タグ

2010年1月21日のブックマーク (14件)

  • パピコはあっためてもおいしい :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    yokochie
    yokochie 2010/01/21
    アリグラフw / 含まれている糖分は同じはずなのでアリからみたら何だっていい
  • http://essaysinidleness.net/game-all/playing-game/boardgame/20100113213934.html

  • 自転車の洗車方法 - ちゃりんこ生活の記録

    サイクルメカニクルの2008/10/4の放送は洗車特集でした。 私の自転車生活に活かすために内容をまとめてみます。 【洗車のタイミング】 ・こまめな人は毎週あるいは数日毎 ・プロの中には走る度に洗う人もいる ・出演者は水を掛けて洗う事は1年に1回しかしないが、目だった汚れはしょっちゅう拭く ・一般的には不明だが、自転車が雨に濡れた後は車体を拭くくらいはするべき 【車の洗車場での洗車】 ・高圧の水が使えるので便利。スプロケットの油汚れもすぐに落ちる。 ・水は車体の向きと縦方向に掛ける。横から水を掛けてはダメ。 ・ヘッドパーツに水を掛けてはダメ ・タイヤと地面の接点を目掛けて水を掛けると良い。ディスプレイスタンドでタイヤを浮かせると、タイヤが水圧で回ってくれるのでなお良い。 【自転車を拭く道具】 ・基はウェスを使う。 ・ウェットティッシュも便利。 ・タオルを使うと繊維のカスが着く。最後の拭き

    自転車の洗車方法 - ちゃりんこ生活の記録
  • http://www.funsta.jp/

  • 良質なテキストはお金にできる--ライブドアが考える「儲かるメディアの作り方」

    ライブドアがテクノロジービジネスを扱うブログメディア「Tech Wave」を開設した。編集長には元時事通信 編集委員の湯川鶴章氏を迎え、ライブドアのブランド名を付けずに独立したメディアとして運営していく。 これまでポータルサイトのコンテンツは冠ブランドをつけることが多かった。ライブドアにも「livedoor ニュース」や「livedoor スポーツ」などのコンテンツがある。だがそれではメディアとしてのブランドは確立できないとライブドア執行役員 メディア事業部長の田端信太郎氏は語る。 「たとえばNumberが文藝春秋スポーツという名前だったらだいぶブランド感が下がりますよね。CanCamという雑誌の発行元が小学館だろうが講談社だろうがどうでもいいじゃないですか。同じようにTech Waveも『ライブドアITニュース』ではないんです」(田端氏) Tech Waveはライブドアというポータル色よ

    良質なテキストはお金にできる--ライブドアが考える「儲かるメディアの作り方」
  • ファイナルファンタジー ピクセルリマスター | SQUARE ENIX

    2024/1/31 Steam版・スマートフォン版のアップデートに伴いおしえてピクセルリマスターQ&Aを更新しました。 2023/12/18 抽選でオリジナルグッズがもらえる! 「光の戦士感謝キャンペーン」を開始しました。 2023/7/7 Switch・PS4版のアップデート情報ページを公開しました。 2023/6/16 FF35周年記念 スペシャル対談【後編】 を公開しました。 2023/4/20 日発売! ・Nintendo Switch™版 ・PlayStation®4版 “FFピクセルリマスター”全6作品とバンドルを発売しました。 グラス片手に開発秘話? FF35周年記念 スペシャル対談【前編】を公開! 「生みの親」達と振り返るFF黎明期 【出演(敬称略)】 坂口博信 渋谷員子 北瀬佳範 MC:松澤千晶 2023/4/6 2023年4月20日に発売決定! ・Nintendo S

    ファイナルファンタジー ピクセルリマスター | SQUARE ENIX
  • Parrot 2.0.0 Released! | Parrot VM

    The Beyond and below are like a deep of ocean, and we the creatures that swim in the abyss. We're so far down that the beings on the surface — superior though they are — can't effectively reach us. Oh, they fish, and they sometimes blight the upper levels with points we don't even understand. But the abyss remains a relatively safe place. — Vernor Vinge, A Fire Upon the Deep On behalf of the Parro

  • 【Web】松岡修造がツイッターで熱い応援? - MSN産経ニュース

    “熱い応援”で知られる元テニスプレーヤー、松岡修造さんの口調をまねたツイッターのアカウントが活躍している。12日に家電量販店「さくらや」全店閉鎖のニュースが流れると、「おい!さくらや!!どうして諦めるんだそこで!!お前昔を思い出せよ!安さ爆発だったじゃないか!!自分が爆発してどうするんだ!!」などと投稿。また、14日に芥川賞が該当作なしと発表されると、「おい!出版不況だろ!!打開する絶好のチャンスじゃないか!!」とユーモアあふれる投稿がなされた。

