タグ

2012年8月24日のブックマーク (7件)

  • 南三陸ミシン工房 (ミシンでお仕事プロジェクト) — ふんばろう Wall Paper

    もともと、「自立支援」のための活動として、いずれは「被災した女性たちが自分たちで自立して仕事を続けていけるようになること」を目標に立ち上がったこの南三陸ミシン工房(ミシンでお仕事プロジェクト)の活動ですが、みなさまからのあたたかい応援のおかげで、2012年11月にNPO法人としての申請を行い、正式な認可を受け、無事に独立することができました。現在は南三陸で、地元の女性たちを中心に、活動を続けています。(みなさまのあたたかい応援のおかげで、現在も、ミシンの仕事を順調に続けることができています) これまで、たくさんの応援を当にありがとうございました。 現在、下記の新Webサイトで、近況などを報告しています。 これからも、どうか、よろしくお願いいたします。 南三陸ミシン工房 Webサイトのご案内 南三陸ミシン工房-ミシンでお仕事プロジェクト-の新しいWebサイトです。 ぜひ、ご覧ください。 ■

    yu76
    yu76 2012/08/24
    ミシンでお仕事プロジェクト…被災した東北の女性たちにミシンを贈ることで元気になってもらい、ミシンでの作品づくりを生きがいやお仕事につなげていっていただこう!というプロジェクト
  • 20120705 細野大臣に聞く ガレキの広域処理必要なの? - デイリーモーション動画

    モーニングバード・そもそも総研より 「ガレキは当に広域処理しないといけないのか? 第2弾 細野大臣に聞く!」 4月に第1弾をやった時には宮城県の方でも当のガレキの量を精査する前の段階で、ただだいぶ減りますよということだった。 宮城県が変わってきた! もともと3年以内に処理するためには広域処理が必要だとしてきたが、宮城県議会から広域処理の必要がないんじゃないかという声が出てきている。 問題になっている焼却処分分28万トンは、宮城県内で処理するとすれば、4か月延長すればできると県が試算。また3年以内にできるのではという話もある。 わざわざお金をかけて、また反対もある中で北九州まで持っていく必要があるのか。 宮城県議が提案「ガレキで防潮堤‥‥県内処理を」 横浜国立大名誉教授の宮脇昭氏に聞く また宮城県議の横田有史氏は、広域処理に反対する最大の理由として放射能の問題をあげる。 仙台市内も含めて

    yu76
    yu76 2012/08/24
    瓦礫の危険性。細野大臣いわく「瓦礫の種類によっては、猛毒のヒ素やクロムが含まれてるので、それらは埋められない」と、うっかり口が滑ってしまって、必死に弁明してる生放送動画。
  • 商用無料の写真検索さん - フリーの画像素材

    自分のブログ記事がテキストだけでそっけないので何とかしたいという悩みを持ってませんか? あなたと同じように、自分のブログ記事がテキストだけでそっけない悩みを持っていたユーザーが、このサービスを使うことで「イメージ付きで読みやすいブログ記事」を簡単に作成しています。 といっても、画像を加工するのが面倒そうですよね。 そこで当サービスでは簡単に探してその場で加工して、タグをコピペするだけという画期的な仕組みを提供しています。 注意事項 ・ライセンスへのリンクをしてください。 ・利用したものは、さらに再利用されてしかるべき形態をとってください。 ・それ以外の利用をしたい場合は著作権者に直接許可を取ってください。 NG行為 ・ライセンスへのリンクをしない。 ・透かしを入れるなど再利用を禁止する。 ・それらを著作権者に無許可で行う。 よくある質問:画像を印刷物や番組で使用したいのですが無料で使用でき

    商用無料の写真検索さん - フリーの画像素材
    yu76
    yu76 2012/08/24
    変わった写真もいろいろ見つかる♪
  • ポイントサイトの決定版!ぶたちょき/ポイント貯めてキャッシュバック!

    送料は500円。1万円以上のご注文で送料無料です。 メールが届かない場合はラインにご連絡をお願いいたします。 LINE ID : sapurikan 現在、お振込みから配達まで1~2週間かかります。

    yu76
    yu76 2012/08/24
    ハンドメイド品から産地直送品、伝統工芸品など、復興を目指す人たちによるさまざまなモノが集まる総合百貨店。
  • 石巻工房 Ishinomaki Laboratory

    Energising people and society as a furniture brand with the spirit of DIY + Design direct from Ishinomaki, Japan with local partners worldwide.

    yu76
    yu76 2012/08/24
    自立復興するきっかけを作り、復興後も長期に渡り存続できる「地域のものづくりのための場」を作るため、建築やプロダクトのデザイナーをなどが「石巻工房実行委員会」を結成
  • 東京新聞:最終処分、白紙で見直しを 高レベル放射性廃棄物で学術会議:社会(TOKYO Web)

    高レベル放射性廃棄物のガラス固化体を入れた金属製の容器。下は日原燃の施設に運搬する専用車両=2011年9月、青森県六ケ所村のむつ小川原港 原発の使用済み核燃料を再処理して出る高レベル放射性廃棄物を地中深くに埋める最終処分をめぐり、日学術会議(大西隆会長)が、現在国が進めている計画は根源的に行き詰まっているとして「白紙に戻す覚悟で見直すべきだ」とする報告書案をまとめたことが23日、関係者の話で分かった。 国の原子力委員会が2010年、学術会議に審議を依頼。 報告書案では、国内には高レベル放射性廃棄物を数万年以上にわたって安定的に保管できる地層はあるものの、広く国民の理解を得る必要があると強調。「地上や地下に暫定的に保管し、その間に技術開発や国民的な合意形成を図るべき」と結論付けている。

    yu76
    yu76 2012/08/24
    高レベル放射性廃棄物を地中深くに埋める最終処分をめぐり、日本学術会議が現在国が進めている計画は根源的に行き詰まっているとして「白紙に戻す覚悟で見直すべきだ」とする報告書案をまとめた
  • This is Ibiza on Vimeo

    This is Ibiza on Vimeo
    yu76
    yu76 2012/08/24
    わあ、素敵'∀'