タグ

2010年7月3日のブックマーク (22件)

  • パラグアイ対日本 キャプテン長谷部、あまい選択? | * 紅きダニューブ | スポーツナビ+

  • 名将でもなく、迷将でもなく | サッカーを楽しく観よう | スポーツナビ+

    日本代表にとっての南アW杯も終わり、岡田監督も当初の予定通りここで退任となりそうです。 さて、このW杯での選手達の戦いには感動しましたが、ここは一つ落ち着いて 「岡田監督の残したモノ」 を振り返ってみたいと思います。 …とその前に、 今回は「日サッカー協会」と岡田監督を切り離して考えますのでご了承下さい。 混ぜるとね、何だかわからなくなるから。 ■良かったと思う点 何はともあれ「結果」を残した事。 突貫工事だったかもしれないが、日でも世界とそれなりに戦える“堅守”を持っているってのを気付かせてくれた事。 我々の想像以上に一体感を持ったチームを作り、その一体感は大きな武器になると教えてくれた事。 川島の抜擢と中澤→長谷部へのキャプテンの変更と戦術の変更を一気にやるというギャンブルに勝った事。 実は長友をA代表に抜擢した。田1トップも慧眼。 個人的に、岡田監督は「周囲にどんなに叩かれよう

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    これは想像に過ぎませんけど、岡田監督の中で「守ろうとすればそのやり方はすぐにチームに反映させられる」っていう手応えがあったんじゃないかと思うんですよ。得意ですからね。守りの戦術。
  • FCKSA55 今回の日本代表チームを、日本らしくないチームだった、日本選手の特性を活かしたチームじゃなかった、と考えるのは、浅はかな見方であると、私は思っています。

    今大会の日本代表について、 またはその戦い方やスタイルについて、 これは日らしいサッカーじゃなかった、 と考えている人が少なくない数いるようでありますが、 当にそうなのでしょうか? 記事を読む前に、 ◎ サッカー人気blogランキング ◎ ○ にほんブログ村 サッカーブログ ○ ○ サッカー FC2 Blog Ranking ○ 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 強いチームの第一条件は、守備が強い事。なぜならば、強いチームというのは、試合の主導権を握っていけるチームであり、そして、その主導権を握れるかどうかのポイントは、自分たちが設定したゾーンで、どれだけボール奪取能力を持っているか、そこにあると考えているからであります。 強いチームの第二条件は、スモールフィールド、コンパクト性、それをどれだけ保っていられるかにあります。なぜならば、自分たちが設定した守備ゾーンでの守

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    これからの日本の課題というのは、今のままの守備力を保持したまま、いかにカウンター攻撃の威力を高めるのか、そしてそれができたら、今度は堅守カウンターというサッカーの上に、ポゼッションサッカーも加える。
  • スポーツナビ|サッカー|ワールドカップ|2010南アフリカ大会|コラム|理想的な「チームの終わらせ方」

    大会21日目。この日もノーゲームデーである。さすがに宿にこもりきりというのも良くないので、同宿の仲間を空港に送り、そのままサッカーシティに向かうという車に便乗させてもらった。道中、空港に向かう幹線道路沿いに、さまざまな国旗が並んで風にたなびいているのが見える。イングランドがある、イタリアがある、メキシコがある、カメルーンがある、そして日がある。もちろん、今大会に出場していた32カ国の国旗だ。 ふと、3週間以上前に南アに乗り込んだ時のことを思い出す。当時、色とりどりの国旗を眺めながら強く感じたのは「いよいよワールドカップ(W杯)が始まるぞ!」という高ぶる思いであった。ところが今はどうしたことか、何とも言えぬ物悲しさばかりが胸に迫る。当然だろう、すでに24カ国が大会から姿を消しているのだから。そういえばわれわれの宿にも、ちょっと前までは米国人やらホンジュラス人やらの姿を見かけたものだが、今