  • 「英単語をただ覚える」という筋トレがつらい方へ - My Life After MIT Sloan

    時差ぼけ格闘中。 自分の生活を自分でコントロールする学生生活では、ホントに直すのが大変・・・ と言うわけで、今日も小難しくない記事をアップ。 先週書いた「英文を読むのが苦痛の人はまずは単語力を身につけよう」という記事が大ヒット。 やはり皆さんも苦労されてるんですね、英語。 今回は、前記事の補足で、「英単語を覚えるのが大事なのは分かるだけど、出来ないんだよ!」という人向けに、コツなどを補足。 英語力はとにかく大量の英語を読む・聞くでしか身につかないと私は思ってます。 で、そのとき単語も分からず、意味が分からないまま読み・聞き続けるのは効率悪いし、とてもつらい。 だから、まずは語彙力を身につけるのが大切。 語彙力を身につけると、驚くほどすらすら読めるようになって、世界が変わる。 私の経験談を書くと、10年前、大学生だった頃、TIMEを購読していたのだが、挫折した。 辞書片手に頑張って読んで、難

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • そろそろMySQL Workbench 5.2についてひとこと言っておくか。

    MySQLといえば、コマンドラインで操作するしかできないようなイメージが世間では定着してしまっている気がするのだが、実はちゃんとGUIも存在する。 MySQLはかねてより(MySQL AB時代から)オフィシャルなGUIツールとして、管理ツールとしてMySQL Administrator、SQL文を編集&実行するためのQuery Browser、そして他のRDBMSからの移行ツールであるMigration Toolkitという3つのツールを提供していたのだが、先日それらのツールに対して開発終了のお知らせが出てしまった。 オフィシャルなGUIツールはもう無くなるのか?!!と思ってしまわれるかも知れないが、どうか焦らないで頂きたい。 現在、MySQLが提供するGUIツールとして活発に開発が続けられているものとして、MySQL Workbenchというものがある。このツールは、ビジュアル的に(実体

    そろそろMySQL Workbench 5.2についてひとこと言っておくか。
  • イタリア人以外で初めてフェラーリをデザイン、奥山清行氏が語る“ものづくり”の現在

    お詫びと訂正 Business Media 誠編集部では、講演主催者であるアカデミーヒルズから事前に取材の許可を得て、講演内容を詳細に記事にしました。しかし、アカデミーヒルズから「講演者である奥山氏から、講演内容の掲載の承諾を得ていなかった。有料講演であること、また内容のレポートも出すこともあり、詳細な講演内容の公開は取りやめていただきたい」という要請が後ほどあったため、当初の記事を差し替えました。読者のみなさまにお詫び申し上げます。(1月26日 編集部) フェラーリが創業55周年を記念して発売したエンツォ・フェラーリをデザインした奥山清行氏は1月18日、東京・六木のアカデミーヒルズで講演、デザインを切り口にものづくりの現在を語った。 関連記事 良いデザインとは何か?――深澤直人のデザイン論 デザインイベントの展示から熱くなるものをなぜか感じられなかった筆者。しかし、プロダクトデザイナー

    イタリア人以外で初めてフェラーリをデザイン、奥山清行氏が語る“ものづくり”の現在
  • KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト

    KONAMI(コナミ)の商品・サービスの最新情報をお伝えする公式サイトです。KONAMI(コナミ)では、人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開し、IT技術を活用した独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出し続けることで、お客さまのあらゆる生活場面でお楽しみ頂ける商品・サービスを提供いたします。

    KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト
  • 直進する自転車は(自転車横断帯がなければ)左折専用車線を走行するのが正しい - 雑念雑記はてな出張所

    道路交通法というのは、私たちの生活に最も身近な法律の一つだが、その内容はあまりに複雑怪奇で、素人がちっとやそっとかじっただけでは全く理解出来ない。それどころか職の警官ですら勘違いしていることが多々あるという恐ろしい法律である。 たとえば、下図のように交差点の左端が左折専用車線(レーン)で、かつ横断歩道も自転車横断帯もない場合、直進したい自転車はどこを走るべきか。 今朝フジテレビ系列で放送された「めざましテレビ」[音量注意]の特集「日困惑道路」では、このような交差点では自転車は直進出来ない、直進するのは違法である、と明言*1していたが、そんなことはない。 道路交通法第三十五条(指定通行区分)にはこう書かれている。 車両(軽車両及び右折につき原動機付自転車が前条第五項文の規定によることとされている交差点において左折または右折をする原動機付自転車を除く。)は、車両通行帯のもうけられた道路に

    yokochie
    yokochie 2010/01/21
    直進するにせよ車線変更するにせよ後ろをよく確認してどうするのかをアピールすることが大事ですね