タグ

2014年3月12日のブックマーク (9件)

  • EPUB編集ツール「Sigil」が苦境!? いったいどうなるの? - 電書ちゃんねるBlog

    停滞するSigilの開発 電書ちゃん 無料で利用できるEPUBエディタの代表的存在といえば Sigil(シジル)よね。 ろす ああ、僕も昔はさんざんお世話になったよ。 電書ちゃん ところがこのSigil、どうやら開発に行き詰まってるらしいの。今月に入って開発ブログにこんな記事が掲載されてるわ。 Making epub happen: Sigil's Spiritual Successor ろす 僕は宗教上の理由で英語の記事が読めないので、内容を3点に整理してオナシャス! 電書ちゃん はい、要約してあげたわよ。あんたのためじゃないからね。読者のみんなのためだからね。 レポジトリをGithubに移して開発を続けてきたSigilだが、活動は停滞している Sigilの停滞を見て、Calibre(キャリバー、電子書籍総合管理ツール)開発者のKovid氏が編集ツールにSigilの機能を取り入れ始めてい

    EPUB編集ツール「Sigil」が苦境!? いったいどうなるの? - 電書ちゃんねるBlog
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「それが困りものでさ、SigilでEPUB 3を編集するとコードを強制的にEPUB 2に書き換えちゃうんだよね。その結果、EPUB 3とEPUB 2のコードが混在した異形のEPUBファイルが出来上がってしまうんだ」
  • 期待の電子書籍フォーマット『EPUB3.0』で電子書籍を作ってみよう - 週刊アスキー

    今夏正式リリース予定の電子書籍フォーマット『EPUB3.0』。 西田宗千佳氏の『EPUB3.0で電子書籍はどう変わる?』インタビューに続き、簡単にEPUB3.0を体験できる作成方法を、【入門編】、【応用編】にわけて紹介していきます。 ●入門編 簡単にEPUB3.0の縦書きファイルをつくってみる EPUB3.0で追加される目玉仕様のひとつ、そして日語圏にとって大きな意味を持つ“日語の縦書き”を、Google Chromeを使って手軽に体験してみましょう。 素材として利用するのは『青空文庫』。『青空文庫』のxhtmlファイルは、構造化されており、ルビのタグも含まれているので、一部だけを書き換えてcssと組み合わせることで、縦書きのEPUBデータが簡単につくれます。 1.cssファイルをダウンロードする 『epubcafe 草枕を作ろう縦書きHTML簡単作成ガイド』からcssファイルをダウン

    期待の電子書籍フォーマット『EPUB3.0』で電子書籍を作ってみよう - 週刊アスキー
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「『青空文庫』のxhtmlファイルは、構造化されており、ルビのタグも含まれているので、一部だけを書き換えてcssと組み合わせることで、縦書きのEPUBデータが簡単につくれます」
  • 縦書き電子書籍で最低限のスタイルシート :: ひまつぶし雑記帖

    » Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.300円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.490円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.250円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.300円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.0円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.400円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.450円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.100円» Kindle» iBooks»

    縦書き電子書籍で最低限のスタイルシート :: ひまつぶし雑記帖
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「とりあえずこれだけでシンプルな縦書きの電子書籍となります(EPUB3チェックではValid)」
  • macOSで EPUB3解凍 .zip と.cpgz :: ひまつぶし雑記帖

    » Kindle» iBooks» kobo» B.W.300円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.0円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.490円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.400円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.250円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.400円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.100円» Kindle» iBooks» kobo» B.W.200円» Kindle» iBooks»

    macOSで EPUB3解凍 .zip と.cpgz :: ひまつぶし雑記帖
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「epub の mimetype が application/epub+zip となっているため、デフォルトの解凍.appはzipファイルと認識しない。ターミナル.appで、デフォルトで入っている unzip というunixのコマンドを使うことで解決。特別なアプリは必要もない」
  • EPUB 3に対応した電子書籍の作成チュートリアル公開

    JEPA(日電子出版協会)とイーストは、EPUB 3に対応した電子書籍の作成方法を解説した「EPUB日語文書作成チュートリアル」と、EPUB 3に対応した電子書籍リーダーを実装するためのガイドラインのための「EPUB日語文書対応Reading System実装ガイドライン」の公開を開始しました。 公開は、イーストが開設したEPUB 3.0のポータルサイト「epubcafe」のコンテンツとして行われています。 仕様を補完するための資料 EPUB 3はIDPF(International Digital Publishing Forum)が現在策定中の電子書籍の仕様で、これまで日語で読める詳しい解説はありませんでした。今回のEPUB日語文書作成チュートリアルとEPUB日語文書対応Reading System実装ガイドラインは、日語で読めるはじめての詳しい情報です。 ただし、両文書

