タグ

人生に関するtsuki-rsのブックマーク (799)

  • ネットからの収入が月300万を超えたので、思いを吐露したい。

    一年くらい前に「ネットからの収入が月100万を超えたので、思いを吐露したい。」とか書いた者です。 http://anond.hatelabo.jp/20120603083800 あれから特に何をすることもなかったのですがバンバン増え続け、現在月収が300万を超えました。やったー。 そこで判明したのですが、月収って当ある一定を超えたら幸福感にはほぼ貢献しない。ビックリするほど貢献しない。 幸福感、超絶低い。 つか、そもそもお金が増えたらイコール幸せってのが間違ってるんだろうな。 多分、そういうもんではない。 欲しいもんも大して無いしなー。 車欲しいとか思ってたけど、実際に買う段になると「選ぶのが面倒」って思ってしまう。 そもそも大して欲しいもんでもなかったんだろう。 美味しいもんおうっつっても、1500円のランチで十分美味しいし。 そして、特にモテるようになったとかもない。今までと変わら

    ネットからの収入が月300万を超えたので、思いを吐露したい。
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/06/03
    幸福感に満ちていないのは祝福してくれる仲間がいないからだ。そのお金を、これから会うたくさんの人達に価値を提供するために使ったらどうだろうか。そのためにはまず自分自身の器を磨かないといけないけど。
  • edtech-media.com

    edtech-media.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    edtech-media.com
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/06/03
    人生観大事よね。
  • 「何かをするには自分はあまりに遅すぎた。」と気づいてからが本当のスタート - teruyastarはかく語りき

    正社員に仕事を教えたくない http://anond.hatelabo.jp/20130527060652 この契約が切れたら正社員になりたい。就職活動もするつもりだ。でも、1年で習得できる程度のノウハウしか持ち合わせていない私をどこが雇ってくれるんだろう。頭だって良くない。何より、小さな子供がいる。周囲の正社員たちが将来の話をしているのを見るのが辛い。 ああ醜い醜い。 私はこの数年、何をしていたんだろう。今更言っても仕方ないんだけど、もっと早く就職活動をするべきだった。甘く見ていたんだろうな、色々と。 でも物を教える事に関しては賢いのかもしれませんね。 パート、あるいは派遣の悲哀ですが、 上を見て後悔してたらどの立場でも常にそんなものです。 「もっとこうしてれば良かった」にはキリがない。 でもそこに気づいてから、、 自分に配られたカードがストレートフラッシュではなく、 条件最悪のブタだっ

    「何かをするには自分はあまりに遅すぎた。」と気づいてからが本当のスタート - teruyastarはかく語りき
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/31
    人生諦めなければどんな事でも達成できる。継続は力なり。されど楽なり。
  • ボクの会社にモンスタークレーマーがやってきた。

    「お願いします。課長しか頼れる人がいないんです」。数日前の昼休み。社休憩室。事業部の有望若手社員Nの声は切迫していた。有望な若者は好きではない。冷やかし半分で理由を訊く。ある顧客が厄介で、対応した事業部の連中は皆討ち取られ、なかには精神をおかしくし出社するなり吐き気を催すものが出始めるなど被害は増すばかり、ほとほと参ってしまった、Nによるとそういうことらしい。件の人物は畏敬の念をこめてこう呼ばれていた。《営業キラー》。 巻き込まれたら面倒くさいし、事業部とは普段それほど良好な関係を築いているわけでもないので、これも修練の場だと思って頑張ってくれ、と言い立ち去ろうとした。するとNは、この問題が解決できたら、と前置きしてから、関係各位に迷惑がかかるのでここでは学校名は伏せ仮にFとさせていただくが横浜市に拠を置く格的女子大学、フェリス女子学院大学に通学する女子大生とコンパを開催するので課長

    ボクの会社にモンスタークレーマーがやってきた。
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/21
    部長力、炸裂wwww
  • http://bukupe.com/summary/8972

    http://bukupe.com/summary/8972
  • あなたは右脳派?左脳派?携帯電話をどちらの耳にあてるかで脳タイプが明らかに! - IRORIO(イロリオ)

