2023年12月4日のブックマーク (173件)

  • #kosendj #kosenvj を支える技術 (バックエンド編)

    #kosenvj を支える技術(フロント編) のバックエンド編です。 高専DJ部 (kosendj-bu) 御用達の「GJ」とよばれる VJ もどきシステムのバックエンドについて説明したい。 GJ? VJ? 詳細は ↑ の @neo6120 が書いたエントリを見てほしいのだけど、簡単に言うとインターネットにありふれた gif を適当につかって VJ をしようみたいな試み。 ↓ の動画をみるとなんとなくわかるかも。 やばいかんじある #kosendj A video posted by yuya fujiwara (@asonas) on Jun 27, 2015 at 2:17am PDT kosendj-bu #3 まで まずは今迄どうやっていたかの話をする。 gj については ↑ に貼った @neo6120 のエントリを読んでもらうとして、こんなかんじ。 フロントしかなくてバックエンド

  • 人生をより豊かに!『知的生活習慣』について意識すべき5つのこと - ライフハックブログKo's Style

    「生活習慣」というと、睡眠や運動など「体」の生活習慣を考える方が多いでしょう。 ところが『知的生活習慣』で著者・外山 滋比古さんは、心の生活習慣が大切だといいます。 知識、情報のあふれる現代では、健康的生活習慣だけでは不充分である。そのため精神の不具合や、障害を起こすことが多くなる。よい知的生活習慣を身につけ れば精神的活力の源となって、人生を豊かにすることができる。知的生活習慣によって、人間は新しい人間になることができる。

    人生をより豊かに!『知的生活習慣』について意識すべき5つのこと - ライフハックブログKo's Style
  • 「続・わかりやすいパターン認識」11章「ノンパラメトリックベイズ」の「クラスタリングの事前確率」について - 木曜不足

    昨日の「続・わかりやすいパターン認識」読書会にて、「ホップの壺や中華料理店過程のシミュレーションをみると、これを使うと均等にクラスタリングされるのではなく、クラスタサイズが大きいものから順に小さくなっていくようなクラスタリングがされるように見えるのだが、その認識で正しいのか」といった感じの質疑があった。 いい質問。 実は「続・わかりやすいパターン認識」(以降「ぞくパタ」)では、 p225 の「クラスタリングの事前確率の考え方」のところに、ダイレクトにではないがその質問の答えにつながることが書いてあったりする。coffee break というコラムの形になっているので、つい読み飛ばしちゃった人も多いかもしれないが、結構大事なことが書いてあるので一度じっくり読んでみるといい。 そのあたりも含めて読書会でフォローした内容をここにメモしておく。 まずそもそもの話として。 ベイズにおいて、事前確率(

    「続・わかりやすいパターン認識」11章「ノンパラメトリックベイズ」の「クラスタリングの事前確率」について - 木曜不足
  • 【非モテライフハック】通りすがり美人を見て感じる性欲を抑える方法

    非モテ男子、非リア充男子、高齢童貞男子の皆様、こんにちは。 皆様におかれましては、街中で自分好みの女性を見かけては、話しかける勇気も無謀さもなく、今日も独り勝手に虚しくなっておられることと拝察します。特にこの薄着の季節、性欲抑えるこっちの身にもなって欲しいと逆ギレしたくなることもしばしばです。「目の保養」などと余裕な態度を取れる男子もいるでしょうが、私などはぼんやり○にたくなってしまうので、心身が疲れているときなどは特に勘弁してほしいところです。。 性欲が種の保存に重要なのはさて置いて、このように街中で見かける女性に対して不意に感じてしまう男性の女性に対する性欲を軽減し、虚しくなるのを回避する方法を考えてみました。 道具は要りません。 ただ、想像します。 「自分は、アダルトビデオのスカウトマンである」、と。 そうすると、通りすがりのきれいな女性を見て感じていた、もやもやっとした性欲や感情が

    【非モテライフハック】通りすがり美人を見て感じる性欲を抑える方法
  • 異性に話をしぼると、女は外見でフィルタしてその後で中身(優しいとか友..

    異性に話をしぼると、女は外見でフィルタしてその後で中身(優しいとか友達多いとか金払いがいいとか気が合うか)とか見てる。 男は外見でフィルタしてセックスできるかどうかを見てる。さらに、ちょっと頭のいい男はセックスした後で面倒なことにならないかを考える。 男女問わず、だいたい人間の視界って見たいものしか見てないので、そもそも外見が合格した異性しか見えていない。 だから、「見えてる異性の中から中身で選んでる」って自認になる。 外見で足切りされてるほうからすると「外見しか見られてない」ってことになるけど。 ダイヤだの真珠だの服だのに関しては、見た目綺麗だから素敵って思う女と価値があるから素敵って思う女がいる。 後者はお金が好きな人だけど、お金が好きな人は男女問わずいる。お金が好きな男は路線図とかロボットではなく、クルマとか株価のグラフとかそっちに行ってると思う。 路線図とかロボットも別に中身なくな

    異性に話をしぼると、女は外見でフィルタしてその後で中身(優しいとか友..
  • 酒でやっちゃった

    ※ウンコを漏らした話ではないです。 やっちまいました、お酒で記憶をスコーンと無くしちゃいました。 Xデーから数日経って、ジワジワ「覚えてないけど私、あの時絶対ひどかった」と精神的冷や汗がとんでもないことになっているので、心を整えるため投下させてください。 ネットで知り合った年上のおねいさんと「飲もう!」ということになり、夕刻一軒目に突入。 初対面プレッシャーと「うわーい楽しいなー」テンションで、ビールとワインをがぶ飲みし、正直もうそこで何を喋ったのか記憶を無くしてしまったのです。 おそらくここで時間は19時ぐらい。 「次の店行きましょう!!!!」となって、その店にどうやってたどり着いたのか、なぜその店なのかも覚えていない。 下ネタを連発したのは覚えている。 そして「帰ろう」ってなった経緯は忘れている。 お会計もどうしたのか忘れている。 帰る前に某ディスカウントショップに寄ったのは覚えている

    酒でやっちゃった
  • 【まとめ】2015年上半期に読んだ50冊の中で最も印象的な本ベスト10 - ライフハックブログKo's Style

    早いもので、2015年ももう後半なんですよね。 私は独自の読書術を編み出してしまったほどの、読書好き。 2015年上半期(1〜6月)には、50冊ほどを読みました。 その中で最も印象に残ったベスト10をまとてみました。 あなたの気になるがあるか、ぜひチェックしてみてください。

    【まとめ】2015年上半期に読んだ50冊の中で最も印象的な本ベスト10 - ライフハックブログKo's Style
  • PaizaのUUUMの求人がいっぱいブックマークされてたw - btoメモ

    なんかPaizaの求人がいっぱいはてブされてて嬉しい。 はてなブックマーク - 技術にこだわりの持てない奴は来るな!!(Webエンジニア)の求人:UUUM株式会社 | ITプログラマーエンジニア転職のpaiza せっかくコメントしてくれた人に返信できないので、ここで返信しちゃいます。 技術にこだわりの持てない奴は来るな!!(Webエンジニア)の求人:UUUM株式会社 | ITプログラマーエンジニア転職のpaiza “尾藤がCTOとして就任して” まー、それなりに人は集まるんじゃねーのと思わなくもない。2015/07/28 01:33 id:tsekine ありがとうございます!!いままで全然ダメだったので、それなりに来てもらえるの大歓迎!! 技術にこだわりの持てない奴は来るな!!(Webエンジニア)の求人:UUUM株式会社 | ITプログラマーエンジニア転職のpaiza エンジニア

    PaizaのUUUMの求人がいっぱいブックマークされてたw - btoメモ
  • 2015年上半期ライトノベルツイッター杯 結果纏め - ライトノベルツイッター杯

    ※初めに、企画は便宜上ランキングの形式を取っていますが、順位がその作品の良し悪しを決定しているわけではありません。ご承知お願いいたします。 (以下、敬称略) 新規部門 ○28票 ゲーマーズ!(富士見ファンタジア文庫) 葵せきな [著] 仙人掌 [イラスト] ○21票 妹さえいればいい。(ガガガ文庫) 平坂読 [著] カントク [イラスト] ○20票 エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜(MF文庫J) 東龍乃助 [著] みことあけみ [イラスト] ○17票 下読み男子と投稿女子(ファミ通文庫) 野村美月 [著] えいひ [イラスト] ○17票 たまらん! メチャクチャな青春ラブコメに巻き込まれたけど、生まれてきてよかった。(MF文庫J) 比嘉智康 [著] 庄マサト [イラスト] 既存部門 ○22票 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?(角川スニーカー文庫

    2015年上半期ライトノベルツイッター杯 結果纏め - ライトノベルツイッター杯
  • SaaSという巨人の肩の上に立つ - SmartNews Engineering Blog

    こんにちは。スマートニュース株式会社の坂 (@takus) です。 6月26日に開催された「インフラ系 SaaS カジュアルトーク at IPROS」 という勉強会で、「Why and How SmartNews uses SaaS?」というテーマでお話をしてきました。今回は、その内容についてご紹介いたします。 お話したこと 過去にも「インフラ専任エンジニアが一人もいない SmartNews におけるクラウド活用法」や「SmartNews Ads System - AWS Summit Tokyo 2015」で触れているように、スマートニュースでは、プロダクト開発において重要な部分にフォーカスするため、積極的に AWS のマネージドサービスや SaaS を利用しています。今回の発表では、より掘り下げた内容として「なぜ SaaS なのか」「どのように SaaS を使っているか」といったお話

    SaaSという巨人の肩の上に立つ - SmartNews Engineering Blog
  • サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニアのメモ - higepon blog

    エンジニアからみた良いプロダクトマネージャとは? 1 on 1 で 何を話すのか? マネージャ/ソフトウェアエンジニアの立場から Tech Lead(TL/テックリード)の役割 マネージャとのつきあいかた 言ったもの勝ち/言わないと伝わらない

    サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニアのメモ - higepon blog
  • TLが総ツッコミ!ドラマ版デスノートがヒドい…!!

    [2015.7.6 12:00追記] まとめ内にて、ドラマ版「地獄先生ぬ~べ~」のチーフプロデューサー(監督)とドラマ版「デスノート」のチーフプロデューサーが同じというツイートを収録しておりましたが、ぬ~べ~は伊藤響・デスノートは神蔵克と別である事を確認しました。 つきましては早急に該当のツイートを削除いたしました。 閲覧している皆様に誤解をひろめる結果となり大変申し訳ございませんでした。 続きを読む

    TLが総ツッコミ!ドラマ版デスノートがヒドい…!!
  • 4つ設置された小便器に対する初手の考察

    前提条件:「小用を足しているとき隣に人が来ると落ち着かない。ただし万人がそうであるとは限らない」「位置取りの最適については、自分だけを考察の対象としない」 状  況:誰も居ない便所で、右が入り口、上が壁、左が窓として奥から「○○○□」と便器が並んでいる。□は障害者用の手すりが設けてあり少し用を足しにくい。 考  察:一定の割合で人が来るとして、この場合最適の位置取りとはどこか?……これを、我が職場における実践と観察を素材に考察してみた。 第一段階「初手」A「1○○□」:(1が一人目として自分が入った場所である。)この位置取りの優れた点は、次の自分と同じような入場者にも「1○2□」or「1○○2」と二通りの選択を用意している点である。つまり「優しいポジション」といえる。しかしながら、逆に言えば選択の余地がある時点で弱い。次に入った人間がベストのポジションを取るとは限らないからである。この点は

    4つ設置された小便器に対する初手の考察
  • 30過ぎて彼氏いなくてつらい

    友達いるけど、こんな休日の夜に 今自分のことを大切に思ってくれる人もいないんだ、と思うとつらい。 前の彼氏と別れて半年くらい。 7年くらい同棲していた。 別れた理由は、結婚してないのに家族になってしまったから。 結婚しようと言っても断られた。 前の彼氏に未練はない。 新しい恋をするために、何人かの男の人とご飯をべたりした。 それでも次に繋げられない。 どうしたら相手が喜ぶのか分からない。 20代のころはもっと素直に自分の気持ちを表現できていたと思う。 今の私は、表現が過剰になってしまうか、隠してしまったりする。 そして誰もいない家に帰る。 一人で生活をする。 このまま人生ずっと一人なのだろうか・・・ 私はもう、魅力的ではないのだろうか・・・ とにかく今日は泣きたい。情緒不安定なのも分かる。 明日会社に行ったら、また友達と他愛もないことを話す。 少し心が癒やされる。みんな優しい。 それでま

    30過ぎて彼氏いなくてつらい
  • そんなに“無難”が偉いんですか? - シロクマの屑籠

    スーツを面白がって着ている精神科医はどこへ行ったの? - ぼくらのクローゼット リンク先で、(男性)精神科医の学会ファッションについて書きました。 私の記憶する限りでは、以前の精神科医の集まる学会や研究会には、もっといろんな服装の先生がいたように思います。ほとんどボロのような服装の先生もいれば、奇抜なファッション、妙に艶っぽいファッションの先生も見受けられたのに、ここ2−3年はみんな“無難”な恰好になってしまってウォッチのし甲斐がなくなってしまったと感じるわけです。 そういう精神科医のファッション変化を目の当りにすると、「とうとう、精神科医の世界まで“無難”に支配されちまったのかぁ」と思わずにいられません。精神科医って、ちょっとぐらい世間からズレていても不思議ではなくて、患者さんとの相性次第ではズレているほうが上手くいくことさえある世界だと私は思ってました。そして精神科医のファッションの多

    そんなに“無難”が偉いんですか? - シロクマの屑籠
  • 学部生にレポートの体裁を教えるためには何を読ませたらよいか?

    伝左衛門 @yumiharizuki12 学生のレポートを指導していて(今さら)思ったのだが、「ちみたち、書く前にもっと読んだ方がよいのではない?」。教員は、それぞれの分野で論文の書き方が決まっており、その体裁にしたがった書き方に自然になるのだが、学生はそれを知らないから、学生によって書き方がバラバラだ。 2015-07-17 09:29:08 伝左衛門 @yumiharizuki12 一つは、論文は技術的にすぎて、学部生が読む教材としてふさわしくないこと。他方、教科書に書いてあることはそれ自体としてはレポートネタになりづらい。世間にあふれている学術的でない読み物は書き方がバラバラなので、そういうものを読む結果、レポートの書き方がバラバラになる。 2015-07-17 09:38:27 伝左衛門 @yumiharizuki12 東大経済学部の紀要とも言うべき「経済学論集」。pdfで自由に読

    学部生にレポートの体裁を教えるためには何を読ませたらよいか?
  • 株式会社nanapiを退職しました。 - PhpStormと僕

    個人的な近況報告です。 7月下旬を持って株式会社nanapi退職しました。 2013年1月に4人目のエンジニアとして入社したので約2年半ほど在籍してたことになります。 在職中は色んなところに手を出していて主に nanapi.jpの開発(Rails化、Docker化、モヤモヤnanapiとか) IGNITIONの開発 継続的インテグレーションの導入、運用 CTO室な業務(エンジニア組織のこと考えたりとか採用活動とか) インターンシップの運営 ・・・とか、大企業ではあまり経験できないようなスピード感の中いろんな業務を経験させて頂きました。今年からはリードエンジニアという立場でチームや組織を俯瞰して見ることが増えて、様々な面で成長出来たなーと実感出来る日々でした。 辞める理由は大きくネガティブな理由はなく、自分の技術的な興味の移り変わりが大きな理由です。優秀な同僚が多く、切磋琢磨し合える環境で

    株式会社nanapiを退職しました。 - PhpStormと僕
  • 「91会」みたいに同年代ということだけで無理やり集まろうとする奴

    うちの会社はおっさんが多い。若手の中にいる学生時代カーストの「中の下のグループのリーダー補佐」出身みたいなやつが 「91会結成な(*^^)v」みたいな感じで強制的に同じ年にうまれた人をあつめてLINEグループを作ってきた。 「結成な(*^^)v」じゃねーよ! 参加意思を確認してこいよ!なんで同じ年にうまれたというその1つの理由だけで強制的にグループなんだよ幼稚園かよ小学校かよ!!!!! 思考停止で「生まれ年で集まろう」みたいなことまじでするな。 だれにも事前に確認しないまま会をつくって勝手に飲み会の日程までスケジュールに入れるな。 なんなの?ほんとなんなの?同世代であつまらないと死ぬの?◯◯会とかいう定期開催が約束される拠り所やコミュニティがないと自分一人だとさみしくて孤独を実感してしまうのが怖くてやっちゃうの? ねぇねぇ!なのに肝心の飲み会では大して会話もせずに人に話題ふりをまかせてその

    「91会」みたいに同年代ということだけで無理やり集まろうとする奴
  • ブラウザ上で使えるJavaScript製テキストエディタAce入門 - Qiita

    Aceとは ブラウザ上で使えるJavaScript製のテキストエディタです。貧弱なテキストエリアの代替として使うと便利です。特徴として、 100言語以上のシンタックスハイライト Sublime風、Chrome DevTools風など、自由に選べる多数のテーマ マルチカーソル リアルタイム構文チェック などなど、スタンドアロンのエディタと比べても決して引けをとらない高機能なエディタです。 公式サイト 詳しい使い方を知りたいならばAPI Referenceから。 サンプルサイト 各種パラメータの効果を見た目で確認することが出来ます。 インストール 今回のサンプルでは全てCDNを使用しますので何もインストールする必要はありません。 ダウンロードして使いたい場合は https://github.com/ajaxorg/ace-builds/ ←こちらから。 最小のサンプル <!DOCTYPE ht

    ブラウザ上で使えるJavaScript製テキストエディタAce入門 - Qiita
  • Rubyの最新情報をキャッチ!僕が購読しているメルマガとRSSフィード5選 - Qiita

    はじめに RubyRails界隈はどんどん新しい情報が出てきます。 また、自分がまだ知らない便利なテクニックもたくさんあるはずです。 僕は最新情報をキャッチしたり、新しいテクニックを勉強したりするのにメルマガやブログのRSSフィードを使っています。 この記事では僕が購読しているRuby関連の代表的なメルマガとRSSフィードを紹介します。 1. Ruby Weekly (英語) Webサイト http://rubyweekly.com/ Rubyに関する最新情報を毎週届けてくれるメルマガです。 RubyRailsのアップデート情報から、英語圏で話題になっているブログ記事まで、様々な情報を伝えてくれます。 Rubyistとして知っていて損はない情報ばかりを厳選してくれているので、Rubyの情報ポータルとしては一番オススメです。 2. Riding Rails (英語) Webサイト htt

    Rubyの最新情報をキャッチ!僕が購読しているメルマガとRSSフィード5選 - Qiita
  • 悩みを聞いてあげるポジション

    俺がわりと好ましいと思っている男が、いわゆる色恋沙汰っていうのかな、それにおいてこの悩みを聞いてあげるポジションだったっぽい。なんか泣ける。どんなに女が綺麗な言葉で繕おうとも、ただ聞いてもらうポジションに配置していたんだと思うと、悔しい。利用してただけじゃねえか。 確かにそいつはもてないのかもしれないけどさ、いやもてないんだけど、だからこそやめたげてよ、変に褒めないであげてよ。絶対勘違うじゃん。目に浮かぶもん、利用しないであげてよ。 きみが傷ついてるのはわかるよ、けど、なら他にいるじゃん!もっと自分に跳ね返ってくるやつがいるでしょ?モテる男がさ。そいつに聞いてもらって、やられちゃえばいいじゃん。悩み事話して癒してもらったんだから、一発くらいやられてもさ、とんとんじゃね?ちがうんすか?違うかもしれないよ。でもあいつは選ばないであげてよ! 最寄りのコンビニの店員好きになるようなやつじゃん。引っ