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    中村俊輔が長友佑都に何事か戦術的なアドバイスをしているのも印象的だった。自らが得意とする戦術分析でもってチームのサポート役に回ったのは間違いない。
  • 選手能力任せここが限界…【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    選手能力任せここが限界… 【金子達仁】2010年07月02日 日は、参加32カ国中で最低の準備しかできなかったチームだった。チームのやり方は、大会直前になって大きく変わった。積み重ねてきたものを捨て、付け焼き刃で番に突入した。それでいながらのベスト16進出は、日選手のポテンシャルが、日人が考えていた以上に高いところにあることを証明したといっていい。選手たちには、心からねぎらいの言葉を贈りたいと思う。 だが、ここが限界だった。 いかにして点を取るかという共通の認識を持てないまま、日大会に臨んでいた。それでいながら4点を挙げることができたのは、大久保と松井、2人の九州男児が素晴らしく好調だったからである。個人で組織に穴をあける2人の存在こそが、アーリークロスという武器を捨てた日にとっての新たな、そしてほとんど唯一の武器だった。 パラグアイは、そのことをよく理解していた。そして

  • 【緊急連載】選手激論…ザースフェーの夜 (1/2ページ) - サッカー - SANSPO.COM

    【岡田日なぜ強くなった!?(上)】 2大会ぶり、海外では初の16強進出という結果を残して南アW杯を終えた岡田ジャパン。国際Aマッチ4連敗など、泥沼の状態から奇跡的な脱却を果たした理由、舞台裏を3回にわたって検証する。 【続きを読む】

  • サカ速 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 漠々糊々 ワールドカップ日本の戦いをデータでみてみる(チーム編)

    7/1付け記事を加筆修正しました。 日は結局4試合で、2勝1敗1分(PK負け)だったわけですが、その戦いについて、ベスト16までのFIFAのHPのデータ集をダウンロードして、32カ国と比較してみました。 それがどのような意味があるかまでは、分析や言及できませんが、特徴的なところを羅列してみます。 FIFA日チームページ(リンク) 1.表1から・・・リンク ・ボールポゼッション率が低い: 参加32チーム中、北朝鮮についで下から2番目の42.3%。 もちろん決勝トーナメント進出国では最下位。 ベスト16では、ウルグアイが日についで低く45.8%です。 ちなみに1位はスペインの59.8%で、アルゼンチン・ブラジルが続きます。 ・Actual Time(実働時間)が短い: 相手あってですが、これも32チーム中下から2番目で、平均67.8分/試合に対し61.9分/試合 延長戦だったパラグアイ戦

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
     ・Actual Time(実働時間)が短い: 相手あってですが、これも32チーム中下から2番目で、平均67.8分/試合に対し61.9分/試合 延長戦だったパラグアイ戦は80分しかなく、少々異常です。
  • イグノ、退団へ。「感謝の気持ちでいっぱいです」 « サッカー専門新聞 エル・ゴラッソ web版 BLOGOLA

    #1日、クラブからイグノの契約満了が発表された。この日は練習に参加せず、取材対応のみ。「何とも言えない心境です」と複雑な胸の内を語った。南アフリカW杯の韓国代表からの落選の話題になると「失望もあったし、容易なことではありませんががそれを受け止めて新しいスタートを切りたいと思っています」と語った。また、磐田のサポーターへ向けては「感謝の気持ちでいっぱいです。応援していただいたにも関わらず、その期待に答えることができずに申し訳ないと思っています」と語っている。

  • 「俊輔→本田… 戦術変更は英断?準備不足?」:イザ!

