タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/hagiuda1 (1)

  • ■親学 : ■はぎうだ光一の永田町見聞録

    北朝鮮のミサイル発射はわずか80秒で失敗に終わりました。しかしながら国際社会の自制要求を無視して発射を決行した事実は重大で、我国は厳重抗議をするべきですし、国連安保理での対応が注目されます。 発射確認から約40分後の政府の対応のとろさにはもはや期待しませんが、この事態に及んで「中止を求める」決議を予告日当日に決めた国会対応の遅さは自民党も責任は免れません。 党首討論ではわざわざみんなの党に時間を譲り、我党の悪口を言われるのもマンガのようでした。 唯一の公の場である国会こそかつての政権を担っていた野党第一党としてリードすべきであり、少なくとも予告日以前に決議はしておくべきでした。 それこそが国権の最高決定であり、国民の意思として世界にも発信するからです。 私が市議会の時代、明星大学の高橋史朗先生にご指導いただき、八王子青年会議所でも活動を続けてきた「親学」が国会で議連となりスタートしました。

    ■親学 : ■はぎうだ光一の永田町見聞録
    yu76
    yu76 2013/03/23
    この人も「親学」推進派か。。
  • 1