    物事を考えるときに、右脳を使う人は直感的で、左脳を使う人は論理的と言われている。どっちのタイプかを知ることで、より自分に合った仕事選びなど人生の選択ができるようになるとされているが、果たしてどうやったら自分が右脳派か左脳派かわかるのか。 脳タイプの見分け方についてはこれまでにも、腕の組み方や指の組み方などさまざまな方法が紹介されてきた。しかし、このほど米デトロイトのヘンリー・フォード病院がおこなった調査で、より簡易で正確な判別方法が明らかに。それは、普段携帯電話で通話をするときどちらの耳に電話をあてているかというもので、右手で電話をもって右の耳に受話器をあてている人は左脳派、左手で電話をもって左の耳に受話器をあてている人は右脳派であるとか。なお、アメリカ人を対象にした同調査によれば、70%の被験者が利き手と同じ方の耳に電話をあてたといい、被験者の95%は左脳タイプだったという。 今回の調査

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/21
    あー、左脳だわ。右脳に切り替えようww
  • 僕の巨乳好きがバレて、妻が「おっぱい」としか喋らなくなりました | 家族の悩み | 人生の悩み | ビジネスパーソンの悩みを解消 マイナビニュース Q&A

    33歳男性です。 先日、僕の巨乳好きがバレて、が「おっぱい」としか喋らなくなりました。 PCでエクセルの説明をしていたら、間違えて秘密のフォルダを開いてしまい、エッチな画像を見られてしまいました。 ものの見事にすべてGカップ以上の女性が写っていました。 はAカップで、はっきり言ってブラジャーをつける意味がないほど小さいバストの持ち主です。 あわてて土下座して謝ったのですが、カンカンに怒らせてしまいました。 昨日から僕が何をいっても「おっぱい」としか喋りません。 僕「ごちそうさま」 「おっぱい」 僕「会社にいってくる」 「おっぱい」 このような状態です。 どうすれば許してもらえるでしょうか?

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/16
    じゃあ朝起きたら「おっぱいよ~」って言って挨拶しよう。(学級王ヤマザキ)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/16
    ちょっと今からイタリアに行きます!
  • 25歳の俺へ

    ・収入が上がってから結婚を考えようなどと思うな。お前の給料は15年たっても変わらない。今の給料でOKしてもらえないなら、他の人を探せ。 ・もし2人がそれぞれ1人ぐらしをしていたなら、一緒に住む事により1世帯分の家賃と光熱費で済むようになる。この月々の固定費の差はお前が考えるより大きい。2人分の合計で考えるなら年間100万以上の差が出る可能性がある。それを10年続ければ1000万の差だ。今結婚せずに、この差を将来の昇給で挽回する事は、お前のような平凡なサラリーマンには無理だ。 ・結婚すると手当てとか、税の控除がある。この金額を少ないと馬鹿にしないほうがいい。毎月決まって出ていく費用を差し引いた、自由に使えるお金の比率で考えると、意外とその差は大きい。 ・収入が上がるのを待っていると、親が年を取ってしまって介護が必要になる。お金が出来ても、今度は介護問題がボトルネックになる。今のお前は、生まれ

    25歳の俺へ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/15
    あはは^^ どうぞそのままでいてくださいw あなたは「今のまま」でいいですよ^^ id:rs6000moe
  • 「性行為、17歳までに経験を」 女性手帳の内容明らかに

    少子化対策を検討する内閣府の有識者会議「少子化危機突破タスクフォース」が導入を提案している「女性手帳」(仮称)について、「女性は17歳までに性行為を経験しておくのが望ましい」と記載される予定であることが分かった。内容がまとまりしだい、早ければ来年度中の配布を目指す。 タスクフォースでは、少子化の原因の一つとして女性の晩婚・晩産化があると指摘。30代後半になると妊娠中毒症など、出産リスクが高くなるとされることから、20代~30代前半までに結婚と出産を心がけるよう手帳に記載するとともに、「いつ産むの? 今でしょ!」をスローガンに啓発活動に取り組む。 さらに手帳では、性行為について「統計的に見て17歳までに経験しておくのが望ましい」と記載。諸々の事情があったとしても、「遅くとも25歳までには済ませるべき」と呼びかけている。 女性手帳については、今月導入案が明らかになって以降、「女性の人生を国が『

