タグ

人生に関するtsuki-rsのブックマーク (800)

  • キム・ヨナ 「一番のライバル」浅田にねぎらい | 聯合ニュース

    【ソチ聯合ニュース】ソチ冬季五輪のフィギュアスケート女子で銀メダルを獲得したキム・ヨナ(23)は21日、当地のコリアハウスで行われた記者会見で、約10年にわたりライバルとして共に世界のファンの注目を集めた浅田真央に対し、「大変なことがたくさんあったと思う」とねぎらいの言葉を口にした。 キムはこれまで最も記憶に残ったライバルを問われ、迷わず浅田の名前を挙げた。「長い間比較もされ、競争もした。もうそのような競争はしなくなる。私たちのように比較され続け、共に競技した選手は多分ほかにいないだろう」と振り返った。 浅田に掛けたい言葉を問われると、自分が言う立場にないとして言葉を選びながら、「大変なことがたくさんあったと思う」と述べた。 ショートプログラム(SP)でまさかの16位となった浅田はフリーで巻き返し、6位入賞を果たした。浅田はフリーの演技を終えるとこらえ切れずに涙を流した。 キムは「浅田は日

    キム・ヨナ 「一番のライバル」浅田にねぎらい | 聯合ニュース
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/24
    いかにメディアがクソかっていうのがわかる記事
  • 鈴木「滑れるだけで幸せ。生きてるなと思った」 : スケート : ソチ五輪2014 : 五輪 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    フリーの演技を終えた鈴木明子「ずっと足の痛みはあったがリンクに立ったときには何も感じなくて、病気で滑れない時期があったので、それを思ったら滑れるだけで幸せと思った。とにかく大げさですけど生きてるなと思った。正直、言ってこの年齢まで続けられると思わなかったし、みんな若くして出てきているが、今ダメだからと諦めるのではなく、遅咲きでも頑張れるということや、ほかの人たちに何歳からでもできるんだと、少しでも伝えられたらいいなと思う。(昨年の全日選手権優勝と今回のソチ五輪について)とてもいい経験になりましたし、今後の人生に生きると思う」

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/21
    いっつもドヤ顔してるけど、とても良いこと言うね。
  • 「集中して…フリーで恩返しできた」 浅田がコメント:朝日新聞デジタル

    ■浅田真央(中京大)のコメント 「できるって思ってやって、これが自分がやろうと思っていた構成なので良かった。今日の朝の練習もそこまで良くなかった。とりあえず自分のことに集中して、自分がやりたい演技をしようと思った。色々あったが、一つ一つクリアにしていったので、この試合もジャンプ一つ一つをクリアに飛んでいこうと思った。昨日の演技はとても残念で、すごく悔しくて、取り返しのつかないことをしてしまったなという思いはあるが、今回のフリーは、しっかり自分が4年間やってきたことを、そしてたくさんの方に支えてもらったので、その恩返しもできたのではないかなと思う。五輪という大きな舞台で、自分が目指しているフリーの演技ができて、当に、結果としては良くはなかったと思うが、私なりの恩返しができたと思う」

    「集中して…フリーで恩返しできた」 浅田がコメント:朝日新聞デジタル
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/21
    やはりプレイヤーだね。ファンや評論家ではなく、実際に高い基準で自分を律してやり続けた人でないと真実や魅力、語れない事ってあるんじゃないかな。
  • 【感動必見】脳機能を失い、死に向かった脳科学者が見た「僕らの生命の秘密」「人生の意味」に魂が打ち震えるほどの衝撃が:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【感動必見】脳機能を失い、死に向かった脳科学者が見た「僕らの生命の秘密」「人生の意味」に魂が打ち震えるほどの衝撃が:DDN JAPAN
  • 「具体的な目標」を忘れてみよう。そして、代わりにこう考えよう! - ICHIROYAのブログ

