、動画サービス「ニコニコ動画」上で創作活動を行うユーザーが、月額課金やコンテンツ課金の形でファンから直接報酬を得ることができる「ユーザーチャンネル」機能をリリースすると発表した。企業や著名人が開設している「ニコニコチャンネル」と同様に、投稿動画、生放送、ブロマガを一括で管理できるプラットフォームで、クリエイターは、チャンネル会員から月額課金や都度課金で報酬を得られる。利用希望者を公募し、第1弾として12月に約15チャンネルを開設する予定で、応募条件は、自身のお気に入り登録もしくはコミュニティ参加者が1万人以上いること。全ユーザー中約1000人が該当するという。来年2月には第2弾を募集し、来年中に100チャンネルを目指すとのことだ。 「ニコニコ動画」ではこれまでも「クリエイター奨励プログラム」などでユーザーの創作活動を支援してきた。同サービスでは2011年12月のスタート

    「ニコニコ動画」クリエイター支援強化へ ボカロPらの創作と収入はどう変わる? - Real Sound|リアルサウンド
  • ユーザーチャンネルについての補足 - ニコニコ動画研究所

    「振り込めない詐欺→振り込めます」 ニコニコ「ユーザーチャンネル」で個人課金可能に - ITmedia ニュース 応募条件は、自身のお気に入り登録もしくはコミュニティ参加者が1万人以上のユーザーで、全ユーザー中約1000人が該当する 2013年9月11日に私が取得したオープンコミュニティのデータより1万人以上のコミュニティメンバーがいるコミュニティは800程度あるので、残りの200人程度が自身のお気に入り登録1万人以上のユーザーになる。(このデータは後日公開予定) チャンネル開設者には月1度以上継続的に更新するよう義務付け、更新が滞る場合はニコニコ側から警告。場合によってはチャンネルを閉鎖することもありうるという。 既存のチャンネルブロマガに一定期間の更新継続義務があったかどうかは覚えていない。ただし会員が集まらなかった有料ブロマガや2ちゃんコピペブログが閉鎖したところはある。 2011年

  • 振り込めない詐欺→振り込めます。ニコニコ「ユーザーチャンネル」スタート!‐ニコニコインフォ

    ■あなたの応援が、次の作品を支えます。 応援したいユーザーの創作活動を支援できる新企画、ニコニコ「ユーザーチャンネル」がスタートします。 今までのコメントやお気に入り登録などによる応援に加えて、 これからは「ユーザーチャンネル」に入会することで、応援したいユーザーを直接的に支援することができるようになります。 ■ユーザーチャンネルとは? これまで企業・団体向けに提供していたニコニコチャンネルを、個人ユーザーの皆さんに向けて開放! 月額課金機能を利用した、ニコニコでの活動が出来るようになります。 今回はβ期間のため、立候補された方の中から「ニコニコでの活動実績」「他者からの推薦」をもとに選考のうえ、 15名の方に提供させていただきます。 ■チャンネルとは? ニコニコが提供する動画・生放送・ブロマガの配信が出来るサービスです。 運営者専用のプラットフォームとして、チャンネル開設者は動画投稿、生

  • ドワンゴモバイルに一日体験入社してみたなっしー♪パート1:ふなっしー×ニコニコプレミアムキャンペーン

    みんなーおはなっしー♪ヾ(。゜▽゜)ノ 実は9/20からdwango.jpで、 「ふなっしーの流行語ボイス」が無料配信中なっしー♪ そこでこのボイスをたくさんPRしてもらえるように dwango.jpを運営する「株式会社ドワンゴモバイル」に 一日入社してきたなっしー♪ その様子をこのブロマガで写真付きでレポするのでみんな読んでなっしー♪ ヒャッハー♪ ドワンゴモバイル社にやってきたなっしー♪ prrrrrrr さっそく電話だなっしー♪ 「はい、こちらふなっしーだなっしー♪梨汁ブシャー:;:.,*;」 よーし、次はオフィスに行ってみるなっしー♪ ガチャ... ヒャッハーーーーー♪ ふなっしーだなっしーーー!!! イエエエエーーーイ! 大歓迎で迎えられたなっしー♪ よーし、さっそくふなっしーもお仕事するなっしー♪ コピー!コピー!コピー! ヒャッハーーーーー♪ すいません、ここにサインをほ

