塩辛、酒盗、海鼠腸(このわた)。いずれも日本酒の肴として王道をいく珍味だが、ほんとかね? と首をかしげること再三。魚介の珍味の強い風味に合うと、酒がきゅっと萎縮するように感じることが多いからだ。舌の上で旨味の花が開かない。盃が止まってしまう。文字通り「いただけない」のである。 「それは、やっぱり日本酒の味がモダンになっているからでしょう」と話すのは、料理研究家の瀬尾幸子さん。よく磨いた米で醸すいまどきの日本酒は、全体に雑味が少なく、香りも洗練されている。昔ながらのアクの強い珍味が相手では、力負けもしよう。 となれば、新世代の日本酒は、どんな“珍味”で飲めば? 瀬尾さんが選んだのは、オリーブオイル。日本酒よりワインのつまみに近いイメージだが、和のテイストを巧みに組み合わせることで、新しい妙味が生まれるから面白い。いたって簡単、シンプルな料理でも、日本酒を呼ぶコクがすっと備わる。 「ひねりすぎ