    いつだったか、誰からか、はっきり覚えていない。 でも気がついたら、「具体的な目標を持て」「計測可能なゴールをイメージせよ」とずっと刷り込まれて生きてきたような気がする。 あるアスリートは「オリンピックでメダルをとる」ことを目標に、長い年月を辛いトレーニングに費やす。 あるランナーは「マラソンで3時間を切る」ことを目標に毎日走る。 ある起業家は「上場する」ことを目標に、身体もココロも削って頑張る。 ある学生は「東京大学」に受かることを目標に勉強する。 あるブロガーは「月間50万PV」を目標に毎日ブログを更新する。 そして、その具体的な目標が達成できたら、長い年月の努力が報われ、喜びの涙を流す。 だが、達成できなかったら、自分の努力は無駄だったと思い、徒労感に苛まされ、悔し涙を流す。 それが人生というものだと思っていた。 何度か紹介したJames Clearさんのコラム「Forget Abou

    「具体的な目標」を忘れてみよう。そして、代わりにこう考えよう! - ICHIROYAのブログ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/20
    未来幸せになりたいから目標を持てって言ってるんでしょ。目標に向かって前進するんだから現在が負担掛るのは当たり前でしょ。そして現在を楽したいなら未来は諦めた方がいい。
  • 創業当初、赤字続きのユナイテッドアローズを何も言わず見守ってくれた恩人に、「ありがとう」を伝えに行く。 | Feature | 25TH UNITED ARROWS LTD.

    ユナイテッドアローズは1989年、現取締役会長・重松理ら当時ビームスに勤務していた有志によって創設されました。新しい時代に向けた、新しい価値観を創造する、新しいセレクトショップの設立。スタートにあたり重松理は、株式会社ワールドの代表取締役社長・畑崎廣敏氏にバックアップを求めます。あのとき畑崎氏が即断即決、そして厳しいことを言わずただ見守っていてくれたおかげで、今日のユナイテッドアローズがあるのです。 じつは新卒時に、ワールドの入社試験に落ちているんです。(重松)重松:三ノ宮の財団オフィスにお邪魔するのは初めてです。駅から山側へ大きく開かれた窓からの眺望が素敵なところですね。畑崎:ここへ来てから4年やね。前に会うたんは一昨年や。竹田社長の交代式典のときやったね。重松:そうでしたね。ところで今年ワールドさんは創業55年とのこと。ユナイテッドアローズは、まだその半分にも達してませんが25年を迎え

    創業当初、赤字続きのユナイテッドアローズを何も言わず見守ってくれた恩人に、「ありがとう」を伝えに行く。 | Feature | 25TH UNITED ARROWS LTD.
  • 【これはコワイ】孤独は肥満よりも死亡するリスクが高いと判明 - IRORIO(イロリオ)

    太りすぎやタバコ、乱れた生活などにより死亡率が高まることはご存じだろう。しかし、このほど開かれたアメリカ科学振興協会の年次大会において、お年寄りにとって“孤独感”や“愛されていない”という感情は、命にも関わる健康リスクであることが報告された。 孤独に関する研究の第一人者である米シカゴ大学のJohn Cacioppo心理学教授が、50歳以上の男女約2000人の健康状態を6年間に渡り追跡調査した研究によると、孤独感が最も強い人は、「愛されてる」「必要とされている」と感じている人よりも調査期間中に死亡する確率が2倍も高いことがわかったそう。またほかの調査でも、孤独は肥満の2倍も致命的であるとの結果が出たとか。 研究者らによれば、これは、周りとの繋がりを断たれることにより血圧が上がり、心筋梗塞や脳卒中を起こしやすくなったり、免疫システムが弱まってうつ病を発症するリスクが高まったりするのが原因だと

    【これはコワイ】孤独は肥満よりも死亡するリスクが高いと判明 - IRORIO(イロリオ)
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/19
    若いうちに人脈を増やそう。
  • 他人を怒らせた理由が15年後に判明

