タグ

2010年1月2日のブックマーク (15件)

  • 業界人間ベムRELOAD

    事業会社からDXの成功事例をよく聞かれる。またエージェンシーを含むマーケティング支援事業者からも、データを活用したマーケティング活動の成功事例は?などという質問がよく来る。もちろん成功事例は情報として価値がある。参考にもなる。ただ成功事例だけ欲しがる傾向には問題がある。 まず成功したという評価をするにはまだ早い事例が多い。またそれぞれの企業の個別の状況や課題がある中で、よその事例をそのまま参考にできるかは微妙である。そして、これが最大の理由だが、実は失敗例の中にこそ参考になる要素が多いということだ。だが特に失敗例は世の中に出て来ない。そうそう失敗を公表する企業もないし、大概当は失敗なのに責任者の保身のために成功を装うことが多い。さらに失敗の原因をしっかり分析する会社もほとんどない。しかるに、自身で実際にやってみるしかないのだ。失敗事例に有効な情報があるのは、故野村克也監督の名言(「勝ちに

    業界人間ベムRELOAD
  • ブックオフが「Tポイント」から脱退、10年9月契約満了で 不景気ニュース - 不景気.com

    中古書店大手の「ブックオフ」は、全国のBOOKOFF店舗で扱っている「Tポイント」サービスの終了を明らかにしました。2010年9月30日の契約満了をもって、契約を更新しない方針。 Tポイントは、「ツタヤ」などを運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」が展開するポイントサービス。全国約3万店舗で使用できる国内では最大規模のサービス母体。 しかし、利用者のニーズに合致していないことから売上への貢献度が低く、ポイントサービスの維持費用も嵩むため、同サービスからの脱退を決めたようです。 なお、CCCが保有するブックオフへの出資は今後も維持する見通し。ブックオフへは今年5月、大日印刷を筆頭とする書籍・出版連合が出資を行い、28.60%を保有する筆頭株主に躍り出ていました。 『Tポイント』サービス終了のお知らせ 「不景気ニュース」の最新記事 週刊不景気ニュース5/26、国内外で倒産の話題が多く

  • 歌手「ビョーク」がファンド設立、祖国存亡の危機に 景気対策 - 不景気.com

    アイスランド出身で世界的に人気がある女性歌手の「ビョーク」(Bjork)が、アイスランド経済復興のためにベンチャービジネス向けのファンドを設立したことが明らかになりました。 世界的な金融危機のなか、金融立国として成り立ってきたアイスランドは祖国存亡の危機に瀕していると言われており、国を代表する新たなビジネスの開発が急務となっています。 ビョークファンドでは、環境に配慮したビジネスやアイスランドの文化に根差したビジネスなどを想定しているとのこと。 規模としては小さいファンドですが、世界的に知名度と影響力がある歌手のファンド設立は話題を呼びそうです。 BJORK < Private Equity 「景気対策」の最新記事 トヨタが車両電動化技術の特許を開放、電動車普及目指し (19/04/04) 東証・名証1部上場の自動車大手「トヨタ自動車」は、ハイブリッド車の開発... シャープが自社製品の購

  • 第16鉄 かわいくてかっこ良くて便利な電車――富山ライトレール

    久しぶりに富山港線を訪れた。前回は2005年で、この路線はJRの富山港線という名だった。たった1両の小型ディーゼルカーが、ほんの数人のお客を乗せてのんびりと走っていた。日中の運行頻度は1時間に1。「ひなびたローカル線」という印象だった。 もっとも、沿線に建物は多いし、終点の1つ手前には競輪場もある。「うまく立ち回れば、もう少しお客が増えそうだ」と思ったのを覚えている。

    第16鉄 かわいくてかっこ良くて便利な電車――富山ライトレール
  • 第22鉄 駅マンションに新撰組――“情報の秘境”流山線をゆく

    上野駅から常磐線で約30分の馬橋駅。ここから小さなローカル鉄道「流山線」が発車する。終点の流山まではわずか5.7km。地元の日常生活に密着した路線で、鉄道ファンからは、「日で唯一、公式Webサイトを持たない旅客鉄道会社」としても知られている。そんな“情報の秘境”流山線を旅して、珍しい建物、史跡、夕暮れの風景に出会った。 ちょっと待った。鉄道ファン魂をくすぐるアレは何? “馬橋”という駅名は、いかにも街道の要所という印象だ。馬橋は水戸街道にかかっている橋で、鞍の形に似ているところから名付けられたという。見に行きたいが、何も予備知識なしで出てきてしまったし……と思っていたら、常磐線の電車を降りたところで気になる建物を見つけた。「鉄道用品株式会社」とある。レール、犬釘、枕木と看板に書いてある。もしかしたらこれは鉄道グッズやさんかもしれない!? 鉄道中古部品は、毎年10月、鉄道の日前後で即売会が

    第22鉄 駅マンションに新撰組――“情報の秘境”流山線をゆく
    tokagex
    tokagex 2010/01/02
    馬橋という橋は実際にあるけど、見たらガッカリすること必至。
  • 新塗装気動車を披露 JR西

    三次のパティシエ、挑戦語る 起業目指す女性向け交流会 (2/9) 三次市が開設する女性就業支援拠点「アシスタlab(ラボ).」は、起業を目指す女性を対象にしたオンラ...

