タグ

2009年4月13日のブックマーク (19件)

  • ネットの無料コンテンツを支える5%のファン - 未来私考

    今までこのブログで「ネットで無料で公開したコンテンツにお金を払う人がいる」ということを飽きられるほど繰り返し語ってきた。で、実際のところそのお金を払う人というのはどれくらい存在するの?ということでここしばらくいろいろな資料を当たっていたのだが、その結果、実際にコンテンツやサービスに興味を持って利用した人のうち5%くらいが積極的に対価を支払うアクションを取るのではないかという感触を得ている。あくまで仮説の域は出ないがいくつかの検証を元に、推論をしてみようと思う。 ソーシャルサービスの場合 一つは、ニコニコ動画のプレミアムアカウントの増加率。ニコニコ動画は08年の9月まで、月50万人のペースで会員増加していたにもかかわらず、有料会員が20万人で頭打ちになるという苦境にあった。それが一転、赤字が話題になり運営自らが有料会員になって欲しいと呼びかけた途端、無料会員増は同じペースのまま、有料会員が月

    ネットの無料コンテンツを支える5%のファン - 未来私考
    xmx3
    xmx3 2009/04/13
  • Subversion 開発ムービー

    DarwiniaやDEFCONでお馴染み?のIntroversion Softwareから、2009年発売予定の新作 "Subversion" の開発中ムービー3を繋げてみました。ぱっと見Sim Cityに近い気もしますが、一体どんなゲームになるんでしょうか?IntroversionのBlog (元のムービーやSS等あります)>> http://www.introversion.co.uk/blog/

    Subversion 開発ムービー
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    xmx3
    xmx3 2009/04/13
  • なぜユーザー参加型サイトは人気になるとつまらなくなるのか - watanabiの日記

    2ちゃんねるやニコニコ動画などでよく、「昔は楽しかったのになぁ」って聞きますよね。 それは単に「人気の無かった好きな歌手が急に売れてしまって寂しくなった」的なのとは違うと思います。 現実にそのサイトのコミュニティの質が下がっているんだと思います。 なぜユーザーが参加して形成されるサイトは人気になるとつまらなくなるのか、 現実とネットのコミュニティの違いを踏まえながら自分なりに考えてみました。 友達と居て楽しいのはなぜ? 気の合う仲のいい友達とみんなで何かをしたり話したりするのは楽しいですよね。 では、どのように「気の合う友達」というコミュニティを維持しているのか。 それは現実のコミュニティは「排他的」だからです。 友達を選べるから。逆に見れば邪魔者を排除してるからです。 意識的に気の合わない人に対して、人は次第に連絡を取らなくしたりします。 気の合う友達だけを遊びに誘うという当たり前の行動

    なぜユーザー参加型サイトは人気になるとつまらなくなるのか - watanabiの日記
    xmx3
    xmx3 2009/04/13
    友達を選べるから。逆に見れば邪魔者を排除してるからです
  • 今の日本のゲーム業界を包み込むこの閉塞感 (PurpleMoon Blog)

    久しぶりに(たぶん)切込隊長さんがゲーム業界の現状の話を書いてらしたので、便乗。 若い学生さん方の目にあまり触れさせたくないこの手の話題は、あまり書かないようにしているんですけど…。 稼げなくなった大御所をどうするか問題 切込隊長BLOG(ブログ) これは、凄まじい閉塞感だぞ。景気が悪いとかいう話じゃない。昔だったら、シンプルシリーズで席巻したD3なり、韓国中国から安かろう悪かろうでタイトル引いてきてちょっとした利益でも喜んでくれるオンラインゲーム会社なり、ゴミみたいなアプリでも出会い系もどきで顧客が稼げる世界なり、いろいろ逃げ道はあったけど、いま企画している界隈で2年後の結果を想像するに、これは怖い。 2004年の年末にNintendoDSが発売され、2005年にはぶつ森や脳トレが大ヒット。 勢いに乗ったNintendoの次世代機Wiiと、据え置き着で圧倒的シェアを誇ったPS2の

  • Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー

    というのを作ったので自己紹介します。 2月頃から、コンピュータでアニメ顔を検出&解析する方法をいろいろ試しつつ作っていて、その成果のひとつとして、無理やり出力したライブラリです。 はじめに はじめにざっとライブラリの紹介を書いて、あとのほうでは詳細な処理の話を僕の考えを超交えつつグダグだと書きたいと思います。 Imager::AnimeFaceでできること Imager::AnimeFaceは、画像に含まれるアニメキャラクター的な人物の顔の位置を検出し、さらに目や口など顔を構成する部品位置や大きさの推定、肌や髪の色の抽出を簡単に行うことができるライブラリです。 これらが可能になると、 画像から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 動画から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 自動的にぐぬぬ画像が作れる 自動的に全員の顔を○○にできる 顔ベースのローカル画像検索 など、最新鋭のソリューシ

    Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー
  • 勢いで戦ってきたチームの代償。 - ゆっくりいこう

    うーん…。 よく出来ていた方だとは思うのですが、やっぱり90分持ちませんでしたね。 前半はいい内容でした。 何よりもやろうとする狙いが、はっきりしていたと思います。 ジェフは4-3-3で巻を中央に起用し、右に谷澤、左に深井をそれぞれ高い位置に置いた3トップ気味のシステムでした。 それがある程度うまくいったということではないかと。 ジェフの選手がボールを持ったら、ともかく巻を探してそこにボールをあてる形。 前半は巻へのフォローが早く、巻にボールをあて、工藤、アレックスが拾い、谷澤、深井がサイドの深い位置に切り込んでクロスを上げる…といった攻撃の狙いが明白に見えてきました。 (細かな部分で選手への浸透度は、どうしもてもう一歩かなぁ…と思ってしまいますけどね。) それを可能にしたのが、コンパクトなサッカー。 前線からのプレスが機能し、DFラインを押し上げることができたからこそ、巻にボールを当てた

    勢いで戦ってきたチームの代償。 - ゆっくりいこう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    xmx3
    xmx3 2009/04/13
  • いやなブログ - 文字列操作の比較表: Ruby, Python, JavaScript, P...

    文字列操作の比較表: Ruby, Python, JavaScript, Perl, C++ Ruby, Python, JavaScript, Perl, C++ の文字列操作の比較表を作りました。配列操作の比較表の続編です。間違いなどがあったらご指摘いただけると助かります。 Ruby (String) Python (str) JavaScript (String) Perl C++ (std::string)

  • 『出来ない自分を認める人達』

    この結果は言うなら必然・・・・! これまでのオレの人生のツケ・・・! 賭博黙示録カイジ / 福伸行 ■ 会社の人が「出来ない自分を認める事で、随分と気持ちが楽になった」という話をしていた。 全くもって理解出来なくて説明を求めたけれど、彼は責められていると感じたのか、なんだかはぐらかされて終わってしまった。 良く聞く言説でもあるので、ちょっと気になった。 自分なりに考えてみよう。※まとまってないので注意。 ■ まず、僕が感じた最大の疑問は「出来ない自分」を何故今まで「認められなかった」のか?という点。 僕が、モーグルでエアリアルが出来ない事も、 僕が、未だに逆上がり出来ない事も、 僕が、格ゲー苦手で闘劇(格ゲーの全国大会)で優勝出来ないことも、 全部「出来ない自分」だけれど、それが「出来ない」事は否応なく認識している。 「出来てない」事を「出来るはずだ」と思う事は自由だけれど、それが出来る

    『出来ない自分を認める人達』
    xmx3
    xmx3 2009/04/13
  • C++ のプログラムのデバッグを楽にする方法

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    C++ のプログラムのデバッグを楽にする方法
    xmx3
    xmx3 2009/04/13
  • プロ野球速報 - goo ニュース

    プロ野球速報トップページ。一球速報やイニング速報をはじめ、セ・リーグ、パ・リーグの試合日程と結果、順位、個人成績、プロ野球の最新ニュース、コラムなどをお届けするgooニュース プロ野球速報のトップページです。

    プロ野球速報 - goo ニュース
  • なぜ相手がどフリーになってしまったのか - ゆっくりいこう

    巻への批判が多くなっているので、じゃあ私はDFの批判…というわけではないのだけれど、あの試合を決定付けたのはやはり前田へのマークミスだったと思うのです。 あの失点の瞬間、ジェフから見て右サイドでのFKに対し、ゴール前での人数は4対4の同数でした。 若干浅めの位置からのセットプレーだったことにより、ターゲットはちょっとひいて一斉に前に出て行く動きをします。 これはよくあるパターンですね。 磐田の選手はそれぞれが真っ直ぐにゴールに突っ込んでいきます。 選手がクロスする動きだとか、一度ひいて前に行くとかいう工夫はない。 シンプルについていけば、フリーになる選手なんて出るはずがないのです。 なのに、フリーになる選手が出てしまった。 何故かっていったら、ボスナーのマークミスでしょう。 槍玉に挙げるつもりはないのですが、ここははっきりとさせておいたほうがいいんじゃないかと思います。 磐田の4人は重なる