    悩みを聞いてあげるポジション
  • Perlワンライナー集 - ablog

    障害対応でのログ解析、ソースコードの調査といったテキスト処理で使った Perl ワンライナー集です。 マルチライナーやいけてないのもありますw Perl ワンライナーの好きなところ PerlOracle Database (10g以降) に同梱されているので、Windows プラットフォームでも使える*1。 awk、sed、grep の正規表現の書き方などをそれぞれ覚えれない。awk、sed、grep でできることはだいたい Perl でできるので、Perl に絞ると覚えることを減らせる*2。 最小限の労力で最大限の仕事ができる。ちょっとしたプログラムを書くような処理でも Perl ワンライナーを使うとたった1行で済むことがあります*3。 Perlワンライナー集 一部、Perl 以外に bash、find、xargs なども含んでいます。 レコードセパレータを変更する perl -w

    Perlワンライナー集 - ablog
  • 1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    未来工業。 その創業者の山田昭男氏が、経営術や働き方などについて、このでは書かれています。 ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる 作者: 山田昭男 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2012/08/10 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 25回 この商品を含むブログ (7件) を見る ちょっと常識とは違った考え方というか経営術、マネジメント術が書かれていておもしろかったです。 まずは、やってみる。未来イズム 「まずはやってみる、やってみてダメだったら元に戻す、あるいは違う方法を考える」という未来イズムだ。 未来工業は、残業禁止ということです。 そしてそのための工夫があるのですが、その精神というか考え方は、まずはやってみるというところにあるということです。 たしかに、やってみてダメなら、元に戻すか違う方法を考えれば良いのですよね。 や

    1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • Ruby on Railsチュートリアルを進める - ベスパリブ

    Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう Ruby on Railsチュートリアルやっています。 いろいろ調べた結果、上記のチュートリアルがとても勉強になりそう。Ruby、Webアプリケーション、gitなどが学べるらしいです。 で、以前の記事でrubyrailsをインストールしましたが、せっかくなのでチュートリアルの通りにインストールしなおしました。 ・ruby2.0.0 ・rails4.0.5 rubyはバージョン違いでエラー出まくりなようなので、おとなしくチュートリアルと同じ環境にしました(2014年10月24日現在)。 しかし、エラー出まくり。なかなか進まない。 1.2.5節でつまずく。 $ rails serverサーバを立てる。しかし、 Internal Server Error You must set config.secret_key

    Ruby on Railsチュートリアルを進める - ベスパリブ
  • 『数学の大統一に挑む』こんな私でも数学を好きになれますか? - HONZ

    数学なんて勉強する人たちは、いったい何者なのだろう。」ノンフィクションの中でも、私が挫折した数ナンバーワンは数学である。目に見えない概念にめっぽう弱いため、数式に拒否反応が出てしまう。しかし、私のこの意見に「同感!」と思った人にこそ、是非とも読んでもらいたい一冊だ。 著者であるエドワード・フレンケル氏が数学者として自分を見出したのは、石油ガス研究所(日でいうところの工業大学)に入学して間もないころだった。学校でもっとも尊敬される教授が声をかけてきた。「数学の問題を解いてみたいと思わないかね。」 与えられた問題は「ブレイド(組み紐)群」といって、「世界中の誰ひとりとして、まだ手に入れていないもの」であったにもかかわらず、誰も予期していなかった別の抜け道を発見し、著者は不意に答えを得ることになる。以下の文は、「わたしが数学者になった瞬間のこと」として興奮を隠せない様子が伝わってくる。

    『数学の大統一に挑む』こんな私でも数学を好きになれますか? - HONZ
  • 教員の時間外手当について考える - fjhiro3’s blog

    毎日新聞によれば、文部科学省は負担が大きい教員に手当の増額を検討しているという。 授業が成立しにくい教育困難校の校長や部活動顧問ら負担が大きい教員に対し、文部科学省は手当増額の検討を始めた。公立小中学校を対象に、部活動手当は倍増させ、現在最高で給料の17・5%ついている管理職手当を20%までアップ。一方、主任教諭や休職教員の手当は減額する方針だ。 (中略) 土曜、日曜など休日を部活動の指導に充てて、尽力する教員には、現在1日2400円(4時間)の部活動手当を同4800円に倍増させる。管理職手当の増額対象は、教育困難校のほか、地域のリーダー的役割を果たす学校長で、副校長や教頭も同様に加算する。 (中略) 早朝出勤など不規則な勤務に対応するため、管理職を除く教員には時間外勤務手当の代わりに「教職調整額」として月給の4%が一律支給されているが、文科省は休職中の教員など時間外勤務への配慮の必要がな

    教員の時間外手当について考える - fjhiro3’s blog
  • 「進捗・どう・です・か」をランダムに表示し「進捗どうですか」が完成したら煽ってくるプログラム

    どうしてこんなものを作ってしまったんだろう。 進捗どうどう進捗ですか というわけで、今回のネタは無限の猿定理です。直接の元ネタはTwitterですが、下ネタ全開なのでリンクを開く際はご注意ください。 概要 タイトルにもあるように「進捗・どう・です・か」をランダムな順序で表示し、「進捗どうですか」が完成したところで適当にクエスチョンマークをつけて去っていくプログラムです。 特に意味もなく文字カウントします。おおよそ数十文字から1000文字程度で目的を成し遂げて去っていきます。 生成された煽り文句たち 煽り文句も煽り以外も結構バリエーションがあるものです。 「進捗どう進捗どう進捗どう」 焦っているんですかね。 「進捗ですです進捗どうです」 激しい進捗があった人のセリフでしょう。 「どう進捗ですか」 進捗を伝えてからの冷酷な迎え撃ち。 「進捗かどうかどうですか」 自信がなくなってきた。 「どうか

    「進捗・どう・です・か」をランダムに表示し「進捗どうですか」が完成したら煽ってくるプログラム
  • 健康をモラル化する社会『不健康は悪なのか』

    「あなたのためだから」というCMを覚えているだろうか? べようとするケーキを奪って「あなたのためだから」と言い放つ(終業ぎりぎりでドサッと仕事を渡すバージョンもある)。強く印象づける目的としては、このCMは大成功だ。心ざわつく嫌なメッセージとして、絶対忘れないから。人の為と書いて、いつわりと読む。これは、善意の皮を被せた、人をコントロールする言説だ。 書を読み進めているあいだ、何度もこの「あなたのためだから」が頭をよぎる。おっぱい育児を推進する全米授乳キャンペーンの話や、ヘルスケア用語に覆い隠された肥満嫌悪、「ポジティブであり続けること」を強要される癌患者、大人の事情により創出される精神疾患など、「健康」という言葉に隠されたイデオロギーが、グロテスクなまでに暴かれる。 「健康」は、一見、誰も反発したり疑義を唱えられない中立的な善のように見える。誰だって病や苦痛を避けたいもの。健康である

    健康をモラル化する社会『不健康は悪なのか』
  • 「ペパボのインターネット基盤技術研究・開発の活動」についてペパボテックカンファレンス福岡で発表しました #pbtech - 人間とウェブの未来

    ブログ書くまでがペパボテックカンファレンス!ということで、昨日無事福岡支社で第二回ペパボテックカンファレンスが開催されました。参加して下さった皆さん、弊社までお越し頂きありがとうございました。 pepabo.connpass.com 「何か発表しません?」とあんちぽさんから言われた時に、各技術についての話については皆さんほんとうに高いレベルでお見せできるエンジニアばかりなので、僕はそれらをもう少し俯瞰して、 なぜペパボのようなWebサービス会社で研究・開発が必要になってきているのか 自分たちにメリットがあるような研究・開発の取り組み方についてどう考えているか 企業としてOSSで公開したりアウトプットする意義とその効果について 特に最近研究・開発として注力している部分はどこか 等についてお話しました。 所謂大企業の研究所以外の規模のWebサービス会社にとって、なかなか研究・開発というのはメリ

    「ペパボのインターネット基盤技術研究・開発の活動」についてペパボテックカンファレンス福岡で発表しました #pbtech - 人間とウェブの未来
  • 『権力の終焉』が、競争のルールを書き換える - HONZ

    国民国家システムは終焉を迎えつつあり、国家権力は衰退していると多くの書籍は言う。その一方で新聞やネットには、強行採決、右傾化というキーワードが飛び交う。 資主義システムでは経済の格差が広がる一方であることが示される傍らで、政治権力における格差の縮小傾向を示す様々な出来事も起こっている。 これらは一体何を意味するのだろうか? スマホやソーシャルメディアといったITの進化によって、権力が大きなものから小さなものへとシフトする。それ自体は、疑いの余地もないことである。だがそれだけで全てを片付けるのは、少し部分的で表面的であるのかもしれない。 権力とは、ほかの集団や個人の現在または将来の行動を命令したり、阻んだりする能力のことを指す。誰だって権力を手中に収め、世界を思うがままにしてみたいと願望はあるだろう。しかし、苦労して権力を手にしたところで、その力を行使できる範囲は限定的なものなっているーー

    『権力の終焉』が、競争のルールを書き換える - HONZ
  • 【学び】考えることとインプットとアウトプットを習慣にする - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    自分の頭で考えることが大切。そんなふうに言われます。 インプットが大切とも言われます。アウトプットも大切と言われます。 そして、習慣も大切と言われます。 きっと、考えて、インプットして、アウトプットするのを、習慣にすると良いのでしょうね。 ということを、今週は、学ぶ週でした。 『人生をやり直すための哲学』 『人生をやり直すための哲学』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 人生をやり直すための哲学 (PHP新書) 作者: 小川仁志 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2011/08/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る いろいろな哲学者の考え方を知ることができます。 悩みを解決するために、哲学者の考え方や言葉が紹介されています。 自分で考えるということもちろんですが、人の考え方から学んで、さらに自分で考えると良いのではないでしょうか。 そんなことを考えた

    【学び】考えることとインプットとアウトプットを習慣にする - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • [翻訳] ElixirにおけるOTPの紹介 - Qiita

    前回に引き続き、Michael Kohlさんの2015年2月13日付のブログ記事An intro to OTP in Elixirの翻訳です。 OTPとは何か? ドキュメントによればOTP-Open Telecom Platform-は「並行プログラミングのために完備された開発環境」で、Erlangコンパイラとインタプリタ、データベースサーバー(Mnesia)、解析ツール(Dyalizer)それに多数のライブラリを含んでいます。人々がOTPについて話をするときに引き合いに出すのはこの後半の部分です。 ビヘイビア(ふるまい) Erlang/OTPのデザイン原則の中心的なもののひとつはアプリケーションのパターン、OTP用語でいうところの「ビヘイビア」です。ビヘイビアは共通的なタスクに対する汎用的な実装を定義します。その一例として汎用サーバー(gen_server)モジュールがあります。アプリケ

    [翻訳] ElixirにおけるOTPの紹介 - Qiita
  • アイティメディア株式会社を退職します。 - ヨシオカの頭の中

    アイティメディア ねとらぼ編集部で編集記者をしている、吉岡綾乃と申します。その前はBusiness Media 誠という媒体で、立ち上げから終了まで丸八年間、編集長をしていました。……と言っているそばからの退職エントリなのですが。 私事ですが、この7月末でアイティメディアを退職することになりました。 日、7月15日が最終出社日となります。 やってきたこと 2004年の10月にソフトバンクパブリッシングからアイティメディアにやってきて、それから約10年、オンラインメディア業界で仕事をしてきました。 ITmedia Mobileで記者職の基礎を学び、 ITmediaビジネスモバイルで媒体の立ち上げ方と1人編集部の運用方法を習得し、 Business Media 誠(現在は「ITmediaビジネスオンライン」)では立ち上げからクローズまでの8年間、ほんとうにさまざまな経験をし、ITmediaビ

    アイティメディア株式会社を退職します。 - ヨシオカの頭の中
  • なんだろう。 童貞を殺す服 董卓というか、非モテとして 話題にしてくれ..

    なんだろう。 童貞を殺す服 董卓というか、非モテとして 話題にしてくれて ありがとうね。 若干 いじられてる 空気がしなくもないけど なんだろうな むつかしいね。 でも ありがとうね。 あえて 言えば 服より おっぱ・・・・いや なまあ・・・ いや・・・せ・・・・ げふんげふん なんだろうね。 きっと そういう 軽いノリについていけないから 董卓なんだろうね。

    なんだろう。 童貞を殺す服 董卓というか、非モテとして 話題にしてくれ..
  • 人を好きになるといろいろたいへん

    苦しくなるから。 うまくいかない場合、当然苦しい。 自分の足りなさに悩み、長いあいだ飼い慣らしていたコンプレックスがまたぞろ騒ぎ始める。 これは日々の生活に深刻な影響を生じるレベルでやばい。 うまくいった場合でも、苦しい。 人間と人間が近しい関係のなかで憎みあうという事は、生まれた時からの家族でも生じる普通のこと。 自分とつきあうのは困難で、家族とつきあうのも困難で、他人とつきあうのは当にに難しくて心への負荷が大きい。 だから、持て余し気味な自分でも、自分とだけつきあう道を選んだはずだった。 それでも他人に惚れるという事態が訪れることもある。 惚れたらおわりの無限地獄。 成仏してえなあ、お釈迦様のたなごころでぬくぬく平安な心持ちでなあ……ってのは無理な話なんだな。 とかく世の中は渡りにくい。

    人を好きになるといろいろたいへん
  • いつから悪口を言うようになったんだろう

    子供の頃は悪口が嫌いだった。 今思うと不思議だけど、あの頃は「悪口を言う人は悪い人」「神様が見ているから悪口は言っちゃいけない」と気で思っていた。 だから絶対に人の悪口を言わなかった。 そもそも深い悩みや大きな挫折もなかったので、悪口を言うようなタイミングがなかったのかもしれない。 今や自分でもびっくりだけど、高校を卒業するまでほとんど他人の悪口を言ったことがなかった。 周りが悪口を言っている時でも、自分は言わないように適当に話を合わせるだけにしていた。 15年ほど前、私は高校を卒業して東京の大学に出てきた。 これまでとはまるで違う、様々なタイプの人達と出会った。田舎から出てきた私には全てが新鮮でキラキラしていた。 そして恋をした。すごく好きになって、デートして、はじめてセックスした。 セックスした後、その人は「え、俺たち付き合ってないでしょw」と言った。 「おいおい俺たちが付き合ってる

    いつから悪口を言うようになったんだろう
  • 関数型Scalaという勉強会でproperty based testingについて話をした - xuwei-k's blog

    Scalaの勉強会で半分くらいHaskellの話してすいませんでした。 http://xuwei-k.github.io/slides/scalaprops/ http://connpass.com/event/16052/ http://togetter.com/li/852254 資料はりきって頑張り過ぎたらとても長くなりました(150ページ超えた) 今までで一番頑張ったかもしれません。ここ半年くらいの成果を全部詰め込んだ感じです。 あとで資料として読んで理解してもらうこと前提で色々詰め込んだので、1年後でも2年後でも、興味のある人が見て有用な資料になればいいですね・・・。 ところで、スライド作るのに、今回から remark というやつ使いました https://github.com/gnab/remark markdownで書けて コードのシンタックスハイライト効いて ページ数表示と

    関数型Scalaという勉強会でproperty based testingについて話をした - xuwei-k's blog
  • 電車内痴漢の分類 Part 2

    Part1はこちらを参照。http://anond.hatelabo.jp/20150720092318 意外と皆さんに見て、さらにコメントを頂くことができて驚いた。 お前おっさんだろコメありがとう。見た目24♀という革を被った中身おっさんです(真の女の子はこんなことおおっぴらにかけない)。 痴漢滅べコメ、ありがとう。私も心からそう思う。 助長してるだけじゃね、というコメも頂いた。私としては色々思うことがあるが、皆さんに知ってもらう機会となった、というので勘弁してほしい。 私自身対策をほとんど立てずに我慢している身である。「こいつは何をやってもOK」と思われていた時期もあった気がする(高校時代。一番痴漢がひどく、同じ人に何十回も触られた。社会人となった今は無い。) なので対策、なんて大々的な見出しをつけたが、書きようがない。なので情報提供に徹します。意外に共有されてこなかった情報であるとも

    電車内痴漢の分類 Part 2
  • 『最近の情報収集方法』というお題で発表しました | feedforce Engineers' blog

    増田です。GitHub のフィードを日夜監視する毎日です。 社内勉強会で『最近の情報収集方法』という発表をしたので、このブログでもお知らせします。 発表後に参加者の皆さんからも情報収集方法を教えてもらったり感想を頂いたので、私のコメントともに記載しました(大変な量になってしまった...)。 発表の内容 使ったスライドはこちらです。 ※ 資料にあるリンク等をコピペしたい場合は Speaker Deck のページから PDF をダウンロードし、お手元のアプリで開けば可能です。 概要 なるべく情報を取りに行かずに済むようにしている 情報の量や密度をコントロール可能にしている コードを書けたので問題解決の幅が広がった フィードフォースの社員なのでフィードと仲良く 技術系 HBFav iPhone を置いておくだけで情報が降ってくる Twitter 興味あるアカウントのリストを作成 @masutak

    『最近の情報収集方法』というお題で発表しました | feedforce Engineers' blog
  • 「純文学」は死んでいい

    「純文学」の世界に、もはや「文学」のかけらなんて残っていないのだから。 よく知られるように、日でもっとも権威ある文学賞(と思われている)芥川賞は「純文学」の賞であるが、世界的な文学賞で「純文学に贈る賞」なんて無い。ただ日だけで、「純文学」とそれ以外の間に垣根を作り100年近く特権化し保護してきた結果が、この体たらくだ。もういいだろう。もうやめよう。 幸いなことに、「純文学」の垣根に守られず、「読者」という名の狼たちと、荒野で100年戦いつづけたたくましい文学者たちが、日にはたくさんいる。風俗小説家、歴史小説家、ノンフィクションライター、SF作家、伝記作家、エログロ、哲学者、詩人・歌人や俳人ももちろん文学者なのだからコピーライターもまたしかり、だ。「文壇の著名人」から「増田の名もない書き手」まで…彼らの豊富な仕事に目を向け、再評価すべき時が来たということだろう。そして文学「研究」もまた

    「純文学」は死んでいい
  • キモイ男子の特徴

    当方23歳のババアですが、私が中学生だった頃、気持ち悪いと思っていた男子の特徴ランキング。 10位 下ネタばかり言う男子 9位 背の男子 8位 文化系の部活の男子 7位 リアル発達障害の男子 6位 ネクラ数人でつるんでボソボソ話している男子 5位 リアルアスペの男子 4位 ネクラ数人でつるんででかい声で騒いでいる男子 3位 数学の授業中ものすごい勢いで問題を解いて解き終わったアピールが激しい男子 2位 髪の毛が汚い男子 1位 体臭がひどい男子

    キモイ男子の特徴
  • 入社前ぼく「ふええプログラミングとかできないよぉ・・・」 : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年07月02日 入社前ぼく「ふええプログラミングとかできないよぉ・・・」 Tweet 67コメント |2015年07月02日 11:15|仕事・勉強|Web・テクノロジー|Editタグ :プログラミング 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 03:08:40.433 ID:jsbJfLD/a.net 今ぼく「一応仕事Java  PHP  JS  COBOL  趣味でC#やってるけど、二つくらいできりゃあとはノーベン応用だろ」 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :歯太郎 ◆5jzngQyBI6 :2015/07/02(木) 03:08:56.508 ID:kQIfBMZO0.net すげえ 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/02(木) 03:09:09.144 ID:5