    昔、独身寮に入っていたときに仲良くしていた先輩と喧嘩別れしたままになっている。 その人は40歳くらいだったかな。 自分勝手で強引で傲慢だったが、面倒見がよくて明るい性格だったので、 よく遊んでいた。一緒に合コンに行ったり、飯をいに行ったり。 ところが、彼に軽口を叩いたことがきっかけで仲が険悪になった。 俺は数カ月後に独身寮を出たし、彼もそれからすぐに仕事を辞め、寮も出ていったから、先輩とそれから会うこともなく、連絡も途絶えてしまった。 今と違ってフェイスブックもなく、メアドすら持っていない人が多かった時代だ。彼と連絡を取る手段は、もうない。 もともと自分勝手なところがあったので、当時はこの先輩に対して、 「理不尽なことで怒りやがって」 という憤りしかなかった。 ところが、当時の日記がこの前出てきた。 このときのことを俺は詳しく日記に残していた。 起床。日曜なので事をコンビニに買いに行こ

    他人を怒らせた理由が15年後に判明
  • とんかつQ&A「年上と不倫」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ロースおじさんこんにちわ。私の悩みは同世代の男性との恋愛ができず、年上のオジ様ばかり好きになってしまうことです。現在私は29歳ですが、48歳の会社員の方と交際しています。彼には奥さんも子供もいますが、「と別れて君と結婚したい」と言ってくれています。年の差&略奪婚に不安がないわけでもないですが、同世代や年下の男からは感じられない刺激があるのも事実。このまま年上の彼と結婚までいっても大丈夫でしょうか? オジ様であるロースおじさんの意見が聞きたいです。 ハイ中止〜〜〜〜!!!! いい女ぶって不倫関係をワンランク上の恋愛みたいなアピールする女が出没したから今日のQ&Aは中止〜〜〜〜〜〜!!! 中止中止中止〜〜〜〜〜!!! 外は寒いし大雪だしみんな解散! 帰宅困難者になる前に、はよ帰っておコタで煮込みうどんでもすするんやで!! おじさん、この手の女が人里に出没しないよう林野庁にパトロールを強化して

    とんかつQ&A「年上と不倫」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/17
    ハイ中止~~~~!!!!で吹いたw
  • 「やぁ、ビル・ゲイツだけど何か質問ある?」ということで本人が降臨して次々と回答した全問答まとめ

    By OnInnovation オンラインのニュースや面白い記事を提供するネタ板であるredditには「AMA(Ask Me Anything: 何か質問ある?」というコーナーがあり、数々の有名人やオバマ大統領がネットユーザーからの質問に答えています。マイクロソフトのビル・ゲイツ会長も以前にAMAを実施したことがありますが、2月には自身2度目となるAMAを実施し、個人的なことからビル&メリンダ・ゲイツ財団のこと、そして新たにマイクロソフトのCEOに就任したサティア・ナデラ氏や今後のマイクロソフトについての質問などが寄せられました。 Hello Reddit – I’m Bill Gates, co-chair of the Bill & Melinda Gates Foundation and Microsoft founder. Ask me anything. : IAmA http:

    「やぁ、ビル・ゲイツだけど何か質問ある?」ということで本人が降臨して次々と回答した全問答まとめ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/13
    “自分自身に対する教育にお金を使うこと。”自己投資って本当に大事だよな。俺も毎月5万前後は自己投資にお金を使う。
  • 「100ドルをもらうか?コードを教わるか?」ホームレスがアプリ開発に成功した秘話

    By Ingmar Zahorsky アメリカにおけるホームレスの人口は2012年時点で約63万人で、シリコンバレーには「ジャングル」と呼ばれるアメリカ最大のホームレスキャンプまであるほどホームレスアメリカの社会問題になっています。Leo Grandさんもホームレスの1人でしたが、ある男性の助けによってアプリを開発、そして発売にまで至り、その開発秘話が公開されています。 Homeless Coder's Trees for Cars App - Business Insider http://www.businessinsider.com/homeless-coders-trees-for-cars-app-2013-12 Homeless Coder - Business Insider http://www.businessinsider.com/homeless-coder-201