    なぜ相手がどフリーになってしまったのか - ゆっくりいこう
  • FCKSA55 「組織の問題」だと逃げてはいけない。

    Author:jube サッカー人生の縮図である。 サッカーには人生の全てがある。 そんな言葉を胸に日夜サッカーの分析・考察に勤しんでいます。 サッカーの試合や選手の分析から人生に役立つ何かを見つけ出したい、学びたい、という方は是非御覧下さい。 ブログ内検索 なぜこれらのクラブが苦境にあるのか、 そのことについて、 いくつかの意見を目にしましたが、 その中で少なくない数において目にしたのが、 「個人の問題ではなく組織の問題」である、 と言うものでありました。 とにかく日人と言うのは、 個人の責任にすることを嫌う、 そのように感じます。 しかし、 その「組織」を構成しているモノは何であるのか、 そして、 その「組織」を動かし機能させているモノは何であるのか、 それを考えれば、 当然その答えは「人」であり、 つまり、 「人=選手=個人」でありますよね。 従って、 「組織」の機能性を握ってい

  • 115円vs5000円 - 日々つれづれ2

    あくまで個人的な感想なのでアレですけど、その昔サイバーステップさんの「ゲットアンプド」を初めて遊んだとき、何がおもしろいのかさっぱりわからなかったのを覚えています。何というかゲームとして隙が多すぎて、β版というか。コンソールのアクションゲームの感覚で見ていたからで、まだまだ作り込めるし、作り込まなきゃいかんだろう、みたいな。ことろが日ではパッとしませんでしたけど、韓国中国で大ヒット。今では世界でもっとも遊ばれている国産オンラインゲームの一つにまで成長したのはご承知の通り。いや、ご承知でない人の方が圧倒的かもしれないですね。僕らは良くも悪くも日人ですから。日のことだけ見ていると、なかなか世界のことがわからない。でもって世界市場の方が圧倒的に大きい。個々のテリトリーは小さくても、全部まとめると東南アジアだって結構大きい。少なくともベンチャーにとっては、という感じでしょうか。 というのも

    115円vs5000円 - 日々つれづれ2
  • Web業界が死にゆくフェーズに入ってしまったという言説に関して - FutureInsight.info

    ちょっと前のエントリーですがid:ramyanaさんのエントリーに以下の言説がありました。 シリコンバレーに行ってきた私的まとめ - トメトメボンド IT/Web 業界はちょっとずつ死んでるんだなーということをあらためて感じました。 (中略) これ読んだときにあー、まさに IT (私の場合だと Web) 業界が同じ状況だなぁと思ったり。ゆっくり死んでいるという肌感覚が去年の中頃から強く感じていて、また梅田さんと直接話すことで納得感もあり。 これ、ちょっと気になったので考えてみました。ここでのWeb業界はWebサービスを提供することを指していて、ITや組み込み業界は意味してませんのであしからず。 まずはゲーム業界 僕は仕事的にはWeb業界にそもそも所属していないので、この死にゆく感覚っていうのが完全にはつかめないのですが、その前に任天堂の岩田社長が言っていてゲーム業界の「ぬるま湯のなかにいて

    Web業界が死にゆくフェーズに入ってしまったという言説に関して - FutureInsight.info
    xmx3
    xmx3 2009/04/13
    業界が死にゆくフェーズに入ったという言説に関して、ゲーム業界とWeb業界について考えてみました。iPhoneはどちらの業界にとってもキーですね。
  • YouTube - 「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第18話

    ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」オープニング http://www.youtube.com/watch?v=v9Lj0lF9Lao ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第15話 http://www.youtube.com/watch?v=Em0ZMj1cSPU ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第16話 http://www.youtube.com/watch?v=XWRE0Pi-QF8 ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第17話 http://www.youtube.com/watch?v=D8FIsPyMLwc ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第18話 http://www.youtube.com/watch?v=GJDZ50Gyiq4 ▼「にょろーん☆ちゅるやさん」そのはちっ http://www.youtube.com/watch?v=L6PuVdUu2RU ▼「にょろーん☆ちゅるや

  • YouTube - 「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第17話

    ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」オープニング http://www.youtube.com/watch?v=v9Lj0lF9Lao ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第15話 http://www.youtube.com/watch?v=Em0ZMj1cSPU ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第16話 http://www.youtube.com/watch?v=XWRE0Pi-QF8 ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第17話 http://www.youtube.com/watch?v=D8FIsPyMLwc ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第18話 http://www.youtube.com/watch?v=GJDZ50Gyiq4 ▼「にょろーん☆ちゅるやさん」そのはちっ http://www.youtube.com/watch?v=L6PuVdUu2RU ▼「にょろーん☆ちゅるや

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    xmx3
    xmx3 2009/04/13