    入社前ぼく「ふええプログラミングとかできないよぉ・・・」 : ライフハックちゃんねる弐式
  • 貧困層の問題を水商売男が語る

    水商売をして10年以上経つ こういう水商売、風俗とかいう苦界は親が貧困どころか居ない様な人間も多い 貧困で何がいけないのか?という理由だが一言で言えば親の愛情不足 まぁ金持ちにも親の愛情不足の人間は居るが貧困層はこの割合が非常に高く感じる 人間金が無いと荒れるヤツが多いそういうヤツは子供にあたる そして低賃金のため労働時間が長く子供が放っておかれる 保育施設に入れる金すら無い家庭も珍しく無い 家に閉じ込める、その辺に放置まあ子供に構う暇が無い そしてそんな子供は大人になるとどうなるか? これは性別で違いがある まず男 大体はDQN化する 躾されていないため善悪の区別がつかないのか一般人には考えられないゴミの様な行動を取り出す そしてすぐにキレる 絵に描いた様に、中卒でギャンブル漬けになり煙草をふかし薬をやって犯罪を犯し40位で死ぬヤツがざらに居る そして女 愛情に飢えた女はすぐに騙される

    貧困層の問題を水商売男が語る
  • ぬるゲー世代に贈る、ファミコンと忍耐とわたし~だいじなことはぜんぶファミコンがおしえてくれた~

    もえ🎧 @moe_mattaringo 次世代機以降、ましてやスマホ世代などというヌルゲー世代(笑)においては、たかだか無料のアプリゲームのデータが飛んだ程度で評価☆1&アンインしますなどというぬるさが際立っておりますが、われらFC世代(=おっさんおばはん)の忍耐力について説明します← #ファミコンの日 2015-07-15 12:17:31

    ぬるゲー世代に贈る、ファミコンと忍耐とわたし~だいじなことはぜんぶファミコンがおしえてくれた~
  • 面白かった本2015 - phaの日記

    家入一真『我が逃走』 我が逃走 作者: 家入一真出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2015/05/27メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る 無責任とか言われてネットで炎上することが多い家入さんですが、僕は基的にダメな人は好きなので結構好きで、その家入さんのダメっぽい話がたくさん集められているで大変面白かった。 ひきこもりから起業して成功して何十億か何百億というお金を手に入れたけれど、六木で一晩で何百万も使うような飲み方を続けたり飲店経営で無謀な出店をしまくったりして、あれよあれよとお金を溶かしてしまう下りは、実際に周りにいた人は大変さもあったと思うけど、無責任に言うと大変面白いですね。 でもそういう無茶なことをしながらもリバ邸やCAMPFIREなどいろいろなものを立ち上げたり都知事選に出馬したりと新しいことをやり続け、絶えず周りに人が集まり続け

    面白かった本2015 - phaの日記
  • RubyのTempfile.createが便利 - スペクトラム

    Tempfileの実装を調べようとCRubyのコードを読んでいたら見知らぬコードを発見した。 それは僕がほしくてとっさに作ったものそのものだった(それ以上だった) http://docs.ruby-lang.org/ja/2.2.0/method/Tempfile/s/create.html Tempfile.createはTempfile.openと似ているようでちょっと違う。 Tempfile.openではブロックの終了時(close時)ではなくGCのタイミングでファイルを削除する。 Tempfileはプログラムが異常終了してもファイルが消えた状態になるので慣例的に即unlinkして使う事が多い。 そのためpathをとったりファイルの存在確認をしたりということはあんまりないんだけど、 外部コマンドを使いたい場合はやっぱりpathがあると便利。 かといってGCタイミングでファイルを削除と

    RubyのTempfile.createが便利 - スペクトラム
  • 一部でBlender玉ころがしが流行りつつある様子

    Blenderの物理演算機能を使って玉ころがし」を流行っていることにしました。夏休みの自由研究にいかがでしょうか〜。作ったらつぶやいてこちらに追加しておくと良さげー。

    一部でBlender玉ころがしが流行りつつある様子
  • 4年間好きだった人と連絡を絶って3カ月経った

    4年間ずっと好きだった人がいた。 相手には彼女がいて、いわゆるキープとか二股とか浮気みたいな状態だった。 私はもうすぐアラサーになる。 相手は私を選んでくれそうもない。 すごく辛かったけど、相手の連絡先を消して、こちらから連絡できないようにした。 (とはいえ電話番号は覚えてたから、掛けるのはものすごく我慢した) 着信拒否もLINEブロックもしたわけじゃないから、向こうから連絡しようと思えばできる状態だったと思う。 3カ月経った。 向こうから連絡はない。 以前大きい喧嘩したとき、結局こちらが1カ月くらいで折れてしまったんだけど、 そのときは「連絡したくてしょうがなかったけど、どうしていいのかわからなかった」と言ってた。 3カ月連絡なしでいてわかった。相手にとって私は、別に連絡しなくてもいい相手だった。 ものすごく虚しい。 恨み言メッセージを送ってしまいそうだけど、それはやめる。 3カ月間、寂

    4年間好きだった人と連絡を絶って3カ月経った
  • 「Twitterのタイムラインをサマーウォーズ風に表示する何か」を使ってみた

    「時をかける少女」や「おおかみこどもの雨と雪」、2015年7月11日(土)公開の「バケモノの子」など、長編アニメ映画を手がけた細田守監督が2009年に監督を務めたのが「サマーウォーズ」です。そのサマーウォーズの中で登場する仮想空間「OZ」のように、Twitterのタイムライン上に表示されるつぶやきをふきだし形式で表示してグリグリ動かすことまで可能な「Twitterのタイムラインをサマーウォーズ風に表示する何か」を使ってみました。 実際にどんな風にTwitterのタイムラインが表示されるかというと、以下のムービーの23秒あたりで登場するふきだし形式のコメントっぽく表示してくれるわけです。 キングカズマ ラブマシーン バトル - YouTube 「Twitterのタイムラインをサマーウォーズ風に表示する何か」は以下からアクセス可能。利用するのに特別な登録等は必要ありませんが、サマーウォーズ風に

    「Twitterのタイムラインをサマーウォーズ風に表示する何か」を使ってみた
  • 『プログラム書法 第2版』に学ぶコメントの書き方の基礎 - 新・日々録 by TRASH BOX@Eel

    ゴールデンウィークなので折角だから借りてきた。 プログラム書法 第2版 作者: Brian W.Kernighan,P.J.Plauger,木村泉出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1982/06/20メディア: 単行購入: 1人 クリック: 166回この商品を含むブログ (31件) を見る──というのは嘘。実際の所は、図書館のカードを更新しに行ったついでに気の迷いで借りてしまっただけ。 以前も借りたことがあるのだが、『プログラム書法 第2版』は良いではあるけどちょっと古すぎる。サンプルコードがFortran*1やPL/I*2である時点でこのの良さが大幅に削がれている。21世紀のプログラマには色々と厳しい。 まあ今や後継たる『プログラミング作法』がある訳で、普通はそちらを推奨するのだが。 ただ何というか、コメントの書き方に関する記述は『プログラム書法』の方が分かりやすいと思うのだ。

    『プログラム書法 第2版』に学ぶコメントの書き方の基礎 - 新・日々録 by TRASH BOX@Eel
  • 妻が死んでから一年経つ。 事故で、その日のうちに死んだ。 当時は、時間が..

    が死んでから一年経つ。 事故で、その日のうちに死んだ。 当時は、時間が解決してくれるなんて気安く言うななんて思ったけど、今はその痛みが小さくなっていることに気づく。 いや、その痛みに気がつかないようにしてるだけかもしれない。 が死んでからわかったことだけれども、は自分の他に好きな人がいたようだ。 の携帯の履歴からわかったことだ。 自分の他に、というのは正確な表現ではないだろう。 もしかしたら、の愛情はなかったのかもしれない。 がいなくなってからというもの、自分がなんで生きているのかわからなくなった上、そのような現実を知って、自暴自棄になった。 そんなことをするはずもないと思ってた分だけ、余計にショックだった。 に他に好きな人がいた理由は、今考えればなんとなくわかる。 結婚してから、のことを女性としてではなく同居人として扱ってしまったことと、の惚れっぽい性格がそうさせたのだ

    妻が死んでから一年経つ。 事故で、その日のうちに死んだ。 当時は、時間が..
  • 女って「私友達いない……」などという割に、定期的に遊ぶ人はいるし、一..

    女って「私友達いない……」などという割に、定期的に遊ぶ人はいるし、一緒にご飯をべる人はいるし、当然のように彼氏はいるしで、一体どこに孤独感を感じているのか。 「一人でいて寂しい奴って思われたら嫌だし」……て、なぁなぁで付き合ってる方が余程寂しい奴だと気付け。 もう修復できないレベルで嘘つきまくりだろ。付き合いも面倒くさいし。まともに相手をした方が馬鹿を見る。 こういう女ホント嫌い。「私サバサバしてるし大丈夫」って思ったそこのお前、ぜんっぜんそんなことねえから。十分面倒くせえから。 女の精神性ホント嫌い。女体は好き。 月曜の朝だから校正もせず勢いで言った。支離滅裂で何か読み取ろうとするだけ無駄である。一週間頑張っていきましょう。

    女って「私友達いない……」などという割に、定期的に遊ぶ人はいるし、一..
  • 銃は世界を変えてきた『銃の科学』

    実弾を撃ったことがある。ベレッタという拳銃だ。発射のたびに伝わってくる炎とインパクトと熱気から、銃を撃つとは要するにコントロールされた爆発なんだと実感した。この体感を、メカニズムと歴史から説明したのが書になる。 著者は元自衛官で、銃のエキスパートでもある。自身の経験を織り交ぜながら、銃の起源と歴史を紹介し、さまざまなタイプの銃の構造と目的の違いを明らかにし、弾薬、雷管、薬莢など弾丸の話、弾道学の基礎を説明する。いわば銃の入門書ともいうべき一冊で、同著者による『狙撃の科学』や『重火器の科学』そして『拳銃の科学』など、銃のシリーズにつながっている。 いちばん興味深く読めたのは、銃の歴史がそのまま戦術の歴史になっているところ。火竜鎗やマドファといった原始的なものは、とにかく敵の方向に弾を飛ばせばいいというもので、狙って命中させられるような代物ではなかったらしい。銃身や撃鉄、弾込めの方式などの改

    銃は世界を変えてきた『銃の科学』
  • 6月に見つけたWEBサービス等作ってみた記事まとめ - undefined

    6月に見つけたものをまとめました。 【サービス】個人Web製作者にとっての最強構成「RubyOnRails+ConoHa+オブジェクトストレージ」で手描き文字の投稿サイト「手描き」を2日で作る過程をメモってみた blog.tohuya.com つくったもの tegaki.net どんなもの? 「手描き文字ってなんかワクワクしませんか?」 好きなんです。手描き文字 その人の個性が出るし、かっこいい字も可愛い字も最高です ……しかし!今のところ文字を「作品」として投稿できる場はなく、強いて言えば「Twitter」でたまに行われているタグによるお遊び的なもの それなら作ろうではないか!……ということでやってみました 使用技術・環境 ConoHaVPS Ubuntu Nginx Unicorn RubyOnRails Herokuの無料枠でPythonのWebアプリを公開してみた時のメモ myen

    6月に見つけたWEBサービス等作ってみた記事まとめ - undefined
  • Elixir言語で5の倍数と5のつく数字だけヒロミゴーする - Qiita

    経緯 完全に@kmagaiさんのGo言語で5の倍数と5のつく数字だけヒロミゴーするに乗っかりました。 Goではないですが、どんな言語でもヒロミゴーでエキゾチック・ジャパンなFizzBuzzして良いのでは???という思いです。 ルールは全く同じ。5がつく数字でExotic、5の倍数でJapan、両立したらExotic Japan。 コード defmodule ExoticJapan do def go!(num) when num > 0 do Enum.each 1..num, fn (i) -> IO.puts "#{i} " <> hiromi(exotic?(i), japan?(i)) end end defp hiromi(true, true), do: "Exotic Japan" defp hiromi(true, false), do: "Exotic" defp hir

    Elixir言語で5の倍数と5のつく数字だけヒロミゴーする - Qiita
  • 芸能事務所の元マネージャーだけど、最近のアイドルアニメはいいよね

    ここ数年、アイドルグループが乱立したり、アイドル物のアニメが流行ったりと、とにかくアイドルにまつわる物が売れている。しかし、マネージャーにスポットライトが当てられる事はほぼない。 アニメで描かれているマネージャーの仕事も現実からかけ離れている。というわけで、芸能事務所でマネージャーを4年やっていた俺がマネージャーの仕事について書いてみようと思う。 マネージャーの仕事は大きく分けて5つ。 1. テレビ局や製作会社、スポンサーへの営業 2. タレントのスケジュール管理 3. 現場管理 4. 事務業務 5. ストーカーからタレントを守る 多分、1~4は、マネージャーと聞いて、普通の人が想像する仕事だろうし、ネットで調べれば腐るほど情報が出てくる。ここで話したいのは、5.ストーカーからタレントを守る。これは今まで殆ど 語られてこなかった事だから、今回書いてみようと思う。当然ながらタレントにはファン

    芸能事務所の元マネージャーだけど、最近のアイドルアニメはいいよね
  • ビジネスマンの1日を30分増やした先にあるもの - 頭の中を空っぽにするブログ

    こんにちわ。 久しぶりの更新になります。 今日はちょっとこの半年かけて考えてきたことを書き留めておこうと思います。 振り返り ジェネストリームでは、「未来の当たり前が始まる会社を創る」というビジョンのもと、Cu-hackerというスケジュール調整サービスを主事業として提供してまいりました。 cu-hacker.com このCu-hackerは、「ビジネスマンの1日を30分増やす」というプロダクトビジョンを実現するため、2012年より約3年間提供してきたサービスです。 ありがたいことに、3万名弱のユーザー様に支えられ、今も広告費を一切かけずに口コミでユーザー様が増えている状態です。 その中で最も聞かれていた質問が、「なぜCu-hackerをやっているのですか?」という質問でした。 Cu-hackerを創ったきっかけは、自分の前職の営業時代の経験と、インキュベイトキャンプ4thでの赤浦さん、和

    ビジネスマンの1日を30分増やした先にあるもの - 頭の中を空っぽにするブログ
  • 貼り付ける場所を選ばず粘着力も弱まらない進化した付箋紙「Magnetic」を使ってみた

    粘着剤を使って壁に貼る付箋は、すぐに落ちてしまったり、デコボコのある場所にはそもそも貼れなかったりします。そんな、50年間あまり進化してこなかった従来型付箋紙を大きく進化させたのが「Magnetic」で、静電気の力で貼り付けるため場所を選ばない画期的な製品とのことなので、実際に使ってみました。 MAGNETIC: Paper That Sticks to Walls by Tesla Amazing — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/teslaamazing/magnetic-paper-that-sticks-to-walls Tesla Amazing! https://teslaamazing.com/ Magneticはさまざまなサイズや種類があるのですが、今回は「magnetic NOTES」のS・M・Lサイズ、

    貼り付ける場所を選ばず粘着力も弱まらない進化した付箋紙「Magnetic」を使ってみた
  • 『がっこうぐらし』が難民救済アニメから難民キャンプになるまでを追ってみた【ネタバレ注意】 #gakkougurashi

    リンク TVアニメ「がっこうぐらし」公式サイト TVアニメ「がっこうぐらし」公式サイト TVアニメ 2015年 夏 放送!! 122 users 3600 すわ @eixyz1719 がっこうぐらし 今期はこれに期待します(^^) よくある学園日常系かな? 絵も可愛いし ↑こういうわざとらしいコメントを信じて視聴しようじゃないか。 pic.twitter.com/7LBVM4kIOj 2015-07-06 22:05:05

    『がっこうぐらし』が難民救済アニメから難民キャンプになるまでを追ってみた【ネタバレ注意】 #gakkougurashi
  • 仕事を任された時は目的を意識した方がいい - Konifar's WIP

    後輩から質問された時、質問の意図がわからなくて「これってそもそも何のためにやってるんだっけ?」と逆に聞き返すことがあります。 で、たまに「わかりません」と返されることがあって、「じゃあなんでやってるの?」と聞くと、だいたい 「○○さんからそう言われました」という感じの返事が返ってきます。 これ別に後輩だけが悪いわけではないんですけど、そういう仕事のやり方だと色々しんどいだろうなぁと思うんですよね。ただ、じゃあどうすればいいのかってところを整理できてなくていつも伝えられないので、思考整理しておこうと思います。 もちろん仕事のやり方というのは組織によって様々ですし、全てのケースで当てはまるものではないと思います。また、そもそも仕事を渡されるのを待ってる時点でダメだろみたいな考えもあるかもしれませんが、あくまで自分自身の整理としてまとめます。 言われたことをそのままできるのも重要 まず勘違いして

    仕事を任された時は目的を意識した方がいい - Konifar's WIP
  • 「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター解説 (1)扇情的な見出し・結果の曲解 - うさうさメモ

    「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター, うさうさメモ このポスターの翻訳版を作成した時に、「この内容が理解できるならそもそも騙されない」「言葉が難しすぎる」などの批判をたくさん頂きました。その時はクリエイティブ・コモンズの制約もあったので、「そのまま訳したポスターを、原版通りのレイアウトのポスターにする」ことをまず目標としたのですが、今回、田口たつみさん@tag_tatsumiとの夢のコラボレーションが実現し*1、非情にわかりやすいイラスト付きの解説記事を作成することにしました。なお、この解説は何回かの連載になります。気長にお付き合い、よろしくお願いします。 0. 「ダメな科学(Bad Science)」とはなんなのか? 日には「ニセ科学」(科学のふりをしているが科学でないもの)という言葉がありますが、それとは少し違うようです。「Bad Science」という言葉はBe

    「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター解説 (1)扇情的な見出し・結果の曲解 - うさうさメモ
  • Elixir のリスト内包表記でクイックソート - Qiita

    Elixir にはリスト内包表記という記法があり、これを使うとリストに対して 任意の条件でフィルタリング 別の値へのマッピング というよくある操作を簡潔に記述できる。 http://elixir-ja.sena-net.works/getting_started/18.html 例 iex> for n <- 1..10, rem(n, 2) == 0, do: n * n [4, 16, 36, 64, 100] これは 1 〜 10 の値のうち偶数の値の自乗を求めている。このように Elixir ではリスト内包表記は for で始まる式になるようだ。 このとき n <- [1 .. 10] が生成器 (generator) : 入力になるリストの指定 rem(n, 2) == 0 がフィルタ : リストに対してこの条件でフィルタリングする n * n が構築子 (constructor

    Elixir のリスト内包表記でクイックソート - Qiita
  • 焼肉ソースの必要性

    焼肉する時に何となくソースを使うのは普通だけど 塩コショウ(またはソース)で味付けしておいて、更にソースを使うのは 些か疑問が沸いてくる。 二度漬けじゃねーか!と思う。 いや実際には塩コショウ付けない人もいるとは思うが、 下味をつけるのは大事な事だと思う。 また最近は、高いお店だと下味用焼肉ソースがついてて それを付けて焼いた後、改めて焼肉ソースに付けてべるなんて事もある。 ただ、高い店に限ってはそれでいいと思うけど、普通は違うよねって話。 とんかつ作る時に豚肉に塩コショウを付けてから小麦粉・卵・パン粉の順番で揚げるのがあるけど、 下味は重要でそのままべても美味しいから、普通とんかつ屋さんでは塩コショウを塗りたくってるもんだ。 同様に焼肉でも下味は重要で、塩コショウで味付けしてから焼肉をジュージューやるはずである。 要は下味が付いてるんだから、焼肉ソースはいらねえだろっていうのが、今回

    焼肉ソースの必要性
  • 居酒屋や焼き鳥屋でドングリで支払いが出来ず困っている客が増えているら..

