タグ

絵師に関するw84_yutoのブックマーク (3)

  • ものおき2

    絵で飯をう2009年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月 ということで。 引越してから少しもしないうちにネットがつながってしましました。 引っ越す前はPC持って行くかすら迷っていたというのに。 なんということでしょう。← まぁいいや というか最近pixivでちゃんといくらかの評価もらえるぐらいのアレまでは行けたのでなんか嬉しい気分です。 これからも定期的にup用の絵を練習がてらに描いてのせていけたらいいなー 今年の目標は、物を描けるようになる。 嘘を上手くかくにはまず物。 といいつつ妄想絵 アカデミー短編アニメ賞をとった「つみきのいえ」実に面白いですねー 12分だけど内容がとても濃いです。切ない音楽がまた良い 個人的には絵のような曲線を生かした絵がつぼですね 抽象的でありながら世界観

  • Half Moon Diary | 「画力は追求していない」「私のファンは若い子」――冷静な自己分析が光る『西又葵です。』

    待たせたな! 各所で話題沸騰の一冊、西又葵先生の「西又葵です。」のレビューをお届けするぜ! 内容としては、基エッセイ、ときどきイラスト、思い出したように写真といった感じです。 書は表紙含め132ページありますが、文中イラストは29ページ、写真はそれよりちょい少なめといったところ。もっと写真が多いかと予想していたので、意外でした。 エッセイの中身は、生い立ちからデビューまで、今まで手掛けてきた仕事の中身、好きなこと・ものなどが簡単に書かれています。 同人誌を作っていたことやコスプレをしていたことなどには触れられていますが、あまり深いところまで突っ込んではいません。 そりゃあ同人誌で鈴平先生と赤裸々対談を繰り広げていたことや、某青年漫画誌にコスプレーヤーとして掲載されたことなど書けるはずもないのでしょうが、コスプレの方は別に恥ずかしいことでもないし、もうちょっと詳

  •  杏仁豆腐のブログ。

    ■■2008■■ 《株式会社寺島情報企画様》 DTMマガジン別冊「THE VOCALOID CV01初音ミク」/ピンナップ 《ソフトバンククリエイティブ様》 THE IDOLM@STER MASTER BOOK/ピンナップ ゲーマガ 4月号IDOLM@STER/表紙(5月号に同ポスター付録) ゲーマガ6月号ひぐらしのなくころに/付録両面ポスタ−(裏面アルケ祭2008メインビジュアル) 《アスキー・メディアワークス様》 電撃「マ)王 4月号IDOLM@STER/表紙(5月号に同ポスター付録) 《エンターブレイン様》 ファミ通Xbox360 4月号IDOLM@STER表紙 《アルケミスト様》 アルケ祭2008/メインビジュアル 《コロムビアミュージックエンタテインメント様》 THE IDOLM@STER MASTER LIVEシリーズ00〜04/CDジャケ THE IDOLM@STER MAS

  • 1