スマートフォン(高機能携帯電話)関連の特許をめぐる米アップルと韓国サムスン電子の法廷闘争は、日本ではアップルの請求を棄却することでとりあえず決着した。だが、アップルの怒りは収まらず、サムスン以外からの部品調達を拡大しようと動き始めた。サムスンも、新製品開発のスピードアップや端末の多様化などで訴訟リスクを回避する方向に転換。訴訟を通じて両社は、新戦略への転換を鮮明にしつつある。 サムスンは近年、半年ごとに新しい主力機を投入してきた。開発のサイクルを速めるのは、仮に敗訴して現行機の販売差し止めが決まっても、司法判断が確定するまでの間にモデルチェンジすれば影響を最小限にとどめられるからだ。 米連邦地裁が特許侵害を認定した直後の8月29日にも、訴訟対象外だった「ギャラクシー・ノート」の第2世代機を、今秋発売すると発表。同時期にアップルが投入する「iPhone(アイフォーン)」新型機にぶつけ、世界シ