タグ

newsとwebに関するyu76のブックマーク (13)

  • 朝日新聞デジタル:ニフティサーブが復活 25周年で「フォーラム」再現 - 経済

    関連トピックスフェイスブック  1990年代に会員数が200万人を超える日最大のパソコン通信サービスだった「ニフティサーブ」が、来年5月までの期間限定で復活した。様々なジャンルで専門的な知識を持つ人たちが情報交換していた「フォーラム」を再現し、当時の参加者が同窓会のように集まれる。無料だが、専用サイト(http://www.niftyserve.com)で登録する際にフェイスブックのIDが必要。  ベテラン社員の記憶や当時の雑誌記事をもとに、利用が最も活発だった96年当時にあった約500のフォーラムをそろえた。ニフティサーブはインターネットの普及で利用者が減り、06年にサービスを終了。今回、サービス開始25周年を機に、ニフティの若手社員が復活を企画したという。 関連記事〈日刊工業〉ニフティ、12年3月期−売上高11%減(4/26)〈日刊工業〉ニフティ、LTE2年定額プラン提供(4/20)

    yu76
    yu76 2012/06/02
  • 朝日新聞デジタル:サイバー攻撃で流出「世界年1億8千万件」 米大手発表 - 科学

    関連トピックスソニー  米セキュリティーソフト大手シマンテックは1日、企業や政府機関などのコンピューターを狙ったサイバー攻撃による個人情報の流出が昨年、世界で1億8700万件に上ったなどとする報告書を発表した。  発表によると、同社のソフトが防いだサイバー攻撃は昨年、前年比81%増の55億件。コンピューターにスパイウエアなどを侵入させて、情報を盗み出す「標的型攻撃」はこれまで、官庁や大企業が狙われることが多かったが、中小企業が狙われる傾向が出ている。同社日法人の浜田譲治主任研究員は「防御の薄い取引先などを踏み台に大企業などの機密情報を狙っている」と分析する。  個人情報の流出件数の調査は今回が初めてだったが、ソニーのオンラインサービスが攻撃を受けて流出した顧客情報の件数が半数を占めていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申し込みログインする今なら

    yu76
    yu76 2012/05/03
    「標的型攻撃」はこれまで、官庁や大企業が狙われることが多かったが、中小企業が狙われる傾向。「防御の薄い取引先などを踏み台に大企業などの機密情報を狙っている」…へえ'o'
  • ついにTwitterが「フォローが勝手に解除される現象」を公式に認めた / ユーザー「やっぱりね!」 | ロケットニュース24

    Twitterでフォローしていたはずのユーザーが、いつのまにかフォローが外れているという経験はおありだろうか? 「フォローしてたのに、知らないうちに解除されてる! なぜに!?」という悩みを訴えるツイートや、フォローが解除された相手を気遣ってそれを知らせるツイートを私(記者)も何度か見かけてきた。 不思議なことが起こるもんだと呑気に傍観していたのだが、この現象はTwitterのバグであることを公式にTwitterが認めたのである。これに対して、Twitterユーザーは「やっぱりな!」と納得すると同時に、「早くなんとかして~!」と不満が噴出している。 Twitterはこの「フォローしているはずのユーザーが、フォローしていない状態で表示される」という現象に対して、サポートページを参照してほしいとコメントしている。Twitterのサポートページによると以下の手順を踏めばよいそうだ。 1.該当のユ

    yu76
    yu76 2012/03/31
    ツイッターのフォローがバグにより勝手に外される…そうゆうこともあるのか。
  • 朝日新聞デジタル:地下鉄走行中もメールできます 東京メトロ南北線など - 社会

    印刷 関連トピックスNTTドコモKDDIソフトバンク  東京メトロ南北線の駒込―赤羽岩淵と、都営新宿線の新宿―九段下で30日から、地下鉄の走行中も車内で携帯電話のメールやインターネットが使えるようになる。東京メトロと東京都交通局が28日、発表した。  NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの携帯電話4社が対象で、東京メトロと都営線では、都営大江戸線の一部を除き、全線で12月までに順次、通信可能になる。

    yu76
    yu76 2012/03/29
    南北線と都営新宿線で30日から、地下鉄の走行中も車内で携帯電話のメールやインターネットが使用可能に。東京メトロと都営線では、大江戸線の一部を除き、全線で12月までに順次、通信可能’o’…便利^^
  • NHKニュース

    【台風10号】東海 関東甲信 夜以降 線状降水帯発生のおそれ 台風 8月31日 18時56分 NEW 【台風10号 被害】6人死亡127人けが 1人不明 台風 8月31日 17時58分 NEW 【台風10号 交通影響】新幹線・JR・空の便・高速道路【31日】 台風 8月31日 19時08分 NEW ガザ地区 ワクチン接種と戦闘休止 確実に行えるか焦点 イスラエル・パレスチナ 8月31日 18時03分 NEW 台風10号 大分道一部通行止め 由布岳PA付近で土砂崩れ 台風 8月31日 12時08分 NEW パリパラ ボッチャ 杉村英孝 準々決勝に進出 #ボッチャ 8月31日 18時56分 NEW 【ライブ映像】台風10号 各地の風・雨・波・河川の状況は 【台風10号 生活 経済】宅配便・携帯・コンビニへの影響 雨雲・台風進路・河川水位 マップでリアルタイムに確認 鉄道運行情報 各地の避難情報