    居酒屋や焼き鳥屋でドングリで支払いが出来ず困っている客が増えているらしい まったく、困ったクマー 今年は、ドングリが不作で支払いが出来ないクマー ドングリ貯金も、ほとんど残高がないクマー それよりも、これ今べてる料理とか支払いどうするクマー

    居酒屋や焼き鳥屋でドングリで支払いが出来ず困っている客が増えているら..
  • たったひとつの教訓

    社内のWebオペレーション研修でのキャリアキーノートで利用した資料です。

    たったひとつの教訓
  • 避けるべきDDDの10の失敗

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    避けるべきDDDの10の失敗
  • 【発達障害者はいじめに気づきにくいか】 - なんだなんだ、そうだったのか

    最近、娘の相談で大学の発達臨床センターに通いはじめ、先日も長時間にわたり成育歴に関する聴取があったので、頭のなかでその関連のことが活性化していて、自分自身のいろんな記憶も表層意識の方にぷかぷかと浮かんできていたのかもしれません。 夜にぼんやりしていたら、ふと、空から降ってきたみたいに、ある考えがピコーン、と頭の中にやってきました。 あれって、もしかして…。 それは、事実だとすると二重の意味でけっこうショッキングな気づきでした。 私は中高一貫の女子校に通っていたのですが、ここでの学校生活は、まあ六年もいればなんやかやはあるものの、概ね平和で、取り立てて大きな事件もなく、どちらかと言えばぼんやり過ごしていました。 ただひとつ、とても嫌なことがあって、はっきり時期は思い出せないけれどおそらく中学の終わりくらいから、卒業まで続いていた気がします。 私は、ノートを綺麗に書く、ということにかなりの執着

    【発達障害者はいじめに気づきにくいか】 - なんだなんだ、そうだったのか
  • ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと

    2. 自己紹介 • 柴田 芳樹(しばた よしき) • 1959年11月生 • 1984年3月 九州工業大学 大学院 修士課程終了(情報工学) • 1984年4月 富士ゼロックス 1988年11月∼1993年5月 米国ゼロックス • 1996年9月 日オラクル • 1997年5月 ジャストシステム • 1998年5月 富士ゼロックス情報システム 2002年8月∼2003年1月 米国ゼロックス • 2009年9月 リコー 3. プログラミング言語経験 • 大学時代(1978年∼1984年) Fortran, APL, PL/I, Pascal, Z80アセンブリ言語 • 社会人(1984年∼1993年) 仕事:C、Mesa(Xerox社内の言語) • 社会人(1993年∼2009年) 仕事C++(マルチスレッドプログラミング) プライベート:Java(1996年夏頃∼) • 社会人(201

    ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと
  • Railsが書けるようになったから業務で使おうぜ!ってことになったときに結構見落としがちな知識10選 - Qiita

    こんにちは。 @srockstyleです。 Rails書いてます。Rails6で好きな機能はActionTextです。 以前フリーランスエンジニア友人と話していて 「Rails周りを扱いながら業務に投入するには知識多すぎて、コードだけ書いていたひとたちや初級から中級になるひとにはしんどいかもなあ」 という話題が上がったので、僕が業務でRailsを使っていて日常的に使うけど見落とされがちな知見をまとめてみます。 業務でRails使っている人、なにか追加で必要なものなどあればコメントしていただけると助かります。 1. bash,zshなどのシェルを使ったUNIXコマンドライン Railsをやるときにも必要になりそうですが、ターミナル上で必要とされる知見です。サーバに入ればGUIが設定してあるサーバなんて滅多にないので、そこで作業するには必須のスキルになります。 ディレクトリを作る / mkd

    Railsが書けるようになったから業務で使おうぜ!ってことになったときに結構見落としがちな知識10選 - Qiita
  • 筒型の箱に入ったポテチ。そのいちばん底にあるポテチをいつの日か。

    さっき筒型の箱に入ったポテチをべていたんだ。3分の1くらいまでは筒に手をつっこんで拾いあげるようにしてべていた。 3分の1を過ぎたそのあたりから、ポテチに手が届かなくなった。 いや、正確には、手は届くものの一番上まで(外の世界まで)持っていくことが困難になってしまった。 うん、別によくある話だよね。 方法は一つ。ひっくり返せばいい。ザザザッて音がしてポテチの粉末もたくさん落ちてくるけどそこはガマン。 で、この時、ふと思ったんだ。じゃあ一番下にあるポテチはひっくり返さないとべれないよう設計されているのかなって。 つまり、筒型のポテチは、ひっくり返すことが前提なのか?ってことだ。 だって、そうしないと手が届かない。ヒゲのオッサンみたいな長い筒ポテチのように、筒が長ければ長いほど手が届かなくなる。 手が届く範囲にだけポテチを置けばいいのにと思う。 だから僕は強引に手を奥のほうまで入れて、な

    筒型の箱に入ったポテチ。そのいちばん底にあるポテチをいつの日か。
  • 「池袋晶葉」というキャラクターの転がし方の見事さについて - barzamkun

    アイドルマスターシンデレラガールズ』にて '15年7月7日、七夕キャンペーンがはじまりました リーダーにしたアイドルが短冊に書いた願いが読めるというこのイベント、 キャラクターによっていろいろ温度差はあるのですが 池袋晶葉は上記のような、意外なメッセージを残しました コレ、非常にいいなあと思いまして というかその ちょっと軽く泣いたんですけど アーーーーーーーーーーーーー池袋晶葉の短冊めっっっっっちゃ泣くやつじゃないですかこれ…………………………………… pic.twitter.com/5UL7HFVWvr— 暴力 (@barzam154__) 2015, 7月 6 で、なんでこの池袋晶葉の短冊の願い事が「イイ」のか ということをザッとお話します ◆池袋晶葉というキャラクター 必要ない気もしますが改めて「池袋晶葉」についておさらいします 彼女は'11年11月下旬にはじめてモバマスに姿を現

    「池袋晶葉」というキャラクターの転がし方の見事さについて - barzamkun
  • 何してもカイワレとしか言われなくてつらい

    見た目が幼く見えるからなのか、声が高いからなのか、気で怒ったり落ち込んだりしてもカイワレと言われてしまう。 こっちの反応をシリアスに受け取られることがない。 新芽みたいな扱いを受けてしまう。モヤシっぽいと言われる。 9月から収穫なのにこれでいいのか。だめである。 http://anond.hatelabo.jp/20150714092603

    何してもカイワレとしか言われなくてつらい
  • Python - if __name__ == '__main__': の意味 - ざっくりん雑記

    if __name__ == '__main__': って何? サンプルコードにも頻出するこの__name__属性。 Pythonを勉強し始めて3日ぐらいのときに一度調べたのだけど「???」な感じだった。 で、きょう今一度調べてみるとやっと理解できた。 Pythonを始めて3日目の自分でも理解できるようにやたら冗長に説明するメモを残したいと思う。(しつこいくらいに同じこと言ってる) 例えば test.py というスクリプトを書いたとする。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- def shout(): print u"ウェーイw" print u"ワンチャンあるっしょw" if __name__ == '__main__': shout() ウェーイ系のセリフを2つ用意した。 基的に、print文「ワンチャンあるっしょw」は絶対実行さ

    Python - if __name__ == '__main__': の意味 - ざっくりん雑記
  • ライトフライ

    15年ほど前、俺は野球のルールをあまり知らなかった。 あまり知らないといっても、 ・バット持ってボールを打ち返す ・投げる人がピッチャー、受ける人がキャッチャー ・走るチェックポイントは1塁~3塁 ・ボールが遠くまで飛んだらホームラン というぐらいは知ってたし、それで別に不自由なかった。 どちらかというとサッカーの方がドリブルでスルっといくのがかっこよくて好きだったので、 テレビで野球中継をやっていても、ボールが小さくて何がどーなってるのかさっぱりわからなくてつまらないと思っていた。 小5の春、転校した田舎の村では、地区ごとにある子供会という組織に小学生が強制的に参加させられることになっていた。 子供会では男子はソフトボール、女子はバレーボールの活動があり、当然のように強制参加だった。 チームの高学年の人数が少ないので、バットを持ったことすらないチビガリの俺も自動的にレギュラーにされる。

    ライトフライ
  • Unity勉強会で体験したオススメ有料Asset - Qiita

    金沢Unity勉強会 第5回で体験させて頂いたAssetを紹介します。 気になってるけど、有料なので気軽に使えなかったAssetが体験できる、良いイベントでした。 Editor拡張とスクリプト系を中心に紹介します。 Playmaker Playmaker - Asset Store コードを書かずにロジックを組むことができる。UnrealEngineでいうBlueprintsみたいな感じです。 とても人気の高いAssetで、他の多くのツールと連携がサポートされているようです。 基的にコードを書かず、全部Playmekerでゲーム開発を完結できるぐらい自由度が高いですが、 管理が大変そうなので、プロトタイピングや一部の機能を実装するときに使うと良さそうです。 参考 ノンコーディングでゲーム開発:PlayMaker概要編|1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ 宴 宴

    Unity勉強会で体験したオススメ有料Asset - Qiita
  • ドワンゴのエンジニア新人研修2015:dwango エンジニア ブロマガ

    ドワンゴに入社したエンジニア、デザイナ、企画の新入社員と、KADOKAWAに入社した新入社員の方の全員を対象にしたプログラミング研修を行いました。 プログラミングをバリバリやってきたエンジニアたちと、プログラミングをしたことがない非エンジニアたちを合同で教育するには、どのようなカリキュラムにすべきか悩んだ結果、エンジニアに積極的にTA的な立ち回りを演じてもらうことにしました。 そもそも4日間という短い期間で、プログラミング未経験者に対してある程度達成感のある教育を行うというのは、講師一人だけの力では困難です。そこで、エンジニア2人に非エンジニア1人という3人組のチームを作ってもらい、講師が出す課題についてエンジニア2人が非エンジニアに教える、という形式を取りました。

    ドワンゴのエンジニア新人研修2015:dwango エンジニア ブロマガ
  • とあるゲームで子供が狂った

    とある人気ゲームを子供(小4)に買ってやったのだが、プレイしてるうちに絶叫したりコントローラーを投げつけたりと 人が変わったみたいになってしまい、しばらくそのゲームのプレイをやめさせることにした。 普段はどちらかというとおとなしいタイプの子だからかなり驚いた。というか正直引いた。 (父親としてこんなことを言っていいのかわからないが、叫んでいる時の顔はまるで鬼みたいだった。) 例えばマリオカートをネット対戦している時はこんなことはなかったんだけど、やっぱり「人型のキャラクターで戦う」というのが彼の何かを刺激したんだろうか。 それとも、レースゲームだと1位から12位ぐらいまで順位がつくが、チーム対戦型だと明確に勝ちか負けかに別れるのがいけなかったんだろうか。 (負け続けると常にビリ的な気持ちになるとか?) 元々ゲームをやらせることにはあまり賛成ではなかったんだが(時間の無駄な気がするから)、

    とあるゲームで子供が狂った
  • ヒールとか、化粧とか、バカは死んでも治らない - c71の一日

    去年わたしは職場にとちくるったカッコウをしていった。 生徒にはあざ笑われていたが、あまり気にしなかった。 www.google.co.jp こういう服です。 化粧も仕事に行くときにするときとしないときの比率は、1:9の割合でしません。 口紅も塗りません。理由はめんどくさいからです。 思えば、わたしは、華やかなはずのキャンパスライフでも化粧をしていなかったし、就職活動でも化粧をしなかったし、短かった会社員時代にも化粧をしていなかった……。 当たり前だが、化粧をしないと、いい目を見ない。就職活動ではまあ一応塗ったけど、普段塗ってないので逆効果だったと思う。そして、関係ないけど、シュウカツメイクというやつはオヤジ受けが悪いので、普通の可愛いメイクの方が受けると思う。とにかく、可愛くないと、就職活動では不利だ、おっさんの思う「可愛さ」に合致してないと不利だ、と思ったのが、新卒の就職活動だった。 そ

    ヒールとか、化粧とか、バカは死んでも治らない - c71の一日
  • 最近のRubyなWebアプリの構成

    私が運用しているWebアプリ (Perfume Headlineとかこのブログとか) で使っているライブラリなどを紹介します。つまり、最近とは最近流行りという意味ではなく、あくまで最近私が使っているという意味に過ぎません。あしからず。 紹介するのは以下のものです。こうやって並べるとほんとにたくさんのソフトウェアに支えられていることがわかりますね。感謝しながら使いたいですね。 Webアプリケーションフレームワーク Sinatra データベース SQLite DataMapper テンプレートエンジン Haml Sass Compass アセット管理 sprockets sprockets-sass sprockets-helpers 管理用コマンド Thor バッチ rufus-scheduler プロセス起動 foreman 死活監視 daemontools デプロイ Git Webサーバ

    最近のRubyなWebアプリの構成
  • Elixirのデータ構造的なやつまとめ - Qiita

    個人的にまとめてみました。 全体像 ・ リスト [1, true, 2] ・ タプル {false, 1, "abc"} ・ キーワードリスト(上記の組み合わせ) [{:a, 1}, {:b, 2}] = [a: 1, b: 2] ・ マップ %{:a => 1, "abc" => :dog}, %{a: 1, b: 2} ・ 構造体(フィールドの存在を保証したマップ) すべてにおいて、どんな型も入れられる。 リスト [ ] [1, 2, true, "abc"] 要素の一つ一つが次の要素のアドレスを指してる 特定の要素アクセスやサイズ取得は遅い(順番にアクセスする必要があるため) 先頭に追加するのは速い [0] ++ list タプル { } {1, 2, true, "abc"} 連続したメモリに保存 特定の要素アクセスやサイズ取得が速い 要素の追加や変更は遅い(その度に新しいタプルを

    Elixirのデータ構造的なやつまとめ - Qiita
  • 「バケモノの子」がいかに細田守最高傑作で2015年屈指のトホホ作であるか - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

    バケモノの子 視聴いちおうフル また一つ現れました。瞬間的に熱しすぐさまに忘れ去られ、次の瞬間に繋げるための礎です。 宮崎駿の後を継ぐ監督であるとか、または押井守とその名前までダブるみたいに日商業アニメーションの代表監督だった2人の意味を継いでいるかに見える、細田守作品。しかし実際のところ、その作品の出来には座りの悪い何かが常に付きまとっています。今回は過去になく王道のファンタジーのラインに乗っかった作品なのですが、それがヤバいです。 「バケモノの子」を簡単に説明すればこうです。小さい頃に両親が離婚し、さらに母親が交通事故で亡くなってしまい孤独の身になった少年が、つらい現実から逃れるみたいに異世界へ行き、そこで出会う荒くれ者のバケモノと暮らし修行するなかで強くなっていく。やがて現実へと戻っていく。 ピクサーやディズニーといった大作商業アニメをはじめ、まさに王道。少年少女が成長して終わる行

    「バケモノの子」がいかに細田守最高傑作で2015年屈指のトホホ作であるか - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
  • Scalaでハードウェアを書く - wasabizの日記

    2015-07-08 Scalaでハードウェアを書く Scalaでハードウェアを書けるChiselについて紹介します。 Chisel: Constructing Hardware in an Scala Embedded Language Chisel 2.2.0 Manual Chiselとは Chiselとはハードウェア記述用のためのライブラリでありScalaのDSLとして実装されています。最近巷で話題のRISC-Vというアーキテクチャがありますが、その実装であるRocket CoreがChiselで記述されています。Chiselは単なるScalaのライブラリなので、.scalaなファイルの中でimportして使います。そして回路の仕様をScalaで記述してコンパイルするとその仕様に従ったVerilogを出力する実行ファイルが出来ます。以下のコードはChiselのトップページから引用し

    Scalaでハードウェアを書く - wasabizの日記
  • Paypalマフィアだけが知っていた、会社が教えてくれない『ALLIANCE』という未来 - HONZ

    作者:リード・ホフマン、ベン・カスノーカ、クリス・イェ 翻訳:篠田 真貴子、倉田 幸信 出版社:ダイヤモンド社 発売日:2015-07-10 役に立たないをこよなく愛しているのだが、役に立ちすぎて困惑させられるほどの一冊である。必要に迫られて読むビジネス書というのは吸収力が凄まじく、自分がスポンジにでもなったのかと錯覚したほどであった。 書『アライアンス』は、ペイパルマフィアの一人、そしてLinkedin創業者としても知られるリード・ホフマンを始めとする面々によって手掛けられた一冊。端的に言うと、組織と個人の関係を「取引」ではなく「関係」として捉えるための枠組みが提示されている。 ちょうど先月くらいからだろうか、自分の周囲の360度全方向に渡って正念場といえる局面が続いている。その中でも大きいのが、会社での部署異動とHONZでの編集長就任であり、一つ一つは大したことがなくても、色々なこ

    Paypalマフィアだけが知っていた、会社が教えてくれない『ALLIANCE』という未来 - HONZ
  • 株とプログラミングを同時に学びたい、ネットと本どっちがいいと思う? : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 10:39:50.439 ID:4FPCgNHd0.net

    株とプログラミングを同時に学びたい、ネットと本どっちがいいと思う? : IT速報
  • 『デザイナー新卒研修について』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして。2015年度新卒入社のデザイナーの松と申します。 私たち新卒のデザイナーは、4月から6月末までの約3ヶ月間、デザイナー研修を受けてきました。 今回はそのデザイナー研修の内容や成果物を紹介させていただきます! デザイナー研修の目的とは?新卒のデザイナー陣は、それぞれ得意分野やスキルに差があります。デザインの基礎はもちろん、それぞれの分野のデザインや考え方を学ぶことで、プロのデザイナーとして必要な力をつけていく、そんな目的があります。 インフォグラフィックスのポスター制作デザイナー研修の入り口は一見Webデザインとは関係ない制作でした。

    『デザイナー新卒研修について』
  • 青木峰郎『10年戦えるデータ分析入門』 - Kentaro Kuribayashi's blog

    版元のSBクリエイティブさんからいただきました。ありがとうございます。 10年戦えるデータ分析入門 SQLを武器にデータ活用時代を生き抜く (Informatics &IDEA) 作者: 青木峰郎出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2015/06/30メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 青木峰郎さんといえば、プログラマとしてのご活躍によって高名でいらっしゃるのはもちろんのこと、『ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道』を始めとする「ふつうの」シリーズなどでも有名な著者として昔から大変お世話になっており、私にとってはついつい文体が尊敬語化してしまうような存在です。「正確無比であること」「わかりやすいこと」「退屈させない面白さ」というのは、ふつうはその3つを同時に満たすことはできないCAP定理のようなものなのですが

    青木峰郎『10年戦えるデータ分析入門』 - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 1,000冊以上をマインドマップ化した男が語る!マインドマップで読書メモをかくメリット - ライフハックブログKo's Style