    「性行為、17歳までに経験を」 女性手帳の内容明らかに
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/14
    うむ。苦しゅうない。
  • 姑に子供のDNA検査を要請されたので、義両親一家のサンプルをもらって検査した : 鬼女速

    姑に子供のDNA検査を要請されたので、義両親一家のサンプルをもらって検査した 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し36【布告】   http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1191293399/ 462 名前:長文の連投です:2007/10/07(日) 23:51:08 O 義実家の癌、tome。 1、 人目のない所で 「よくもうちの子をたぶらかして!このあば○れ!」 と罵り引っ掻き物を投げる 「妊娠したぁ!?いつやったのよ! その時息子は出張じゃなかったぁ!? やっぱり金目当ての偽装結婚だったのね!? おろせ!今すぐ病院行くわよ!」 と私を無理やり車に押し込む (トメに蹴り入れて交番へ駆け込みトメ確保、 呼び出されたウトや夫の前でマヤるトメに事態はうやむやに) ※それ以前トメから基礎体温や排卵予定の表の提出を請求されていた (無論スルー)。 ち

    姑に子供のDNA検査を要請されたので、義両親一家のサンプルをもらって検査した : 鬼女速
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/14
    こんなマジキチこの世にいるんだ・・・
  • 多くの人が陥ってしまう狂気の沙汰とは?

    ふと思い出しましたが、かつて勤めていた会社の社Executive Vice Presidentが、日に来るたびに、ハッパを掛けるべく全体集会でこの言葉を必ず話していました。 ”Insanity: doing the same thing over and over again and expecting different results.” Einstein ”同じことばかり繰り返しているのに、今までと違う結果を期待するのは、狂気の沙汰だよね。” アインシュタイン 要は、新しいことにチャレンジしないと、売上なんてあがらんぞ、コラ!ということをスマートに言っているわけですが。 方程式に例えれば、a x b = cという数式の a と b に毎回同じ数字を代入しているのに、cの数字に違う解答を求めるようなもので、小学生でも間違いと分かります。 でも、ビジネスに限らず、振り返ってみて日常生

    多くの人が陥ってしまう狂気の沙汰とは?
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/13
    本当にそう思う!!違う結果が欲しいなら、違う行動をしていかないと何も変わらないのに気づいていない人が多すぎる。
  • 「共働き希望」の男性とは結婚したくない

    私は、専業主婦希望ではない。 今の仕事は面白いし、自分に向いていると思う。 正社員で、30歳にして年収500万という待遇は恵まれているほうだと思うし、手離す気はない。 しかし、結婚して出産すれば、いくら手離す気はない、と言っても、手離さなければいけなくなる可能性がある。 うちの会社は、一応産休・育休の実績はある。しかし、それはあくまで「妊娠9ヶ月まで働き、産休とって、翌年の3月まで育休を取ってから復職」というラッキーな(そう、これはあくまでラッキーな状況なのだ)人の場合である。 昨年、妊娠初期に切迫流産で長期入院になってしまった先輩は、遠まわしに退職を迫られ、結局やめてしまった。 一度やめてしまえば、小さい子持ちの女性にとって、たとえパートでも復職は非常に難しい。まず雇ってくれる会社がないし、あったとしても今度は預ける保育園がなかったりするからだ。 そして、もしも産まれた子どもが病弱だった

    「共働き希望」の男性とは結婚したくない
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/13
    もしそれを本気で言っているのであれば、結婚しない方がいいだろう。13年後には社会人平均年収が200万を下回るかもと言われている時代に共働きをしないでどうやって暮らしていけるのか。現実を視てほしい。
  • 会話を続ける方法・会話を持たせるには・会話を苦手にしている人へ - 無限の地平はみな底辺

