タグ

researchとwebに関するyokochieのブックマーク (6)

  • CiNii登録論文から自分好みの論文を表示できる「俺CiNii」

    「マイニング探検会」のチームにより作成された、CiNii登録論文を自分好みの基準で仕分けられる「俺CiNii」というデモサイトが公開されています。「俺CiNii」のサイトで表示されるCiNiiの新着論文について自分の好みに合っているかどうかを選択して自分の好みを学習させていくと、新着論文が「自分好み度」順に表示されるようになるようです。また、NII論文ID(NAID)の集合を貼り付けて一括での判定をすることもできるようです。 俺CiNii http://sd.pot.co.jp/orecinii/ このサイトについて(俺CiNii) http://sd.pot.co.jp/orecinii/wp/?page_id=2 図書館総合展2011俺カジチーム発表スライド(第13回図書館総合展での発表スライド) http://www.slideshare.net/studiopotsd/2011-1

    CiNii登録論文から自分好みの論文を表示できる「俺CiNii」
  • 電子情報通信学会WI2研究会 - IEICE SIG-WI2

    発表者の方には,写真掲載の許可をいただきました.ありがとうございました. ─────── プログラム ─────── 3/15(月) 委員長挨拶 9:45-9:50 セッション1 9:50-11:20 関係解析 ロング(3件) 座長 高木 友博(明治大学),副座長 湯 高行(兵庫県立大学) 1. 隣接文書のクエリ尤度の大小関係を考慮した文書特徴付け手法の実装 田村 航弥,波多野 賢治,宿久 洋(同志社大学) 2. 複数の重み付けによる木編集距離の拡張 池田 健人,波多野 賢治(同志社大学) 3. 異種情報源を利用したサイト間関係強度計算法の比較検証 日野 滋樹(日電信電話) セッション2 11:30-12:30 Twitter ショート1(3件) 座長 濱崎 雅弘(産業総合技術研究所),副座長 庄司 裕子(中央大学) 4. Twitterにおける人工無脳とのインタラクション 宵 勇樹

  • サイトのアクセス数・ページビュー | donnamedia(ドンナメディア)

    donnamediaについて 人気のサイトのPVや関連情報でサイト力がわかるWebサービスです。 All contents copyright 2009-2010 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. 掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。また、記載されているロゴ、商品名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

  • 第1回ウェブ学会シンポジウム

    第1回ウェブ学会シンポジウム参加費 1000円(研究者、学生、企業の方、一般の方、奮ってご参加ください。) ウェブの社会的影響力は、この15年で圧倒的な存在感を増しています。しかもその傾向はますます強まるばかりです。ウェブの世界に国境はありません。しかし、国内からは、世界に影響を与えるような、革新的なウェブの学術研究やビジネスが生まれていないのも事実です。 ウェブは、技術、学術、ビジネス、制度、文化が一体となって進化します。「世界に影響を与えるウェブ研究を行う」にはどうすればよいか、「世界に影響を与えるビジネスを生み出す」にはどうすればよいかを、研究者、エンジニアをはじめ、経営者、投資家、法律家、行政・政策担当者など、さまざまな人が「高いレベルで」交流することが重要だと考えます。シンポジウムは、学術に軸足をおいた相互交流の機会を提供し、世界に影響を与えるウェブ研究・ウェブビジネスを継続的

    yokochie
    yokochie 2009/11/13
    これは気になる
  • クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)
  • 招待講演「大規模Webアーカイブの時空間分析とその実際」 - Cafe Babe

    1月22・23日に人工知能学会・知識ベースシステム研究会と電子情報通信学会の知能ソフトウェア工学研究会の共催で研究会があったのだが,「Web情報処理」特集と共に,東京大学から豊田正史助教授を招いて招待講演を企画させて頂いた.豊田助教授は,情報大航海プロジェクトと情報爆発プロジェクトの中心人物である喜連川教授の研究室に属していることからわかるように,これらのプロジェクト技術的基盤を支える人物の一人でもある.この招待講演のスライドは以下の場所で公開されているので,興味がある人は見て頂きたい. http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/~toyoda/bib/papers/kbse-jsai-kbs.pdf 講演に関しては,口頭でかまわないから,普段論文やプレゼン資料に書かないようなこと…たとえば実装の詳細とか,実際の処理時間とか,このようなデータを扱うノウハウとか…も

    招待講演「大規模Webアーカイブの時空間分析とその実際」 - Cafe Babe
  • 1