タグ

2009年5月15日のブックマーク (8件)

  • 匿名性の高いP2Pファイル交換ソフト「Perfect Dark」人気

    匿名性の高いP2Pファイル交換ソフト「Perfect Dark」が人気を高めているようだ。ネットエージェントの調査によると、国内の1日当たりの平均ユーザー数は3万5000人。「Winny」や「Share」ネットワークで流通したファイルが、Perfect Darkに“輸出”されることも多いという。 Perfect Darkは、「会長」と名乗る人物が開発したソフト。WinnyやShareと異なり、ファイル情報にファイル所有者のIPアドレスが含まれていないため、ファイル所有者が分かりづらい仕組みだ。通信はRSAやAESなどで暗号化されており、ファイルの内容も調査しにくいという。 ネットエージェントは、アップロードされたファイル所有者のIPアドレスや、ファイル名、ファイルサイズ、ファイルをキャッシュに変換した日付などが分かるクローラーを開発し、ネットワークの調査・記録を開始した。ゴールデンウィーク

    匿名性の高いP2Pファイル交換ソフト「Perfect Dark」人気
  • 商業利用もOK! Google Mapsについて知りたいこと

    Googleの担当者にサービスについて話を聞くインタビュー特集。前回のAndroidに続き、Google Maps担当者に話を聞いた。問い合わせの多いライセンスの問題と、エンタープライズ向けのサービスに関してGoogleエンタープライズセールスの横山直人さんにお話を伺った。この2つの話題は実は密接に直結しているのである。 利用規約のFAQ Google Maps APIはシンプルで枯れているので、技術関係の質問は多くない。その代わりに多いのは、ライセンス関係だ。つまり、こういう使い方をしていいのか、という皆がグレーだと思っている領域の質問が多い。 最も多い質問は商用利用していいか、というものである。 これは基的には「よい」。 ただし、1つだけ条件がある。誰でもアクセスできることが、許可される条件である。より具体的にいえば、有料会員制サイトや、イントラネットでの使用、独自アプリケーションで

    商業利用もOK! Google Mapsについて知りたいこと
  • Analytics + AdSense が素晴らしすぎる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    Google Analytics と Google AdSense のアカウントを統合できるようになったので、私もアカウントを統合して色々とデータを見まくってます。 アカウントを統合して数時間から1日くらい経過すると、Analytics の管理画面の「コンテンツ」のメニューに「AdSense」の項目が追加されます。そこではページごとや参照元ごとの収益やクリック率などを見ることができます。 「このページは意外とクリック率が高いのね。」という発見があったりします。 でもそれだけではありません。「ユーザー」や「トラフィック」のメニューにある項目についても、すべてではありませんが「AdSense の収益」というタブが追加されていて、それぞれの項目について AdSense の統計情報を見ることができます。 たとえばある都市のユーザーの AdSense クリック率がわかるので、「東京のユーザーと福岡の

    Analytics + AdSense が素晴らしすぎる - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • Googleサーチウィキは検索結果カスタマイズツールじゃない。ただのメモだ | 初代編集長ブログ―安田英久

    Googleサーチウィキは検索結果カスタマイズツールじゃない。ただのメモだ | 初代編集長ブログ―安田英久
  • Googleが「サーチウィキ」公開、Web検索結果をカスタマイズ可能

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • グーグル、ウェブ検索に新しいツール群を提供

    Googleは5月13日、Google検索に新しい検索ツールを追加した。検索結果ページ上部の「検索ツールを表示」というリンクをクリックすると利用できる。 この検索ツールを使うと、検索結果を期間でフィルターしたり、関連するキーワードをアニメーション表示したり、ウェブ検索結果に画像を表示したりできるようになる。 たとえば、「インフルエンザ」について検索したいときには、「最近の結果」ツールで、「24時間以内」「1週間以内」などから期間を選ぶ。すると最近になって作成、更新されたウェブページのみを対象とした検索が可能になる。

    グーグル、ウェブ検索に新しいツール群を提供
  • グラフで直感的に把握--“データ版YouTube”狙う「vizoo」公開

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます フィルモア・アドバイザリーは5月13日、経済統計や企業決算などのデータをグラフ化して共有できるウェブサイト「vizoo」をベータ版として公開した。同社は“データ版YouTube”を目指すとしている。 vizooは株価・為替・金利といった市場データ、上場企業の財務データ、GDPなどの主要経済指標を組み合わせてグラフにして表示させることができる。上場企業であれば、株価と財務データ、経済統計と財務データというように、種類や頻度が異なるデータを同一画面上に描画することができる。表示するグラフの種類は折れ線や縦棒、面、円などさまざま種類が用意されている。またデータを表示する期間を設定して、たとえば「最新のものまで3期分」といった形での描画が可能。

    グラフで直感的に把握--“データ版YouTube”狙う「vizoo」公開
  • 新検索エンジン「Wolfram|Alpha」、スパコン環境で高度な処理に対応

    2009年5月中に一般公開される「Wolfram|Alpha」に関して筆者が懸念することの1つは、インターネットが引き起こし得る破壊的な負荷に耐えられるかということだ。だがWolfram Researchは米国時間5月12日、世界で66番目に高速なスーパーコンピュータ上にサービスを構築する計画を明らかにした。 このマシンは、R Systemsという企業がDell製ハードウェアで構築したもので、TOP500 Supercomputing Sitesにおける2008年11月のランキングによると、1秒当たり39兆6000億件の演算を継続的に実行できるという。筆者が思うに、Wolfram|Alphaはグラフ計算機、検索エンジン、参照ライブラリの組み合わせであり、事実に基づくデータ集約型の質問に対して何らかの回答を提供するだけでなく、処理過程で計算も行うものだろうが、それにはスパコンのこうした強力な

    新検索エンジン「Wolfram|Alpha」、スパコン環境で高度な処理に対応