    ドワンゴモバイルに一日体験入社してみたなっしー♪パート1:ふなっしー×ニコニコプレミアムキャンペーン
  • ブロマガのコメントがどの記事にあったのかわからない - ニコニコ動画研究所

    チャンネルブロマガを運営しているとコメントをいただくことがあるが、どの記事にコメントをいただいたのか翌日にならないと分かりにくい。というのも、コメントをいただくとフッターエリアにお知らせが有り、そこから飛ぶと以下のページに飛んでどの記事にコメントをいただいたのかアクセス解析からでないと直ぐに分からない。ハウツー物の記事だと過去記事を検索されることも多いので、そこにコメントがあると直ぐに返答できない。 関連記事 ユーザーチャンネルについての補足 (2013/10/04) ニコ生の getplayerstatus のエラーコードまとめ (2013/09/29) コモンズの検索がうまく機能していない (2013/09/17) ブロマガのコメントがどの記事にあったのかわからない (2013/09/16) ニコナマケットマスター 放送後のコミュデータ (2013/08/27) ニコナマケットマスター

  • 虚構新聞、ニコニコに参入 新紙面も公開

    虚構新聞社(大津市)は1日、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」の「ニコニコチャンネル」に参入すると発表した。チャンネル名は「虚構新聞チャンネル」になる。また合わせてサイトデザインを3年ぶりに全面リニューアルし、同日公開した。 原宿のニコニコ社で会見を行った虚構新聞社社主のUK氏は、今回のニコニコ参入について、「エイプリルフール企画の一環として参入してみた」と説明。ほぼ1年間虚構記事を発信している同社にとって、当の情報を発信できるのは4月1日しかないとの理由から、この日に向けて参入と新紙面の準備を進めてきた。 ニコニコチャンネル内に開局した支局「虚構新聞チャンネル」では、昨年4月からポッドキャスト配信を開始した音声ニュース「虚構新聞ニュース」が動画形式で聴けるほか、すでに「まぐまぐ!」で先行している読者の親睦団体「虚構新聞友の会」への入会も可能。「まぐまぐ!」配信のメールマガジン

    虚構新聞、ニコニコに参入 新紙面も公開
    takaaki110
    takaaki110 2013/04/01
    たしかに、この日以外に報告できる日なんて無いもの。
  • 帰国:西野公論:西野公論 - ニコニコチャンネル:芸能

    ニューヨークの個展が無事に終わりました。たくさんの人に支えられて、背中を押されて、期待と責任を背負った今回の挑戦は、自分の今後の人生に大きく響く出来事であったことは間違いありません。  大口を叩いて強気な姿勢でギャーギャーと叫んでいましたが、企画発表から最終日を無事に終えるまで、当に当に恐かったです。  ですが、僕らのような仕事は、恐い場所に首を突っ込んで行くことを辞めた瞬間から、一か八かの勝負を続けることを辞めた瞬間から、緩やかなフェードアウトが始まってしまいます。  もう今さら引き下がることなんてできませんし、生き残るための選択肢が「やる」しか残されていないのです。加えて僕には、僕の背中を押してくださった方々に夢を見させる責任があります。  これだけ条件が揃ってしまったら、もう、やるしかありません。 続きを読む

  • 益々増えるニコニコでの広告活動について - ニコニコ動画研究所

    ブロマガβ(一般ユーザー版)をリリースしました:ブロマガ運営・開発チャンネル - ニコニコチャンネル:社会・言論 1月23日(水)よりブロマガユーザー解放!‐ニコニコインフォ ブロマガの特徴 追記あり : ニコニコ動画研究所 昨日からブロマガが始まり、公式のブロマガトップページ にユーザーの記事が多く表示されるようになりました。これは始まる前から予想されていたことで、生放送をせずにブログでしかユーザーを獲得していないようなブロマガチャンネルは、益々ユーザーの獲得が難しくなります。しかしユーザーブロマガは継続が難しいと思うので更新し続けられる人は限られていくでしょう。 以下がブロマガの人気ランキング。コミュニティレベルの大きい人が並んでいます。 ブロマガ全て ユーザーブロマガ ユーザーブロマガの記事を見てみると、開設について簡単な挨拶をする人、動画やコミュニティを紹介する人、色々いますなど書

    takaaki110
    takaaki110 2013/01/29
    ひげおやじさんが試しに貼れるかどうかやってたけど、一般は規約的にアカンっぽいね。>アフィリエイト
  • 「相手のためを思った批判」という欺瞞。手放しの称賛はほんとうにひとを堕落させるのか。(2222文字):弱いなら弱いままで。