    「100ドルをもらうか?コードを教わるか?」ホームレスがアプリ開発に成功した秘話
  • 女のフリするだけで簡単にホッテントリ入りする現実

    48歳独身サラリーマン。いわゆる窓際ってやつ。仕事中ソリティアばっかやってたんだけど、最近増田を知った。結構真面目なエントリ書いても誰にも相手にされず、仕方ないから自分以外を演じることにした。その結果若い女を演じるとホッテントリし易いという傾向がわかった。女っていうだけで構ってもらえる。普段誰からも相手にされない自分が。長々エントリ書くより女ってことにしてつまらない4,5行ぐらいの文章書けば必ずホッテントリ入り。           結        論          :女の人生は楽勝。ツイートする

  • タスクと人生を管理するための書籍23選&GTDセミナー【理論編】アーカイブのご案内 - 弁護士兼務取締役の独り言

    あなたは,今まで誰かにタスク管理の方法を習ったことはありますか? なんとなく忙しいけれど,仕事はあまり進まない,やりたいことが全然できていない,そんな感覚はありませんか? もうすぐ4月になります。会社に入ったり,新しく仕事を始める人がたくさんいます。多くの人にとって,仕事とは会社から任されたタスクをこなすことです。電話応対,書類作成,研修の受講など,たくさんのタスクが降り掛かってくるはずです。 しかし,不思議なことに,会社の研修では「報連相」やビジネスマナー等の仕事のやり方は教えてくれますが,毎日こなしているはずのタスクの管理方法についてはなぜか教えてくれません。 また,人生における日々も,タスクをこなす毎日です。ゴミ出し,皿洗い,買い物,飲み会など,たくさんのタスクをこなすことで毎日が動いていきます。しかし,それらのタスクをどうやったらきちんとこなせるのか,教えてくれる人はほとんどいませ

  • 人生を変える7つの小さな習慣 - IRORIO(イロリオ)

    私たちは多くのことをあきらめてはいないだろうか。「当はもっと痩せたいけれど、病気というわけではないからまあいいや」、「これが天職と言うわけではないけれど、そこそこ給料ももらえるし別に嫌いなわけではないから恵まれているほうだろう」と自分を納得させて。もちろん、今あることに満足することはしあわせになる秘訣だ。でも心のどこかで思ってはいないだろうか、「当はもっとやれたんじゃないか…」と。そんなふうに後悔しないために、今年から生き方を変えてみては?「MindBodyGreen」の記事をヒントに、人生を変える小さな習慣をまとめてみた。 1.1日5ページ、を読む 小説でも実用書でも、なるべくいろんなジャンルのを読むといい。は他の人の視点で世界を見ることができるツール。視野を広げてくれるし、ビジュアルが少ない分、想像力も働く。なかなか読み進められないは、潔く途中でやめるのもコツ。“今”の自分

    人生を変える7つの小さな習慣 - IRORIO(イロリオ)
  • 目標達成の技術 by 青木仁志 — あなたにも必ずできる!! 目標達成の技術 7つの鉄則

    目標達成の技術 by 青木仁志 — 必ずできる!! 目標達成の技術 7つの鉄則 1. 人生の目的とは何かを考える 生きるための目的と目標は違う。 人生の目的とはなにか。著者の青木さんは以下のように定義している。 「人生の目的とは、「わたしは、なんのために生きるのか」という自己の存在理由であり、生きる意味です。目的が土台にあって、それを実現するために目標を設定するのです」。 人生の目的とは、つまりは人生の「理念」であり、「価値観」であり、「信条」であり、「哲学」である。「ミッション」とも言うことができるだろう。 つまり、人生の目的というのは、生き方を示すものである。 ある特定の日にゴールとして達成されるようなものではなく、日々生きていくプロセス自体が「目的」なのである。 そして、その生きる目的に叶うようなビジョンを描き、そしてビジョンを実現するために達成すべき目標を設定していくのだ。 生きる

