タグ

ブックマーク / news.ntv.co.jp (3)

  • 東日本大震災の危機に駆けつけた巨大ポンプ車「大キリン」は中国企業の無償提供…処理水海洋放出に当時の担当者は「お互いに大切な国家」|中テレNEWS NNN

    あまり知られていない、あるいは忘れられてしまった重要な事実がある。約13年前に起きた福島第一原発の事故で最大の危機とされたのは水素爆発や漏れ出た放射性物質による被ばくではなく、4号機の核燃料を保管するプールだった。プールの水が干上がれば1535体の核燃料が溶けだし、膨大な量の放射性物質が人々が暮らす環境中に放出され、東日に人が住めなくなると予測された。その危機をい止め、暴走する原発を安定化させるに至った背景には、ある中国企業の「善意」があった。 【死と隣り合わせの現場…「何かできないか」中国出身男性の思い】その光景は現場で事故収束作業にあたった人たちの脳裏に今もこびりついている。2011年の3月12日と14日、15日に起きた福島第一原発の水素爆発。吹き飛ばされた無数のコンクリート片が地上に砕け落ち、大量の放射性物質が周囲に撒き散らされた。死と隣り合わせの状況下で、原子炉建屋のすぐ傍にい

    東日本大震災の危機に駆けつけた巨大ポンプ車「大キリン」は中国企業の無償提供…処理水海洋放出に当時の担当者は「お互いに大切な国家」|中テレNEWS NNN
  • 【解説】沖縄・宮古島近海で数年毎に起きる「繰り返し地震」とは? 東北・関東でも発生|日テレNEWS NNN

    今月16日、M4.6の地震が発生した沖縄県の宮古島近海では、同程度の規模の地震が一定間隔で発生する「繰り返し地震」という現象が起きています。さらに、東北や関東の海域でも同じ現象が。同じ場所で同程度の地震が数年おきに起きるワケとは? 社会部災害担当・内藤ミカ記者が解説します。【週刊地震ニュース】 8月14日から20日までの期間、震度1以上の地震は21回ありました。このうち、震度3以上は4回でした。 ▼19日午前3時33分ごろ、北海道新冠町や浦河町などで震度3を観測する地震がありました。震源は十勝地方南部、マグニチュードは5.1、震源の深さは51キロでした。 ▼19日午後2時7分ごろ、福井県大野市・勝山市、岐阜県高山市で震度3の地震がありました。震源は福井県嶺北で、マグニチュードは4.3、震源の深さは10キロでした。 ▼19日午後11時21分ごろ、北海道根室市で震度3を観測する地震がありました

    【解説】沖縄・宮古島近海で数年毎に起きる「繰り返し地震」とは? 東北・関東でも発生|日テレNEWS NNN
  • コロナ感染のネコ 無症状でも肺にダメージ|日テレNEWS NNN

    東京大学医科学研究所の研究チームは新型コロナウイルスに感染後、回復したネコには、無症状であるにもかかわらず長期間、肺にダメージが残ることが分かったと発表しました。 東京大学医科学研究所の河岡義裕教授らは、ネコを新型コロナウイルスに感染させた上で、まず、全身の臓器を調べウイルスが効率良く増殖する臓器がどこか調査したということです。 すると鼻や気管では感染6日目までウイルスの増殖が見られた一方で、肺ではウイルスの増殖が少ししか見られず、速やかにウイルスが排除されていることが分かったとしています。 この間ネコは全く無症状だったということですが、肺にはダメージが残っていて感染から4週間たっても、慢性化した炎症が見られることも分かったということです。 河岡教授ら研究チームではこれらの結果からネコが無症状であっても、新型コロナウイルスによって、知らぬ間に呼吸器に損傷を負っている可能性があることを示して

    コロナ感染のネコ 無症状でも肺にダメージ|日テレNEWS NNN
  • 1