    読書、してますか? ムリにする必要はありませんが、もしもっと学びたい自分を変えたい新しいことを知りたいと思うのなら、読書は最高の方法ですね。 しかし、読書に悩みがある方が多いのです。もっと読みたいけど、時間が取れない読むのが遅い読んでも忘れてしまう そんなあなたに、良い方法があるんです。 「マインドマップ」です。 これまで1,000冊以上をマインドマップでメモしてきた、マインドマップ・インストラクターの私コウスケ(@kosstyle)が、マインドマップで読書メモをかくメリットを紹介します。 1. の内容全体を1枚で俯瞰できる マインドマップの一番のメリットは、「その情報全体を見渡すことができる」ことだと私は考えます。 でいえば、一冊のの内容が紙1枚で分かるわけです。 全体を見渡せると何が良いのか。 たとえば以下のようなメリットがあります。何度も出てくるキーワードや似た内容が、重要だと

    1,000冊以上をマインドマップ化した男が語る!マインドマップで読書メモをかくメリット - ライフハックブログKo's Style
  • 17世紀西欧哲学における「数学」の位置づけ(1) - labyrinthus imaginationis

    表題について、手始めに、ゴクレニウスの『哲学辞典』Lexicon Philosophicum(1613)における「数学の術・数学」"Mathematicae Artes. Mathemata"の項を参照してみる。どう効いているのかはまだ不明だが、数学をして、"scientia"ではなく"ars"「術」としている点が印象的だ。 ゴクレニウスは、「数学」(Mathemata)は3つの仕方で理解されているという。まず、(1)一般的には、学問・学識・教えとしての「数学」。次に、(2)特殊には幾何学や算術[数論]として、少年たちが第一段階において学ぶ学問のように、ここから着手されるものとしての「数学」。そして、(3)算術や幾何学だけでなく、天文学、光学、音楽、機械学などとしての数学」。 (3)の意義は、数学には算術や幾何学という純粋(pura)数学と、残りの学を含む不純すなわち混合(mixta)数学

    17世紀西欧哲学における「数学」の位置づけ(1) - labyrinthus imaginationis
  • Ruby + Web APIに関わる情報のリンク集 - Tbpgr Blog

    Ruby + Web APIに関わる情報をまとめます。 Microservicesの需要が高まる昨今、Web APIの導入に対する需要も当然高まっていると思います。 導入企業の情報を見るとRubyを活用しているところが多いように感じます。 そこで、Ruby+Web APIに関わる情報を調べてみることにしました。 認証, 認可 Web APIの話では無いのだが、認証を切り出すケースは多いだろうということで。 qiita.com エラー処理 qiita.com API Document qiita.com Grape RESTful APIを簡単に作るためのDSLを備えたRubyのフレームワーク。 Grape - GitHub Grape関連情報 dev.classmethod.jp qiita.com qiita.com qiita.com スライド Ruby Web API Tools A

    Ruby + Web APIに関わる情報のリンク集 - Tbpgr Blog
  • Flask でアプリケーションを作る際のメモ(2015 年版) - Memo

    Flask でアプリケーションを作る際のメモ - Memo の 2015 年版 ディレクトリ構造 . ├── __init__.py ├── app.py ├── configs │ ├── __init__.py │ └── settings.py ├── errors.py ├── extensions │ ├── __init__.py │ ├── injector.py │ └── permission.py ├── forms ├── i18n ├── models │ ├── __init__.py │ ├── db.py │ ├── entities │ └── mappers ├── static │ ├── css │ ├── fonts │ ├── img │ └── js ├── templates │ ├── admin │ └── frontend ├── tes

    Flask でアプリケーションを作る際のメモ(2015 年版) - Memo
  • 現実の特攻の評価において、虚構の特攻に感動したことを持ちだした謎 - 法華狼の日記

    id:rag_en氏という人物がいる。少し前に、yellowbell氏の『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』感想に対して、下記のようなコメントをしていた。 はてなブックマーク - 「圧倒的な物量と優秀な装備で、旧態の戦術や貧弱な装備の軍隊を蹂躙する」とい... - すず黄 - すず黄 - はてなハイク rag_en 『現代兵器で旧式軍隊をフルボッコ→ネトウヨ文学だ!』の理路のブッ飛びっぷりが半端ないのだけど(しかも“ネトウヨということばはあまり好きではない”と自称)、そこに「一部界隈」の「根」があるんじゃろか。 もちろんyellowbell氏は、rag_en氏が読みとったような主張はしていない。 http://h.hatena.ne.jp/yellowbell/299886360277505885 「圧倒的な物量と優秀な装備で、旧態の戦術や貧弱な装備の軍隊を蹂躙する」だけの段階で

    現実の特攻の評価において、虚構の特攻に感動したことを持ちだした謎 - 法華狼の日記
  • おばあちゃんが亡くなった

    最愛のおばあちゃんがお昼頃亡くなった。 朝、妹にたたき起こされた。「おばあちゃんが救急車で運ばれたって!」母親からの電話をとった妹も目を丸くしていて、なんだか現実味がなかった。 おばあちゃんは高血圧持ちで、3年前の夏もそれで倒れていた。そのときも体の衰えに「しぬしぬ…」とこぼしていたが、高血圧以外の異常はなく、薬を飲むことで持ち直していた。 今年の6月ぐらいからか、おばあちゃんは自己判断で高血圧の薬を飲むのをやめた。薬を飲むのをやめて、少し経ったごろから気温がばかみたいにぐんぐんあがった。 むしむしした空気はおばあちゃんからあっという間に覇気という覇気を奪った。おばあちゃんはまた「もうだめかもしれない」と口にするようになった。 わたしは、家族のだれよりもおばあちゃんにかわいがられていた。一人娘である母が少しやきもちを焼くほどである。 おばあちゃんは少女時代のほとんどを戦争と共に過ごした。と

    おばあちゃんが亡くなった
  • 6回目のデートで初めて手を繋いだ

    ずっと手すら繋げなかった。 もちろんそれ以上は何もなし。 お互い30を過ぎているというのに、 これまで全くそういう雰囲気にならなかった。 しかし、2人で出掛けて6回目にして、 初めてやっと手を繋ぐ事に成功した。 2人とも浴衣だし、花火大会の後だし、 絶対今日を逃すわけには行かないと、片手にゴミ袋を持ちながら、 片手に荷物を持っている相手の手が空いている側を狙って、 なんどもその機会を伺った。 私がついうっかりつまらない仕事の話をしてしまったので、 流れを変えようと、駅に向かう人混みに紛れ無理やり、 相手の手を握った。 相手は「なんだか恥ずかしい…///」とか言ってて、 くっそ、まじ可愛いぜこいつ、って思った。 まあ、それ以上はやっぱり無かったけど。 7回目の約束は取り付けられなかった。 また会ってくれるだろうか。

    6回目のデートで初めて手を繋いだ
  • ドワンゴの新規教育事業、通信制高校について思ったことメモ(大学で教育について学んだことを通して) - north-memo

    教育実習の感想や考察を色々書いてはみたんですが、つい先日ドワンゴの(真の)通信制高校の発表がでて、うまくまとめれなくなった感じです。 ed.kadokawadwango.co.jp 僕が中学高校の頃には、「すべての授業がインターネットで受けれればいいのに」と強く思っていましたし、大学の間もずっと思っていました。教育の授業や教育実習に行くにあたっても、この考えは当に正しいのか、という思いで受けましたし、この発表が出る前である教育実習直前にFacebookでもそのことを書いていました。ですから、ドワンゴが通信制高校を発表した時に、まさにピンポイントの話が出ていて、当に驚きました。地でやりやがった!と。 文章でまとめれなくなったので、雑多とした箇条書きで、まだ草案、メモの状態ですが、書いておきます。元々はノート3冊半からのまとめなので、これでもかなりまとまっているんですが…。 -------

    ドワンゴの新規教育事業、通信制高校について思ったことメモ(大学で教育について学んだことを通して) - north-memo
  • 中国アプリ市場「トップ50で月商1億円くらい。あえて『有料アプリ』として出す戦略もアリ」メタップスが語る中華圏へのアプリ展開10のポイント

    中国アプリ市場「トップ50で月商1億円くらい。あえて『有料アプリ』として出す戦略もアリ」メタップスが語る中華圏へのアプリ展開10のポイント メタップスさん主催「Smartphone Game Conference Vol.2」より、「8,000億円のスマホゲーム大国 ~中華圏モバイルゲーム市場の分析と打ち手~」の講演まとめをお届けします。 前半:中華圏(中国土と台湾)のアプリ市場について。 1、中国はアプリ市場で「世界3位」 現在、中国は「iOS市場だけ」でも世界3位のアプリ市場。中国Android市場については、iOSの1.5〜2倍の大きさに成長している。 なお、中国にはGooglePlayは存在するが課金ができないため、サードパーティのアプリストアがメイン。台湾Androidだけで見ると世界5〜6位の市場、香港は台湾の30%くらいの大きさ。 2、中国のスマホゲーム市場は「日と同

    中国アプリ市場「トップ50で月商1億円くらい。あえて『有料アプリ』として出す戦略もアリ」メタップスが語る中華圏へのアプリ展開10のポイント
  • 私、したことあります。 わりと田舎のほうなんですが、塾から帰る途中にお..

    私、したことあります。 わりと田舎のほうなんですが、塾から帰る途中にお腹が痛くなっちゃって。 まわりには公衆トイレがあるような公園、お寺も無ければ、最寄りの民家も数百メートルあるような場所で。 さすがに数十歩ぐらいしか耐え切れないなと思ったので、すぐ近くの茂みに入り、 その・・・お花を、摘んだんです。 誰もいない、虫の声が良く聞こえるような場所で、モノがドスッと落ちる音がしました。 そのときはもらさずに済んだ事と、腹痛から逃れられた事で安堵の気持ちで一杯でした。 しかし、地獄はそこからでした。 自然にはおしりを拭くような紙はありませんので、手頃な葉っぱをさがすのですが、見当たりませんでした。 観念した私は、下着にモノがつかないよう、背筋と足をピンと張るような歩き方で、歩みをすすめることを決意しました。 自宅はそこから1キロ程離れていましたし、そのような歩き方ですとすごく時間がかかりました。

    私、したことあります。 わりと田舎のほうなんですが、塾から帰る途中にお..
  • あなたはそこにいますか?

    思えば、自分は機械の類と相性が悪いような気がする。 人感センサー式の電灯は大概、まだここにいるのにもかかわらず消えてしまう。 トイレの手洗い場とかで蛇口の下に手をかざすと水が出てくるタイプだとなかなか水が出てこない。 自動ドアが開いてくれないこともよくあるし、 ちゃんとチャージしてあるTOICA が反応しなくて改札を通れないこともある。 タッチパネルなんかはまず思い通りに操作できたためしがない。 駅の券売機や銀行のATM でもなんだか反応が悪くてイライラする。 スマフォなんか持ちたいとも思わない。 店の会員登録みたいなのでタブレットを使って記入させるところがあったけど、文字が書きにくくて苦労した。 あんな不便なものをよく使い続けることができるものだと感心してしまう。 もしかしたら自分は機械に存在を認められていないのではないかと疑念を抱くことがある。 自分はここでこうして生きているつもりだけ

    あなたはそこにいますか?
  • グーグルと数学 - 完全無欠で荒唐無稽な夢

    グーグルというエクセレントカンパニーの何が質的原動力なのか。 様々な見解があるだろうが、ここでは「数学」からあぶり出しをしてみたい。 創業者の一人、セルゲイ・ブリンはスタンフォード大出であるが数学の才幹は傑出したものがあった。 検索原理のページランクを編み出すときにその能力は遺憾なく発揮された。 重要なページを特定することを可能にしたのは、5億の変数を用いたプリンの数学的計算だった。 エリック・ヴィーチという人物がいる。彼は何者だろうか? 「人類史上最大の成功を収めた広告システムを開発したグーグルエンジニアだ」 しかも、注目すべきことに、この御仁の経歴は広告とは無縁だった。 彼は、その才能でグーグルを黒字転換させた。スティーヴン・レヴィによるとこうだ。 ヴィーチはカマンガーと話すうちに、グーグルの悲惨な財務状況は、自分の数学の知識を使って広告の概念そのものを変えるチャンスであることに気

    グーグルと数学 - 完全無欠で荒唐無稽な夢
  • ブコメ禁止にしてるサイトのブコメを読みたい

    twitter連携してる人がそこそこいるので、twitterで検索すると1割ぐらいは見れる 対象サイトのURL+" htn.to/" ツイート取得してURLと記事タイトル消すようなスクリプト組めば擬似的にブコメページ作れそう

    ブコメ禁止にしてるサイトのブコメを読みたい
  • 読まれやすいプレスリリース・レビュー依頼

    ちょっと興味深い記事がありました。 私もこのサイトで極稀にプレスリリースやレビュー依頼をもらうことがありますし、お仕事のオクトバの方では毎日何十通もその手のメールを見ています。 この記事は「ニュースにしやすい」プレスリリースということなので、このサイトやオクトバとはまたぜんぜん違うのですが、私がこの数年で感じた「読まれやすい・使われやすい」プレスリリースやレビュー依頼について書いてみようと思います。

    読まれやすいプレスリリース・レビュー依頼
  • RE:統計的品質管理の功罪 - うさぎ組

    概要 SNSで『統計的品質管理の功罪』というスライドについての意見を多数みかけたので、僕も読んでみたので感想を書きます。 ゆえに発表場所では多くのコンテキストが語られているかもしれませんが、スライドからはこう読めるよっていう感じです。 僕の感想は一言でいえば「タイトルは違うほうがいいし、SQCの勉強してないですよね?よく言えますね。」って感じです。 お酒飲みながらのLTだったらありかもーくらい。 もしSQCに村を焼き払われたという事情があるのであれば、SQCを徹底的につぶすくらいの非難なり、手法なりもってくるほうがよいのではないでしょうか。 つまり、マサカリ投げるなら徹底的に投げろ。 発端や背景 SNSで下記のスライドに対する言及が多数ありました。 統計的品質管理の功罪 from 工 久納 "辛いよねー"と共感するか、"コンテキスト広く言いすぎじゃないか?"と批判するかの2つが多かったよう

    RE:統計的品質管理の功罪 - うさぎ組
  • 無修正モノのよさ

    モザイクなしAV、いわゆる無修正モノのよさがわからない。 「無修正を嫌がるやつは童貞」と友人が言っていたが、あれを喜ぶやつの方が童貞臭く感じるんだがどうだろう。 性器そのものに劣情を催すか? 「『この女優はこんなきれいな顔して大陰唇の大きさが左右違うことを気にしてるんだろうな』とか思うと燃える」 と友人は言う。そんなの気にするか? しかしそいつのお気に入り女優はアンドロイド並みの全身整形。 「あれはファンタジー枠だ!」 と言っていた。 「そういうものなの?」と夫に聞いたら「昔は当にありがたいものだと思っていた」と遠い目をしていた。

    無修正モノのよさ
  • 実写版「進撃の巨人」を観てきた「優しい目で観てあげよう」なんて思い上がっててすいません、だけど! - エキサイトニュース

    ■ 実写版『進撃の巨人』、これぞ『パシフィック・リム』でアップデートされた樋口真嗣の気! 「樋口監督を優しい目で見よう」という心の壁が大爆破! 8月1日に全国劇場公開が迫るなか、滑り込みで実写版『進撃の巨人』に行ってきました。すでに様々な感想がネットに公開されていますが、「どうやって元のイメージを損なわずに?」ということで、みなさん原作基準で厳しくチェックされています。 試写会に行く前は、もっと優しい目線の見方もあるのに、と思ってました。「樋口真嗣監督の映画なんだ」という心構えで臨めば、150%は大らかになれる。『日沈没』での交通網がズタズタに破壊された国内で、どこにでもワープしてきた草薙くんを瞼に浮かべれば。あの平成ガメラのスタイリッシュな映像を撮った特撮監督が、『ローレライ』でCGのデキに目をつぶった「映画監督」になった衝撃を振り返れば……。 そんな優しさという高い壁で心を囲って行

    実写版「進撃の巨人」を観てきた「優しい目で観てあげよう」なんて思い上がっててすいません、だけど! - エキサイトニュース
  • フツーの文章をスクリーンショットで残す人って何考えてるの?

    TwitterYahoo!知恵袋の記事をまるまる(8枚ぐらい?)スクショ撮って残してる人がいた 文章そのままコピペしたら駄目な気がするけどスクショなら(精神衛生上)OK、とか? こんなんタイトルとリンクだけ貼れば済むじゃん? テキストならたった数100バイトで済むのに、わざわざ画像にして数十〜数百KBにする意味が分からない 頭の悪さしか感じないからやめようぜー おまけにテキストは検索もコピペも可能だし あとTwitterのツイートを画像で残してるまとめブログとかそもそも規約違反だしね あ、個人的にEvernoteとかに残すとかは(あなたがそれでいいのであれば)ケチつける気はないのでどうぞご自由に

    フツーの文章をスクリーンショットで残す人って何考えてるの?
  • 2015年上半期に参考になったビジネス書・本12冊まとめ+1 - ビジョンミッション成長ブログ

    2015年上半期に参考になったビジネス書・12冊 2015年も上半期が終わりました。 ということで、2015年上半期で、わたしが読んで参考になったビジネス書・をまとめて紹介します。だいたい2015年の上半期で発売されたですが、そうでないものもあります。 の内容については、リンクの記事を読んでみてください。 コンシャス・ビジネス ビジネスの目的を考えてみる『コンシャス・ビジネス』フレッド・コフマン - ビジネス書をビジネスのチカラに コンシャス・ビジネス 価値ある企業に生まれ変わるための意識革命とは何か 作者: フレッド・コフマン,増田沙奈 出版社/メーカー: 駒草出版 発売日: 2014/11/27 メディア: 単行 コンシャスビジネス(楽天ブックス) 価値ある企業、価値あるビジネスをするには、これからどういうことが必要になるか。こういったことが書かれています。 ビジネスの目的な

    2015年上半期に参考になったビジネス書・本12冊まとめ+1 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 人のブクマまでチェックするそんな奇特なやついるか?

    お気に入りに入れるって機能あるけど、人のブックマークまでチェックする物好きいるのか? 俺なんて増田全部チェックするだけで忙しくて、人のブックマークまでチェックする余裕ないわ。

    人のブクマまでチェックするそんな奇特なやついるか?
  • 何百人に嫌われても、たった一人に好きになってもらえばいいって言うけど ..