    最初に断わっておくと、底辺は「会話が得意」である。 見知らぬ人とも仲良く談笑出来るし、 気難しく頑固な職人に可愛がられるように話を持っていく技術も持っている。 それ故か、 「会話の続け方を教えて欲しい」 と、人生で何度か教えを乞われた事があるので、頭の整理も兼ねてここに書き記す。 尤も底辺の場合は、 相手の話を引き出す事に専心しているだけである。 秘訣も秘術もそこには存在しない。 会話を弾ませるコツは、 ・相槌を上手く打つ ・相手の尋ねて欲しそうな事を質問する の2点である。 ・面白い話題を提供する と云うのも、会話を続けるコツだが、 出来る人と出来ない人が居るので割愛する。 【相槌】 「話が続かない」 と嘆いている人の数割には、 そもそも他人の話に相槌を打つ習慣が無い人が居る。 会話をキャッチボールに例える事は多いが、相槌とはミット音である。 どれだけ投げても無音のままなら、ボールを投げ

    会話を続ける方法・会話を持たせるには・会話を苦手にしている人へ - 無限の地平はみな底辺
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/08
    「うん」という相槌は連続3回以上しないこと。「うんうんうん!」は返って人の話をちゃんと聞いてないように捉えられる。多くて2回まで。
  • 毎日「辞めたい..」と思いながら働くのは異常? : ライフハックちゃんねる弐式

    2013年05月08日 毎日「辞めたい..」と思いながら働くのは異常? Tweet 85コメント |2013年05月08日 00:00|仕事・勉強|Editタグ :せやろか 1 :名も無き被検体774号+:12/01/23 06:39 ID:bfFBDbOSI ・いじめられてるから辞めたい ・激務だから辞めたい ・向いてないから辞めたい ・自分に能力が無いから辞めたい ・低賃金だから辞めたい 毎日真剣に「辞めたい」と思いながら働くのって、人生を無駄遣いしてるのかな。 甘えかでしかないのかな。 2 :名も無き被検体774号+:12/01/23 06:39 ID:ysn4euRY0 辞めろよwばかなんじゃねーの? 3 :名も無き被検体774号+:12/01/23 06:41 ID:ysn4euRY0 仕事が面白くて、好きで辞めないのならわかるけど文から察するにそんな気配ゼロ。辞めておれと一

    毎日「辞めたい..」と思いながら働くのは異常? : ライフハックちゃんねる弐式
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/08
    正常でもなければ異常でもない。ただ、本当はどうなっていきたいの?気づいたらお金の為に働いていて、お金に振り回されて、本当にそれでいいのだろうか。どうせだったらお金が自分の為に働く仕組みを作ろうぜ。
  • わかってもらえないから家出した。もう疲れた。

    わかってもらえないから家出した。もう疲れた。 共働き。基給は同じくらいで、残業が多いから手取りは私の方が多い。 帰りはいつも私が2時間くらい遅い。なのに家事は全部私。 夕を作らずに家を出ると、帰宅するなり夫が「メシまだ?」 これに疲れて冷蔵庫に必ず作り置きをするようになった。 掃除も洗濯も私。休日でも全部私。夫はパズドラをしている。もう嫌だ。 嫌だと伝えたら「え~、でも○○ちゃん、テキパキやれるじゃん」。 辛いものは辛いというと「わかった、ごめんね」それでも何も変わらない。 妹を思い出す。妹は小学校高学年の頃から宿題を私にやらせていた。 「おねえちゃん頭いいから宿題教えて!手伝って!お願い~!」 手伝ってといいながら、解き方の説明は聞かず私に全部解かせようとする。 文句を言うと「だっておねえちゃん頭いいじゃ~ん」 私はただ時間をかけているから成績をキープできているだけで、別に賢くも何と

    わかってもらえないから家出した。もう疲れた。
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/07
    世の中、依存してる人が多すぎるよね。離婚しちゃいなよ。
  • 『時間に支配されない人生 』を生きるための7つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

    教育評論家の尾木直樹先生(尾木ママ)によると、「現在の小・中学校ではチャイムが鳴らない」ところが多いそうです。 「近所から苦情がある」という理由が一番にありそうですが、「子ども達が自主的に判断し行動できるようにする」という目的もあるのだとか。 たしかに、多少「能動的」になれる気がしますね。 2013/4/12発売の『時間に支配されない人生 』は、ベストセラー『媚びない人生』著者の新刊。 時間に追われず、流されず、当に大切なことのために能動的に生きるには、どうしたら良いのでしょうか。 今日は書から、『時間に左右されない人生』を生きるための7つの考え方を紹介します。 1. 自分が成長できる場だけに身を置くもっと、絶対不可侵の時間を確保することに対して貪欲になろう。 (中略) 判断基準となるのは、それが自分が成長できる場が否かに尽きる。 成長と言っても、出世する、頭が良くなる、お金が稼げると

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/05/07
    常に学び、成長し続けられるところにいたほうが人生楽しいよね。
  • 「習慣を変える」ための4つのステップ|まだ仮想通貨持ってないの?