    「大のオトナが褒め続け褒められ続けた4ヶ月で得たこと。」(http://rucca-lusikka.com/blog/archives/4604)という記事を読んだ。非常におもしろい記事なので、ぜひ読んでみてほしい。お奨めである。 この記事では「手放しで褒めること」の効用が語られている。一切の批判のない全面的な肯定、称賛によって得られた関係には「毒」や「悪意」が混じらない。そういう関係はひとへの好意を生み、自然と長く続いてゆく、といった内容だ。 たしかにぼくたち日人は普段、あまり面と向かってひとを褒めることをしないかもしれない。褒めるにしても、「でも、ここはもう少し努力したほうがいいよね」などと、いわずもがなの批判を付け加えてバランスを取ろうとする。

    「相手のためを思った批判」という欺瞞。手放しの称賛はほんとうにひとを堕落させるのか。(2222文字):弱いなら弱いままで。
  • 僕が刺激を受けている同世代のクリエイタ―:西野公論 - ニコニコチャンネル:芸能

    takaaki110
    takaaki110 2013/01/05
    なかなか面白いチョイス。/堂本剛は松ちゃんの影響を受けてるからねぇ。
  • 「嫌いな娯楽を禁止しろとは言わない」小林よしのりライジング Vol.19:小林よしのりライジング

    第19号 2012.12.25発行 「小林よしのりライジング」 『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。 毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、AKB48ブームから現代社会を掘り下げる(当は新参ヲタの応援記!?)「今週のAKB48」、よしりんの愛用品を紹介していく「今週の一品」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、『おぼっちゃまくん』があなたの人生相談に真剣回答!「おぼっちゃまくん人生相談~言われたとおりに生きるぶぁい~」、読者との「Q&Aコーナー」、秘書によるよしりん観察記「今週のよしりん」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行) 【今週のお知らせ】 ※今週の冒頭を飾るのはライジングスペシャル企画「安倍晋三とネトウヨの物

    「嫌いな娯楽を禁止しろとは言わない」小林よしのりライジング Vol.19:小林よしのりライジング
    takaaki110
    takaaki110 2012/12/27
    2番が見たいが、まだ会員じゃないので、ブクマだけ。
  • ニコニコチャンネル

    6時間前 名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~ 4番湯 エルフの族長と呪いの湯 dアニメストア ニコニコ支店

    ニコニコチャンネル
    takaaki110
    takaaki110 2012/12/17
    井脇さんだけ何故かはっきりと名前が。いや、そうしたい気持ちはわかるけども。
  • 【レポート】ジョジョ立ちin東京ドーム:爆笑コメディアンズの「放課後プレイルーム」

    2012年11月17日、東京ドームにジョジョ立ちを愛する者たちが集結・・・ その名も・・・ ジョジョ立ちin東京ドーム!! 集まったジョジョラー、 なんと500人!! こんな素晴らしいイベントに参加してきたのだ!! 主催は、ジョジョバー「JUJO」店長のDORさんがリーダーを務める「パッショーネ東京」さん。 JUJOさんにはいつもお世話になっているので、お誘い頂いたわけです。 基、コスプレはNGでしたが「秀作さんはこれが正装なので」ということで承太郎で参戦させて頂きました。 左はジョジョ立ち1万回の男、ジョリゼーさん!彼とは一緒に踊ってみた動画もうpしています(sm15578523) そして右はジョジョ好きの後輩芸人、エレファンツ舛方。 開会式には、鬼教官と共にジョジョ立ち普及活動を始めた伝説のジョジョラー「カジポン」さんが登場! ここで、一通の電報を読むカジポンさん。 ジョジョ立ちin

    【レポート】ジョジョ立ちin東京ドーム:爆笑コメディアンズの「放課後プレイルーム」