    EPUB 3に対応した電子書籍の作成チュートリアル公開
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「オープンソースのEPUB制作ツールsigilで作成したファイルに対して不足している情報などを加えてEPUB 3対応にするための手順や、外字、異体字を用いる方法、縦組みやルビを実現する方法などを紹介」
  • わが「キンドル作家」デビュー実践記

    1 はじめに 題して『五番町懺悔録』。若き日の愚行の数かずをさらした読み物だ。詳しくは、後のほうで。 ついにやったぞ。「キンドル作家」デビューを果たしたぞ。会う人ごとに吹いてまわっているのだが、反応はいまひとつ。というより、冷たい。「ん? キンドルって何よ」。たいていの第一声が、コレだ。 じつのところ、わたしも、一カ月前なら、同じような反応しか示さなかったろう。Kindle なる新製品が発売されたという知見くらいはあった。けれども、この種のトピックがアタマのなかに残っている時間は、ごくはかない。脳細胞の衰滅速度と、時代の異常なスピードとが、相乗効果をかもして、三日前のことなど、古代のような遠いムカシと化す。 居住している地域(の高齢者相談室)からは、「きみは定年後の第二の人生を活用できるか」といった強迫的な案内が連続し、加えて、介護保険証がとどく。「電子書籍ブーム」とやらに適応していってい

    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    諦め方がいいが諦めてない。「セルフ・パブリッシングは、すべて自力でまかなうわけだから、荷の重い仕事になる。しかし不可能ではない。現にこうして実現した。 「著作者=書籍制作者」という形態は現実のものに」
  • 消費税率アップで家計の負担はどう変わる?(下) 「手厚いケア」の年金世帯、「対策なし」の単身世帯

    消費税増税2014徹底攻略! 2014年年4月から、消費税率が5%から8%に引き上げられる。さらに1年半後には10%にまでの引き上げも待っている。前回の1997年の引き上げ以来、17年ぶりの消費税増税だけに、どのような影響が出るか、どんな準備をしたらいいのか迷うことも多い。景気にはどのような影響が出るのか、ビジネス上ではどんな準備をすればよいのか、個人の生活はどう守ればいいのか。「マクロ景気」「ビジネス」「個人生活」の3つの視点で、消費税増税を乗り切る「術」を考える。 バックナンバー一覧 消費税増税がいよいよ間近に迫ってきた。だが、「給与所得控除」の段階的引き下げ、毎年の「厚生年金保険料」の引き上げなど、家計の負担増は消費税増税にとどまらない。では実際に家計にはどのくらいの負担が発生するのか。大和総研の試算を基にその実態に迫った。 前回は同じ年収1000万円でも負担が重い“片働き4人世帯”

    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「今後、十分な貯金のないまま年金生活に突入する世帯が増えれば、現役世帯にとっての将来的な負担増にもつながる。やはり、これからの日本は、労働人口を増やしていく必要があるのだろう」
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「痛い方の腕は肘を伸ばしたままぶら下げ、500g~1kgのダンベルかアイロンを持っていろいろな方向にむけて振り子運動をします。振り子の振幅は痛みの出ないところまでとし、1度に20回、1日2度、入浴後が効果的」
  • JR大阪駅ビルの「顔識別」実証実験、プライバシー侵害の懸念から延期

    情報通信研究機構(NICT)は2014年3月11日、JR大阪駅一帯にある商業ビル・公共空間の「大阪ステーションシティ」で実施する計画の「ICT技術の利用実証実験」について、4月から2年間を予定していた実施を延期すると発表した。監視カメラから取得する画像データと顔識別技術を基に人の流れを解析する計画だったが、プライバシー侵害に関する懸念が高まり、延期に追い込まれた格好だ。 NICTは2013年11月に、一帯を管理する西日旅客鉄道(JR西日)や大阪ターミナルビルの協力を得て実証実験を行う計画を発表。監視カメラ(映像センサー)を約90台設置するなど準備を進めてきた。カメラから得たデータから人の顔に当たる部分を自動識別して切り出し、その人物がどれくらい滞留しているか、施設内でどのように移動しているかなどを把握する。これを蓄積した「ビッグデータ」を解析して、大規模災害時の避難誘導など安全対策に役

    JR大阪駅ビルの「顔識別」実証実験、プライバシー侵害の懸念から延期
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/12
    「4月から2年間を予定していた実施を延期すると発表」