サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
2020年4月25日、厚生労働省からオンライン診療を受け付けている医療機関、1万余りの一覧が発表されました。 発表されたリストはこちら。都道府県ごと、PDFにまとめての掲載となっています。 PDFは表示崩れを起こすことがなく、フリーのAdobe Readerを使用すれば誰でも閲覧できるのがメリットです。 ただし、デメリットもあり、掲載されているURLからリンクしづらかったり、文字列のコピーが難しかったり、PC以外のデバイスだと非常に見辛くなったりという課題があります。 そこで、Google Mapにこの一覧を取り込み、マッピングしてみました。 オンライン診療対応医療機関マップ こちらが作成したマップです。少し手がかかったので、とりあえず東京都から始めてます。他の地域もぼちぼち足しています。 (2020年4月26日追記: この記事を見た方から整備済みのCSVファイルを共有いただきました。東京
佐々木城夛 ささき・じょうた [オペレーショナルデザイン㈱ 取締役 デザイナー[沼津信用金庫 非常勤参与/富士宮信用金庫 非常勤監事]] ささき・じょうた/1967年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、90年に全国信用金庫連合会(現・信金中央金庫)入庫。2011年信用金庫部上席審議役兼コンサルティング室長、12年北海信用金庫常勤監事、14年信金中央金庫静岡支店長、20年信金中央金庫上席審議役。21年3月に退職し、4月より独立して金融業務等を請け負う。23年6月より現職。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染防止のため、政府は国民に「密集」「密閉」「密接」の“3密”を避けるよう呼び掛けている。緊急事態宣言が全国に拡大し、全国民へ「
30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ本『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 パチンコ店に行く人が後を絶たないからといって、営業を続けるパチンコ店を強く指導することには、意味があるのか(写真はイメージです) Photo:PIXTA 狙い撃ちされるパチンコ店 背後で絡み合う「3つの問題」 コロナ禍が広まるなか、パチンコ店の営業が政治問題になっています。西村経
コロナ禍でソーシャルディスタンスの徹底が叫ばれるこのごろ、都知事が「密です」と、密集した人々を注意するブラウザゲーム「密ですゲーム」(作:群青ちきんさん)が話題に。これにインスパイアされた、3D版「密ですゲーム」まで現れました。都知事大活躍。 都知事が密な集団発見! シュタタタタ…… 「密です!」 都知事の衝撃でソーシャルディスタンスが保たれた! プレイヤーが都知事となり、町中を走り回って「密」な集団を探すアクションゲーム。都知事はツッコミのようなモーションで「密です」と指導し、人々の間隔を空けることができます。 町中でおしゃべりやパーディーをする集団に「密です」指導 こうして町中全ての集団を、制限時間内に解散できればゲームクリア。都知事が自由に空を飛び、町を俯瞰して捜索できる、ぶっとんだ仕掛けも盛り込まれています。舞空術かアイアンマンか。 密な集団は残り1組。どこだ……? フワッ(え?)
公式ページ:https://mitsu-desu-3d.netlify.app/ 密集団を探して解散させるゲーム「密です3D - 密集団を解散せよ」 エラーメッセージが出たら、アップデートが反映されていない可能性があるので、Windowsなら「Ctrl + Shift + R」 or 「Ctrl + F5」、Macなら「Cmd+Shift+R」(スーパーリロード/キャッシュ無効)を試してみて下さい。 Twitter: https://twitter.com/motulo Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCamw8gmNVL3U0LtYk1n6XOw
コーポレートエンジニアリング担当 VP の @kani_b です。 新型コロナウイルス感染症の拡大リスクを鑑みて、従業員や関係者の皆さまの安全確保を目的に、クックパッドでは 2/18 (火) から、国内拠点の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託)を対象に在宅勤務の原則化を実施しています。現在は5月末まで継続する予定としています。 クックパッド、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う在宅勤務(Work from Home)を5月末まで継続のお知らせ | クックパッド株式会社 また、クックパッドでは、今の状況にあわせた、料理に関する様々な取り組みを進めています。そうした取り組みを集めたページをオープンしていますので、こちらもぜひご覧ください。 私たちは、料理でつながろう | クックパッド株式会社 さて、在宅勤務が開始された 2 月に、在宅勤務に対する取り組
イギリスNESTA(科学技術芸術国家基金)より。日本にも当てはまる。 パンデミックは世界を永久に、そして根本から変えるだろう。例えば、各国が今後数か月でCOVID-19の蔓延を抑制できたとしても、政治的、経済的、社会的、技術的、法的、環境的な影響が何十年も続くことになるだろう。 この記事では、世界がどのように変化するかについて、様々な見方(しばしば反対の見方)を要約し、総合的にまとめている。明らかに、これらは空論である。未来がどのようなものになるか誰にも分からない。しかし、危機は必ず深く予期しない変化を促し、パンデミック前の正常な状態に戻ることを期待している人々は、以前のシステム、構造、規範、仕事の多くが消滅しており、戻る事はないと知って愕然とするかも知れない。 そのため、適応能力とイノベーションはこれまで以上に重要になってくる。数か月でビジネスが通常どおり再開することを期待する経営陣にと