    何百人に嫌われても、たった一人に好きになってもらえばいいって言うけど 何百人に嫌われてきた私が、貴方に当に好きになってもらえている自信はないし 何百人に好かれてる人たちに比べて貴方を楽しませる自信もない こうやった嫌われスパイラルは出来上がるのだろうか

    何百人に嫌われても、たった一人に好きになってもらえばいいって言うけど ..
  • 『魔法科高校の劣等生』のよくわからない読者の傾向

    『魔法科高校の劣等生』は、もっとも好きなライトノベルのひとつなのですが、その『魔法科高校の劣等生』が、最近、話題になってました。 『魔法科高校の劣等生』への批判とライトノベルにおける女性キャラの扱いについて - Togetterまとめ 『魔法科高校』へ観光に来られる皆様へ - WINDBIRD 読みづらくても売れるライトノベルの話と繰り返されるイベント - ミグストラノート 作品世界と作者と読者を同一視する作品の読み方について : 魔法科信者として思うこと - ぐ~たらオタクの似非考察日記 攻撃的な魔法科高校ファンたち - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト 発端となる小天狗さんのツイートですが、『魔法科高校の劣等生』に対する批判はかなり的確なような。『魔法科高校の劣等生』の補足説明を入れまくるようなスタイルは、無駄に冗長で文章を読みにくくしてるだけでなく、突っ込みどころを増やして

    『魔法科高校の劣等生』のよくわからない読者の傾向
  • 学生が多い街には住むべきではない

    学生の割合が全国でもトップの場所は精神的に良くない。 祭を少し覗いたが学生が多くて精神的にやられる。 みたま祭はこんな風には思わなかったのに。 きっと、学生以上に物や場所があるからだ。 この街に学生は多すぎる。 この街でこんなふうな顔で楽しめる人間は川の向こうの大学の人間くらいだ。 川の向こうの大学の学生はこの街だけでなく日中でも自信満々に歩けるだろう。 自分は川の向こうに行くと死にたくなる。

    学生が多い街には住むべきではない
  • 目的と手段を取り違えるとおかしなことになる - ネットの海の渚にて

    手段と目的が入れ替わる現象 前年よりも売上をアップさせるという「目的」を掲げて、それを達成するためにはどうしたらいいか、というようなことを会議でやる。 その答えは「客先への訪問数を今より増やす」というような案が出てくる。 まあ一番当たり前だし、これに勝るものもそれほどなさそうな気がする。 なので会議の決定事項として、今までが一日あたり10件訪問して営業をかけていたのなら、その件数を増やそうということになる。 前年比売上20%アップを目標とするのなら、一日の訪問数も20%アップの12件にしたら計算は合うはずだ。 しかしそうならない。そんなにうまくいかないのが現実だ。 そもそも、毎日の訪問件数だって日によって増減はある。 常に上からプレッシャーをかけられて追い込まれているから、日に訪問10件という数字自体がすでに物理的にも時間的にも「ギリギリ」ということはザラにある。 そんな現状を無視して訪問

    目的と手段を取り違えるとおかしなことになる - ネットの海の渚にて
  • あのとき民主にいれたやつらは今頃…とか言うやつら

    バッカじゃねえの? 民主の決定は民主にいれたやつらといれなかったやつらの総意なんだよ! そして自民がやることは自民にいれたやつらといれなかったやつらの総意ということになる 民主主義ってのはそういうことだろうが だ か ら こ そ 選挙は死ぬほど重要なんだろうが! bogusとかharuhiwaiとかscopedogが冷笑的でいられるのはそもそも日の選挙権ないからなんだよ 自民が選ばれてしまった以上その政策はわたしたちの政策でありその姿はわたしたちの姿に他ならないんだ LA在住のKタウンの友人スカイプごしに詰め寄られて泣いて謝るしかないこの気持ちを日リベラルは共有している あなたも共有しているはずだ

    あのとき民主にいれたやつらは今頃…とか言うやつら
  • 大学教授とかいう化け物集団 : 哲学ニュースnwk

    2015年07月24日16:00 大学教授とかいう化け物集団 Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 23:29:52.05 ID:kYN1U8Ke0.net 頭良すぎる 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437575392 夏なので全国の心霊スポット・廃虚を紹介していく(近畿エリア~) http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4907523.html 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 23:30:28.45 ID:7RfB8j+j0.net 全く微塵も頭いいとは思わん ただただゲスい 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/22(水) 23:30:46.83 ID:dQIqHQEB0.net

    大学教授とかいう化け物集団 : 哲学ニュースnwk
  • 過労死で死にそうだったホテルの現場責任者であるが。

    http://news.livedoor.com/article/detail/10351897/ という記事があった。 「私は大阪でサーモスのステンレス製の弁当箱を買った。値段は100元(約2000円)。中国のネットで買うと230元(約4600円)はするだろう。ところが、帰国して荷物をひっくり返してみても、弁当箱の姿が見当たらない。思い当たったのは、日のホテルで箱から出したことだった。これがもし中国のホテルなら、私は絶対に探さない(あっても返してもらえないか、すでに処分されている)。でも、日のホテルならまだ見つかる可能性があると思った。 そこで、ネットで宿泊したホテルを探し、「部屋に忘れものがなかったか。もしあったら、送料は支払うので中国まで送ってもらえないか」とメールで尋ねてみた。すると、あっという間に返信があった。しかも、「これですか?」と私の弁当箱を写した写真まで添付されて。間

    過労死で死にそうだったホテルの現場責任者であるが。
  • 「世界初のハッキングは100年以上前に行われた」などハッキングの歴史が分かる「A History of Hacking」

    by Brian Klug PCやインターネットの普及に伴って、近年「ハッカー」や「ハッキング」という言葉が世間に浸透しつつありますが、世界初のハッキングが行われたのは1世紀以上も前のことだという事実はあまり知られていません。また「ハッカー」という言葉はコンピューターやネットワークに不正侵入して甚大な被害を与える悪者だという印象がありますが、中にはシステムセキュリティの脆弱性を見つけて被害を防ぐことを目的としているハッカーも存在します。そんなハッカーたちは、インターネットの誕生以前から通信機器や電気集計マシンを傍受してさまざまな情報をハッキングしていました。 A History of Hacking - IEEE - The Institute http://theinstitute.ieee.org/technology-focus/technology-history/a-histor

    「世界初のハッキングは100年以上前に行われた」などハッキングの歴史が分かる「A History of Hacking」
  • 仕事休みすぎで有給がなくなりそうな旦那 ねえ、有給追加まであと半年とか..

    仕事休みすぎで有給がなくなりそうな旦那 ねえ、有給追加まであと半年とかあるはずよね。 若干体調悪そうにしてても会社行くように叩き起こせばいいのかな。 でも正直そういうことはしたくないし、相手も大人だし。 あと少しすれば会社に行く時間またばらけるし。 まだ私のほうが遅く行くんだったら叩き起こすし、玄関から連れ出すところまで面倒見る。 だけど私のほうが早く行くことが圧倒的に多い。 若干体調悪そうにしていても行くように叱咤激励するのがいいのか。 早めに起きろって言って起こしても起きないし。 体調不良になってしまうのはある程度はしょうがない。人間だし。 低気圧で頭痛とか言うのもあるのもわかるし。 でも、それに応じて使える有給とかももうないの知ってるんだけどな。 私も働いている人間だけど、旦那の給料に頼り切っているのが実情。 当はね、家賃光熱費等全部自分で払いきれて、小遣いも上げる!って言いきれる

    仕事休みすぎで有給がなくなりそうな旦那 ねえ、有給追加まであと半年とか..
  • GraphQL概要(React Europe2015での発表の簡易まとめ) - Qiita

    Lee Byron - Exploring GraphQL at react-europe 2015 - YouTube React Europe 2015内でGraphQLのworking draftとGraphQLサーバのtechnical previewの公開が発表されました。GraphQLのアイデア自体は以前に発表されていたようですが、今回のReact Europe 2015で初めて具体的な仕様と実装が発表されました。 GraphQLはFacebookが開発した、クライアントとサーバ間のデータのやりとりを簡単にするための言語です。 言語だけではなく、GraphQLを使うクライアントとサーバの仕様も含んで「GraphQL」と表現していました。 参考資料 GraphQL GraphQLのworking draft graphql/graphql-js GraphQLサーバのtechni

    GraphQL概要(React Europe2015での発表の簡易まとめ) - Qiita
  • 【検証】バトル漫画の「爆発で服が破けても乳首は見えない現象」は本当に起こるのか!? | オモコロ

    マンガやアニメでお馴染みの「爆発後、何故か乳首の部分にだけ服が残っている現象」って当に起きるのでしょうか? こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さん、マンガはお好きですか? 僕はというとマンガが好き過ぎて、毎日ソースをかけてべている程なのですが、 そんなマンガ……特にバトルマンガで、このような現象を見たことはないでしょうか? …色々あって、主人公が敵の攻撃を受けて爆発した後に、 こんな感じで服がボロボロになった時の…… これ! これです。この「服がボロボロになるも、何故か乳首の部分だけ布が残っている現象」です。 セクシーな美少女バトル系に多い表現にも思えますが、爆発したり切り裂かれたりしても、何故か乳首だけが不自然なまでに見えないんですよね。 まあ、見えちゃいけない部分を隠しているというのはわかるのですが、果たして当にこんなことが起こるのでしょうか? 今回は、そんな疑問を解決す

    【検証】バトル漫画の「爆発で服が破けても乳首は見えない現象」は本当に起こるのか!? | オモコロ
  • アプリ開発者なら書籍「Web API: The Good Parts」は読んでおくべき - sakaharaのブログ

    最近のアプリ開発においてクライアントサイドだけで完結するようなものはかなり少なくなってきたと思います。 おそらく何らかのAPIを直接もしくはSDK経由で呼び出すことがほとんどではないでしょうか。 そういった背景がある以上、すぐれたWeb APIがどうあるべきかというのはサーバサイドを担当するエンジニアだけでなく、 クライアントサイドを担当するエンジニアであっても知っておくべきでしょう。 今回読んだ「Web API: The Good Parts」はWeb APIを美しく設計する重要性、そして美しく設計するための指針を すでに公開されている様々なWebサービスAPIを例に挙げながら、よりよい方法を提案してくれています。 Web API: The Good Parts 作者:水野 貴明オライリージャパンAmazon 個人的に印象に残っている内容をいくつか挙げておきます。 エンドポイントの設計

    アプリ開発者なら書籍「Web API: The Good Parts」は読んでおくべき - sakaharaのブログ
  • R言語メタプログラミングの基礎 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    Rはメタプログラミングの能力を持っていますが、情報がまとまってなくて苦労します。けっこう落とし穴もあります。基的な事項をここにまとめておきます。 内容: 関数オブジェクトの基構造 関数オブジェクトのコンストラクタ ペアリストと仮引数リスト 空な名前とデフォルト値なし コールオブジェクトと関数体 関数の評価環境 関数の登録先環境 コールオブジェクトの操作 引数の式をコールオブジェクトとして取得する その他のメタプログラミング・ツール メタプログラミングのサンプル R言語メタプログラミングの基礎:補足 関数オブジェクトの基構造 ユーザーが定義した関数をデータとして見ると、3つの部位(スロット、メンバー)を持つ構造体と考えることができます。3つの部位とは、仮引数リスト(formal parameter list)、体(body)、環境(environment)です。その要点を次の表にま

    R言語メタプログラミングの基礎 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • [Ruby]他言語使用者のためのRuby入門知識まとめ - Qiita

    私は普段主にC#やjavascriptを使ったりしているのですが、巷で話題のRubyにもそろそろ手を出そうと基礎を勉強し始めました。勉強の過程でRubyって今まで触れてきた言語と思ったより違うなぁと感じました。こういう違いを俯瞰できたら勉強しやすいと思ったのでこの記事を書いた次第です。 これをおさえておけば、ある程度ソースが読めるかも、という見慣れない構文や決まりなどをまとめています。あれもこれもと書いていると長くなってしまいました...。概要をまとめただけで、詳細は他のページや記事に任せるようにしています。 「これは他の言語にも共通じゃないか」と思われることもあるかもしれませんが、ご容赦ください。 ※バージョンはRuby2.0を想定 変数 変数の種類は、変数名の前にpublicとかprivateをつけるのではなく、変数名に特徴を持たせることで識別する。 ローカル変数 スコープが変数がかか

    [Ruby]他言語使用者のためのRuby入門知識まとめ - Qiita
  • Joe's Labo : 書評「我が一家全員死刑」

    2015年07月05日17:30 by jyoshige 書評「我が一家全員死刑」 カテゴリwork 元少年Aの「絶歌」の書評をブログでも書こうかと思ったが、既にいろんな人が書いているので、かわりに書の書評でも書いておこう。というのも、ある死刑囚の若者の獄中手記をもとにした書は、個人的には「絶歌」と対になる存在だと考えているからだ。 我が一家全員死刑 福岡県大牟田市4人殺害事件「死刑囚」獄中手記 (コア新書) [新書] それにしても、身もふたもないタイトルである。まず、事件の概要について。 2004年9月、福岡県大牟田市のヤクザの一家が資産家一家を惨殺した事件で「大牟田一家4人殺害事件」と聞けば思い出す人も多いはず。書の手記は、そのヤクザ一家の次男によるものだ。「なぜお金取るのに4人も殺害する必要があったのか」という疑問を抱く人も多いだろうが、そこにはこんな経緯があった。 ヤクザ北村

  • UXデザイナーが胡散臭い理由 - not good but great

    胡散臭い理由 誰でもできるから UXデザイナーを名乗っている人が持っているUXの知識の多くは、シリコンバレーの企業が作った事例を紹介したブログ記事という印象がある。UXデザイナーと普通のIT従事者とで知識の差があまりない。学術的な研究をしている人もいるが、研究内容も学会があればSNSやブログでシェアされているので、圧倒的な知識の差があるとは思えない。 実績がない UXデザイナーとして自分が考えたUXをサービスに導入して、サービスを改善させた経験がない人が多い。これは下に書いたが、UXデザイナー地位が社内で低い場合が多く、実戦投入できていないから。 UXデザイナーとしてチームに入れている人が少ない まだまだUXデザイナーはできたばかりの職業である。会社によってUXデザイナーの立ち位置はまちまちである。主に2つの段階に分けられると思う。 段階1:専門家としてチームの外から意見を言う立場 まだま

    UXデザイナーが胡散臭い理由 - not good but great
  • 塩おむすびがおいしい理由 ~コメの粘り気~

    Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon 水道水がに癖がなくて調理に使えるのは日が(大抵の地域では)水に恵まれているから。水道水が安全なのは上水道の水質浄化と送水技術のお陰でもある。(ローマで水道水を口に含んだら薄い塩味を感じたし。) 2015-07-19 21:15:35 Eiji Domon/ Bernardo Domorno @Dominique_Domon あと、忘れちゃいけないのは日のお米のデンプンが低アミロースで粘りけが強いということ。高アミロースでパラパラのインディカ米だとおにぎりの形が維持できない。 2015-07-19 21:18:20

    塩おむすびがおいしい理由 ~コメの粘り気~
  • 僕の時給が900円なのは(注:しょうもない結論)

    このご時世、水物の業だけで生きていくのは大変だ。 まあ、衣住だけでいいのなら何とかやっていける。 しかし、それだけで生きていけないのが現代人の贅沢な悩みだ。 そうして始めたスーパーのアルバイトも、板についてかれこれ数ヶ月が経つ。 慣れてくると余裕も出てきて、その余裕は欲へと変換される。 これは先日、店長に時給を上げてもらうよう交渉してみることにした話。 昼休み、店長が暇そうなタイミングを見計らい、話しかける。 「店長、ちょっといいですか」 僕の怪しい敬語も、開き直ってからだいぶ板についてきたものだ。 「ああ、何や」 店長は弁当をべながら休憩をとっていた。 店長の手作りなのか、それとも嫁さんが不器用なのかは分からないが、無骨な弁当だったことは覚えている。 もちろん、店長の弁当はどうでもいい。 僕が店長に話しかけたのは時給を上げてもらうためで、弁当の中身を覗くためではない。 遠まわしに、

    僕の時給が900円なのは(注:しょうもない結論)
  • ヨコハマ買い出し紀行のようなマンガが読みたい

    今むしょうに読みたいと思っているのが、ヨコハマ買い出し紀行のようなマンガか小説。 ような~、と言ってもいろいろだけど、 世界観そのものを楽しむことができるのが重要SF かファンタジー その世界が緻密に描かれていて欲しい ○ ヨコハマ買い出し紀行 isbn:978-4063145885 ○ ビブリオテーク・リヴ isbn:978-4774730097 ○ BLAME! isbn:978-4063772012 ○ ファイブスター物語 isbn:978-4048529969 ○ のろい屋しまい isbn:978-4199503948事件や戦闘は重要ではない △ BLAME! △ ファイブスター物語 △ のろい屋しまい萌えは重要ではないゲームを再現したようなメタな物語ではない × ダンジョン飯 isbn:978-4047301535 × フォーチュンクエスト isbn:978-4840221016

    ヨコハマ買い出し紀行のようなマンガが読みたい
  • 月額料金払うほど、みんなアプリとか曲とか買ってんの?って話。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-07-04 月額料金払うほど、みんなアプリとか曲とか買ってんの?って話。 雑記 Tweet AppleMusic開始。 いよいよ国内でも始まったAppleMusic。 月額980円で聴き放題。しかも3ヶ月の無料トライアル付きってことで、結構聴いている人も多いのだろうか。 でも、よくよく考えてみると、月額980円って結構な金額だ。年額にすると11760円である。 自分は、iTunesストアで買い物をするときは、大抵の場合、予めチャージしておいたお金で買い物をする。で、そのチャージするiTunesカードは、10%増額キャンペーンとかやっている時に買う。 一度に買う金額は、5000円〜10000円。だから、チャージ金額は5500〜11000とかになる。最近は5%増額とかだったりするから、もっと少ないかな? 問題は、それをどのくらいの期間で使い切るか、だ。 あんまりまじめに検証したこと無

    月額料金払うほど、みんなアプリとか曲とか買ってんの?って話。 - Yukibou's Hideout on Hatena
  • 2015年上半期発売!読んで面白かったおすすめの新刊本19冊 - ぐるりみち。

    2015年、年間のまとめはこちら 2015年発売の30冊!おすすめ新刊をテーマ別にまとめてみた 2015年上半期の「Amazonランキング大賞」が発表されました。その中で「和書総合」のカテゴリーを見てみると、上から修造、アドラー、ピケティという、ツッコめそうでツッコミづらいランキング。『嫌われる勇気』のロングセラーっぷりがすごい。 他方ではオリコンのランキングを見てみると、妖怪ウォッチ、年賀状、ポケモンとさまざま。Amazonと同様に『フランス人は10着しか服を持たない』が上位に入っている辺り、節約・シンプルライフ・ミニマリスト的な価値観への関心が高まっているのは間違いなさそうですね。 そういった「流行りの」は置いといて、記事では個人的におすすめのをご紹介します。2015年前半、この約半年間(2014年12月〜2015年6月)に発売された「新刊」に絞って、実際に読んでみておもしろ

    2015年上半期発売!読んで面白かったおすすめの新刊本19冊 - ぐるりみち。
  • なぜ自転車は倒れずに走り続けられるのか、そのメカニズムを動画で解説

    誰もが当たり前のように乗っている自転車ですが、最初に乗り始めた頃には「こんなものに倒れずに乗れるわけがない」と恐怖を感じた人も多いはず。2つの車輪しかないのになぜ自転車は安定して走ることができるのか、これをわかりやすく論理的に解説したムービーが公開されています。 How Do Bikes Stay Up? - YouTube 自転車は多くの人の生活に溶けこみ、なくてはならないという人も多い身近な乗り物です。 しかし、不思議とされているのは「なぜ走っている自転車は倒れずに走り続けることができるのか」ということ。手で押し出されて十分なスピードを与えられた自転車は、人が乗っていなくても走り続けることができます。 ムービーによるとアメリカではよく「車輪が回転することによって生じた力のモーメントによって車輪が安定する角運動量保存の法則によるもの」と誤解されているそうです。 これは、ハンドルを固定して

