タグ

2007年1月27日のブックマーク (5件)

  • iGoogle ガジェットの作り方 : 基本ライブラリ - WebOS Goodies

    ユーザー設定関連の機能は _IG_Prefs クラスのメソッドとして実装されています。従って、使用する前に _IG_Prefs オブジェクトを作成する必要があります。基的に以下のように記述するだけで OK です。 var prefs = new _IG_Prefs(__MODULE_ID__); __MODULE_ID__ はサーバーサイドで個々のガジェットの ID に置換されます。上記の行は完全に定型句として覚えてしまって問題ないと思います(ただし、 URL ガジェットは除く)。 このような手続きを踏むのは、おそらくインラインガジェットで対象となるガジェットを識別するためでしょう。インラインガジェットはすべて iGoogle のメインページ上で動作するので、どのガジェットからの呼び出しかを暗黙的に判断するのが難しいのだと思います。 _IG_Prefs には以下のメソッドがあります。 g

  • iGoogle ガジェットの作り方 : まずは作ってみる - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 先日 iGoogle 用の SiteBar ガジェット を公開しましたが、日はそれを作る過程で学んだ iGoogle ガジェットの作成方法をご紹介します。 Developer Guide を見るとなんだか複雑そうですが、いざやってみると驚くほど簡単に作れました。最低限必要なのは数行の XML だけで、あとはガジェット内に表示する HTML を記述するだけです。こ

  • Scratch Source � DokuWikiでブログを書くってのはありかも?

    DokuWikiを色々試してる時に見つけた記事。 DokuWiki で blog 記事を書こう! DokuWikiで一旦記事を書いて、できたHTMLをブログにコピペするらしい。 この発想はなかった。面白そうなので今度やってみよう。 WordPressにはwp-dokuwikiなるプラグインもあるらしいけど、そっちはどうやろ? « wp-amazon1.3.2での日語対応 そろそろキーボードの買い換え時期か? » Actions Comments rss Trackback Informations Date : 2007/1/17 Wednesday Categories : blog, DokuWiki, WordPress Tags : blog, WordPress, DokuWiki, lifehacks 2 responses to “DokuWikiでブログを書くってのは

  • ITmedia +D モバイル:まん延する“違法着うた”の実態 (1/3)

    携帯電話の勝手サイトが着うたの“無法地帯”になっている。一般ユーザーが、CD音源を携帯電話で再生可能な形にエンコードし、DRMなしの着うた(※注1)を自作。掲示板サイトなどに張り付け、他ユーザーに無料でダウンロードさせている。 着うたビジネスを展開するレコード会社や権利者団体、携帯キャリアは事態を深刻に受け止め、違法着うたの実態を把握するための調査に乗り出した。一部のレコード会社は専門スタッフを設置。対策に追われている。

    ITmedia +D モバイル:まん延する“違法着うた”の実態 (1/3)
  • MySQL+Apache+PHPをインストールしよう(1/3) ― @IT

    PHPMySQL はじめに、PHP(Personal Home Page tool)について簡単に紹介します(注)。ご存じのように、PHPはWebアプリケーションの定番として定着しています。また、Strutsのような大規模開発向けフレームワークがもてはやされる一方で、PHPをはじめPerlRubyPythonといったスクリプト系言語に代表される「Lightweight Language」が手軽さと機能の豊富さから近年再注目されています。特にDBやWebとの相性がいいPHPは、初歩的なWebアプリケーションから格的な用途まで幅広く利用されています。 PHP 4.1まではおおむね順調にリリースされていたのですが、PHP 4.2で「register_globals問題」が大きく取りざたされました(コラム1)。ちなみに、快速MySQLでデータベースアプリ!の第5、6回で紹介しているPHP

    MySQL+Apache+PHPをインストールしよう(1/3) ― @IT