    【風・W杯】(16) 1日、帰国したサッカー日本代表。関西国際空港では、大勢のファンに温かく迎えられた。 大会前の関心の低さとは対照的だったが、特に岡田武史監督に対する反応は、W杯前とは別物になった。強化試合の不振から解任論まで持ち上がったが、ふたを開けてみれば、海外開催のW杯で初の決勝トーナメント進出。南アフリカのW杯特集紙では「素晴らしい印象を残した」監督の1人にも挙げられた。関連記事世界が絶賛 日本代表は「ライジング・…中村俊輔は代表引退 「あいつはサッカ…記事文の続き 読者の皆さんは、岡田監督の采配(さいはい)をどう評価したのだろうか。 《岡ちゃんごめん》というタイトルで意見を寄せた名古屋市の男性(26)は、大会前、調子の上がらない日本代表に気分が盛り上がらず《「岡田やめろ」と何度も愚痴を言ってました》という。 だが、岡田監督はチームの中心を中村俊輔選手から田圭佑選手にシフトす

  • 鄭大世がブンデスリーガのボーフム移籍へ - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com

    北朝鮮代表FW鄭大世(26=川崎F)が、ブンデスリーガのボーフムに移籍することが1日、分かった。川崎Fとの契約は来年1月まで残っているが、すでに両クラブ間で合意に至っており、近日中に発表される。移籍金25万ユーロ(約2750万円)、年俸は40万ユーロ(約4400万円)の2年契約。今後は早急にドイツに渡り、チームに合流する予定だ。ボーフムは09-10シーズンは得点力不足に悩み2部降格。来季1部復帰の得点源として大きな期待を寄せている。 鄭はこの日、日に戻った。以前から「欧州にチャレンジしたい」と海外志向は強かった。目標達成を間近にし「W杯は自分の実力を悟る良い大会だった。これから世界進出したい」とさらなる飛躍を誓った。 [2010年7月2日9時20分 紙面から]

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    移籍金25万ユーロ(約2750万円)、年俸は40万ユーロ(約4400万円)の2年契約。
  • | Japan.Journal(J.J co.ltd)

    rollingchaさん はっちゃんのローリングyuufuku01さん リサイクルショップで安定した収入を!a67desugaさん サッカー好きだけが集まるパーティーcinmetさん カノジョガのブログmirakurumitiruさん 選挙へ行こう!実行委員会deepsea1964さん deepsea1964のブログbutti2002jpさん ぶっちのブログsoccer-albreoさん ちょっと大きな独り言

  • エクスペリメント:岡田ジャパン総括

    2010年07月02日 岡田ジャパン総括 ◆谷間の世代が中心 最終的な岡田ジャパンのメンバーを見てみると、 大久保・松井・阿部・トゥーリオ・駒野とアテネ世代が中心だった。 また、佐藤寿・前田・田代・田中達・石川あたりは 代表に呼ばれなかったのが疑問視される選手たちだ。 それは年齢だけを考えれば当然の話で、 アテネ世代は現在28、29とサッカー選手としてピークの年齢にある。 逆に言うと、その年齢効果を上回るほど 他の世代がアテネ世代を凌駕していたわけではない。 それでも谷間の世代と言われるようになったのは、 その前の黄金世代と比較されたからだ。 ワールドユース(WY)準優勝、シドニー五輪ベスト8の黄金世代に対し、 2001WY・アテネ五輪ともにGL敗退となっている。 しかし、その後の世代を見ると、 北京五輪は3連敗でGLを敗退しているし、 WYも真っ当にGL突破したのは2003と2007で、

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    他の世代の特別能力の高い選手を起用したり、アテネ世代の穴のポジションに補強することが出来た。逆に言うと、これができなかったのがドイツWCの失敗の一因だった
  • 2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ 全64試合ハイビジョン生中継!|サッカー|衛星放送[CSチャンネル]のスカパー!HD|ニュース

    現地時間1日、リヴァプールは新指揮官として、フルハム(以上イングランド)元監督のロイ・ホジソン氏(62)を招聘することで両者合意に至ったことを発表した。契約期間は3年。リヴァプールは、1998年に退任したロイ・エヴァンス氏以来のイングランド人監督を迎えることとなった。ロイター通信が報じた。過去にインテル(イタリア)やブラックバーン(イングランド)を指揮したほか、スウェーデンやデンマークのクラブでもチームを率いたホジソン氏。2007年に降格の危機に瀕していたフルハムを残留に導くと、昨季は同チームをヨーロッパリーグ決勝に導き、イングランドの年間最優秀監督にも選ばれた。ホジソン氏はリヴァプールの公式HP上で「これまでのクラブ人生で一番大きな仕事だ。英国で最も成功を収めているチームの監督となることを光栄に思う」と喜びの言葉を述べた。そして「この仕事は自分の努力が評価されたものだと思いたい。私のこれ

