タグ

Goshi HosonoとAsahiに関するyu76のブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:「安倍総裁の発言に訂正求めたい」細野・民主政調会長 - 政治

    ■細野豪志・民主党政調会長  自民党の安倍晋三総裁がネット上で、「戦争をやりたがっている人たちがいる」と私が発言したと書かれているんですが、まったく事実に反しているので、訂正を明確に求めたい。私がテレビの討論会で申し上げたのは「普通の国になって、戦争もできるようにするんだという考えの人がいる」ということ。自民党が国防軍を創設し、おそらく交戦権を認める立場に立っている方がいるだろう、ということを想定した発言です。交戦権を正面から認めることは、戦争ができるということなので、私の発言は間違っていないと感じている。自民党総裁が事実を確認せずに発言されることに正直、驚きを感じている。  安倍総裁のネットの発言は、民主党の政治家個人の名前をあげて、非常に感情的に書いておられる。さらには、キャスターの言っていることにまで、いちいち反応されている。一国を担っていこうとする政治家の発信のあり方としては、いか

  • 朝日新聞デジタル:「安倍総裁の経済政策は危険」 細野・民主政調会長 - 政治

    ■細野豪志・民主党政調会長   自民党の安倍晋三総裁が訴えている経済政策は、建設国債を出して日銀に引き受けさせようという考え方だ。これは当にやめた方がよい。戦争のときにやった手法だから。この考え方は、当に危険だ。軍事費をまかなうのに国債を乱発させて、日経済を破綻(はたん)させた。その同じ間違いを、いま自民党が「デフレ対策だから」と唱える。これは、撤回された方がよい。(TBSの番組で) 関連記事日銀総裁、安倍氏の緩和発言に反論 「現実的でない」(11/20)渡辺・みんな代表「安倍総裁発言、全く意味不明」(11/20)安倍・自民党総裁「大胆な金融緩和行う」(11/19)市場、連日の安倍相場 大胆緩和発言で株高・円安(11/20)民主は再生エネ、自民は公共事業 分かれる経済政策(11/16)

    yu76
    yu76 2012/11/22
    安倍総裁が訴える経済政策(建設国債を出して日銀に引き受けさせる)は、戦争時、軍事費をまかなうのに国債を乱発させ、日本経済を破綻させた手法と同じby細野豪志…ふーむ。戦争云々を強調するのは朝日だからかな
  • 1