    新塗装気動車を披露 JR西
    tokagex
    tokagex 2010/01/02
    タラコ(首都圏色)が新塗色…
  • 特急「リレーつばめ」鹿児島中央―宮崎間に再利用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR九州は28日、九州新幹線鹿児島ルート(博多―鹿児島中央)が全線開通する2011年3月以降に、博多―新八代間の特急「リレーつばめ」に使用している787系車両を、鹿児島中央―宮崎間の特急「きりしま」に再利用する方針を明らかにした。 「リレーつばめ」は現在、新八代―鹿児島中央間の九州新幹線と接続運行している。 JR九州は同新幹線の全線開通に伴い「リレーつばめ」と、博多―熊間の特急「有明」を基的に廃止する予定で、両特急の787系車両は、「きりしま」の主力車両(485系)と置き換える方向だ。

    tokagex
    tokagex 2010/01/02
    言及はないが787系の車両数から考えると、にちりん、ひゅうがも787系化されるのでは?
  • 2010年の仕事始めまでに仕込んでおきたい10冊(2人前) | シゴタノ!

    昨年に引き続き、今年読んだから、佐々木正悟さんと僕(大橋悦夫)とでそれぞれ10冊ずつ、今年は「2010年の仕事始めまでに仕込んでおきたい」ということでピックアップします。 電車での移動中やちょっとしたスキマ時間にざっと目を通す読み方ではなく、邪魔の入らない静かな空間で、お気に入りのメモ帳とペンを片手に手を動かす、という能動的な読み方を想定しています。 ですので、以下の20冊のうち多くても3冊か4冊に絞って、そのエキスとエッセンスを仕事始めといわず、読んだそばからすぐさま仕事に活用する、という意気込みで読んで欲しいものばかりです。 ではさっそく順不同に。 佐々木正悟編 1.『フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略』 ──好きなことをして生きていきたいすべての人に 「好きなことをして、生きていくのは難しい」とはよく言われる。インターネット時代がやってきて、「ついに好きなことをして生きていけ

    tokagex
    tokagex 2010/01/02
  • 青砥恭『ドキュメント高校中退』

    青砥恭『ドキュメント高校中退』 抜けだせない貧困の根っこにある「低学力」 書のサブタイトルは「いま、貧困がうまれる場所」であるが、高校を中退する現場が貧困に直結しているという意味ではまさしく「いま、貧困がうまれる場所」というほかない。 詳しくはいつ頃からかはわからないのだけども、たとえばぼくが社会科学に関心をもつようになった1980年代にはすでに「生活困難層」と「中退」問題はセットで論じられていた。 岩田正美は『現代の貧困』(ちくま新書)のなかで、〈いわゆる「格差社会」は、そこそこ豊かであった「中流」層の生活基盤を不安定にしているが、だからといって中流層に属する人が一律に貧困化しているわけではない〉(同書p.140)と「だれもが陥りうる貧困の恐怖」といったイメージを批判する。 そのうえで、〈「格差社会」の進行やその背後にある経済社会の大きな変化が、むしろある特定の「不利な人々」を、真っ先

  • 非リア充の方が新しい環境を受け入れる度量、寛容さは大きい? ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 しばらく前の話だけど、海外の働き方を見て目が覚めた人たちの使命。というエントリーで以下のように書いた。 そんなリアルな社畜にこそ一度でいいから騙されたと思ってw海外に出て欲しいって思う理由は、もうそれくらいしか価値観が変わる可能性が残されていないだろうから。まさにlast resort(最終手段)だよ。それくらいの荒療治wが必要だ。もちろん短期の観光旅行じゃなくて、1年くらい腰を据えて住むつもりで。(以下略) これに対する興味深い考

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 関東風お雑煮 - スマーケット

    ※対応人数変更の際、中途半端な量になった場合は、切りの良い量に調整してお作りください。(例)3・3/4コ→4コ ※エネルギー表示は「五訂品成分表」に準拠したデータをもとに計算ソフトを利用しています。目安としてご覧ください。 [作り方] 鶏肉はひと口大に切り、Aをふって10分程おく。熱湯で色が変わる程度にさっとゆでて、水気を切っておく。 小松菜は熱湯でゆで、水にとって素早く冷まして水気を絞り、4-5cm長さに切る。 鍋にだし汁を煮立てて鶏肉を入れ、再び煮立ってきたらBで調味する。 フライパンにサラダ油少々をひき、を焼き色が付くまで焼く。 お椀にと(2)を盛り、(3)を注ぎ、刻んだ柚子の皮をのせる。 ※料理監修 小田真規子

    tokagex
    tokagex 2010/01/02
  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて