タグ

ブックマーク / applewatchjournal.net (9)

  • 【watchOS7】WWDC2020で発表されたApple Watchの新機能まとめ!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 2020年6月23日の早朝、Appleの開発者向けのイベント「WWDC」が開催され、AppleWatchの最新OSである「watchOS 7」に追加される様々な機能が発表されました。 Apple Watchユーザーであれば「待ってました!」と言いたくなる機能も満載で、なかなか待望のアップデートになりそうです! 今の時勢を反映したサプライズな機能も登場しますよ! 現在、Apple Watchアプリは、コンプリケーションの種類ごとに表示内容を決めるため、複数の同じタイプのコンプリケーションが並ぶ文字盤で、それぞれのコンプリケーションに異なる内容を表示することができませんでした。 この制限が撤廃されるようです! 丸型のコンプリケーションが4つ並ぶインフォグラフモジュ

    【watchOS7】WWDC2020で発表されたApple Watchの新機能まとめ!
  • 日本国内でのECG(心電図)利用に向け、大きな進展!Appleが医療機器等外国製造業者として認定を受ける

    Apple Watch Series 4に搭載され、諸外国ではApple Watchを使う大きなメリットとなっている心電図(ECG)機能。 かなり魅力的な機能ではありますが、機能の高さ故に「医療品」となってしまうことから、日での利用解禁には大きなハードルがありました。 そんな心電図機能の日での利用解禁に向けて、大きな進展があったことがわかりました。

    日本国内でのECG(心電図)利用に向け、大きな進展!Appleが医療機器等外国製造業者として認定を受ける
  • 【裏技】Apple Watchのアクティビティリングを絶対に閉じる方法

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ここ数週間、緊急事態宣言に伴う外出の自粛や、在宅ワークへの働き方シフトにより運動があまりできていない!と感じている人は多いのではないでしょうか。 それに伴い、Apple Watchのアクティビティリングを閉じられない日が増えているという方も少なくないでしょう。 もちろん、不足した活動量は、室内でもできる運動を増やすことで補うべき! とは、わかっているものの、なかなかそうもいかないですよね…。 というわけで、今回の記事では、Apple Watchのアクティビティの3つのリング。 「ムーブ」「エクササイズ」「スタンド」のリングを、あまり動かずに閉じる方法を解説したいと思います!

    【裏技】Apple Watchのアクティビティリングを絶対に閉じる方法
  • Apple、「Close Your Rings」のページを更新!新たに3人のAppleWatchユーザーを紹介

    Appleが、AppleWatchの「アクティビティ」アプリの使い方を紹介する「Close Your Rings」のページを更新し、新たに3人のAppleWatchユーザーを紹介しています。 「Close Your Rings」では、「アクティビティ」の3つのリングを閉じるために、AppleWatchユーザーがどのようにAppleWatchを使っているかが参考になるページ。 ほかのAppleWatchユーザーがどのようにリングを完成させているかを見ることは、AppleWatchを使った運動習慣を身につけるためにとても参考になりますよ! 紹介のための動画もとてもおしゃれで、一見の価値があります! Apple Watch – Close Your Rings – Stories – Apple Apple Watch – リングを完成させよう – ストーリー – Apple(日) ※日語ペ

    Apple、「Close Your Rings」のページを更新!新たに3人のAppleWatchユーザーを紹介
  • 【国産&無料】完全自動の睡眠ログアプリ「Somnus」が登場!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 AppleWatchユーザーに人気のアプリといえば、睡眠ログ系のアプリ。 特にAppleWatchを付けて眠るだけで完全自動で睡眠記録を取ってくれる「AutoSleep」は非常に人気のあるアプリで、現在では他にもいくつかの完全自動睡眠記録アプリが登場ししのぎを削っています。 [post id=”7028″ style=”thumbnail”] そんな、”完全自動睡眠記録”アプリ界に、新しいアプリ「Somnus」が登場しました。 Somnus/ソムナス-睡眠の質、いびきを記録するアプリ無料ヘルスケア/フィットネス開発者:Somnus Inc. 『Somnus』の特徴:完全無料&日製 「Somnus」の特徴は大きく2つ。 1つは「完全無料」という点。 自動睡眠