    なぜ自転車は倒れずに走り続けられるのか、そのメカニズムを動画で解説
  • ゴミが捨てられない

    ペットボトルが捨てられない 月1回の回収日を逃してしまった 空きペットボトルが30くらい散乱している 洗っていないから底になんか茶色い沈殿物がこびりついてる つらい ダンボールが捨てられない アマゾンのダンボールがたまってる 回収日は月2回あるのだけど、 まとめて縛るための紐がないから回収に出せない ダンボール工作に挑戦してみようかとも思ったけど 道具をそろえるのがめんどくさくてまだとりかかっていない つらい 童貞が捨てられない 風俗はこわいし身近に出会いはない 友達は割といる方だし、職場の人とも仲が良い 昼を一緒にべたりだってする 就業後や休日に顔を合わせることはないけど 同期とだって仲がいい 年1回くらいは飲み会に参加する 結婚することを招待状をもらって初めて知ったけど つらい

    ゴミが捨てられない
  • オトナになって数学を学び直したい人におススメのスゴ本10冊

    オトナになって数学を学び直したい人におススメのスゴ本10冊
  • 2015年上半期・フリーゲームの潮流~フリゲの現状と、話題作の特徴をじっくり語ってみた | もぐらゲームス

    もぐらゲームスで日頃から紹介している「フリーゲーム」。2015年の上半期は、突如現れた大作フリゲ。ゲームシステムにこだわったフリゲ。人気ジャンルであるホラーゲームの傾向変化。制作ツールの多様化。フリゲのリアルイベント。…などなど、さまざまな話題が出てきた時期であった。 今回は、そんなフリーゲームの環境が動いた半年を振り返りつつ、話題作の特徴を語り合い、そして「今後のフリゲはどうなるんだろう?」と予想する企画として、2015年上半期に話題となったフリーゲーム作品、それらを取り巻く環境を、もぐらゲームスのメンバーで語り合った。 作品ごとに「ここが面白かった!」という内容を語ったほか、前回の座談会に引き続き、もぐらゲームスメンバーそれぞれのお気に入りの1作を選んでみたので、フリーゲーム好きはぜひ読んで頂きたい。また「このゲームも話題だったよ!」というご意見がある場合は、例によってぜひtwitte

    2015年上半期・フリーゲームの潮流~フリゲの現状と、話題作の特徴をじっくり語ってみた | もぐらゲームス
  • Ruby文法入門まとめ - Blog @kimromi

    hello world printf "hello world!" # 末尾改行なし => hello world! print "hello world!" # 末尾改行なし => hello world! puts "hello world!" # 末尾改行あり => hello world!¥n p "hello world!" # 形式がわかる => "hello world!"¥n 変数 lang = "Ruby" # 変数 lang = "Java" # 書き換えOK LANG = "Ruby" # 定数(先頭大文字) LANG = "Java" # 書き換え不可。エラーとなる 数値 http://ruby-doc.org/core-2.1.3/Numeric.html(v2.1.3) http://ruby-doc.org/core-2.1.3/Float.html(v2.1

    Ruby文法入門まとめ - Blog @kimromi
  • スポーツの「感動」はこわい、ということを(少なくとも大人が)忘れてはいけないのでは - dlitの殴り書き

    ついったーにも書いたんだけど、部活動のみならず、スポーツのこわさの1つに大きな感動を引き起こすということがあると思う。特に危険なのが、「感動」や「勝利」によって暴力、ハラスメント、理不尽なこと、などなどが(一部)正当化されたりうやむやにされてしまうこと。 @gax88 部活動を廃止するとか0か100の議論では前に進まないと思います。廃止しなくても改善できることはたくさんあるはずだし、感動だって生み出せるはず。— ゆうけん (@yutakenta64) 2015, 7月 13 これは自分自身でも競技スポーツをやる中で何度も体験して実感したことで、あの「感動」の力というのはホントにすごい。何というか、そういう状態になってしまうと(なかなか)抗えない。何度か泣いたこともある(この僕が)。あと気持ちいい。 人によるだろうけど、自分が選手の場合も指導者的立場の場合も感動の強さという点ではあまり変わら

    スポーツの「感動」はこわい、ということを(少なくとも大人が)忘れてはいけないのでは - dlitの殴り書き
  • 依存性注入(DI)の解説とやり方 - Qiita

    依存性注入 (Dependency Injection) は、クラスを単体テスト可能にするために使われるテクニックです。 これが意識されていないが故に単体テストが全くできないコードをよく見かけます。 単体テストの際には必ず必要になる知識なので、解説しておきます。 以下のサンプルでは PHPUnit を利用しています。 悪い例: 単体テストができないケース 以下のような Foo クラスの play() メソッドは、単体テストケースが書けません。 class Foo { public function play() { $bar = new Bar(); if ($bar->getSomething() === 1) { return true; } return false; } } play() 内で外部クラス Bar をインスタンス化しています。つまり Foo::play() メソッドは

    依存性注入(DI)の解説とやり方 - Qiita
  • JavaScriptでforEach, filter, map, reduceとか - Qiita

    連想配列(object)だと使えないので、eachはjQueryの$.each(collection, callback)の方が使い勝手がいいかも。 [2, 5, 9].forEach(function(element, index, array) { console.log(index + ":" + element); /** * 0:2 * 1:5 * 2:9 */ });

    JavaScriptでforEach, filter, map, reduceとか - Qiita
  • ゲームデザインの魔導書

    geekdrumsと申します。インタラクティブミュージックの連載でこのnoteをフォロー頂いている方が多いかと思いますが、実はそれと比べるとあまりバズってないゲームデザインの連載も書いていました。 たしかに業はプログラマーだし専門は音楽なんですが、コミケで2度も「ゲームデザインの魔導書」という同人誌を頒布するなど、ゲームデザインの研究活動も同人レベルで行ってたりします。 ゲームデザインの魔導書 ゲーティアダウンロード版(PDF版)を500円で販売中です。 魔導を手に入れる https://gumroad.com/l/gdgogdgrimoire.tumblr.com

    ゲームデザインの魔導書
  • PythonとQGISを使って地理空間を可視化する – UFO目撃情報でのケーススタディ | POSTD

    イントロダクション このチュートリアルでは、とあるデータサイエンティストの典型的な1日の過ごし方をご案内しましょう。まず地理空間のデータセットを入手し、不要なものを整理し、補強し、可視化します。使用するツールはPython、BeautifulSoup、pandasとNominatimライブラリ、そして地理情報システムの組織で広く使われているオープンソースの地図ソフトウェア、 QGIS です。 データセットになるのは、全米UFO情報センター(NUFORC)の このページ に掲載されているアメリカ全土のUFO目撃情報です。目標は、過去12カ月間に目撃されたUFOの地図を可視化することです。可視化によりデータセットをはっきりと示し、調査して、目撃されたとされるUFOの行動をよりよく理解することができます。可視化は地図作成プログラム内で行われます。QGISは地理空間データの手軽な試験的分析に特に向

    PythonとQGISを使って地理空間を可視化する – UFO目撃情報でのケーススタディ | POSTD
  • ある日の職場でA氏と二人きりになる機会に恵まれた。

    雰囲気は正反対な割に意外と話が合い、おそらくお互いに好意がありそうな感じ。 我々の会話はいつも、A氏が私に何か質問→私が答える→A氏のツボにはまり爆笑、みたいな感じで進む(?)。 その日もそんな感じの流れのなか、ふとA氏が口を開いた。 A「…私さんは彼氏はいるんですか?」 私「う。(とうとうこの質問をされる時が…来てしまった!!!)」 うーん、うーん。 私「…ではAさん、もう一度「私さんは彼氏はいるんですか?」と聞いてください。 そうしましたらアタクシが「恥ずかしながら…いません」と答えますので、 Aさんはそこに何か一言、気の利いた返しをお願いします」 A「え、え」 私「はい、Aさん早かった」 A「私さんは…彼氏はいるんですか?」 私「はずかしながら・・・いませんッ」 A「こんど、マッドマックス見に行きませんか???」 私「V8!V8!V8!V8!」 みたいなことが起きた。(起きてない)

    ある日の職場でA氏と二人きりになる機会に恵まれた。
  • 面白い論理クイズ教えてくれ : 哲学ニュースnwk

    2015年07月06日01:00 面白い論理クイズ教えてくれ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)14:27:25 ID:u25 とある国の王様がある若者二人に、 「二人で馬に乗って競争しなさい。 勝った馬の主の方に褒美を取らせよう。ただし、 後でゴールした方を勝ちとする」 と言いました。 このままでは二人とも、先にゴールに入ろうとはしません。 ではどのようにすれば、二人がゴールに先に入ろうとしますか? こんな感じのを頼む 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435987645/ みんなの持ってるいろんな雑学を披露するスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4895092.html 2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)1

    面白い論理クイズ教えてくれ : 哲学ニュースnwk
  • 【資料公開】スクラムの基礎 | Ryuzee.com

    みなさんこんにちはこんにちは。 ふと思い立ったので昔スクラムのコーチングで使っていた説明資料(2013年のもの)を公開します。以下からどうぞ。 それでは。 SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】 スクラムチームではじめるアジャイル開発著者/訳者:西村 直人、 永瀬 美穂、 吉羽 龍太郎出版社:翔泳社発売日:2020-05-20単行(ソフトカバー):288ページISBN-13:9784798163680ASIN:4798163686

    【資料公開】スクラムの基礎 | Ryuzee.com
  • 「童貞マインド」だの「精神童貞」だの - ここはお前の日記帳

    1. "童貞を殺す服"というネタ[言葉] 「童貞」って現実の童貞というより童貞マインド(どんな男性の中にも少しはある少年のココロ的な)のことだと思ってた。なんで男の人は現実の童貞/非童貞という区分けに拘るの。女以上に拘ってるように見えるけど。2015/07/10 11:59 b.hatena.ne.jp こんな論法は無いと思う。 現実の童貞と関係がないというなら、そもそもなんで「童貞」と言う言葉を使わなければいけないのか。 少年のココロ(?)の話だったと言うなら「少年」と書けばいいではないか。少年というのもこの場合はいまいち成分不明だから、たとえばウブさの話だったなら「ウブさ」、幼さの話がしたかったなら「幼さ」と書けばいい。 もしも盗癖のある人間を”在日”と呼び、窃盗対策を「在日殺し」と言いならわしたらこれは絶対抗議が来る。在日韓国・朝鮮人からしたらとんでもない風評被害であり侮辱だ。 抗議

    「童貞マインド」だの「精神童貞」だの - ここはお前の日記帳
  • ボーカロイド衰退論

    さて題名のとおり,ボカロ界の考察を自分なりに書きとめようと思う. 筆者はボカロファン(特に初音ミクのファン)であり客観性は必ずしも担保されないことをはじめに断っておく. 海外シーンやセガのゲームタイトル,MMDなどの派生分野は全然考慮しないでメインの曲分野だけ注目したので,いろいろ間違っているかもしれない. まず矢野経済研究所のオタク市場規模の調査に目を通してみる. https://www.yano.co.jp/press/pdf/1334.pdf 特にボカロを含むオタク市場をカテゴリ別にまとめた表に注目する.(表3) ボーカロイドは一人当たりの消費額で一番下に位置しており,オタク趣味の中でもっともお金がかからないといえる. お金がかからない理由として,ボカロ自体がニコニコやyoutubeに無償でアップされた曲たちを中心とし, 版権などの商業化の絡まない雑多なクラスタだったことがあげられる

    ボーカロイド衰退論
  • 小説家になろうVRMMOモノがブーム再燃(in自分)してる。 - 青猫文具箱

    小説家になろう」(通称なろう)の「ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン」にはまってます。主人公が美を求めて旅するVRMMO冒険譚。たのしうまし。 VRMMOは「仮想現実空間で実行される大規模オンラインゲーム」のことです。もちろん現代では実装されてません。ただ、過去に多メディア展開されてきた「.hack」や「ソードアート・オンライン」(SAO)の影響などもあって、小説の題材としてはメジャーな印象があります。 特になろう界隈では「VRMMOモノ」として一大ジャンルで、 プレイ中のVRMMO世界に閉じ込められた話 VRMMOによく似た世界に転生or異世界転移する話 純粋にゲームを楽しむTRPG*1リプレイ風*2 などバラエティ豊かに展開されます。ネトゲものども言われたり。 「ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン」の影響で今、VRMMOモノなマイブームが再燃中です。たのしー! SAOや

    小説家になろうVRMMOモノがブーム再燃(in自分)してる。 - 青猫文具箱
  • RailsをバックエンドにしたFlux(React + Alt)を試してみる | DevelopersIO

    丹内です。 最近ReactJSを触り始めました。 掲題の通り、Railsをバックエンドにした場合のFluxを書いてみたのでまとめます。 このエントリの参考URLにあるリポジトリを参考にしました。 バックエンド 普通のRailsアプリです。Scaffoldをベースに、フロントエンドを書いていきます。 db/migtate/create_books.rb class CreateBooks < ActiveRecord::Migration def change create_table :books do |t| t.string :title t.timestamps null: false end end end BooksController#index 今回、ブラウザで/booksにアクセスした時に、最初に空っぽのHTMLを返し、ReactJSでAjaxリクエストによってデータを取得

    RailsをバックエンドにしたFlux(React + Alt)を試してみる | DevelopersIO
  • 咳風に大声出すおっさん

    俺の目の前の同僚は仕事中「ウウン!」「ウウウウウウン!」て唸り声をずーっと出す。 ものすげー音量だ、話し声なんかよりはるかにでかい。 どうも疲れたときや集中出来てないときにやるチック的な癖みたい。 ずーっと悩まされてるうちに気付いたんだけど あれってつまり「公的な場所で来許されないような大声を出す」っていうスイッチ法、リラックス法なんだよな。 咳風にごまかしてるけどさ。 それから連鎖的に気付くようになったけど 電車の中とかでもたまにあれやってるおっさんが居る。 絶対咳とか痰を切ってるとかではない。 ちょっとしたストレス環境から開放されるためのスイッチ法としてあれをやってる。 自分でもどれぐらい意識的か不明だが。 一人一人スイッチ法リラックス法を持つのはいいことだけど 「咳風にごまかしながら周囲が驚くぐらいの大声を出す」っていうのは 全くいいやり方ではないと思う。 そろそろ何とかできないだ

    咳風に大声出すおっさん
  • とある情報の超整理術

    とある情報の超整理術 a certain information management 私のアイディア製造システム #infrapre 2015年7月11日(土) 第三回 エンジニアのためのプレゼン研究会 「私だけが知っているライフハック」Read less

    とある情報の超整理術
  • アナフィラキシーショックを起こした人のブログがリアル 「即受診」で命が助かった事例は必読と話題に

    un:c(あんく) @ANKUosu 歌・MIX・イラスト・曲・動画 制作■contactmailunc@gmail.com ■YouTube https://t.co/LdxPTVxeGr ■ファンアート→ #あんくあーと un:cの事→ #あんとーく ■サブ @ankunobunshin https://t.co/SvElQ3MgSZ リンク un:cの底んトコロ。 『「アナフィラキシーショック」になりました。』 un:cです。ツイッターでは書きましたが、先日「アナフィラキシーショック」という症状になり、入院しました。沢山励ましのリプライを頂いてしまって…当に感謝です…

    アナフィラキシーショックを起こした人のブログがリアル 「即受診」で命が助かった事例は必読と話題に
  • dockerは求めていたものをすべて提供してくれた - @74thの制作ログ

    dockerは自分の中で、ここ数年で最も感動したプロダクトだ。dockerは私がクラウドに求めていたものを全て提供してくれた。これは、素晴らしく、正義であるいえるプロダクトだ。 リンク: Docker - Build, Ship, and Run Any App, Anywhere おおよそ7年前、仮想化、クラウドという言葉が出始めた頃、二つのクラウドプロダクトがあった。一つがPaaSに当たるGoogle App Engine(以下、GAE)。もう一つは、IaaSに当たるAmazon Web Service(以下、AWS)だ。私は、GAEに熱狂し、GAEが天下を取ると予測した。何故なら、開発者は来プログラムやサービスのことを考えたいのであって、サーバやネットワークと言った、インフラのことは当は考えたい訳ではないのだ。ロードバランスだとか、データの整合性と言ったものは、Googleが提供

    dockerは求めていたものをすべて提供してくれた - @74thの制作ログ
  • 「落選した人の気持ちも考えてください」の「落選した人の気持ち」 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    「チケットをお取りする事が出来ませんでした」 「チケットをお取りする事が出来ませんでした」 「チケットをお取りする事が出来ませんでした」 電話の向こう側で自動音声は容赦なく現実を突き付けてくる。昨夜、夏から始まるV6のコンサートの当落が発表された。そこで私は恐らく人生で初めてとなる「全滅」という状態を味わった。自分で申し込んだ名義、また友人と一緒に協力して申し込んだ名義、その全てが「落選」だったのだ。マジか。人生で初めての経験は、たとえ悲しい事であろうとも、文字に残しておくべきではないかと、コンテンツ脳が目を覚まし、こうしてキーボードを叩いている。悲しい経験ほど、文字に起こしておくのだ。 私はこれまで比較的チケット運は良い方だった。倍率が高いとされる公演も、ちゃっかり当選してしまう、行きたいと思った公演はそれなりの準備をして申し込めば何とかなるという頭があった。だから「全滅した」という話は

    「落選した人の気持ちも考えてください」の「落選した人の気持ち」 - それは恋とか愛とかの類ではなくて
  • 面白くない作品は面白くないと言わず「not for me」と言うべき

    めがねねこP @FakeFalcon 海外だとゲームに対する評価で「not for me(私向けでは無い)」って言葉があるんだけど、「このゲームは私には面白く無かったけど、これを好きだと感じる人もいるから一概にクソゲーとは言わない」ってことらしいんだけど、日オタク界隈でもこの言い方、流行ってくれないかしらね。 2015-07-22 10:00:37

    面白くない作品は面白くないと言わず「not for me」と言うべき
  • ・死にたいとよく考える ・自殺 方法とか安楽死 外国 費用とかでナチュ..