    NHKニュース
    yu76
    yu76 2012/03/13
    NHKニュース
  • 朝日新聞デジタル:「電話無理」かける前にお知らせ NECがアプリ開発 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスNEC電車で移動中なのでメールで連絡するよう勧める=NEC提供静止しており会議などにも入っていないので、電話で連絡するよう勧める=NEC提供  相手が電話に出なかったり、メールを送っても返信がなかったり。「いったい何をしているんだ」。そんなイライラをやわらげるソフトをNECが開発した。ソフトを入れたスマートフォン(多機能携帯電話)どうしなら、「電車で移動中」「会議中」など相手の様子を教えてくれる。  基ソフト「アンドロイド」を使ったスマホ向けだ。スマホを持っている人の動きをセンサーで感知し、移動している場合は速度などで「電車」か「車」か「徒歩」かを判断する。止まっている場合はスマホ内に書き込んである予定表を調べて「会議中」や「商談中」を判断する。  同じソフトが入っている相手なら、電話帳からその人を選ぶと今の様子が表示される。電車で移動中なら、ソフトが自動的にメールで

    yu76
    yu76 2012/02/18
    移動速度などで「電車」か「車」か「徒歩」かを判断したり、止まっている場合はスマホ内の予定表を調べて「会議中」や「商談中」をお知らせするソフト…便利のような、ストーカーのような^^;
  • ソーシャルゲームが抱える潜在リスク ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    ソーシャルゲーム市場が急拡大するなか、その潜在的なリスクが顕在化している。市場を牽引するディー・エヌ・エー(DeNA)とグリーの係争が激しさを増しているうえ、ユーザーの射幸心をあおるようなゲームの仕組みが指摘されているためだ。消費者庁もそうした問題を認識しており、今後、同ゲームが成長するうえでの壁となる懸念も出てきた。昨年6月、DeNAは独占禁止法で排除命令を受けた。特定のゲーム制作会社がDe

    ソーシャルゲームが抱える潜在リスク ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/01/25
    「ガチャを使ったソーシャルゲームの場合、それぞれのカードの登場比率は、ユーザーのゲーム内の情報を見ながら、ゲーム会社がコントロールする」…パチンコのよう。ゲーム依存症の「患者」が増えそう
  •   :日本経済新聞

    yu76
    yu76 2012/01/23
    「トヨタ自動車は月内にも、日本を含む世界50カ国にまたがる販売部門とマーケティング部門の社員を対象に社内向けSNSを立ち上げる。…メニューは50カ国の母国語で表示し、英語を共通言語として利用」
  • なぜWikipediaは停止するのか――SOPA抗議活動をひもとく - @IT

    (Geekなぺーじ あきみち氏による寄稿記事です) 2012年1月18日のUTC 5時(日時間同日14時)から、英語Wikipediaが、米国議会で審議されている「オンライン海賊行為禁止法(Stop Online Piracy Act:SOPAおよびPROTECT IP Act:PIPA)」への抗議としてサービスを24時間停止しています。 「SOPA Blackout Day」キャンペーン、決行 実はWikipedia英語版サイト停止を発表する前から、1月18日には「SOPA Blackout Day」という抗議キャンペーンが行われる予定になっていました。 もともと、具体的にそのようなキャンペーンが計画されていたわけではありません。しかし2011年年末から「GoogleAmazon、Facebookなどが抗議としてWebを停止するかもしれない」というニュースが伝えられていました。

    yu76
    yu76 2012/01/18
    2012年1月18日のUTC 5時から、英語Wikipediaが、米国議会で審議されている「オンライン海賊行為禁止法(Stop Online Piracy Act:SOPAおよびPROTECT IP Act:PIPA)」への抗議としてサービスを24時間停止。
  • asahi.com(朝日新聞社):ウィニー開発者の無罪確定へ 最高裁、検察の上告棄却 - 社会

    yu76
    yu76 2011/12/21
    「ウィニー開発者の無罪確定へ 最高裁、検察の上告棄却」 まだ、裁判をしていたんですね'o' 技術自体には罪がないので、当然の結果でしょうね。
  • asahi.com(朝日新聞社):フェイスブックが就活支援 KDDIと日本独自サービス - ビジネス・経済

    yu76
    yu76 2011/11/30
    「『フェイスブック』はKDDIと、就職活動で同じ業界や職種を目指す学生同士が、『就活フレンド』として登録できる日本独自のサービスを始める」。企業側がどう利用するか…。
  • 現代アートを復興せよ! 美術館による斬新なソーシャルキャンペーン

    yu76
    yu76 2011/11/13
    フィンランドの美術館のキャンペーンが大成功。「Facebookで多くの『いいね!』を集めたら、美術館の常設展に自分の絵が展示されるかも!」。
  • Google+「ページ」がFacebookやTwitterに勝つ理由

    yu76
    yu76 2011/11/13
    「Google社は、検索、Gmail、『Chrome』、『Android』と多岐にわたるサービスを展開し、たくさんの人々にとってオンライン生活に不可欠なツールを提供している。これらをGoogle+に結びつけることができる」
  • 1