    世界的に売れた「Power of Habit」の邦訳が出ています。早速献をいただいたのでレビュー。いやー、これはホントに名著です。人生を変える力がありますね。 ihayato.書店では何度かに渡って紹介したいと思いますが、まずは付録の「習慣の仕組み」に関するフレームワークをご紹介。これかなり具体的です。 ステップ1. ルーチンを特定する 書では、「習慣」を形成する要素が「きっかけ、ルーチン、報酬」の3つに分解されています。 たとえばギャンブル依存の女性の例は、下記のようなループで表現できます(書中の実例より)。夫婦喧嘩という「きっかけ」があり、パチンコに行くという「ルーチン」が実行され、嫌なことを忘れるという「報酬」が与えられ、ギャンブル依存の習慣が形成される、というわけです。 ポジティブな例としては、ランニングを習慣にしている人はこのようなループとなるでしょう。ウェアを着るというきっ

    「習慣を変える」ための4つのステップ|まだ仮想通貨持ってないの?
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/04/26
    心が変われば、態度が変わる。態度が変われば、行動が変わる。行動が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。人格が変われば、運命が変わる。運命が変われば、人生が変わる。
  • 誰にでもある「やりたいのにできない」状態、どうやって越える? | ライフハッカー・ジャパン

    何かをやり遂げるために目標を決めるのはすばらしいことです。しかし、自分のやりたいこと同士がぶつかってしまった時はどうしますか。「やりたいのにできない」、そんな相反する思いにうまく対処するにはどうすればいいのでしょうか。 別々の時はそれぞれ良い目標でも、一緒になると対立してしまうことは、驚くほどよくあります。例えば、仕事のがんばり時だから一生懸命働きたいのに、家族は一緒に過ごす時間がもっと欲しいと思っている。何か新しい趣味を始めたいけれど、予算はあまりかけたくない...というように。 米心理学メディア「Psychology Today」でGretchen Rubinさんは、目標や欲求が2つあり、それが互いに矛盾してしまうと、やる気が起きなくなって何もできなくなると言っています。 頭の中がモヤモヤしていると、やりたいことがあってもできないことがよくあります。このモヤモヤは、相反する2つの感情を

    誰にでもある「やりたいのにできない」状態、どうやって越える? | ライフハッカー・ジャパン
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/04/25
    本当はどうなっていきたいのか。会社員にとどまっているだけでは本当に望んでいるものもなかなか出来なくなる。
  • 大人が友達をつくる基本 - さまざまなめりっと

    -@hassotoilet【大人が友達をつくる基】 ・いつもと違う席に座る ・リスクのある方を選ぶ ・長い電話を1より短い電話を3かける ・ドタキャンされても怒らない ・コミュニティーをつくる ・相手の手数を減らす連絡をする ・相手に言って欲しいことを相手に言う #有益なことをつぶやこう 2013/04/22 19:30:32 -@hassotoilet【大人が友達をつくる基】 ・新規開拓より関係のメンテナンスを重視 ・違う意見を尊重する ・相談できる相手を3人つくる ・感動を共有する ・人間関係のトラブルが増えることを喜ぶ ・他人の顔色をうかがわない ・正しいか間違いか決めない #有益なことをつぶやこう 2013/04/22 19:40:31 -@hassotoilet【大人が友達をつくる基】 ・趣味派閥をつくる ・共通点を探す ・付き合いが悪い人を怒らない ・相手に高めてもら

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/04/23
    これは仕事でもプライベートでも全ての原理原則に通用するものだと思う。1つでも出来るように努力しなければ何も変わらない。面倒で済ませるならその程度の人生。