  • 大健闘!その裏に岡ちゃんの反骨心/日本 - 2010年南アフリカW杯ニュース : nikkansports.com

    試合後、号泣する駒野に声をかける岡田監督とイレブン(撮影・栗山尚久) 【プレトリア(南アフリカ)=30日】岡田ジャパンがパラグアイ代表と激闘を演じ、PK戦(3-5)の末に敗れた。日本代表を率いた岡田武史監督(53)は「私の勝利への執着心、執念が足りなかった。私の力不足だった」と、敗戦の責任を一身に背負った。強国ぞろいの1次リーグを2勝1敗の好成績で2位通過し、目標のベスト4へ肉薄したが、最後は南米の試合巧者に屈した。岡田監督に続投の意思はなく、07年12月に発足した第2次岡田体制は終了。日本代表はこの日、帰国の途についた。 疲れ切った岡田監督の体を黒人女性の力強い歌声が包み込む。戦い終えた指揮官は帰国する。ホテルの黒人女性スタッフが心をこめたアカペラを背に、万感の思いを込めて言った。 岡田監督 あと1試合戦わせてやりたかった。100%の力を出せば勝てると、私は選手に言った。なのに勝たせてや

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    反対に闘莉王は選手を集めて、自分たちの判断を尊重して戦おうと、団結を呼びかけた。完全に岡田ジャパンは死に体になっていた。
  • インテル化するW杯 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    南米勢すべてと中米のメキシコがグループリーグを突破した一方で、前回のファイナリストであるイタリア、フランスが敗退。優勝候補と言われていたスペイン、イングランドも序盤はいまひとつの出来だった。 明暗を分けたフットボール2大大陸だが、その要因の1つはボールではないかと考えている。公式球ジャブラニは軽くて、速く飛ぶらしいが、予想以上に扱いにくいようだ。高地での試合という条件も相まって、“飛びすぎる”ボールに欧州勢は苦労しているように見えた。サイドチェンジがタッチラインを越えてしまう、FKが思ったように落ちない、ミドルシュートがふき上がる……。 欧州勢のゲームはロングパスで守備の薄い地域へボールを送り込んだり、長めのクロスボールで空中戦を挑んでいくなど、ロングパスの使用頻度は南米勢よりも多い。長いボールを組み立ての軸にしているので、ボールの影響はより大きかった。ボリビアやエクアドルなどの試合で

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    ジーコの時は「ハイプレス派」対「引いたプレス派」という図式があったわけだけど、今回はどういう図式だったんでしょうか。大久保、本田、松井あたりがハイプレス派? トゥ-リオ、阿部らが引いたプレス派?
  • 選手たちが自ら考え動き始めた…日本代表快進撃の理由:日本代表:南アW杯:スポーツ報知

    選手たちが自ら考え動き始めた…日本代表快進撃の理由 輪になって決勝トーナメント進出を喜ぶ日本代表イレブン ◆南アW杯第14日 ▽1次リーグE組 デンマーク1―3日(24日・ルステンブルク) 決勝トーナメント(T)進出を懸けてデンマークと対戦した日は前半17分、MF田圭佑(24)=CSKAモスクワ=が約27メートルの無回転FKで先制ゴール。後半42分には華麗な切り返しでダメ押し点をアシスト。E組2位を決める3―1の勝利に貢献し、日を2大会ぶり、自国開催以外では初の決勝T進出へ導いた。日は29日の決勝T1回戦で、F組1位のパラグアイと対戦する。 W杯前まで親善試合4連敗と絶不調だった岡田ジャパンは、なぜ番で見違えるように強くなったのか? 5月27日のスイスでの選手ミーティングが発端で自主性が生まれ、団結力が芽生えたからだ。終盤のデンマークのパワープレーに選手同士で判断し、布陣を変更