    ・死にたいとよく考える ・自殺 方法とか安楽死 外国 費用とかでナチュラルにぐぐる ・そこまで気分が落ち込んだり思いつめているわけではない ・身体的にも異常があるわけではない ・何気ない振りして毎日過ごしてる ・でも休日は何も行動する気にならないからずっと寝てる(リアルに) ・すべてが面倒くさい ・生きるのが面倒くさい ・できるだけ何も考えたくない ・積極性を求められるのが苦痛 ・しゃべるのが下手になってきた気がする ・頭も悪くなってきた気がする ・集中力が持続しない ・モチベーションが低い(仕事に対しても生きることに対しても) ・とりあえず仕事をやめて実家に帰ろうかと考えている

    ・死にたいとよく考える ・自殺 方法とか安楽死 外国 費用とかでナチュ..
  • 『不健康は悪なのか』はスゴ本:健康をモラル化する社会 - HONZ

    今週日曜日に行われた、HONZイベント@d-labo二子玉川。終了間際の質問コーナーにて、観客席にいた一人の眼光鋭い男性から『不健康は悪なのか』というを紹介された。その男性の口からは、次々に知る人ぞ知る名著の名前が飛び出し、HONZメンバーもたじたじに。聞けば、スゴブログでおなじみのdainさんであるという。イベント終了後すかさず交渉に入り、レビューを寄稿していただきました。(HONZ編集部) べようとするケーキを奪って「あなたのためだから」と言い放つ(終業ぎりぎりでドサッと仕事を渡すバージョンもある)。強く印象づける目的としては、このCMは大成功だ。心ざわつく嫌なメッセージとして、絶対忘れないから。人の為と書いて、いつわりと読む。これは、善意の皮を被せた、人をコントロールする言説だ。 書を読み進めているあいだ、何度もこの「あなたのためだから」が頭をよぎる。おっぱい育児を推進する全

    『不健康は悪なのか』はスゴ本:健康をモラル化する社会 - HONZ
  • 読めそうで読めないパラレルワールド風「かいめつフォント」がじんわり怖い

    様子がおかしいパラレルワールド風のフォント「かいめつフォント」が公開され、Twitterで注目を集めています。作者のしゃにす(@syanisu)さんはパラレルワールドの話を思いつき、出来心からこのフォントを製作してみたそうです。 かいめつフォント(画像提供:@syanisuさん) パッと見は読めそうだけどよく見ると読めない、ちょっとずれた感じのパラレルワールドのイメージで、「できるだけ気持ちの悪い文字」を狙って作られています。実際にこのフォントを使用して作った新聞の画像は、見慣れたレイアウトに知らない文字が整然と並べられ、かなり不気味に感じられます。読めてはならない文字がここにある……! 読めそうで読めないパラレルワールドの新聞(画像提供:@syanisuさん) 異世界でも「splatoon」は大人気?(画像提供:@syanisuさん) フォントデータは大文字・小文字の英数字にそれぞれオリ

    読めそうで読めないパラレルワールド風「かいめつフォント」がじんわり怖い
  • 本気でマネジメントについて学びたい人が読むべき名著20冊

    プレイヤーとして優秀だった方で、個人では成果を上げることができるのに部下を動かすことができない、という方は少なくありません。 これは、これまでやってきていた個人プレーとは事なり、新たにマネジメントスキルが求められることが原因となる場合が多く、マネジメント法を正しく学び実践すること必要です。 今回は、部下をもつビジネスマンに読んでほしいマネジメントの名著をピックアップしてご紹介します。 部下が一人でもいる立場であれば、どのような職種でもマネジメントが必須ですので、ぜひ参考にしましょう。 マネジメントについて学びたい人が読むべき名著 1.マネジメント(エッセンシャル版)-基と原則/ピーター・F・ドラッカー マネジメント(エッセンシャル版)-基と原則 ドラッカーが自身のマネジメント論を体系化した著書「マネジメントー課題・責任・実践」のエッセンスをまとめたもので、マネジメントの入門書です。 マ

    本気でマネジメントについて学びたい人が読むべき名著20冊
  • テスト書きすぎ問題 - 銀の人のメモ帳

    少し前までiOSとかAndroidのネイティブアプリとかゲームアプリとかしか開発してなくて、テスト真面目に書いたことが無かった。 テスト真面目に書いたこと無くても、テスト書いたほうが良いとは思っていて、MockとかStubとかテストデータの生成と破棄とかを考えると安い受託開発で納期も少ないしディレクターとかに手動テスト任せたほうがコスト低いよねみたいな感じだった。あとは身近にスマホアプリのテストをしっかりと書いてきた人が居なかったのもテスト真面目に書いてなかった一因ではあると思う。 この前までcocos2d-xでゲームを開発してて、最初はtemplate使って頑張ってDIみたいなことしてみたりしたけど、めちゃくちゃコスト高いし、C++製でandroid-nkdで問題なくビルド出来る良さそうなMockとかStubとかDIとか出来るライブラリが無くて結局通信とかデータとかが絡まない部分のテスト

    テスト書きすぎ問題 - 銀の人のメモ帳
  • 「地元の同級生3人」でアプリをつくり続けて300万ダウンロード。「SYUPRO-DX」が語る「彼女は最後にそう言った」がヒットするまで。 | アプリマーケティング研究所

    地元の同級生3人でアプリをつくっている「SYUPRO-DX」さんにお話を聞きました。泣けるアプリ「彼女は最後にそう言った」(70万ダウンロード)がヒットするまで。※「軽度のネタバレ」を含んでいます。 ※「SYUPRO-DX」浜中剛さん、入間川行成さん、横田純さん <目次> 1.地元の同級生3人でアプリをつくる「SYUPRO-DX」 2.1目のアプリ「THE・土下座」がヒットした 3.大手企業が入ってきて「迷走期」に突入 4.「開き直ってつくったアプリ」が50万ダウンロード 5.「彼女は最後にそう言った」はどのように出来たか 6.ユーザーが感動できるかは「演出」で決まる 7.ストーリーから「悪者」をなくした理由 8.「名前のつけかた」にも意味がある 9.人が「その音楽」を好きになる理由 10.脚づくりのセンスを磨くには 1.地元の同級生3人でアプリをつくる「SYUPRO-DX」 浜中:2

    「地元の同級生3人」でアプリをつくり続けて300万ダウンロード。「SYUPRO-DX」が語る「彼女は最後にそう言った」がヒットするまで。 | アプリマーケティング研究所
  • 技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)

    1. Copyright (C) DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. Developers Summit 2015 技術選択と アーキテクトの役割 (要約版) C-7 デブサミアワード2015冬・あの人気セ ッションの再演&アワード表彰式 July 29, 2015 Toru Yamaguchi Senior Architect and Sub Business Unit Head Open Platform Business Unit DeNA Co., Ltd. 2. Copyright (C) DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. Developers Summit 2015 自己紹介  会社 ⁃ 株式会社ディー・エヌ・エー  組織 ⁃ オープンプラットフォーム事業部  役職 ⁃ 副事業部長 シニアアーキテク

    技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
  • ワキガの臭いがわからないんだけどもしかして

    自分がワキガってことなの? でも40年間生きていて家族にも嫁にも指摘されたことはない。耳垢はカリカリに乾いている。手に汗もかかなさすぎてスーパーのビニール袋がすべって開けられない。 普通に生きていてワキガの人に出会ったことがないか、臭盲ってことなのだろうか。べ物の臭いなんかは普通にわかるけど。

    ワキガの臭いがわからないんだけどもしかして
  • 『このWeb小説がすごい!』雑感。 - 青猫文具箱

    協力者アンケートに回答した縁で『このWeb小説がすごい!』を献いただきました。ありがとうございます! このWeb小説がすごい! 作者: ,『このライトノベルがすごい!』編集部 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2015/07/24 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る WEB上で掲載している/していた好きな小説について、Web一般票+協力者票のアンケート結果によるランキング。 このラノ文庫編集部ブログ:『このWeb小説がすごい!』アンケートページ公開! 結果を見ると、アンケート母集団が小さくて協力者票が相対的に大きくなったとか、宣伝力や信者力のある作品が強かったとか色々ありますが、それでも商業でこれをやったのがすごい! だって、WEB小説ってネットの広い海にクラスタ点在しすぎてどこに誰がいるか正確なところはわからないのに、そこに地図を描こうと試行錯誤するのはやっ

    『このWeb小説がすごい!』雑感。 - 青猫文具箱
  • 『石油と日本』石油を持たない国の試行錯誤 - HONZ

    これまで歴史や評伝にて部分的に語られるものの、日の石油外交や資源開発の歴史について網羅的にまとめた書籍は、ほとんど存在しない。日軍が石油を求めて東南アジアに武力進出していったことは歴史年表に記されてはいるが、誰がどういう経緯で進軍を決めたかや当時の資源開発現場を紹介するはあまりない。太平洋戦争は石油の戦争といわれるわりに、私たちは事の顛末をきちんと理解していないのかもしれない。 そんな中、明治から現在までの日の油田開発と資源外交に焦点をあてる書は希有な一冊といえよう。これまで歴史に埋もれてきた数多くの物語を紡ぎだす良書である。しかも、歴史の表舞台に登場するプレイヤーの動向を紹介するだけでなく、そんな彼らを支えた人、場合によっては彼らにすら認知されていない現場の人たちにまでスポットライトをあて、日のこれまでの資源外交と油田開発の歴史を振り返っている。 書を読むと日の石油政策

    『石油と日本』石油を持たない国の試行錯誤 - HONZ
  • 二次元美少女がいない創作物を見れない体になってしまった。 深夜アニメを..

    二次元美少女がいない創作物を見れない体になってしまった。 深夜アニメを見るときに、キービジュアルに二次元美少女がいなければもう見る気がせず、一方で美少女が大量にいる作品でも、そのかわいさに感情を動かされるわけでもない。 もはや萌えが快楽でなく、作品を鑑賞するうえでの「前提」となっている。 そのように自ら見識を狭めたうえで、テーマ性のあるよいものを探してしまう。 当にテーマ性を求めるなら、実写映画とか小説の名作を鑑賞すればいいというのに。

    二次元美少女がいない創作物を見れない体になってしまった。 深夜アニメを..
  • 【オトコ編】2015年上半期面白かった漫画BEST20 - いつかたどり着く

    7月も半ばに入ってしまいましたが、上半期の漫画でも振り返ってみましょうか。 honz.jp 私はこんなに書けないので、20作品をランキング形式で紹介します。 まあ別にランキング形式にする意味はそんなにないけど、おすすめの目安があったほうが分かりやすいかなと。 じゃあ、やってきましょー! 20位 背すじをピン!と ジャンプで連載が開始されたばかりで、また単行も発売されていませんが、もう大会前の今の時点ですでに面白い。 気弱な主人公が、競技ダンスを通して成長していく様、パートナーと心を通わせていく様を魅力的に描いている。 ヒロインの渡ちゃんも、前に出て引っ張っていくタイプではないけど、上手になりたくて頑張る姿が、結果として主人公を突き動かしているのが好き。 早く単行発売して下さい! もっと上にしようかと思ったけど、これからという期待でこの順位。下期は1位になっていて欲しい。 「背すじをピン

    【オトコ編】2015年上半期面白かった漫画BEST20 - いつかたどり着く
  • Quipperを退職しました & 求職中です - fujimuradaisuke's blog

    一言でいうと: Quipperを退職しました。Quipperの皆さん、当にどうもありがとうございました!現在求職中です。ご興味あれば me@fujimuradaisuke.com か https://facebook.com/dfujimura までご連絡ください。RubyJavaScript、チーム開発のリード、などができます。wishlistはこちら 2015年6月末日をもって、Quipperを退職しました。 立ち上げ当初のMercariを体を壊して*1辞めて*2入院して手術受けて退院、さて今後どうしようと悩んでいるところで、ひとまずフリーランスで働こうとQuipperで働き始めました。2013年6月でした。 当初からフリーランスはあくまでモラトリアム期間という位置づけで、いずれは正式に会社に入るつもりでした。働いてみるとQuipperは想像以上によいところで、9月には正社員になっ

    Quipperを退職しました & 求職中です - fujimuradaisuke's blog
  • VR時代に向けたゲーム開発での本当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ

    VR時代に向けたゲーム開発での当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ 編集部:aueki バンダイナムコエンターテインメント原田勝弘氏 2015年6月5日,神奈川県横浜市で開催されたソリッドレイ研究所のプライベートショウ「Exciting Visual Academy」でのカンファレンス部分では,バンダイナムコエンターテインメント原田勝弘氏と玉置 絢氏による仮想空間でのキャラクターの扱いに関する講演が行われた。 すでにお伝えしているように,Exciting Visual Academyは,仮想現実(以下,VR)に関するイベントだが,VRデモ展示とカンファレンスを同時に展開していた。そのうちの展示部分のレポート記事についてはこちらを参照していただきたい。今回は遅ればせながらカンファレンスの模様をお伝えしてみたいと思う。 VR HMDの使用を前提に作られた

    VR時代に向けたゲーム開発での本当の課題とは? 「サマーレッスン」チームが語るVRキャラクターづくりのコツ
  • 古き良きダンジョンRPGを現代に。『Dungeons & Darkness』 #BitSummit - ゲームキャスト

    薄暗いダンジョンを進み、単身でモンスターと戦い、ランダム生成の装備を集めて身を固める。 『Dungeons&Darkness』は、PS時代の『キングスフィールド』のようなアクションRPGを現代に蘇らせたかのように見える。 2015年、期待のスマホゲーム10選、TIF2015レポートとたびたび紹介してきた作が完成し、BitSummit 2015で展示されていた。 このゲームの製品版をいち早く、1時間きっちり遊んでみたので皆さんに紹介したい。 まず、クラスを選択する。 ナイトは魔法も使える戦士、ファイターは武器だけで戦う戦士、メイジは魔法だけ、ローグは万能だが撃たれ弱い。 コモナーは何も取り柄がない「マゾプレイヤー」用のクラスだ。 ▲難易度が4段階あるので、高難度が好きな方は難易度を上げてコモナーでどうぞ。 なお、クエストをこなしてレベルを上げると、スキルや能力を自由に割り振ってあげられる。

    古き良きダンジョンRPGを現代に。『Dungeons & Darkness』 #BitSummit - ゲームキャスト
  • エンジニアが成長のエンジンになる日 #devsumi #natsumiC7

    Developers summit 2015 summer の登壇資料です 冬の登壇資料は下記になります。 http://www.slideshare.net/i2key/45-developers-summit-2015-devsumi-devsumibRead less

    エンジニアが成長のエンジンになる日 #devsumi #natsumiC7
  • 音ゲーを作っていたと思ったらいつのまにか言語を作っていた

    2015年7月11日 OUCC LTの会 http://oucc.org/ JavaScript で自作言語インタプリタを作った話ですRead less

    音ゲーを作っていたと思ったらいつのまにか言語を作っていた
  • 映画『ラブライブ!』に、μ’sを知らない中年男性が観に行ってみた!その感想は…

    映画『ラブライブ!』予備知識ナシで、独り身中年男性が行ってみた(C)2015 プロジェクトラブライブ!ムービー 最近よく聞く『ラブライブ!』って何だ? 劇場版が大ヒット、人気のアニメというぐらいしか独り身の中年男性には分からない。とあるショッピングモールでエスカレーターに乗ったら、女の子のたくさん描かれた広告が次の階まで続いていて、これがラブライブ!かと初めて認識した次第。女の子がグループで戦う、セーラームーンやプリキュアみたいなものだろうか。そんな予備知識の全くない状態で、映画『ラブライブ!The School Idol Movie』を観に行ってみた。 【関連】<フォト特集>女性ラブライバー必見!『ラブライブ』μ’sモチーフのパンプスが登場 幅広い層に人気の作品とのことだったが、それでも中年1人での鑑賞はやはりアウェー感が強いので、平日夕方というあまり人がいなさそうな時間帯をチョイス。客

    映画『ラブライブ!』に、μ’sを知らない中年男性が観に行ってみた!その感想は…
  • RPGで敵がお金を持っている理由とは? ウィザードリィから来てるのか!! - レトロゲームとマンガとももクロと

    ダンジョンにお店なんて無いのに····なぜ? 皆さんも、一度は思った事はないでしょうか 「どうしてモンスターが人間の世界のお金を持っているのか?」と。 ハンターハンターでも 「どうして、モンスターがお金を持っているのか?」と、 主人公のゴンが、親友のキルアに聞いていましたね。 「ゲームだからしょうがないだろう···」そんな返しでしたが。 私も昔はそう思っていたんです 「なんでモンスターがお金を?」なんて。 しかし、ウィザードリィというRPGによって、 長年の疑問が少しだけ解けたんです。 そんな今回のゲームの疑問です。 [RPGのはじまりとは] RPGというのは来、 コンピューターゲームの事を指す言葉では無く、 テーブルトークRPGという、紙の上で行う冒険で、 友達、皆でわいわいと楽しんでいた、 ボードゲームの様に、サイコロを振って楽しむゲームが発祥でした。 RPG ロール・プレイング・ゲ

    RPGで敵がお金を持っている理由とは? ウィザードリィから来てるのか!! - レトロゲームとマンガとももクロと
  • アルゴリズムまとめ by PHP - Qiita

    PHPでアルゴリズムを勉強しました やはり、アルゴリズムは写経、コードを読むだけでは駄目で、 実際手で流れを書きながらではないと理解できないです。 以下、アルゴリズムのコードです リンクはGitHubに飛びます。 探索 チェインハッシュ法による探索 バイナリサーチ リニアサーチ 深さ探索 文字列探索 Boyer Moore法 2分木 ソート マージソート クイックソート シェルソート 単純挿入ソート 単純選択ソート バブルソート その他 fizzBuzz リングバッファ 階乗の計算 ハノイの塔 ユークリッドの互除法 7パズル 8個王妃問題 ダイクストラ法 ナップザック問題 フィボナッチ数列 (メモ化再帰含む) 1時間以内に解けなければプログラマ失格となってしまう5つの問題 問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 参考書籍 明解 Javaによるアルゴリズムとデータ構造 プログラミングの宝箱

    アルゴリズムまとめ by PHP - Qiita
  • ReactのAPIを眺めてみた - Umi Uyuraのブログ

    先日から少しずつ触っているReactですが。 umi-uyura.hatenablog.com とりあえず日語で入門的な情報がまとまっている 一人React.js Advent Calendar 2014 - Qiita をざっと読んでみました。 後半のAdd-onsやServer-side rendering、テスト関係などはもう少し使ってみないとわからないところもありますが、前半のReactの基的な使い方はとてもわかりやすかったです。 で、チュートリアルなどを読み進めたり、もう少し具体的な実装をするにあたり、どういったAPIがあるのかをざっと把握したくて、 Reactの公式サイト のREFERENCEを眺めていたのですが、ちょっと一覧性が悪かったので、Cheat Sheet的にまとめておくことにしました。 Top-Level API React は、React Libraryのエン

    ReactのAPIを眺めてみた - Umi Uyuraのブログ
  • 「残念ながらチケットをご用意することができませんでした」V6オーラス100口全落選報告書 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    「落選」という文字を今日だけで100回見た。 moarh.hatenablog.jp 私は先日こんな記事を書いていた。V6のコンサートの申込に全滅したぜ、せっかくだから今の気持ちを書き残しておこうぜ、って事で書いたこの記事は、久々に味わった苦い気持ちを真空パックしていつでも鮮明に思い出せるように、と未来の自分への戒めの意味も含まれていた。次回もしチャンスがあるならば、前もってしっかりと準備をした状態で、落選したとしても悔いの残らぬ申込をしようとそう自分に改めて言い聞かせる意味で書いていた。 そう心を入れ直したところでチャンスはもう一度やって来た。朗報。ローソンチケットにてV6のコンサートチケット一般発売。ジャニーズのファンクラブから申し込む際は、事前に申し込む枚数分のお金を用意して振り込まなければならない為、いくら働いている社会人とは言え、振込期日がボーナス支給日の後だったとは言え、やはり

    「残念ながらチケットをご用意することができませんでした」V6オーラス100口全落選報告書 - それは恋とか愛とかの類ではなくて
  • 『「アナフィラキシーショック」になりました。』

    un:cです。 ツイッターでは書きましたが、先日「アナフィラキシーショック」という症状になり、入院しました。 沢山励ましのリプライを頂いてしまって…当に感謝です!そのまま入院する形になってしまったので実はメチャクチャ心細かったのですが、当に救われました…! 今は退院してもう落ち着いていますが、ほんとにびっくりしました…。個人的にとても衝撃的な出来事だったので忘れないうちに残しておきたいのと、「アナフィラキシーショック」を知りたいという方が多かった為、何かの参考になればと思い、ブログに記録しておこうと思います。 ※ちょっと長めのブログです。人によっては不快になる内容かもしれません。 発症したのは、つい先日。 その3日前から僕は風邪を引いてしまい、いつも行ってるかかりつけのお医者さんでお薬を処方していただいていたのですが、その薬の効き目がすごく弱めで…今思えばそれで良かったのですが、ライブ

    『「アナフィラキシーショック」になりました。』