Thank you to everyone who participated in Camp Stay-at-Home. All of the 2021 videos are now live on our YouTube channel. BSidesLV 2022 will be in Las Vegas on August 9th & 10th. More information about BSidesLV 2022 will be released by the end of March. BSides Las Vegas is a nonprofit organization formed to stimulate the Information Security industry and community by providing an annual, two-day co
神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」 「私たち医療従事者も、ストレスや恐怖に我慢して戦っています。お願いします。皆さんはぜひ、我慢と闘って、我慢してください」。公益社団法人神奈川県医師会が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する「お願い」のメッセージを発信している。それは、医療現場の実情と、テレビなど一部報道で繰り返される主張への疑問、そして今、人々はいかに行動すべきかを伝えるものだった。約3000字にわたる切実な訴えは、インターネット上で「県民だけでなく、全国民に読んでいただきたい」との声があがり、数多くの人の心に届いている。 クルーズ船の停泊地となり、新型コロナウイルスによる国内初の死亡者が確認され、医療従事者への差別もクローズアップされることになった神奈川県。だからこそ思った。「最前線の現場で本当に起き
タクシー事業を営むロイヤルリムジンで、約600人の乗務員全員が解雇されることになった。 新型コロナウイルスの感染拡大で仕事が減り「休業手当を払うよりも、解雇して雇用保険の失業手当を受けた方が、乗務員にとって不利にならない」(同社)と判断し、乗務員には「感染拡大が収束した段階で再雇用する。希望者は全員受け入れる」と説明しているというが、あまりに衝撃的だ。 テレビ画面では、長崎県佐世保市の「ハウステンボス」に勤めていた派遣社員が「寮も出なくちゃいけない。数日前まで雇用は大丈夫と聞いていたのに」と途方にくれ、私の周りでも「コロナ切り」は急激に広がっている。 つい先日まで「新型コロナの影響で視聴率が上がってるんすよ!」と意気揚々としていた知り合いのディレクターが、「来週から仕事が無くなってしまった」と嘆き、「番組企画が立て続けに通ったから、今年の売り上げ早くも達成!」と喜んでいた制作プロダクション
ホーム ニュース 密集団解散3Dアクションゲーム『密です』が開発される。都知事が空を飛び、密集団を解散させるソーシャルディスタンスゲーム 個人開発者のもうせ氏は4月20日『密ですゲーム』のゲームプレイ動画をTwitter上で公開した。本作は、都知事になって密集団を発見し、解散させるゲームである。使用されたゲームエンジンはUnity。動画だけでなく、ゲーム本編の公開予定だという。 https://twitter.com/motulo/status/1252024209678745601 『密ですゲーム』は、「家でプレイステーションをしてろ」などと言われている昨今の状況を踏まえて開発された3Dアクションゲーム。群青ちきん氏による同名のゲーム作品『密ですゲーム』に影響を受けて開発された、同作の3D版とも言うべき作品だ。本作の舞台は、東京ではなくニューヨーク。プレイヤーは、都知事に似た灰色のスーツ
対策取られなければ日本で死者42万人、重症者85万人 4月15日(水)に厚生労働省のクラスター対策班に所属する北海道大学の西浦博教授らが午前8時すぎの記者会見で明らかにした死亡者と重症者を推計した数字は大きな衝撃を与えた。 「『いまのままではまずい』と思って(報道陣と)直接お話できる機会を」会見の中で危機感を露わにした西浦教授。いまは「国家の重大局面」だと語った。 数字の大きさもさることながら西浦教授は記者会見の中で新型コロナウイルスの感染リスクを避けるためにかなり細かく「これは危ない」というケースをわかりすく説明してくれた点は驚きだった。 専門家の言葉の「通訳」が必要だ 筆者がこのニュースを見て感じたことだ。 西浦教授に限ったことではないが、専門家が記者会見などで語る言葉をそのままだとなかなか一般の人たちには伝わりにくい場合が少なくない。 西浦教授も「いまのままではまずい」と感じてこの日
ETV特集「緊急対談 パンデミックが変える世界〜海外の知性が語る展望〜」 ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ 0210 202004112300
自分でもまさかと思ったが、新型コロナウイルスにかかった。 混乱する世界の中で、いま自分にできることとしては情報発信くらいしかないので、発症してから2週間ほどの体験をまとめた。この文章が誰かの役に立てば幸いである。 現在の日本で新型コロナウイルスにかかり、症状が出た場合、 ・どんな症状があって、どんな経過を辿るのか ・どんなフローで診察、検査されるのか ・何日くらい隔離されるのか(これは現在進行形で続いているから不明だけど) ・治療や検査にいくらくらいかかるのか ・どんなことが辛く、大変なのかといったことに関して、具体的な体験としてはネット上にもまだ断片的にしか情報が流れていないように思うので、この記事では上記の内容を網羅的にまとめていきたい。(ただ、結果的にものすごく長くなったのでご注意ください…) ※熱が出ている間、友人から教えてもらったqantaさんの《0403「NY感染体験記(未確定
日本政府は、低所得国の債務を救済するため、国際通貨基金(IMF)の大災害抑制・救済基金への資金拠出を準備していることがわかったとロイターが報じている。拠出金は政府が打ち出した総額108兆円にのぼる「コロナウイルス対応の緊急経済対策」から捻出されるというから驚きだ。これには、ネット上で批判の声が多くあがっている。 日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、低所得国支援=財務省幹部 https://t.co/v6MGb10Bpb — ロイター (@ReutersJapan) April 8, 2020 国内の低所得世帯はどうなる? なぜ、政府は日本国内の低所得世帯から救済を開始しないのか。「現金給付の対象は月収8万円以下世帯のみ?政府の基準に批判殺到」でお伝えした通り、9日現在までに発表されている現金支給の対象者は限りなく狭く少ない。自粛要請に従えるほど十分な補償が約束されていないことで、今も
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く