  • asahi.com(朝日新聞社):〈16強の財産・中〉危機感・我慢 生んだ一体感 - スポーツ

    〈16強の財産・中〉危機感・我慢 生んだ一体感2010年7月2日10時53分 印刷 ソーシャルブックマーク パラグアイ戦の延長に入る前だった。90分間を戦い抜いた選手をベンチの控え組が出迎えた。MF中村俊(横浜マ)が次々に水を手渡した。MF稲(川崎)が、疲れ切った主力の柔軟体操を手伝っていた。岡田監督や選手の言葉を借りるまでもなく、一体感は躍進の原動力だった。 しかし、それは最初から強固だったわけではない。「(カメルーンとの初戦に)勝って自信がついたからよかったけど、負けたら違っていたかも」。大会後、MF大久保(神戸)は率直に言った。 起点は5月27日だった。大会直前のスイス合宿。午前中の紅白戦で、岡田監督は主力組から中村俊を外し、MF阿部(浦和)を入れた。戦い方が守備重視へ移り始めた日。その夜、宿舎で選手だけのミーティングが開かれた。 1時間を超える話し合いの焦点は、不振の原因だった守

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    起点は5月27日だった。大会直前のスイス合宿。午前中の紅白戦で、岡田監督は主力組から中村俊を外し、MF阿部(浦和)を入れた。戦い方が守備重視へ移り始めた日。その夜、選手だけのミーティングが開かれた。
  • 川崎の中村憲「W杯での経験を伝えていく義務がある」 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会に出場した日本代表の川島永嗣、中村憲剛、稲潤一と北朝鮮代表のチョン・テセが2日、川崎市内で帰国会見を行った。会見の内容は以下の通り。 武田信平 代表取締役社長 皆さん、おはようございます。今日は朝早くからこんなにたくさんの報道の方に来ていただき、誠にありがとうございます。4選手とも無事に帰国しました。みんな疲れていると思いますけど、元気な顔を見せてくれて大変うれしく思っています。 日本代表ですけれども、残念ながらベスト8には行けませんでした。しかしグループリーグを2勝して突破したと。これは素晴らしい成績だと思います。そのことによって日全体が沸き上がり、一体感が生まれたのではないかなと。日本代表チームとして一丸となって戦ってくれた選手たちに、心からお礼を言いたいと思います。 わたしはW杯へ行く前の公開記者会見で4選手にお話したんですけれども、戦績

    xmx3
    xmx3 2010/07/03
    中村憲 気づきました。ちょうどイナさん(稲本)と見ていて、「いやーうれしいね」って。「ここまで来てくれたんだな」
  • FC東京の長友「無名でもW杯の舞台に立てることを証明できた」 - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    ワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会に出場した日本代表の長友佑都、今野泰幸が2日、所属クラブのFC東京で帰国会見を行った。以下は、会見および選手個々の囲み取材におけるコメント。 長友 こんにちは。たくさんの応援、ありがとうございました。現地に駆け付けたサポーターの皆さんや、日で応援して下さった皆さんの応援のおかげで、最後まであきらめずに戦い切ることができました。当に感謝しています。ありがとうございました。 今野 無事に帰ってきました。結果は残念でしたけど、すごく楽しい大会でした。ありがとうございました。 ――あらためてどのような大会だったと感じるか? 長友 北京五輪の時にチャレンジができなくて、自分自身当に悔しい思いをしました。その悔しい思いを胸に、W杯では絶対にチャレンジしようということは決めていて、今大会は個人としてはチャレンジできた大会だったと思います。 今野 もうち

  • 意外!?日本代表、枠内シュート率1位だった(スポーツニッポン) - goo ニュース