タグ

CGNに関するw84_yutoのブックマーク (2)

  • アクトビラなどのIPv6対応の難しさを報告,総務省研究会から

    総務省は2009年8月25日,「IPv6によるインターネットの利用高度化に関する研究会 IPv4アドレス在庫枯渇対応に関する広報戦略ワーキンググループ」の第1回会合を開催した。近い将来枯渇すると言われるIPv4アドレスについて,IPv4アドレスの延命やIPv6アドレスへの移行について,誰にいつどのような広報をすればいいかを話し合うものである。今回はデジタル・テレビを開発・販売するパナソニックが,IPv4アドレス枯渇に対する考え方やIPv6への取り組みを報告した。 パナソニックは,「IPv4アドレスが枯渇すると,テレビ向けネット・サービス『アクトビラ』やWebサイトが閲覧できるサービス『ビエラキャスト』を利用する機能を備えたデジタル・テレビが影響を受ける可能性がある」と指摘した。例えば,デジタル・テレビIPv6に対応するためにネットワーク経由でファームウエアを更新する方法が考えられるが,「

    アクトビラなどのIPv6対応の難しさを報告,総務省研究会から
    w84_yuto
    w84_yuto 2009/09/29
    PCやOSは数年で置き換わっても、TVは10年ぐらい使われるからなー
  • [Interop 2009]アラクサラ,IPv4アドレス枯渇対策に使うラージ・スケールNAT装置を展示

    アラクサラネットワークスは,2009年6月10~12日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催している「Interop Tokyo 2009」において,ラージ・スケールNAT装置の試作品を参考出展している(写真1)。 ラージ・スケールNATはISP網に置くNAPT(network address port translation)のことで,キャリア・グレードNATとも呼ばれる。枯渇目前のIPv4グローバル・アドレスの消費量を抑えるため,ISPがグローバル・アドレスの代わりとしてプライベート・アドレスをユーザーへ払い出すのに使われる。 今回の試作品は,同社の既存のルーター製品「AX7800R」に組み込むサービス・モジュールとして開発されている(写真2)。すでに稼働しているAX7800Rに,このサービス・モジュールを追加するだけで,ネットワーク構成を変更することなくラージ・スケールNATを導入できる

    [Interop 2009]アラクサラ,IPv4アドレス枯渇対策に使うラージ・スケールNAT装置を展示
  • 1