    目標達成の技術 by 青木仁志 — あなたにも必ずできる!! 目標達成の技術 7つの鉄則
  • 毎日、妻にファブリーズをかけられています。 - Everything you've ever Dreamed

    仕事を終えて帰宅するなり玄関先で配偶者からファブリーズをかけられているのは僕だけなのだろうか。ファブリーズとは、P&Gから発売されているスプレー式消臭・除菌剤で、はそれをピストルに見立てて構え「バキューンバキューン」、眉間、胸、腹部、股間、背、手足の順で僕の全身を撃ち抜き、消臭・除菌するのだ。 ファブリーズ ダブル除菌緑茶成分入り 370ml 出版社/メーカー: P&G 発売日: 2012/02/08 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 僕は汚物か。汚物は消毒か。悔しくて悔しくて仕方がない。胸を撃つとき、がわざわざ北斗七星の形に撃つのが、そして僕の股間を撃ち抜くとき、「梨汁ブシャー!」と言わされるのが、屈辱的で、より悔しい。 僕は臭いのだろうか…それともバイキンマンなのだろうか。最近、洗濯物も別々になされているうえ、信用出来る情報筋(義妹)によればもう一台洗濯

    毎日、妻にファブリーズをかけられています。 - Everything you've ever Dreamed
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/10
    吹いたw
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳で縮毛矯正→クセ毛を生かすに人生転換。ブランドも立ち上げ NEW キャリア 2024.01.15

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/10
    人生は選択で目の前で起きた現象の結果の原因の根本の部分は全て自分の選択によって引き起こしている事。仕事、恋愛、人間関係などで上手くいかないのであれば自分の選択を変え、全て自分事に捉える必要がある。
  • やりたくないことリストってのを5分で作ってみたら結構役に立った | ごりゅご.com | ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    やりたくないことリストってのを5分で作ってみたら結構役に立った | ごりゅご.com | ごりゅご.com
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/10
    ぐおおぉぉ。。。そうだよなぁ。。作るかぁ><
  • 【衝撃的】 32歳の女性たちと合コンした結果…これを見て省みて欲しい : あらまめ2ch

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 00:02:34.76 ID:w/rUSRPV0 32歳で合コンするだけある、と思った 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/05(水) 00:03:04.78 ID:x9qYpotf0 目の保養になったか? 続きを読む

    【衝撃的】 32歳の女性たちと合コンした結果…これを見て省みて欲しい : あらまめ2ch
  • 夏野剛さんが秋葉原のミルクスタンドでSuica使えず「速やかに撤去し業者入れ替えよ。それとも何かの利権か?」

    夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu 夏野剛です。近畿大学の特別招聘教授・情報学研究所長やってます。KADOKAWAとドワンゴの社長もしております。意図せず波瀾万丈な人生をおくることになってしまいました。少しでも世の中がよくなるようなことしたいと思ってます。よろしくお願い致します。 ch.nicovideo.jp/natsuno 夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu 秋葉原駅構内ホームの「ミルクスタンド」で飲み物買おうとしたらSuiCa使えず、「現金のみです」だって。速やかに撤去し業者入れ替えよ。それとも何かの利権か? http://t.co/1kX0X7dZsX 2014-02-03 15:27:10

    夏野剛さんが秋葉原のミルクスタンドでSuica使えず「速やかに撤去し業者入れ替えよ。それとも何かの利権か?」
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2014/02/04
    言うほどおかしいことは言っていない気もする。まぁ撤去しろは言い過ぎやし何で?って思うけれども。