    【国産&無料】完全自動の睡眠ログアプリ「Somnus」が登場!
  • AppleWatchで睡眠の質を高める!睡眠分析アプリの比較&まとめ(AutoSleep, PIllow, SleepWatch, Sleep++) | Apple Watch Journal

    AppleWatchを使い始めて変化したことと言えば、ライフログの記録。 特に「睡眠ログ」の記録を取るようになったことが挙げられます。 はじめはAppleWatchを付けたまま寝ることに違和感がありましたが、1週間もするとすっかり慣れ、気持ちよく眠れるようになりました。 また、AppleWatchのアラームは手首の振動で起こしてくれるので、家族を起こさずに自分だけ起床できるというメリットもあり、AppleWatchを付けたまま眠るのはすでに生活の一部になっています。 睡眠ログ自体は、取り始めた当初のように毎日チェックすることもなくなりましたが、「なんだか眠気が取れない」「目が疲れる」といった違和感があった時に、過去数日間の睡眠ログをチェックして自分のライフスタイルを見直すきっかけになったりしています。 「良い睡眠」「悪い睡眠」。 その違いが翌日の体調にはっきりと影響することが一目瞭然で、睡

    AppleWatchで睡眠の質を高める!睡眠分析アプリの比較&まとめ(AutoSleep, PIllow, SleepWatch, Sleep++) | Apple Watch Journal
  • AppleWatch Series4の心電図アプリ、日本でも利用できる可能性があることが判明!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 AppleWatch Series4の注目の新機能で、年内に米国のみで利用が可能になるとされていた心電図(ECG)機能。 この心電図機能が、裏技的な使い方ではありますが、米国以外でも利用できる可能性があることがわかりました。 “医療機器”という扱いになるため、FDA(米国品医薬品局)の承認を受けている米国のみで提供される予定の「心電図(ECG)機能」は、日でも厚生労働省などの国内機関の認可が出るまでは利用できないと見られていました。 ただ、米メディア「9to5Mac」がiOSの内部を調査したところ、心電図機能を米国内でのみ利用できるように制御しているのが、地域判定による簡単なソフトウェア制御であることがわかりました。 これは、日では利用できないApple

    AppleWatch Series4の心電図アプリ、日本でも利用できる可能性があることが判明!
  • スマートロックの「Qrio Lock(キュリオロック)」がついにAppleWatch対応!Apple Watch単体での操作が可能に | Apple Watch Journal

    スマートフォンで鍵の解錠ができるスマートロック「Qrio Lock(キュリオロック)」が、最新のiOSアプリ「バージョン1.2.0」を公開。待望されていたAppleWatchアプリの提供を開始しました。 「Qrio Lock」は、3年以上に渡りAmazonで売上トップを誇っていたスマートロック「Qrio Smart Lock」のニューモデル。 旧式のQrio Smart Lockに比べ体サイズが小型化し、鍵の開け閉めの速度も大幅にアップ。また、スマホを持っているだけで自動で開錠できる”ハンズフリー”にも対応し、かなり実用性がアップしたモデルです。 ただ、今年の7月19日に発売された当初はAppleWatchは未対応。AppleWatchへの対応は”今秋提供予定”とされていたのですが、予告どおり今秋に無事リリースされました。 ▼「Qrio Lock」体のみ。基はこのセットでOKです。

    スマートロックの「Qrio Lock(キュリオロック)」がついにAppleWatch対応!Apple Watch単体での操作が可能に | Apple Watch Journal
  • 6371

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 「Apple Watch何が便利なの?」と聞かれたら、やっぱり「Suica」! Apple WatchのSuicaApplePay)により、Apple Watchが生活必需品に変わったと感じる人は多いのではないでしょうか? 僕はiPhoneでもSuicaが使えるモデルを使っていますが、iPhoneApplePayではなく、Apple WatchのApplePayを使う機会が圧倒的に多いです。 ポケットやカバンからiPhoneを取り出すことなく手首のApple Watchで決済が完了するのって当に便利なんですよね! 「Suica」は、使っているか使っていないかでAppleWatch自体の満足度が変わるくらい超最重要なアプリ。 まだ使っていない人、あまり使い

    6371
  • 1